旦那のお金の感覚は普通??
「お小遣い」という形にはしてなくて、お互いお金がいるときに共通口座から引き出せるようにしています。ですがおろしに行くのが面倒と言うことで毎月3.5〜4万くらい旦那さんに渡しています。←これがお小遣いというんですかね?
私が「アイス食べたいねー」と言ったら旦那さんがアイスを買ってきてくれたのですが、アイスと一緒にレシートを渡されて「はい、お金は?」と言ってきたのでイラッとしてしまいました。
確かにアイスを食べたいと言ったのは私ですが、自分の分も買ってきて500円くらいをせがみますか??
毎月3.5〜万の中には飲み、美容院、昼食、ガソリン等含まれず本当に自由に使えるお金です。
毎月しっかり3.5〜万もらっていくのに500円を要求するって普通ですか⁈
旦那さん、自分さえ良ければいいって感じですね。
私も共働きで、夫のお小遣いは、給与から住宅手当引いた1/10です。お昼は手作り弁当で、飲み代やお菓子はお小遣いからにしてもらってます。
夫のお小遣いって、余っても仕方ないですよね。使い道もほんと無駄なことしてるし(笑)
私は「お互いの未来のために、貴方が将来ラクに暮らせるように頑張って貯金してるのよ」と言い聞かせてます。
あと共働きですが、「少ないお金で私も頑張ってるんだから、貴方も頑張ってね」という意味で私の小遣いの使い道の内訳を見せてます。
私のお小遣いは化粧品、交際費お酒込みの12000円です。
私が自由に使えるお金が欲しくて自らお小遣い制になったのですが、お小遣い制になる前の方がもっとお金使ってました。
旦那さんが協力的になってくれることを祈ります。
>> 15
なるほど。
思い遣りは全くないわな(笑)じゃあスレの回答は普通かどうかよりもセコいかな。
回答以外になるから余計なお世話だけどそれぞ…
そう!セコいです!!笑
どうしたら不満がなくなるのか、、この間も旦那がどうしても欲しいというブランドがある場所にしかなくて出かけた時に駐車場精算であと10円足りなくて1万円を出さなきゃいってときも10円ですら一切出そうとしてくれませんでした。給料をごまかしてたときに話をして、子供が出来た時のためにお金をしっかり貯めようと言って今のようなお金の仕組みになったのですが、正直旦那がお金にセコいから
こんなので子供が出来たらと不安で子作りも躊躇してしまってます。「離婚」というのも頭に浮かんでしまっているのですが、あさはかですか??
>> 13
旦那さんは金への執着がひどく、前は給料明細を出さずに10万近く誤魔化して自分の懐に入れてたことがありました。
お金の話をするとすぐ機嫌が悪…
なるほど。
思い遣りは全くないわな(笑)じゃあスレの回答は普通かどうかよりもセコいかな。
回答以外になるから余計なお世話だけどそれぞれ稼いでる額も含めてこうなら家計も主さんの不満もなくやっていける計算をちゃんとして話し合わないと何も解決しないんじゃない?
機嫌が悪くなる怒るそれで喧嘩できないなら我慢するしかなくなるし状況は何も変わらないと思うよ。
旦那の理屈は自分の小遣いは自分が自由に遣える唯一の権利だから主さんに遣ったお金は返せというものだから。小遣いが少ないか多いかはそれぞれの稼ぎにもよるから感じ方は人それぞれかと。
- << 17 そう!セコいです!!笑 どうしたら不満がなくなるのか、、この間も旦那がどうしても欲しいというブランドがある場所にしかなくて出かけた時に駐車場精算であと10円足りなくて1万円を出さなきゃいってときも10円ですら一切出そうとしてくれませんでした。給料をごまかしてたときに話をして、子供が出来た時のためにお金をしっかり貯めようと言って今のようなお金の仕組みになったのですが、正直旦那がお金にセコいから こんなので子供が出来たらと不安で子作りも躊躇してしまってます。「離婚」というのも頭に浮かんでしまっているのですが、あさはかですか??
>> 7
お小遣いと家計費が別という考えなんだと思いますが、結局自分の自由に使えるお金が500円でも減るのが嫌ってことですよね?
