注目の話題
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい
我が子は親孝行になる?
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?

子供が成人したら、それぞれの実家に帰る

レス45 HIT数 3742 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 30代 ♀ )
20/09/04 13:25(更新日時)

 

私の考えはおかしいでしょうか?
ずっと、賃貸に住んでいますが両家とも持ち家で、特に私の実家は部屋数も余っているくらい広くまだ新しい新築戸建です。
旦那の家も戸建ですが、小さくて古いので私は住みたくないのですが、高齢の姑がいるし旦那が一緒に住んで面倒見るなりして、長男なんで最後その家を相続すればいいと思ってました。

今は築100年の古民家を賃貸していて、かなり不便を感じています。旦那は自分の実家近くなら家を購入してもいい考えのようですが、私は義親が嫌いなんでそれなら今のボロ家でいいと我慢してかなました。
本音は実家に帰り、親の介護も引き受けながら生まれ育った故郷のある綺麗な家に住みたいです。

子供が高校卒業するタイミングで、双方がそれぞれの実家に住み子供は好きな場所を選んで住めばいいという考えはおかしいでしょうか?

No.3134419 20/09/02 03:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/02 04:11
匿名さん1 

おかしいかどうかで言えば普通はおかしいと思われるのではないでしょうか。
率直に言うと、住みたくないとか嫌いだからとか理由が幼稚だなと思いました。

ただ、その家庭の普通はそれぞれのご夫婦やご家族で考えるべきですのでまずは旦那様にご相談ください。

No.2 20/09/02 05:29
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

一般的では無いと思われます。
文章の書き方や考え方からして少し幼稚な方なのかな?と思います。
双方が実家に住むなら結婚している意味とは?って感じ。お子さんとしても家族が崩壊する感じがしてしまうんじゃないかな。成人すると言っても親はずっと親なわけだし高校卒業後じゃまだ未熟だし。

これは個人的な考えですが子供から見て、おばあちゃんとお母さんくらいの年齢(60代と30代とか)が一緒に住んでるところって訳アリなイメージです。ニュースとかでも息子が母親殺したってニュースとかで年齢みたら息子50代とか多いし。あなたがそうなりそうという意味ではなくて、そういう一般的な家庭とは思われにくいということです

No.3 20/09/02 05:54
おしゃべり好きさん3 

スレタイには「子供が成人したら〜」

と書いてるのに

>子供が高校卒業するタイミングで、双方がそれぞれの実家に住み子供は好きな場所を選んで住めばいいという考えはおかしいでしょうか?

高校卒業は18歳ですよ。親なのにそんな年齢計算も出来ないのですか?

成人とは20歳からです。法的にもそうなってるんですけどね。

18歳、19歳は未成年です。監督責任は親になります。

でもねその前に子供は20歳を過ぎても生きている限りずっと子であり、主さんは死ぬまで親なんですよ。

子供自身が自立し子供自身の家族を持ち親元を離れてからの問題であって、今はまだそういうことを考えないのが一般的だと思いますよ。

上記の方も書かれていましたが、別居理由としてもあまりにも稚拙な思考の方のように読めました。それを旦那さんに申し出て理解してくれますかね?

夫婦として同意が無ければ無理なことでしょうし、仮にそれを理由にして離婚申し出たら、主さんが慰謝料を払う側になるのですがそこまで考えているのでしょうか?





