注目の話題
発達障害者だって子供が欲しい
誰からも愛されない
初対面の人と仲良くなれません。

この処分は普通ですか?

レス22 HIT数 3719 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 40代 ♀ )
20/12/04 06:58(更新日時)


中学2年の息子の部活顧問についての質問です

校外学習の時に息子を含め10人程度の生徒が
スマホを持っていき注意を受けました。
(学校から呼出しがあり謝罪に行きました)

もちろん校則を破った訳ですから
学校側からお叱りを受けるのはもっともだと思います
息子にも二度と持って行かない様に言いました

問題はここからで
サッカー部に所属しているのですが
顧問からその事が理由で2ケ月の謹慎処分を言い渡されました

顧問からは
部活は来ても来なくてもよいと言われたらしいのですが
息子は誠意を見せたいのもあり参加しています

先日、様子がおかしかったので「どういたの?」と聞いてみたら
突然泣き出してしまいました。

謹慎中はボールを一切触るな!と言われたらしく
練習に出てもひたすら走っているだけらしいのですが
その走っている最中にボールが飛んで来たので
拾って返してあげたところ
顧問に「ボールや器具は一切触るな!」と怒鳴られたので

グランド整備中も器具を触るな!と言われたから
どうしていいのか分からず立っていたら
「お前は部活を荒らしに来てるのか!」と怒鳴られ

顧問に呼ばれて集合した時も一緒に集合したら
「○○(息子の名前)って言う変な奴が混じってる」と
みんなの前で言われたそうです。
同級生の子にも
「顧問に○○(息子)と話すな。と言われた」と言われ
(私語は厳禁の意味らしいですけど)


休日の練習試合に参加しても息子は何の指示もされず
放っておかれ朝の8時から15時まで放置。

それと
同じサッカー部の1人もスマホを持って行って注意された子が
いるのですがその子はおとがめなし
(息子は使用してその子は使用していないという理由)



息子が受けている罰は正当なものでしょうか?
学校側に相談してもいいレベルですか?


No.3191842 20/12/02 15:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/02 15:39
匿名さん1 

何と言いますか…
学校側もやりすぎな気はしますが、息子さんはこれを機に少し反省させたらいかがですか。
ここで親が出てくれば、味をしめてもう言う事を聞かなくなりますよ。
社会に出てルールを守れないような人間になってほしくないのならば、「これに懲りたら二度としない事」くらいは言っても良いと思います。

No.2 20/12/02 15:52
ちょっと教えて!さん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 主です。
お返事ありがとうございます☆

はい。
息子が悪いのは十分承知しております。
本人にも自分でした事の責任は取りなさい。
とキツく言いましたし本人も反省しており
顧問にも何度も謝罪にいっております。

子供の事にいちいち口を出すつもりはありませんが
親として子供を守る義務もありますので…

今回のことは守る事に値するのかお聞きしたかったのです。

  • << 8 謝罪は一度で充分です。 これ以上いじめのような事が起こるのならば、主さんが出ても構わないでしょう。 ですが、今の段階では守るに値しないと考えます。 息子さんの立場になって考えてみて下さい。主さんが学校側にクレームを入れたとして。 それを知り、「あいつ何かする度親が出てくるから気を付けろよ」と言うような生徒も出てくるでしょう。 そうなれば、居づらくなるのは他でもなく息子さんです。 今は辛いでしょうが、謹慎期間中は我慢しかありません。

No.3 20/12/02 16:10
育児の話題好きさん3 

まあ顧問はやり過ぎですね。人権侵害です。

とりあえずばれないように録音させて今後酷くなるようなら信用できる先生に相談ですね。

あくまでもばれないように。それと録音に関しては子どもを護るためのもので処分を撤回させるとかそんな目的ではないことをしっかり言い聞かせる。

No.4 20/12/02 16:15
匿名さん4 

学校(部活)の指導がブレブレな感じがします。
「練習に顔を出してもいいよ」という始めの時点で、
「ただし、家具やボールには触れるな。円陣にも入れない。練習試合は来なくていい」と。方向性を提示して欲しかったですね。
まああくまで推測ですが。
顧問の先生は、部活内の出来事じゃないし息子くんに同情して、部活来てもいいよ、と、してくれたけど、先生同士で確認を取り、その後厳しくせざるを得なくなった、とか?