「俺今月金ないから…
勝手に共通口座から引き出しているのではなく、
毎月、主さんから受け取っている分だけで遣り繰りしているのでしたら、
500円は渡してあげてよいと思います。
あと、納得いかないのでしたら、
旦那さんのお小遣い専用の口座を一つ作って
(コンビニ系銀行等で出し入れの手数料を取られない24時間大丈夫な使いやすいもの)
目に見える形で、手渡しの分を専用口座に入れると良いですよ?
まとめて3万円渡すよりも、
本人が残高見ながらの方が良いし、
不足分も、銀行口座に振り込む方が形も残ります。
共通口座から引き落としされているんだから、
私は握ってないわって思ってるのかもしれませんが、
旦那さんの方は、主さんに全て任せて、受け取る分だけで遣り繰りしながら、これが小遣い。と思ってるようなので、(引き落としの分も含めて、〇〇円使っていますよ。家の家計はこんな感じです。等)
きちんと2人で話をして、摺り合わせしましょう。
夫婦はこれからなので、不満抱えたままでいないで、ちゃんと言葉にして伝えて共通認識する心がけをお忘れなく。
>> 12
旦那さんは金への執着がひどく、前は給料明細を出さずに10万近く誤魔化して自分の懐に入れてたことがありました。
お金の話をするとすぐ機嫌が悪くなって喧嘩になるので、ここはグッと堪えて渡したのですがどうも腹に入らなくて。
昼飯は旦那さんは食堂でそれは小遣いとは別で渡しています。わたしは弁当持参なので特に出費という形にはなりません。
- << 15 なるほど。 思い遣りは全くないわな(笑)じゃあスレの回答は普通かどうかよりもセコいかな。 回答以外になるから余計なお世話だけどそれぞれ稼いでる額も含めてこうなら家計も主さんの不満もなくやっていける計算をちゃんとして話し合わないと何も解決しないんじゃない? 機嫌が悪くなる怒るそれで喧嘩できないなら我慢するしかなくなるし状況は何も変わらないと思うよ。 旦那の理屈は自分の小遣いは自分が自由に遣える唯一の権利だから主さんに遣ったお金は返せというものだから。小遣いが少ないか多いかはそれぞれの稼ぎにもよるから感じ方は人それぞれかと。
>> 1
旦那さんのお小遣いと、家計費、主さんのお小遣いは別に考えているのかも??
お小遣いと家計費が別という考えなんだと思いますが、結局自分の自由に使えるお金が500円でも減るのが嫌ってことですよね?
「俺今月金ないから500円の出費も痛いんだけど」と言ってきました。なんで⁈と思ってイラッとしました。
- << 14 勝手に共通口座から引き出しているのではなく、 毎月、主さんから受け取っている分だけで遣り繰りしているのでしたら、 500円は渡してあげてよいと思います。 あと、納得いかないのでしたら、 旦那さんのお小遣い専用の口座を一つ作って (コンビニ系銀行等で出し入れの手数料を取られない24時間大丈夫な使いやすいもの) 目に見える形で、手渡しの分を専用口座に入れると良いですよ? まとめて3万円渡すよりも、 本人が残高見ながらの方が良いし、 不足分も、銀行口座に振り込む方が形も残ります。 共通口座から引き落としされているんだから、 私は握ってないわって思ってるのかもしれませんが、 旦那さんの方は、主さんに全て任せて、受け取る分だけで遣り繰りしながら、これが小遣い。と思ってるようなので、(引き落としの分も含めて、〇〇円使っていますよ。家の家計はこんな感じです。等) きちんと2人で話をして、摺り合わせしましょう。 夫婦はこれからなので、不満抱えたままでいないで、ちゃんと言葉にして伝えて共通認識する心がけをお忘れなく。
まぁ旦那さんの収入によると思いますが…
4万ってかなり厳しいんじゃないです?
口座を握っているのが主さんならその500円渡してあげたらいいと思いますけど。
男性が外にいる時にお金がお財布に入っていないというのはなかなか辛いものかと。
だから500円の出費でも共通口座から欲しいのでは?
