注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
高熱だと知り長時間放置
親が会社に挨拶、、

糖尿病患者です

レス17 HIT数 1014 あ+ あ-

ダイエット中さん( 30代 ♀ )
20/07/21 21:09(更新日時)

この話題になるとリアルでも必ず「だらしないからそうなるんだよ!」「自分の管理も出来ない人間なんか~」等始まりますが、なってしまったものはどうしょうもないのでこれらのご意見は不要ですすみません。

去年の今頃糖尿病と診断されて減量&食事管理&投薬で何とか生きながらえてます。
現在はヘモグロビンA1c6.0とまぁ良好な方かと。
食後2時間後の血糖値が135で高いなぁ…もう少し頑張ろ!ってな具合に毎月健康診断してる状態です。

現在進行形で二型糖尿病と向き合って治療してる方、御家族、予備軍の方、遺伝的に糖尿病の家族がいて戦々恐々としてる方、合併症が出てしまってる方。

図々しいのは承知の上ですが、現在どんな生活されてるのとか分かったきっかけやこうした方が良いとか有りましたら是非とも教えてください!

No.3101912 20/07/15 15:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/07/15 15:32
美容に興味あるさん1 

インスリンが出なくなる病気ですから、別に肥満だろうが痩せてる人だろうが関係ないです。
なる人はなります、ただそれだけなのでお気になさらず。
現に母はガリガリでしたが二型糖尿病になりました。
母はもう旅立ってしまったのですが、出来る限り食事管理は頑張ってください。
1日食べ放題したら翌日はサラダだけとか、そういう調整でも結構です。

母は腎臓で合併症が出て、透析になりました。
それから目にも合併症が出て、ほぼ暗い明るいくらいしか最後はわかりませんでした。
血流の流れが悪くなり、足の壊疽が酷くなり、右足は太ももの半分くらいから切断です。
一度なると、もう一気に合併症があれもこれもと出てきますので、
栄養士とよく相談して、面倒でも食事療法を頑張っていきましょう。
火葬の時、右足がない母親のお骨を見て、やっぱり色々と考えました。

  • << 3 横ですが、お母様は何歳くらいから発病されて、何歳で亡くなられたのですか? 食事管理。。。できないんですよね
  • << 5 ご回答ありがとうございます! お母様の状態から1さんのご心境まで教えて下さり感謝致します。 私自身診断出た際に医師から告げられたのが合併症のお話、手足の切断に失明の可能性と認知症の進行が早くなる可能性と進行すればするだけ日常生活に支障が出る等。 診断時のA1cが9、8で実際鼻血がほぼ毎日出て止まりにくく仕舞いには救急車で運ばれる始末でした。 調べたら糖尿病と分かりました。 合併症のリスクの減る7、0迄下げるのに半年近く掛かりました。 食事も質と量と調味料類全部変えました。 食べる量は自宅では5分の1程まで下げて調整してます。 私も半年に1回の眼底検査をやってるのですがコロナの影響で本来2月の予定が今の今まで伸びに伸びて来週こそ行ってまいります! 今の所視力は無事ですがスマホやパソコン作業に仕事柄細かい作業も有りますので視力が落ちるスピードが速いのが気がかりですね。 2月以降栄養士の先生と面談出来てないので5ヶ月分の報告がまだ出来てないです。 田舎ゆえ同じ病院で内科の経過観察及び投薬の指導と栄養指導と眼科での検査を1箇所で行えるのは楽っちゃ楽ですが眼科が週一しか開放してないのでそれに予定を合わせるのは結構至難の業…ってこの状態に持ってったのは自分のだらし無さが招いた結果なので仕方ないです。

No.2 20/07/15 17:16
経験者さん2 

1型糖尿病患者です。
低糖質を心掛けた、食生活をしています。
今はLAWSONやスーパーにも低糖質商品があるので、子供の頃に母が苦労して食事を準備してくれてたのが「凄いなぁ~」と思います。
半年前から友達と同居してるのですが、私に食生活を合わせたら痩せました。(笑)
主さんも低糖質にすれば、糖尿病は良くなるよ!

  • << 8 色々教えて下さりありがとうございます。 医師からまず言われたのが「1型糖尿病は糖尿病と名前ついてるけど別の病気ですから!!」と口酸っぱく言い聞かされてました。 何がどう違うのかまでまだ調べられてなく無知ですみません。 我が家も低糖質生活真っ最中です。 米は食べるにしても玄米とマンナンヒカリのミックスで炊いてみたりデジタル測りでご飯100g~150gに調整してみたり緑黄色野菜の積極的摂取と白砂糖の使用は我が家では辞めました。 イオンやLAWSONの低糖質シリーズ本当に助かりますよ!具体的な糖質とカロリーも書いてて何をどれだけ摂取してるのか目に見えてわかるので色々意識出来ます。 血圧も同時に管理してるので塩分の管理も欠かせません。 味噌汁始め汁物全般はタニタの塩分チェッカーで0、6~0、8gまでに抑えるように心掛けてます。 自分で色々やって見て食事の管理は大変だけど同時に自分で糖分塩分脂質もコントロール出来るので安心して食事出来ますね。 実際A1cが7以下に行った頃から体重が一気に落ちて診断時より15キロ落としました。 まだまだ減量の必要があるので引き続き頑張ります!