  • << 16 別居理由は上記だけではなく、結婚当初から姑や旦那から言われたモラハラなどが原因です。 全て悪いことばかりではありませんが、私も結婚当初から我慢し、旦那も同じように我慢してきた部分があったとしたら、老後を無理して一緒に過ごす必要もないのかなと感じています。 旦那はズル賢い性格なんで、私が独身時代から貯めてきたお金も根こそぎ持っていかれそうなんで、全て子供たち名義に貯金を移し替えました。 万が一財産分与や慰謝料なんて言ってこられても払えません…

No.4 20/09/02 06:27
通りすがりさん4 ( ♀ )

一般論はあくまでも一般論
家庭事情など 家庭の数だけ
複雑な事情もあるのですから
他人様に迷惑かけないのであれば
主さん一家がしたいように
すれば良いかと思います

夫婦関係は 
年頃にもなれば子どもにも分かります
学生のうちに 子どもが考えるのは
親への思いはあれど 自分への影響です
先ずは自分の事で精一杯な時期ですから。

それでも 親の問題
戸惑っても いずれかは
親の人生もあると切替が出来ますよ

親が子どもへの愛情 責任さえ果せば
子どもは親を慕います
どうなるかは 主さん夫婦次第ですね


No.5 20/09/02 06:40
通りすがりさん5 

離婚しないの?

  • << 17 子供が今10代で私の実家の両親が離婚を反対しているんです。 「結婚を反対していたのに、それを押し切って結婚したのはあなただ。子供を片親にするのはかわいそうすぎるから、立派に育てろ」と…

No.6 20/09/02 06:43
匿名さん6 

双方が家を引き継ぐなら、それは理想的ですよね。私も長男長女で結婚したので、夫の田舎にはいきたくありません。夫の両親がこちらに来てくれるのなら私はそれは構いません。田舎に住めないだけなので。
トピ主さんの話を聞いて、子供が社会に出て独り立ちしたら、どちらも子供の実家として、夫婦別れて暮らすのもよいなぁと思いました。
各家庭自由なことですので、家族で話し合って決めれば、おかしなことはないですよ。

No.7 20/09/02 06:59
通りすがりさん7 

考え方は色々あるので何とも言えません。
成人年齢は、2022年4月より、
現行の20歳から18歳になりますので、
成人したら←2年早くなりますね。
ご主人と、話し合いをしましょう。

No.8 20/09/02 07:00
お茶の間の姉さん8 ( 40代 ♀ )

家が広いと掃除が大変ですよね?

No.9 20/09/02 07:06
通りすがりさん9 

家族全員同意しているなら、それでいいんじゃないですかね。まぁ一般的ではないと思うけど、何で結婚したんだろ?とは思いました。義親が嫌いとか、小さくて古いから住みたくないとか下らない理由で勝手だなって思いました。子供も可哀想。

No.10 20/09/02 07:30
通りすがりさん10 ( ♀ )

良いと思いますよ。
誰だって配偶者の親より自分の親を優先したいのは当たり前です。
どちらかの親を優先するのが難しい状況なら、離婚するも良し、離婚せずに別居するも良しかと。
主さんは旦那さんの親が嫌いなようなので、普通に考えて将来の介護ありきの近居や同居は難しいでしょうね。
嫁が介護するのは当たり前とも思いません。
とりあえずは決断する時までゆっくり将来どうやって生きていくを考えて準備しておくと良いと思います。

  • << 18 旦那の親からは結納もしてもらってないし、結婚費用も新居費用やお祝いなども一銭もいただけませんでした。 その割に挙式に文句を言ったり、やれ嫁に来たのに、嫁いできたんだから〜の文句ばかりで我慢も相当してきました。 旦那も庇う事なく、長男の嫁なんだから、嫁いできたんだから仕方ないの一点張り。 嫁が仕事辞めて介護を手伝うのが当たり前とも言われました。 大学まで出させてくれて結婚費用まで出してくれた自分の親の介護をしたいと思うのは自然な気がします。

No.11 20/09/02 07:49
匿名さん11 ( ♂ )

良いと思います。
自分の人生です好きに生きましょう。

No.12 20/09/02 08:35
パートさん12 

主さん30代となると、お子さんはまだ小学生とか園児とかレベル?それとも早い結婚で高校卒業目前のお子さんがいる人?

