子持ちが働きやすく、独身にしわ寄せがくるシフト

HIT数 6600 あ+ あ-

社会人さん( 41 ♀ )
20/10/17 13:37(更新日時)

子持ちが働きやすく、独身にしわ寄せがくるシフトに変わりました。
納得できずモヤモヤしてるので聞いてください。
うちの職場は少人数で全員女性です。
半分が小さい子供のいるで、時短勤務中です。

彼女たちがフルタイムに戻るにあたり、お迎えの時間など融通が利くようにと新しい勤務時間が勝手にできてました。
通常、フルタイムは遅番があるのですが、彼女たちは遅番なし、早く帰れるというシフトです。
なんの説明もなく、子持ちの人は早いシフトで、私は遅番も含んだバラバラのシフトに入ることになっていました。

これだったら時短とそんな変わらないから時短が使えるまで時短勤務にして、遅番が出来ないなら早退するなりパートに切り替えるなりすればいいのにと思います。

とにかく何の説明もなくこういうった改革が起こっていたことが残念でした。
ちなみに、これを決めた人からは、私たちもいずれ介護があるかもしれないしと言われましたが、介護は降って湧いてくるものです。
子育てと違います。
それに私は介護で時短勤務になっても、遅番ができないなら、フルタイムにはなりません。

私の考えは古臭く融通が利かないのでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。

No.3163636 20/10/17 08:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/17 08:37
社会人さん1 ( ♀ )

就業規則が変わった、ということですかね。
会社の方針なら仕方ないか、とは思います。変則のフルタイムも、小学校入学まで、とか、期間が決まってるなら、仕方ないですね。
確かに、そういう制度は、小さな子持ちの人だけではなく、年齢の高い人にも男性にも優しい制度だと思います。
早番と遅番がある仕事なら、遅番ができる環境の人が遅番をするのも仕方ないです。
私はアラフィフの子持ちですが、子育て中の女性が働きやすい会社は、将来性があると思って協力します。
子育ては周りの協力がないと、仕事しながらはできないと思うので。若い女性が子どもを産むことを躊躇しない社会になって欲しいと思ってます。

  • << 3 お返事ありがとうございました。 私にはない発想で大変参考になりました。 ありがとうございました。

No.2 20/10/17 08:42
匿名さん2 

気持ち分かりますよ、子持ち女性の気持ちも分かりますけど。

事前に説明があったところで、独身側はなかなか納得できない人もいると思いますよ。

なので主さんは独身なんだから、わざわざ子持ちが多い職場で働かなくてもいいのでは?時短などない平等に働けるフルタイムの職場に転職されたらいいのに。

  • << 4 お返事ありがとうございました。 年齢や社会情勢を鑑みると転職は難しいと考えています。 やはり我慢するしかないですね。 ありがとうございました。

No.3 20/10/17 09:08
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 就業規則が変わった、ということですかね。 会社の方針なら仕方ないか、とは思います。変則のフルタイムも、小学校入学まで、とか、期間が決まって… お返事ありがとうございました。
私にはない発想で大変参考になりました。
ありがとうございました。

  • << 9 主さんも大変だと思います。 あとは制度の恩恵を受ける人の態度や言動次第かもしれないですね。 当たり前のようにされたり、なんでも押し付けてきたり、そんな環境は私でも嫌です。 制度は制度ですけど、感謝の気持ちがあって良いと思うし、主さんが休みたい時や早く帰りたい用事がある時に、誰かがフォローしてくれるなら良いですね。

No.4 20/10/17 09:12
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 2 気持ち分かりますよ、子持ち女性の気持ちも分かりますけど。 事前に説明があったところで、独身側はなかなか納得できない人もいると思いますよ… お返事ありがとうございました。
年齢や社会情勢を鑑みると転職は難しいと考えています。
やはり我慢するしかないですね。
ありがとうございました。

No.5 20/10/17 09:13
お勤めパンダさん5 ( 30代 ♂ )

ちなみにフルタイムもパートもアルバイトという括りの中では同じように思えるが、待遇が違うのかい?

どちらにせよ、正社員だって、フレックスだ、時間休使えだ、有給完全消化しろだと言われる時代。

色々な働き方に対応できた方が社会的には有益だと思うけどな。

No.6 20/10/17 10:37
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 5 お返事ありがとうございました。
正社員は待遇が同じです。
だからこそ、なぜこちらばかり子持ち合わせないといけないのか?と疑問が湧きました。
色々な働き方を受け入れないといけませんね。
ありがとうございました。

No.7 20/10/17 10:52
職場の小言さん7 

他の人たちは仕事時間が減っているにも関わらず主さんと同じフルタイム枠で同じ給料になっているのが気に入らない、ということでしょうか?
主さんに一切得にならないばかりか負担が増えるようなら割に合わないですよね。
何よりも一番損を被る主さんに全く相談もなく勝手に決めるのはおかしいです。
転職をお勧めします。
1人の負担をみんなでカバーしたり、お互いにフォローしあうのならともかく、全体が個人にぶら下がるようになってはお終いですよ。

No.8 20/10/17 11:08
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 7 お返事ありがとうございました。
その通りです。
全く相談がなかったため、また子持ちの人に先に意見を聞いていたため不信感しかありません。
転職する前に不満は言っておこうかと迷っています。
ありがとうございました。

No.9 20/10/17 12:34
社会人さん1 ( ♀ )

>> 3 お返事ありがとうございました。 私にはない発想で大変参考になりました。 ありがとうございました。 主さんも大変だと思います。
あとは制度の恩恵を受ける人の態度や言動次第かもしれないですね。
当たり前のようにされたり、なんでも押し付けてきたり、そんな環境は私でも嫌です。
制度は制度ですけど、感謝の気持ちがあって良いと思うし、主さんが休みたい時や早く帰りたい用事がある時に、誰かがフォローしてくれるなら良いですね。

No.10 20/10/17 12:51
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 9 お返事ありがとうございます。
子持ちのその人は当たり前のような態度でお礼も何もありません。
一言でもあれば違うのですが。
価値観の違いですね。
難しいです泣

No.11 20/10/17 13:30
社会人さん11 

就業規則が変わったの?
勝手に変えられたの?
シフト制なら、祝日は子持ちフルタイムは遅番以外で出勤して、普段遅番に駆り出されるあなたたちが順番で休んだら?
祝日はダンナがいるから子供はどうにでもなるし、フルタイムできる年齢なら赤ん坊じゃないし、年数回の祝日を交代で出勤だから、向こうもそのくらいは負担しないと。
お互い様ってそういうことだと思う。

No.12 20/10/17 13:37
社会人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 11 お返事ありがとうございました。
説明が難しいのですが、就業規則が変わったというか、うちの支社だけオリジナルのシフトなんです。
勝手に変わってたことは変わりありません。
土日祝は休みですので、順番に休むローテーション勤務でもありません。

説明が不足していてすみません。
お互い様とのこと、ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