No.3 20/07/15 17:30
ちょっと教えて!さん3 

>> 1 インスリンが出なくなる病気ですから、別に肥満だろうが痩せてる人だろうが関係ないです。 なる人はなります、ただそれだけなのでお気になさらず。… 横ですが、お母様は何歳くらいから発病されて、何歳で亡くなられたのですか?

食事管理。。。できないんですよね

  • << 6 母は早かったです、私が小学生の頃にはもう視力で入院したり、 中学生の頃には透析開始をしていましたから、 逆算すると糖尿病事態は、30代前半くらいで、 一気にガタガタ落ち始めたのはそれから数年、40歳の頃で透析でした。 透析患者は20歳内臓年齢が高いそうで、 旅立ったのが61歳で、なんとか還暦は迎えましたが、肉体年齢は81歳ですね。 お陰で小学校からずっと介護生活で婚期を完全に逃しました・・・。 周りも巻き込むので、やはり少しでも自立出来ている時間は長い方がお互いの為です。 それから4さんがフルーツが出たと仰っていますが、 カリウムは高すぎても心臓が止まりますし、低すぎても止まるんです。 だからあらゆる栄養をバランスよく、おちょにちょんちょんってたくさんのおかずがある、 これが理想的ですけど、なかなかそれは難しいと思うので、 血液検査の数値を見て、カリウム高いな、バナナ食べるのやめようとか、 リンが高いな、魚介類控えようとか、そんな長続きしそうなペースでやってみてください。 うちは最終的にはエンシュアという、医者から処方される栄養補助ジュースを飲んで、 食の楽しみもないし、切断したはずの、もうない足が痛いと言い出したり(幻肢痛)、 末期になると介護する方も壮絶ですから、チョコ食べたいな、一口だけ残そう、 こんなちょっとでいいんです、ここから始めてみてください、応援してます。
  • << 10 食事管理は1番辛いですね。 分かります! 食べて大丈夫な物探すところから始めましたが探すだけで疲れ果てて食欲削がれました。 これから夏野菜が美味しい時期ですしトマトやピーマン等緑黄色野菜の味の濃いのを買えそうならファーマーズマーケット等で仕入れたりして野菜料理お召し上がりください。 我が家は今日家庭菜園のピーマンとトマトとバジルとズッキーニ使って晩御飯食べました。

No.4 20/07/15 18:11
美容に興味あるさん4 

一緒に住んでる彼氏が糖尿病で、インスリン注射を打つために入院したこともあったのですが
驚いたのは病院食の食事量は決して少なくなく、少量の果物が必ずついてきたことでした。
要は、なんでも食べ過ぎず、
腹八分目に抑えることが大事とのこと。

ちなみに彼氏は食べることは好きですが、暴飲暴食はしないし若いときから糖尿病らしいので遺伝が大きいみたいです。

糖尿病に限らずなんですが、ストレスが体に良くないので
なるべくゆったりと過ごしてます。

  • << 11 コメントありがとうございます! 所謂教育入院ですね! 知人の旦那様も去年の年末前に教育入院でインスリンの打ち方等教わったそうです。 栄養士の先生からも偏った食べ方を極力控えてバランスよく腹八分目を心がけるようお会いする度に励ましのお言葉と共に言ってくださります。 果物は朝に少量食べるのは良いそうですね! 夜は寝るだけなので極力おやめ下さいと言われました。 彼氏さんも糖尿病家系なのですね。 実は我が家の夫も知り合った時に義父とおばあちゃんが糖尿病だって告知されてぁあ…ってなりましたがまさか自分がなるとは思わなかったのが正直な所です。 夫も暴飲暴食はしない人ですがスイーツ男子とは都合のいい言葉が出来てしまったもので甘いものが好きなんです。 私が目の光らせてるうちは制限してますが見てない所でケーキとかデザート食べた後有るので早かれ遅かれなるだろう糖尿病の発症を遅くなるようできる限りの事はしてると思います。 私もストレスは抱えないようメンタルも崩さないようにねと主治医に言われてます。これが中々難しい所ですがあの手この手で発散する様心掛けてます。

No.5 20/07/15 18:26
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 インスリンが出なくなる病気ですから、別に肥満だろうが痩せてる人だろうが関係ないです。 なる人はなります、ただそれだけなのでお気になさらず。… ご回答ありがとうございます!