夫婦のあり方はそれぞれなので良いも悪いもない。でも、小さくて古い家が大きく綺麗な家ならば住んだのかなと思う。
そして実家がボロボロで汚い家でもそのまま住んでもよかったのかと。
正直いい分が園児レベルです。別にいいけど、そんな理由ですよ。
世の中正直、義理の親の介護老後の面倒なんて喜んでする人はいないと思うよ。それを理由にする方がまし。

周りも賃貸で過ごして将来はどちらの家にと言う人もいますから、別居しても夫婦でいたいのかどうか。法律は強いですからね、そこはしっかりとした方がいい。夫婦なのかどうか?はとても大きな問題です。

私は大病してその後の旦那の態度を見ていて、老後は一緒にいる意味ないと第二の人生に向けて活動中。子供が成人したらは同じ考えですが、それなりに収入ないと無理ですよ。

ただ、主さんは家族離散志向なので(双方の実家、子どもも好きなところ)家族会議ですね。夫婦で話し合うことではない。時間のある時にでも、家族会議を開き話し合ってみたらどうですか?
自分がそう生きたいという理由もきちんと説明して。理由は誤魔化しちゃだめだよ、大事な話ほどボロが出るから。

  • << 14 ふと思ったんですけど『親の介護』というならば、介護が必要になったら実家にという考えじゃダメなんですか? なんで、子どもの成人?意味わかりません。親の介護も無しに子供の年齢でお互いが実家に行く意味は何ですか?
  • << 19 子供はまだ小学生です。 私は独身の頃からの貯金もありますが、最悪離婚になった時に財産分与などと言ってきそうな旦那のことを考えてほとんど子供名義の預金に移しました。 周りに賃貸に住み将来はどちらかの家に住むという考えの方がいるんですね… 家が築100年だからとか言い訳してますが、本当は旦那の親には憎いことも沢山言われ介護なんて真平ごめん。更に将来そんな義親の家に住むのも嫌というのが本音かもしれません。

No.13 20/09/02 08:37
匿名さん13 

お姑さんと何かあるのでしょうか?

離婚できる理由になりますので

離婚して、それぞれのご実家に帰る、

これが、一般的ではないでしょうか?

  • << 20 私の両親が離婚を許さないんです。 兄弟も離婚してるので、出戻りしたら恥という想いがあるのど、まだ10代の子供を片親にするのはかわいそうと懇々と言われました。 離婚したいほど、相手が嫌かと言われれば違いますが結婚自体ストレスで疲れたんで、老後は自分を育ててくれた両親の介護をしたいなと思いました

No.14 20/09/02 08:44
パートさん12 

>> 12 主さん30代となると、お子さんはまだ小学生とか園児とかレベル?それとも早い結婚で高校卒業目前のお子さんがいる人? 夫婦のあり方はそれぞ… ふと思ったんですけど『親の介護』というならば、介護が必要になったら実家にという考えじゃダメなんですか?
なんで、子どもの成人?意味わかりません。親の介護も無しに子供の年齢でお互いが実家に行く意味は何ですか?

No.15 20/09/02 09:35
匿名 ( ♀ WB94Sb )

別居婚、卒婚ということですかね。
気持ちはわからないでもないですが、現実的には難しいでしょう。

義親が嫌いで介護したくないのが主な理由ですよね。
でも、旦那さんとは夫婦のままでいたい。

子供さんは卒業したら、一人暮らししないんですか?

強い意思があれば、主さんがしたいように、旦那さんと別居して実家で親御さんの介護をすればいいと思います。

私は親がいないので、大嫌いな姑の介護をせざるを得ないので、選択肢がある主さんがある意味うらやましいです。
てゆうか、私は旦那と離婚して親の介護をしたいですけどね、、

