保護犬お世話のボランティア

レス6 HIT数 829 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/21 10:33(更新日時)

保護犬や猫のお世話をするボランティアに参加しようと考えておりますが。一つ気になっているのは保護犬達は狂犬病予防の注射をきちんとされているのか気になりました。知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。

No.3164465 2020/10/18 15:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2020/10/18 16:23
匿名さん1 ( ♀ )

保護活動がちゃんと成り立ってる施設で予防注射を受けているとは思いますが
近年 日本では犬から狂犬病が感染した人はいません。
犬に噛まれて狂犬病に感染した人がいるのは日本以外のアジア圏で
中国、韓国やインドなどで野犬が多くいたり、犬の食文化がある国です。
狂犬病についてはネットで調べるとどんな国で感染する人がいてどんな感染症なのかはわかります。
なので今は狂犬病の感染者がいない日本では犬に噛まれて狂犬病になったという人はいません。狂犬病に感染すれば全国ニュースになるくらいの事だと思います。
主さんは好きで保護活動に参加したいのだと思いますが
保護された犬や猫がどんな保護を受けているのかを知ればわかると思います。

No.2 2020/10/18 16:49
匿名さん0 

>> 1 色々と教えていただき
ありがとうございます!

No.3 2020/10/18 17:04
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、1さんの日本国内での狂犬病の
件は確かですが、
保健所での引き取り拒否、野犬の増加もあり
狂犬病という名前の病気ですが、
保菌は犬だけではありません。

(世界中を渡り鳥は渡り、狂犬病のある国も多数ある事、日本への渡航者、日本人の旅行者の持ち込む検疫を受けていない生き物も存在しており、日本へは、海から直接上陸する、北朝鮮、ロシア、中国等の船もあり、動物を連れている事もあるのです。)

そんなわけで、近年はとても危険視されている案件なんです。


(殺処分0は、実は虚偽数字であり、引き取り拒否の結果と言われています。インターネットの普及の為に、公表される殺処分の数字叩きが余りにも世論の流れになっていて、行政機関も殺処分を出来なくなってしまっているのが現実です。)

確かに保護は大切な事でありますが、
病気の管理、公衆衛生と、安全という意味で
保健所の存在が
本来の意味を見失いつつあるのが現状です。
(そもそも、好きこのんで引き取りも、殺処分もしていないのですから、殺処分をする保健所を叩く意味がありません)

ただ、そうした危険性を考慮して、
保護したら、狂犬病の予防接種は直ぐにするようにしています。

No.4 2020/10/20 10:44
匿名さん0 

>> 3 知らないことばかりでした
教えていただきありがとうございます。

No.5 2020/10/20 12:31
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 4 イギリスにはそもそも狂犬病がありません。
日本は野犬狩り飼犬の登録と予防接種の義務化の徹底によって狂犬病を抑え込む事に成功しました。
今も海外からの動物への検疫を徹底し、
保健所の徹底した登録と予防接種によって、
管理する事で発生していないに過ぎません。

それでも犬に噛まれた場合は、
狂犬病が発症しない為に血清を打っていました。(今は在庫がなく直ぐに打てないそうです)

ですが狂犬病が今尚当たり前にある国も多く、海外への渡航時に犬に噛まれて狂犬病での死亡はありますし、
狂犬病が発症する前に国内に入り在留していた外国の方が狂犬病を発症したのは2020年です。

潜伏期間が2週間~2年ある為、
日本では犬に噛まれた場合

>日本では、咬傷事故を起こした動物は、狂犬病感染の有無を確認するため、
>捕獲後2週間の係留観察が義務付けられている。
>係留観察中の動物が発症した場合は直ちに殺処分し、感染動物の脳組織から蛍光抗体法で、狂犬病ウイルス抗原の検出を行う

のですが、
その方は前年度に母国で犬に噛まれたそうです。

国内への旅行者や在留者等、
無自覚での感染者の可能性はあるわけです。

保護は大切な事ですが保健所の殺処分は必要な事であり、
保健所の引取り拒否による山等への犬の遺棄が増えており、
狂犬病の予防接種をしないまま増えている野犬もいて狂犬病の危険性がとても懸念されています

No.6 2020/11/09 23:25
通りすがり ( ♀ dqRkm )

保護活動するなら
きちんとした知識は大切ですし

国外の事情も
犬の登録と、予防接種

何故、野犬狩りや、犬の引取り、殺処分があるのかも正しく理解しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