注目の話題
高熱だと知り長時間放置
がんばっても何も言ってもらえない会社
母親の誕生日プレゼント何が良い?

産後退院日、実両親・義両親のお手伝いは必要ですか?

レス5 HIT数 891 あ+ あ-

プレママさん( 20代 ♀ )
20/09/29 09:05(更新日時)

出産後、退院するときって夫だけの方がいいでしょうか?


産婦人科はコロナの影響で出産時の立ち会いも入院中の面会も不可です。

退院時は夫(育休取得)が迎えに来て、そのまま2人のアパートに帰ります。
私が「産後妻は動けなくなるけど、妻も子も実家に任せるのではなく夫に支えてほしい」という考え方で夫も賛同してくれたので里帰りはしません。


そこで、、退院する日に実両親と義両親が手伝いに来たいと言ってくれたのですが……産後の状況がイメージできずお願いするか悩んでます。

夫は家事ができる人ですので、手伝いと言いつつ実際は「孫の顔が見たい」だと思われますが、、、それでも人手はあった方がいいのか?産後直ぐは放っておいてくれた方がいいのか?分かりません。

皆さんならどうしますか?

No.3151866 20/09/28 15:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/28 16:31
通りすがりさん1 ( ♀ )

退院する日は確かに少しバタバタすると思います。帰宅して、初めて赤ちゃんを自宅に迎えるわけだし、夫婦で片付けて、退院当日は親子水入らずでゆっくりするのも良いような気がします。
おじいちゃんおばあちゃんも早く赤ちゃんに会いたいとは思いますが、退院の日は避けてもらっても良いかもしれないです。落ち着いてからゆっくり来てもらう方が、お互い良いかもしれません。
でも、主さんが気にならないなら、来てもらっても良いと思いますよ。
おもてなしは大変なので、もうお祝いということでお寿司でも取って済ませてしまうとか。それはそれでおじいちゃんおばあちゃんも喜ぶとは思います。

No.2 20/09/28 16:47
ベテランママさん2 

旦那さんが居れば人手は足ります。
多分痛みや寝不足の辛さで退院する頃は会いたくないと思いますよ。
後日別々に訪問してもらいましょう。
あとちょっとした事でピリピリすると思うので、義両親は時間短めに設定すると良いと思います。

No.3 20/09/28 17:16
育児の話題好きさん3 

旦那さんが休みを取っているなら、両方の親にご飯を持ってきてもらうのはどうでしょう?
夫婦で赤ちゃんの世話でてんやわんやなので、お昼ご飯の差入れをしていただきながら、少し遊んでもらうとか。
交互だとコロナ感染の時にどっちがうつしたか分かりにくいから、まずは主さんの親に3日ごと世話になる。
産後はガルガル期だから実親と三日間衝突したら義親への対応もソフトになるのではないかと思います。
食べたら眠くなるから、構わず昼寝してくださいね。

No.4 20/09/28 22:01
育児の話題好きさん4 

特に人手は必要ないと思います。それよりも、これから始まるおうちでの3人での生活を静かにスタートさせる方がいいと思います。お母さんたちに構ってる場合じゃないですよね💦

No.5 20/09/29 09:05
プレママさん0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に、考えをまとめられました!

退院日のお手伝いは断りました。
まずは赤ちゃんにおうちに慣れてリラックスしてもらうのを優先したいと思います。

3人での生活に慣れてきたら、間隔をあけて両親たちを招待します。



ちなみに、、挙げていただいた項目は下記のように整理できました。


お手伝い→夫がいれば十分

コロナ→両親は接客業、義両親はコロナ多い地域在住なので集まるのは良くない(赤ちゃんは免疫ないし…)。会うなら別々に、感染経路が後で追えるように招待する。

ガルガル期→実際自分がどうなるか未知ですが、平素で実父・義父にイライラするのでガルガル期は残り少ない髪の毛を全毟りしてしまうかも笑
(実父・義父は「泣いてるぞ、オムツじゃないか(自分は何もしない)」「母乳少ないんじゃないか」とか言っちゃうタイプ)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