まあ、主さんの考えを実行したら、近所や身内からイヤな事は言われるでしょうけど、、

旦那さんを取るか、親御さんの介護を取るかですね。


No.16 20/09/02 12:41
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 スレタイには「子供が成人したら〜」 と書いてるのに >子供が高校卒業するタイミングで、双方がそれぞれの実家に住み子供は好きな場所… 別居理由は上記だけではなく、結婚当初から姑や旦那から言われたモラハラなどが原因です。
全て悪いことばかりではありませんが、私も結婚当初から我慢し、旦那も同じように我慢してきた部分があったとしたら、老後を無理して一緒に過ごす必要もないのかなと感じています。
旦那はズル賢い性格なんで、私が独身時代から貯めてきたお金も根こそぎ持っていかれそうなんで、全て子供たち名義に貯金を移し替えました。
万が一財産分与や慰謝料なんて言ってこられても払えません…

  • << 26 主さんから切り出せば主さんが余程の被害を負っていなければ旦那さん側は離婚を拒否する権利が生まれることはご存知ないのでしょうか?離婚できるのは旦那さん側の同意が無ければ出来ないんですよ。 >結婚当初から姑や旦那から言われたモラハラなどが原因です。 これらも具体的に証拠として残っていなければ離婚理由などには出来ません。 他の方も書かれてましたが主さんの結婚前の貯蓄は財産分与の対象にはならないです。ですが子供名義の貯蓄にしてしまうと財産分与対象になります。そういうのも知らないようですね。 何も学ばないで別居だ離婚だはちょっと恥ずかしい立ち回りですよ。

No.17 20/09/02 12:44
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 離婚しないの? 子供が今10代で私の実家の両親が離婚を反対しているんです。
「結婚を反対していたのに、それを押し切って結婚したのはあなただ。子供を片親にするのはかわいそうすぎるから、立派に育てろ」と…

No.18 20/09/02 12:51
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 良いと思いますよ。 誰だって配偶者の親より自分の親を優先したいのは当たり前です。 どちらかの親を優先するのが難しい状況なら、離婚するも良… 旦那の親からは結納もしてもらってないし、結婚費用も新居費用やお祝いなども一銭もいただけませんでした。
その割に挙式に文句を言ったり、やれ嫁に来たのに、嫁いできたんだから〜の文句ばかりで我慢も相当してきました。
旦那も庇う事なく、長男の嫁なんだから、嫁いできたんだから仕方ないの一点張り。
嫁が仕事辞めて介護を手伝うのが当たり前とも言われました。

大学まで出させてくれて結婚費用まで出してくれた自分の親の介護をしたいと思うのは自然な気がします。

No.19 20/09/02 13:02
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 主さん30代となると、お子さんはまだ小学生とか園児とかレベル?それとも早い結婚で高校卒業目前のお子さんがいる人? 夫婦のあり方はそれぞ… 子供はまだ小学生です。
私は独身の頃からの貯金もありますが、最悪離婚になった時に財産分与などと言ってきそうな旦那のことを考えてほとんど子供名義の預金に移しました。
周りに賃貸に住み将来はどちらかの家に住むという考えの方がいるんですね…

家が築100年だからとか言い訳してますが、本当は旦那の親には憎いことも沢山言われ介護なんて真平ごめん。更に将来そんな義親の家に住むのも嫌というのが本音かもしれません。

  • << 22 二人で別居はさすがにないですが、どちらか一方の実家に行くと決めてる夫婦はいますよ。だから賃貸でいいって。 もし、本当にそう思っているならば旦那さんの仕事はどうなんでしょう。最悪転職とかになりませんか?自分のことばかりじゃなく、旦那さんのことも考えないと。旦那に実家に帰れ、でも仕事は?になりますよ。 離婚をしたいほどではない、でも将来旦那の親の介護はしたくない。そんな奥さんはたくさんいます。 旦那さんも主さんは実家は遠いの?そもそも旦那さんは自分の親の面倒を見る気でいるの?そこがどうかですよ。旦那さんが同居してまでの必要があるのか。 ただ、親の介護がなくなった後夫婦としてどうして行くのか。それも考えないといけないよ。何十年も続く介護がある中、1年もせずに終わる介護もある。 離婚をしたいわけでもない、それが主さんの中にあるならば一番は介護問題でしょう。旦那さんの様に言う人も正直いるけど、直面すればそうも言ってられない家庭がほとんど。私は現場で見てきました。 主さんは、義理の親だからと頑張るタイプではないから、子どもが成人とかの区切りじゃなく(だって、介護の必要なく亡くなる人もいますから)介護が必要になった時、話し合うでいいと思うけどな。 介護の必要ないところに、介護のために別居は離婚をしたいの意思表示に見える。 離婚をしたいのかしたくないのか、まずそこをはっきりさせましょう。