自由に使いまくってるわけじゃないし大目にみてあげたらいいのかなー、と個人的には思いました。
あくまで、それができる収入があるなら、の話ですが。
- << 9 特にどちらかが口座を握っているという訳ではありません。世間一般がだいたい旦那様の手取りの1/10が自由に使えるお金と聞いたのでそれを渡しています。厳しいというのは何に使うから厳しいのでしょうか??
お金の話掲示板のスレ一覧
人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
老後心配、資産運用3レス 198HIT 社会人さん (40代 ♀)
-
💴10,0002レス 122HIT 小木曽貴行 (50代 ♂)
-
パチンコ12レス 279HIT 社会人さん (40代 ♂)
-
40代50代で派遣やバイトで生活してる人11レス 352HIT 匿名 (♂)
-
あればあったで0レス 108HIT 匿名さん
-
今の子ってちょっと甘いのかもしれません。
ちょっと主さん… 何を言いたいのか分からないですよ。 前半の文…(通りすがりさん7)
7レス 251HIT ちょっと教えて!さん -
現金生活の方教えて下さい
https://gorakku.moo.jp/1yen/ https…(匿名さん36)
36レス 1204HIT 社会人さん -
老後心配、資産運用
イデコとニーサ理解しているならそれで十分でしょ。 現状、老後単身家計…(匿名さん3)
3レス 198HIT 社会人さん (40代 ♀) -
💴10,000
第3臓器さん 3代常連レスの、第3臓器さん😌 ハロースマイル…(小木曽貴行)
2レス 122HIT 小木曽貴行 (50代 ♂) -
パチンコ
36000円は痛いですが… 前の傾向はパチンコはつ込むなら4万…(日本星神)
12レス 279HIT 社会人さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
医療費控除のための申請は、少額でもしてますか?5レス 211HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
転売と買い取って貰うのとは何が違う?18レス 326HIT yamadakansai
-
閲覧専用
親が払ってくれていた生命保険を解約したい3レス 323HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お金が無くて学用品が買えない時9レス 621HIT 匿名さん
-
閲覧専用
0570ダイヤルがムカつく💢1レス 238HIT 社会人さん
-
閲覧専用
医療費控除のための申請は、少額でもしてますか?
主です 2%程度なんですね、もっと減るのかと思ってました!(匿名さん)
5レス 211HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
転売と買い取って貰うのとは何が違う?
小売り店が卸売りやメーカーから仕入れて販売する方法を「転売」と呼びます…(匿名さん11)
18レス 326HIT yamadakansai -
閲覧専用
親が払ってくれていた生命保険を解約したい
親が亡くなって一括払いした保険て結構税務署に狙われる(匿名さん3)
3レス 323HIT 社会人さん -
閲覧専用
お金が無くて学用品が買えない時
彼氏作って助けてもらえばいいじゃない。mixiとかすぐにみつかるよん(匿名さん6)
9レス 621HIT 匿名さん -
閲覧専用
0570ダイヤルがムカつく💢
受益者負担の原則を学んでから書き込んでくれ(匿名さん1)
1レス 238HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
自分から振ったくせに振られたと嘘をつく元カノが許せません
彼女のことをあんまり好きじゃなくなったのですが、同じ職場なので傷つけると何かと波風が立つと思い、わざ…
24レス 303HIT 大人の恋愛さん (30代 男性 ) -
消費期限1日切れる豚肉
木曜日に豚の小間切れを購入しました。消費期限は7月20日で、日曜日に食べる予定でしたが、予定が変わっ…
15レス 269HIT おしゃべり好きさん -
8年ってすぐですか?
結婚している主婦です。 結婚前、婚活中、結婚後も、モデル活動をやりたくて仕方ないのですが、最近、5…
8レス 197HIT 匿名さん (40代 女性 ) -
夕方勤務で簡単な仕事
夕方勤務で簡単な仕事ってなにがありますかね?
7レス 178HIT 社会人さん -
精神病って、目に見えにくいもの…
20年ぐらい前から、 様々な精神病が、世の中に投下され、 認知されるようになりました。 そ…
25レス 629HIT RUNE (40代 女性 ) - もっと見る