もう中2ですから、子供の気持ちを差し置いて親が学校に出ていくのは辞めましょう。
ただ、息子さんには、「本当に必要であればお母さんが先生と相談することもできるから、その時はちゃんと親を頼りなさい」と伝えてあげてください。

No.5 20/12/02 16:25
通りすがりさん5 

部活に出てた際、息子さんがただボーッと立ってただけなら、「荒らした」なんて事は言われなかったハズ。

誰かとペチャクチャお喋りしてた可能性が高いんじゃないかな。

顧問の先生の話も聞いてみてはいかがでしょうか。

No.6 20/12/02 16:27
匿名さん6 

パワハラじゃん。
相談しても学校側が知ったかぶりしたり隠蔽して何もないかもね。
今の時代の学校の対応はそれが当たり前。

No.7 20/12/02 16:42
匿名さん7 


顧問の言い方は悪いし、他の方が書いているように部活に来てやって良いこと、やってはいけないことを、最初に伝えてくれたらいいのに…と思います。

でも、です。
謹慎ですよ。普段と同じ部活動をやってはいけないのは、当然だと思います。
罰ですから。

来ても何もできないのは、当たり前だと私は思います。

1つ顧問にクレームを入れるなら
「出て来ても良い」と言ったのに「変な奴がいる」「話すな」と他の部員に言う。
そんなイジメのようなことをするなら「2ヶ月間部活に来るな」といえば良いこと。ここは矛盾しているので「止めてください」「そんなことを言うなら、来ても良いと言わないでください。」と話しますよ、私なら。

No.8 20/12/02 17:02
匿名さん1 

>> 2 主です。 お返事ありがとうございます☆ はい。 息子が悪いのは十分承知しております。 本人にも自分でした事の責任は取りなさい。 … 謝罪は一度で充分です。
これ以上いじめのような事が起こるのならば、主さんが出ても構わないでしょう。
ですが、今の段階では守るに値しないと考えます。

息子さんの立場になって考えてみて下さい。主さんが学校側にクレームを入れたとして。
それを知り、「あいつ何かする度親が出てくるから気を付けろよ」と言うような生徒も出てくるでしょう。
そうなれば、居づらくなるのは他でもなく息子さんです。

今は辛いでしょうが、謹慎期間中は我慢しかありません。

No.9 20/12/02 18:37
匿名さん9 

私だったら、学校に相談した方がいいかどうかを子供に確認します。
子供が相談して欲しいと言うなら、学校に相談する方向で、何をどう相談するかを子供と検討していきます。

罰として制限されていることとされていないことが子供にきちんと伝わっていないことは問題ですね。これは顧問が悪いのか子供が理解できなかっただけなのかわかりません。
子供が理解できておらず困惑していることを伝えて、明確にしてもらいたいですね。

名指しで「変なやつが混じっている」などはただの中傷で、教育的指導といえません。
ただ厳しい指導の中でのことなので、多少は仕方がないと思います。
社会に出てからも多々あることだと思いますし、いろいろ経験して、ある程度は自分で処理できるようになった方が子供にとっていいと思います。
でも学校側の対応としては不適切だとは思いますので、お子さんの傷つき加減で、中傷に当たると思うことを伝えるくらいはしてもいいと思います。

また、スマホを使っていなかった子はお咎めなしということですので、スマホを持っていくことはそんなに問題なく、使ったことが重大な問題だったということで間違いがないかを確認したいですね。
主さんのお子さんに他に何か問題があって、特に厳しくされているということはありませんか?

どちらにしても、何かあった時は必ず守るという「姿勢」をお子さんに見せることは大切だと思います。

No.10 20/12/02 18:47
通りすがりさん10 

学校側に確認をしてみる形で良いのでは?
「うちの子も反省し家庭でも指導はしたのですが、部活動での様子はその後きちんと出来ていますか? ちょっと心配になりましたので教えていただければと思い…」などと言ってそれとなーく。

部活仲間など、周りでの情報とかは入りませんか?
真面目にやっているのに顧問から厳しくされているとかの。

No.11 20/12/02 18:54
通りすがりさん10 

>> 10 あ、校外学習とは
部活動での遠征練習とは違うのかな?