No.20 20/09/02 13:05
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 13 お姑さんと何かあるのでしょうか? 離婚できる理由になりますので 離婚して、それぞれのご実家に帰る、 これが、一般的ではない… 私の両親が離婚を許さないんです。
兄弟も離婚してるので、出戻りしたら恥という想いがあるのど、まだ10代の子供を片親にするのはかわいそうと懇々と言われました。
離婚したいほど、相手が嫌かと言われれば違いますが結婚自体ストレスで疲れたんで、老後は自分を育ててくれた両親の介護をしたいなと思いました

  • << 23 誰の人生ですか? そこまで無理して旦那さんと一緒にいる必要ありますか? 私は片親はかわいそうと勝手に我慢された両親の間で育った子供でした、 がいつも思っていましたよ、 早く離婚すればいいのにと。 子供には本当に仲良しか、どうか伝わりますよ。 他のご兄弟が離婚して恥ずかしいから主さんには我慢しなさい、もおかしな話ですよ、 片親だろうと出戻りだろうと 1番考えなきゃいけないのはそんな事ではなですよね? 主様が心穏やかに幸せに生涯過ごせるか、ではないのですか? 離婚ともなれば大変ですが お金もお持ちのようなので 別居にむけてご準備してはどうですか? 我慢しながら古民家嫌な人と住むなんて時間の無駄ですよ、 他のご兄弟が離婚しているならそのご兄弟も実家に住むつもりかも知れませんし。。。

No.21 20/09/02 13:17
おしゃべり好きさん21 ( 20代 ♀ )

待って。独身時代の貯金を子供名義にしたっておかしくない?

独身時代の貯金←財産分与対象外
子供名義の貯金←財産分与対象

ですよ?
自ら財産分与の対象にしてどうすんですか?

No.22 20/09/02 14:49
パートさん12 

>> 19 子供はまだ小学生です。 私は独身の頃からの貯金もありますが、最悪離婚になった時に財産分与などと言ってきそうな旦那のことを考えてほとんど子供… 二人で別居はさすがにないですが、どちらか一方の実家に行くと決めてる夫婦はいますよ。だから賃貸でいいって。

もし、本当にそう思っているならば旦那さんの仕事はどうなんでしょう。最悪転職とかになりませんか?自分のことばかりじゃなく、旦那さんのことも考えないと。旦那に実家に帰れ、でも仕事は?になりますよ。
離婚をしたいほどではない、でも将来旦那の親の介護はしたくない。そんな奥さんはたくさんいます。
旦那さんも主さんは実家は遠いの?そもそも旦那さんは自分の親の面倒を見る気でいるの?そこがどうかですよ。旦那さんが同居してまでの必要があるのか。

ただ、親の介護がなくなった後夫婦としてどうして行くのか。それも考えないといけないよ。何十年も続く介護がある中、1年もせずに終わる介護もある。
離婚をしたいわけでもない、それが主さんの中にあるならば一番は介護問題でしょう。旦那さんの様に言う人も正直いるけど、直面すればそうも言ってられない家庭がほとんど。私は現場で見てきました。
主さんは、義理の親だからと頑張るタイプではないから、子どもが成人とかの区切りじゃなく(だって、介護の必要なく亡くなる人もいますから)介護が必要になった時、話し合うでいいと思うけどな。
介護の必要ないところに、介護のために別居は離婚をしたいの意思表示に見える。
離婚をしたいのかしたくないのか、まずそこをはっきりさせましょう。

No.23 20/09/02 16:42
匿名さん13 

>> 20 私の両親が離婚を許さないんです。 兄弟も離婚してるので、出戻りしたら恥という想いがあるのど、まだ10代の子供を片親にするのはかわいそうと懇… 誰の人生ですか?

