注目の話題
ぶっちゃけ私と先輩どちらがおかしいですか。

昔は無能でも働けた

HIT数 2589 あ+ あ-

社会人さん( 24 ♀ )
20/08/06 13:01(更新日時)

私の父親がそのように言います。父親は49歳で、「昔」とは2~30年前のことだと思われます。
昔は無能でもどこかの会社に雇ってもらえて、給料もそれなりにもらえた。今は無能だと雇ってすらもらえない。そういった人間は親に養ってもらうが、親が死んだ後は生活保護を受けるか、自殺するかない。
…だそうです。
父親がこんなこと言うのは、無能で就職できない、フリーターの弟を憂いでいるためです。
2~30年前というと、私が生まれる前なのですが、父親の言うことは本当なのでしょうか?

No.3114286 20/08/02 20:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/08/02 20:27
社会人さん1 

確かにお父さんが言われているように派遣がなかった頃は大抵は余程のことがない限り、学校卒業したら正社員として仕事に就くことができましたね。

No.2 20/08/02 20:31
匿名さん2 

働く気がある人は、今も昔も、働けるので、変わらないと思います。
仕事を選ばなければ、働けます。
昔も、「無能なのに、仕事を選んでた人」は働けなかったと思います。

No.3 20/08/02 20:34
通りすがりさん3 

高度成長期の話し…ですね〜

No.4 20/08/02 20:36
匿名さん4 

昔は男が稼いで女が家庭に入るのが普通で共働きの方が珍しい時代。給料は毎年上がるのも普通。また女性は結婚したら退職というのが普通の流れ。働いていると嫁に行けないのか?と同情される始末。

昭和の時代はそういう時代。

No.5 20/08/02 20:42
匿名さん5 

以前は社員を抱えていても食べさせられたし、一家の大黒柱は父親一人で間に合った。
だから、女性は就職後二、三年で結婚。クリスマスケーキという非情な言葉もあった。
派遣社員は文字通りの専門職が高い時給で働いていた。
例えば、定年退職後の設計技師の時給は4000円。(人件費を抑えるために正社員を雇わず、派遣社員に無理難題をふっかける時代ではなかった)
現在は正社員でも身分や報酬が安定しているわけではない。

No.6 20/08/02 20:57
通りすがりさん6 ( 40代 ♂ )

私は今、48才で誕生日が2月だから、主さんの父親と同級生か、1学年 年下だと思います。

確かに、昔は無能と言うか、低学歴で頭が悪くても、飲食店や現場仕事など、雇ってくれる会社が沢山あったので、主さんの父親が言っている話は、まんざら嘘ではありませんからね。

因みに、私は高校1年生の頃に、先輩たちから苛めを受けた事が原因で、高校を中退したので、15才の頃からアルバイトをして働いていました。

昔のパチンコ店は、本当にいい加減で、未成年者が年齢を偽って住み込みで働いていたり、18才以上ならば、誰でも雇ってくれる店が多かったので、今では信じられない時代だったと思います。

No.7 20/08/02 21:11
匿名さん7 

私の父も、
性格的な問題を抱えていますが

昔でなければ誰も雇わないような
もの凄い 酷い性格です。

絶対現代なら適応できません!!

あなたよりさらに20年以上も年上の父ですが、結局
性格が理由でリストラされてからは

子供達に働いてもらう気まんまんでしたが、

あいにく、子供が全員社会不適合者で
全員滅亡しました!!

両親が亡くなり

今は平和

No.8 20/08/02 21:19
通りすがりさん8 

これはまじです。
旦那のお母さん(70代)、最近痴呆症状が出てるからってことで病院行ったら、知的障害者でした。
「いや、私は話したときにすぐ気づいてだけど」って、内心笑っちゃった。

お義母さんは若い頃は公務員で役所勤め、退職金何千万ともらったのに、マルチまがいにそそのかされて、変な商品売り付けて回って知り合いまで居なくなって、親戚からの遺産を息子達の分まで黙って使い込んで、過疎地にゴミみたいな土地買って貯金ゼロ。
マルチまがいの資金欲しさに、田舎に戻って再就職したけど、キャリアがあったはずが仕事できなさすぎてクビ。
いまだにマルチまがいやってるし、変な宗教も入ってる。
これで引くくらい偉そうで、喋ったら支離滅裂で、泥酔してるのか疑うレベル。
私の母親も父親も同じ年代で、知的障害者ではないですが、同じくらいえげつない人間です。

本当に昔はこんな人がたくさんいましたよ。

No.9 20/08/02 21:21
社会人さん9 

バブル時代だと思うから、会社自体お金があるから、無能は言い過ぎかもですが採用は山ほどあったと思いますね。

No.10 20/08/02 22:30
お勤めパンダさん10 

無能でもやる気があれば働けていたかもしれませんが、今の時代でもやる気があればなんでもできる気もします・・。

No.11 20/08/03 02:33
匿名 ( qqR3re )

今と昔、確かにお父さんの言うことも事実ですね。

だけどそこからどう成り上がるかは今も昔も変わらないと思いますよ。

タイムカード押してるだけの会社員とか年老いてもそれなりです。下手すりゃ今どきの若い子の方が稼ぎはいいです。単に雇って貰えたと言うだけの話です。昔の法規だとバイトより社員の方が優遇されてましたしたしね。

今どきなんだからフリーターありだと思いますよ。そこからチャンスを掴んで一気に成り上がることもあるんですから。

ちょっと現代に疎いお父様なのでしょうね。

ちなみに俺50代なんですけどね。


No.12 20/08/03 06:53
匿名さん12 

「こんな奴がよく働けるよなあ、どんな会社だよ」と思うような人、いるよね~
昔は会社側から是非うちに入ってくれ。とお手当てまで渡してくれる所もあったそうな。時代だね。

No.13 20/08/03 11:08
社会人さん13 

お父さんの親の時代は、多少知的障害があっても工事現場で人力の仕事があった。
お父さんが働きだした頃も、そういう中年の人はいました。
また、お父さんの新卒の頃は、バブル前から年々給料が上がるのが当たり前、ゆうちょでも年1%つく定期預金もありました。
高卒でも商業高校や普通科進学校なら銀行や大手の事務職、底辺高校でも大企業の電気機械の組立工場に就職していました。
今は工事は重機オペレーターがやるし、工場は海外に行ってしまったか、国内でも大抵派遣です。
商業高校の成績のいい人は有名私大が指定校推薦でさらっていきます。
普通科進学校で就職希望だと、公務員試験を受けます。
銀行は地域の名士のお嬢さんのコネ入社の場で、窓口も派遣やパートの仕事になってしまいました。
色々変わっちゃいましたね…。

No.14 20/08/06 13:01
誠 ( 40代 ♂ pEKNqe )

確かに、日本の景気が良かった時代は、主さんの親父さんのおっしゃる通りだったかも知れません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