なぜ部活でそんなにまで厳重処罰を受けるのだろう…
学習ならば、担任から指導を受けるのではないのかな。。

No.12 20/12/02 19:59
匿名さん12 

指導のうちなんだろうけど 愛が感じられない

No.13 20/12/02 22:01
匿名 ( O5yjG )

>顧問からその事が理由で2ケ月の謹慎処分を言い渡されました
>顧問からは部活は来ても来なくてもよいと言われたらしいのですが息子は誠意を見せたいのもあり参加しています
>謹慎中はボールを一切触るな!と言われたらしく練習に出てもひたすら走っているだけらしいのですがその走っている最中にボールが飛んで来たので拾って返してあげたところ顧問に「ボールや器具は一切触るな!」と怒鳴られたので
>グランド整備中も器具を触るな!と言われたから
>どうしていいのか分からず立っていたら
「お前は部活を荒らしに来てるのか!」と怒鳴られ

とありますが

主さんにしても息子さんにしても謹慎とはどういう意味なのか、それとなぜそうなったのかの自意識共に浅いと感じました

中2ですよね。そんな泣くかなぁって印象です。

うちにも中学生で部活してる娘いますけど、自分の至らさからくる悔し涙以外は見たことありません。

主さんがこれまで少し過保護気味に育ててしまったという自負はありませんか?

うちの子はスマホ自体も持ってないです。部活の顧問の方針で後期(高校生)になってからじゃないと所持自体認めないとの方針です。

なので部活の予定とかは母親のスマホに送られてきます。

主さんが出ていくのは良くないと思いますよ。

郷に入っては郷に従えという言葉もあります。他人のことはどうでもいいことです。



No.14 20/12/02 22:20
匿名さん14 

私が中学生の頃(13年前頃)、部活に遅刻して行ったらずっとひたすら筋トレさせられました。
ある覚えですが、高校の頃の野球部の友達は、練習させてもらえなかったと言ってました。

なので、ボールに触らせてもらえない は当たり前なのかなと感じました。
しかし、荒らしに来たのか 〇〇と喋るな 変な奴がいる はいい発言だとは感じませんでした。
自分の子に対してその発言をされるのは嫌ですね、安心してその先生に預けられないなと思います。

でも今ニュースで色々やってる中、問題となりそうなその発言するんですかね。
息子さんが嘘ついてるとかではなく、受け取る側と発してる側の温度差とかもあるかも…
親も真実をしっかり確認した上でアクション起こさないと子供が学校や部活に行きづらくなってしまうので…
他の方が言ってるように、録音させて聞いてみるのをまずやってみるといいかもと思いました。

息子さんが精神的に病まないことをお祈りします。
息子思いのママさん素敵です、頑張ってください。

No.15 20/12/03 09:03
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

顧問の言い方には問題ありかもですが、それも息子さんからの言い分なので鵜呑みにはできないかなー。第3者(他の生徒さんとか)からも聞かないと実際のところは分からないね。受け取り方は人それぞれ。

主さんが出ていったらそれはそれで収まるかもしれないけど、果たして息子さんは普通に部活に戻れるのかな?
影であいつが悪いのに親に泣きついたやつ、とかあいつんちの親クレーマーだぜ、なんて言われたり腫れ物扱いされないと良いですね。

謹慎処分ってそもそも参加してはいけないものという認識でした。なのに部活に来るのはいいとかちょっと意味がわからないなーとは思います。
ですが、息子さんは禊の意味も込めて部活に行くと決めたんですよね?
多少(かは人それぞれ感じ方違うと思いますが)当たりが強くなるのは覚悟の上だったのでは?
無理だと言うのなら2ヶ月分自宅謹慎すれば良いのでは?それこそ走ってるだけなら見せしめみたいですし、家で筋トレしても変わらないような…。
他の部活メンバーもいたたまれないでしょうし。(見ていて可哀想とか話すだけでとばっちりで顧問から叱られる)

息子さんにどうしたいのか聞きますね。続けたいのか、辞めたいのか、親に出て行って欲しいのか、そのリスクも話します。貴方の相談には乗る、話も聞く、学校や顧問と話し合うのも可能。決めるのは貴方よ、と。
個人的には2ヶ月頑張れ!とは思います。

No.16 20/12/03 14:08
匿名さん16 

普通じゃない?
子供達が悪いよ、謹慎って言ってるんだから誠意を見せて練習にでれば参加できるって甘い考えが間違ってますよ。
ひたすら顧問に謝りにいって許可がてでから参加することが誠意ではないですか?