そこまで無理して旦那さんと一緒にいる必要ありますか?

私は片親はかわいそうと勝手に我慢された両親の間で育った子供でした、
がいつも思っていましたよ、

早く離婚すればいいのにと。
子供には本当に仲良しか、どうか伝わりますよ。

他のご兄弟が離婚して恥ずかしいから主さんには我慢しなさい、もおかしな話ですよ、

片親だろうと出戻りだろうと
1番考えなきゃいけないのはそんな事ではなですよね?

主様が心穏やかに幸せに生涯過ごせるか、ではないのですか?

離婚ともなれば大変ですが
お金もお持ちのようなので
別居にむけてご準備してはどうですか?

我慢しながら古民家嫌な人と住むなんて時間の無駄ですよ、

他のご兄弟が離婚しているならそのご兄弟も実家に住むつもりかも知れませんし。。。



No.24 20/09/02 17:04
通りすがりさん24 

子供名義の財産はそのまま子供が所有できて、離婚で財産分与される事は無かったのでは? 親権者が管理できたはず。

夫婦や家族の形は今は様々ですよね。
成人までは責任持って育て、巣立つ頃にはその後をその夫婦で決める事もあるでしょう。海外や農村に移住とかね。

その人やその夫婦の考え方で円満ならば、外野は関係無いと思いますヨ。

No.25 20/09/02 18:01
匿名 ( ♀ WB94Sb )

主さんの親が、離婚するなと言っているのなら、主さんが介護したいと言っても実家に戻るのを受け入れないのでは?

親世代は、「嫁は我慢して、旦那の家で義親に尽くすもの」という考えることが多いですよ。

なんだか、親の介護より、実家に帰りたい気持ちのほうが強いように思いますけど、、
親御さんは、主さんの兄弟に家を継いで欲しいのでは?


No.26 20/09/02 19:51
おしゃべり好きさん3 

>> 16 別居理由は上記だけではなく、結婚当初から姑や旦那から言われたモラハラなどが原因です。 全て悪いことばかりではありませんが、私も結婚当初から… 主さんから切り出せば主さんが余程の被害を負っていなければ旦那さん側は離婚を拒否する権利が生まれることはご存知ないのでしょうか?離婚できるのは旦那さん側の同意が無ければ出来ないんですよ。

>結婚当初から姑や旦那から言われたモラハラなどが原因です。

これらも具体的に証拠として残っていなければ離婚理由などには出来ません。

他の方も書かれてましたが主さんの結婚前の貯蓄は財産分与の対象にはならないです。ですが子供名義の貯蓄にしてしまうと財産分与対象になります。そういうのも知らないようですね。

何も学ばないで別居だ離婚だはちょっと恥ずかしい立ち回りですよ。



No.27 20/09/02 20:19
通りすがりさん10 ( ♀ )

>> 26 子ども名義の貯金ですが、夫婦の収入からの贈与なら分割の対象になりますけど、元が主さんの結婚前の貯金なら対象から外すこともできますよ。

  • << 29 その場合主さん名義の口座からお子さんの口座に振り込み歴が必要です。 その際結婚後に入金履歴がある場合振り込み履歴が残っていても対象になってしまうんですよ。 出金して現金でお子さんの口座に入金だとこちら完全に対象になります。 あくまでも結婚前のお金というのが証明できなければならないんですよ。