No.18 20/12/03 14:57
匿名さん17 

とりあえず2ヶ月部活に行かせるのも辞めたらいい。
他の子のルール守ってる子の迷惑ですよ。
第一にルールを破った息子が悪い。
2ヶ月後、謹慎処分が明けた時の顧問の先生の態度で判断するしかない。
腐ったみかん置いとくと周りも腐ってくと思っちゃってる先生かもしれないし。
中2かぁ、ちょうど学期末テストとかミニテストとかやってる時期じゃない?
学校によるけど、内申点には良いことしか書かれないけど、響かないといいですねぇ。

No.19 20/12/03 15:26
通りすがりさん19 

息子さんは持参を禁止されていた電話を使って、把握されるくらい堂々と誰に連絡をとっていたのですか?

それと、皆に話すな、私語禁止といっていた。皆と話していたから荒らしていると言われたのでは? ひたすら自主的に走るなどしていろってことですよね。

練習にでてよいのか悪いのか、出ても辛く当たられるならいじめじゃないか?ってことですよね。

謹慎中は部活にでるのはやめてみてはどうでしょう? 謹慎がとけてまで携帯のことと絡めて弄ってくるならばおかしいと思うけれど。

No.20 20/12/03 15:35
匿名さん20 ( ♀ )

2ヶ月部活に参加しなければ良いのでは。

集合かけた時に一緒に集まれば参加してるのと同じです、何となく元に戻ろうとしてるように感じたのでは。

謹慎が解けた後にも顧問がおかしな態度を取って来たら学校に話して良いかと思います。

顧問の言い方には問題ありますけどね、ほかに言い方があるだろうに。

No.21 20/12/03 17:44
匿名さん21 

うちの中学生息子は、部活中に携帯持ってきてずっといじってる他の生徒に注意
→改めないので顧問に言う。
→顧問も注意→改善されず。
→息子さらに注意→注意された子は被害者然で泣く
→顧問が息子に注意「言い方に気を付けろ」
→結局携帯持参&弄り続ける事態に
→その子のせいで部活がまとまらず
→息子再度顧問にかけあう。
→顧問「なんで〇〇(息子)はそんなにルールに拘るの?」と意味不明の発言。
ルール決めたの誰だよ?

私が顧問にかけあっても良かったけど、世の中正義が通じない場面などいくらでもあるし、理不尽な上司や先輩など吐いて捨てるほどいる。
ということで、そういうケース時の心の建て替え方を探りました。
息子とたくさん語り合って。
「顧問も、注意するとメンヘラになるその子の扱いに苦労してるんだろうね。残念ながら顧問の力量オーバー案件なんだよ。」
「でもアンタは正しい。皆がもう諦めてることを改善するべく奮闘したのは立派だよ。」など。

主さんのところとはケースが違うけど、
今回の事を学びの機会にするのもいいと思います。

いくら先生とは言え好き嫌いもあるだろうし。
今回は残念ながら顧問の先生の嫌悪スイッチ入っちゃったみたいですね。
それも社会。

取り敢えず2カ月謹慎して、その後もなお先生の個人的攻撃が続くならば学校に相談する、でどうでしょうか。

No.22 20/12/04 06:58
通りすがりさん22 ( ♀ )

娘がテニス部でしたけど、顧問の先生が怖かったみたいです。毎年変わる担任よりも顧問の方が怖い存在みたいな感じですね。
他の方も言ってますが、確かにお子さんが言うことだけ見れば顧問は理不尽だなと思いますが、まあそんなものかもな、って感じもします。多分、最初に来ても来なくてもいい、と言われた時点で来ない方が先生の機嫌を更に損ねるだろう、とお子さんが思ったんでしょうね。
多分先生には、謹慎中の部員として望ましい姿像があって、お子さんはそれができてないと考えて、厳しく当たるんだと思います。そこで保護者が出ても、更に心証が悪くなるだけですよ。
どうしたら、先生が考える謹慎中の行動になるのか、考えた方が早いです。いつもと同じ感覚でいたら、誠意は表せない、ってことなんでしょうから。
例えば、謹慎中はサッカーはやらずに1年生がする仕事をしようと思います、練習中は基礎トレだけやります、とかお子さんが顧問に言ってみたらどうでしょう。
顧問は多分反省が見える形にならないと納得しないタイプの先生なんだと思います。
あと、他の子への態度と比較しても仕方ないです。顧問の価値観ではスマホ使用が一発アウトなんでしょう。
あまりにも理不尽で耐えられない、というなら、休部や転部も選択肢ですが、最後の手段ですね。
引退まで部活を頑張りたいなら、お子さんが耐えて乗り越えるしかないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