No.28 20/09/02 20:34
経験者さん28 

夫婦にもいろんな形があります。
別居しながら夫婦を続ける形もあれば離婚するのもありです。
夫婦としての財産分与は、共有財産として成り立つのではなかったでしょうか。
あまりよくわからないのですが子どもたちに振り分けをしたのは生前贈与としてあつかわれるのではないでしょうか。昔は、子どもに振り分けができたと思いますが。今は、難しくありませんか?
自分の働いていたお金は大丈夫ですが。夫婦としてのお金は、共有財産になると思います。
とくに夫が働いてるお金で家具やすべてのものを揃えると共有財産になった気がします。
自分が働いているお金もですかね。
もし、実家に帰るのであればご両親を説得して子どもたちにも常々話をして別居するなり離婚するなりのことを今ではなく先に話をもっていき進めていけば良いと思います。
勿論、夫さんにもその時がくれば話をしてもよいと思います。
ただ、現実はそううまくことが運ばないのでその時がくれば用意だけしておいてもよいでしょう。
できるなら専門家の先生にアドバイスをもらった方がよいと思います。

No.29 20/09/02 21:26
おしゃべり好きさん3 

>> 27 子ども名義の貯金ですが、夫婦の収入からの贈与なら分割の対象になりますけど、元が主さんの結婚前の貯金なら対象から外すこともできますよ。 その場合主さん名義の口座からお子さんの口座に振り込み歴が必要です。

その際結婚後に入金履歴がある場合振り込み履歴が残っていても対象になってしまうんですよ。

出金して現金でお子さんの口座に入金だとこちら完全に対象になります。

あくまでも結婚前のお金というのが証明できなければならないんですよ。

No.30 20/09/02 21:41
通りすがりさん10 ( ♀ )

>> 29 証明する手段は他にもあると思いますが、主さんのレスだけでは夫婦の共有財産とみなされるかどうかも分からない、ということですよ。
なのにそのことばかり論って、主さんを批判するのは間違ってる気がします。

  • << 35 批判?どういう意味でしょ? 感情だけでモノ言ってる主さんに一般的なことを書いてあげるとそれが批判になるのでしょうか? 横から噛み付いてこちらを批判してるのはあなたの方では?それを荒らしというのですよ。自覚ないのでしょうか? こちらではなく主さんに適切なアドバイスをしてあげれば良いのではありませんか?

No.31 20/09/02 22:27
匿名さん31 ( 30代 ♀ )

おかしくありませんよ。お金があれば何とかなります。

是非学生時代にアルバイトを色々させて、

就職もしてもらえばいいと思います。

普通の事です。

No.32 20/09/02 23:40
匿名さん32 

別にそれぞれの形があるんだから、他人が何と言おうが、主さん夫婦が納得してるならいいと思います。
別居婚、私の身内でもいますよ。

No.33 20/09/02 23:41
通りすがりさん33 ( ♂ )

主さん・・基本的に幼い。だから大人のに考えが稚拙だったり場当たり的です。もっと大人になりましょう。自立しましょう。結婚しても一人暮らしなどしてても自立出来ない大人が最近は多いですよ。依存体質だと思います。

No.34 20/09/03 04:10
教えてほしいさん34 ( 30代 ♀ )

子供に自分で考えると言う選択をさせ、働く苦労やがんばりをわかってもらっておく方がいいと思います。

No.35 20/09/03 06:55
おしゃべり好きさん3 

>> 30 証明する手段は他にもあると思いますが、主さんのレスだけでは夫婦の共有財産とみなされるかどうかも分からない、ということですよ。 なのにそのこ… 批判?どういう意味でしょ?

感情だけでモノ言ってる主さんに一般的なことを書いてあげるとそれが批判になるのでしょうか?

横から噛み付いてこちらを批判してるのはあなたの方では?それを荒らしというのですよ。自覚ないのでしょうか?

こちらではなく主さんに適切なアドバイスをしてあげれば良いのではありませんか?

  • << 39 指摘がズレてる上にかなり批判的なレスだったので、つい口出ししましたが、嵐呼ばわりは心外です。 横レスなのは確かなのでそこはご不快にさせてすみませんでした。

No.36 20/09/03 09:36
おせっかいやきさん36 ( 40代 ♂ )

無理して一緒に居られるくらいなら別れます。

自分は男ですが、妻がスレ主さんのような考えと発覚したらその時点で離婚に向かって行動します。

No.37 20/09/03 10:23
好奇心旺盛パンダさん37 

おかしいかどうかはその家庭の事情もあるので、他人がとやかく言えません。

ただ、そうなると、旦那さんと別居という形になるのでしょうか?

No.38 20/09/03 11:37
経験者さん38 

まるで蓮舫さんのご家族みたいだなと思いました。子供が巣だってそれぞれの生き方を見つけた後、夫婦はどうするのか。お互いの生活のために納得して離婚するならそれはひとつの生き方としてはありだと思います。主さん、子供さんが成人するまで待ったらどうですか?

No.39 20/09/03 11:56
通りすがりさん10 ( ♀ )

>> 35 批判?どういう意味でしょ? 感情だけでモノ言ってる主さんに一般的なことを書いてあげるとそれが批判になるのでしょうか? 横から噛み… 指摘がズレてる上にかなり批判的なレスだったので、つい口出ししましたが、嵐呼ばわりは心外です。
横レスなのは確かなのでそこはご不快にさせてすみませんでした。

No.40 20/09/03 14:56
おしゃべり好きさん3 

>> 39 こちらこそ強めの言葉を使いすみません。

主さんのためになるアドバイスをしてあげてください。

こちらはこのレスをもって失礼させていただきたいとおもいます。

No.41 20/09/03 22:27
主婦さん41 

親御さんに離婚は反対されてるけど、離婚しないなら帰ってもいいのか、確かめましたか?
帰るにしても、親御さん亡くなるまでは、旦那さんと一緒にいるしかないんじゃないですか?

No.42 20/09/03 23:43
通りすがり ( ♀ dqRkm )

義母妹夫婦が、お子さん逹は自立して、本人達の退職後に、別居婚してます。

旦那さんがどうしても地元に帰りたかったらしく
大晦日とお正月は一緒に過ごす約束で、
地元に帰って、畑借りて農業やってます。

主さんのは、なんというか
自分で惚れて反対されても結婚したのに、
幼稚ですね。

別にご主人や、お子さん、主さんのご両親の同意が得られるなら、いいと思います。

ただ、その前に今の生活、家族、旦那さんとちゃんと向き合うところだと思います。

順当なら親は老いて先に逝くので
主さんは自分のパートナーの一番の味方、夫婦にならないと、親も安心できません。

幼稚で自己中心的なので、親も心配でしょうね。
惚れて一緒になった男とちゃんと夫婦しろって言われているんですよ?


親の為に実家に戻るって単に建前であって、
ご自身が甘えたいのでは?
そんな娘なら帰って来ては欲しくないと思います。

No.43 20/09/04 00:20
通りすがりさん43 



なんというか…



まぁ結婚の意味を実質上理解していないのはよくわかりました💧


でも主さんみたいな義父母だけ縁切り思考タイプは結構多いと思う


実際に実行する人は稀でしょうけど💧



No.44 20/09/04 07:51
匿名さん44 

数十年後には意外とあることかもな、とは思う。
うちも旦那長男で将来義実家同居と言われてるけど、旦那先にいなくなったらなんで他人と住んで世話を?と思う。

No.45 20/09/04 13:25
匿名さん45 


ご夫婦が納得してるなら、どんな形の夫婦でも良いと思います。
でもご主人は納得してくれそうにないですよね?
「お前が実家に帰るなら、離婚だ」てなりませんか?

「離婚はダメだ」と言っている実家のご両親は、離婚した主さんが帰ってくるのを許してくれるんでしょうか?

アッチもコッチも行き場がなくなって、主さん孤立しそうな気がします。主さんの気持ちだけじゃ上手くいかないんじゃないてすか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