お母様の状態から1さんのご心境まで教えて下さり感謝致します。

私自身診断出た際に医師から告げられたのが合併症のお話、手足の切断に失明の可能性と認知症の進行が早くなる可能性と進行すればするだけ日常生活に支障が出る等。
診断時のA1cが9、8で実際鼻血がほぼ毎日出て止まりにくく仕舞いには救急車で運ばれる始末でした。
調べたら糖尿病と分かりました。
合併症のリスクの減る7、0迄下げるのに半年近く掛かりました。
食事も質と量と調味料類全部変えました。
食べる量は自宅では5分の1程まで下げて調整してます。
私も半年に1回の眼底検査をやってるのですがコロナの影響で本来2月の予定が今の今まで伸びに伸びて来週こそ行ってまいります!
今の所視力は無事ですがスマホやパソコン作業に仕事柄細かい作業も有りますので視力が落ちるスピードが速いのが気がかりですね。

2月以降栄養士の先生と面談出来てないので5ヶ月分の報告がまだ出来てないです。
田舎ゆえ同じ病院で内科の経過観察及び投薬の指導と栄養指導と眼科での検査を1箇所で行えるのは楽っちゃ楽ですが眼科が週一しか開放してないのでそれに予定を合わせるのは結構至難の業…ってこの状態に持ってったのは自分のだらし無さが招いた結果なので仕方ないです。


  • << 9 もし投薬していてもOKな薬なら、献血に行ってください。 そこでグリコアルブミンというものを調べて貰えますし、 それが基準値内かどうかも調べて貰えます、無料です、勝手にやってくれます。 これはa1cとはちょっと違う成分ですが、同じく糖尿の数値です。 これである程度は管理可能ですよ、ここ最近の食事経過を見てくれます。 肝機能も見てくれるので、おくすり手帳を持っていくなり、 電話で相談するなりして、献血に協力すると、成分献血でも調べてくれますよ。 a1cをそこまで減らせたのは、とても頑張られたのだと思います。 実は私も予備軍で、6から5.9に減らすだけでも大変でした。 ちなみにゆびさきセルフ測定室という、薬局がやっている血液検査もあります。 病院までまだ先そうでしたら、a1cだけでいいなら千円もかかりません。 血糖値計る時と同じ感じで、自分で親指から血を抜いて検査してくれます。 そういう薬局が近くにあれば、それもお勧めですよ。 目は一度ダメになると、回復していくことがありません。 網膜に穴が開いたり、最後は白濁して真っ白しか見えないと言っていました。 わかってはいるんだけど、なかなか指示通りに完璧には出来ないですよね。 あまり根詰めると、今度はうつの方を発症して難しくなってきますから、 自分で出来るペース以上のことはせず、引き続きお互いに頑張りましょう。 お大事になさってください。

No.6 20/07/15 18:27
美容に興味あるさん1 

>> 3 横ですが、お母様は何歳くらいから発病されて、何歳で亡くなられたのですか? 食事管理。。。できないんですよね 母は早かったです、私が小学生の頃にはもう視力で入院したり、
中学生の頃には透析開始をしていましたから、
逆算すると糖尿病事態は、30代前半くらいで、
一気にガタガタ落ち始めたのはそれから数年、40歳の頃で透析でした。
透析患者は20歳内臓年齢が高いそうで、
旅立ったのが61歳で、なんとか還暦は迎えましたが、肉体年齢は81歳ですね。
お陰で小学校からずっと介護生活で婚期を完全に逃しました・・・。
周りも巻き込むので、やはり少しでも自立出来ている時間は長い方がお互いの為です。
それから4さんがフルーツが出たと仰っていますが、
カリウムは高すぎても心臓が止まりますし、低すぎても止まるんです。
だからあらゆる栄養をバランスよく、おちょにちょんちょんってたくさんのおかずがある、
これが理想的ですけど、なかなかそれは難しいと思うので、
血液検査の数値を見て、カリウム高いな、バナナ食べるのやめようとか、
リンが高いな、魚介類控えようとか、そんな長続きしそうなペースでやってみてください。
うちは最終的にはエンシュアという、医者から処方される栄養補助ジュースを飲んで、
食の楽しみもないし、切断したはずの、もうない足が痛いと言い出したり(幻肢痛)、
末期になると介護する方も壮絶ですから、チョコ食べたいな、一口だけ残そう、
こんなちょっとでいいんです、ここから始めてみてください、応援してます。

  • << 13 1さんのお母様の介護のお話を拝見して先ず自分の娘の事がただただ心配になりました。 現在小学2年生ですが彼女発達障害児で現在色んな方のサポート受けて学校生活送ってる状態です。 子供1人だけですが彼女に私若しくは夫も介護の対象になってしまったら彼女の人生棒に振るう可能性も現実味を帯びてしまうという現実を我々も肝に銘じなきゃ親子共々共倒れです。 主治医と前回の診察の際「娘の成人迎えるまで、いや!孫の顔拝むまで死ねないし倒れてる暇ないんだからね!分かった!!?」と言われました。 孫かぁ…現実味ない話すんな!とか思いつつも彼女がどうにか自活出来るように我々もサポートして行かなきゃせっかく産まれてくれたんだから社会のお役に立つ人材になったの見届けるまであの世には行けないわ!!なんて思った次第です。 賛否両論ある思想ですがいざとなった時自分で命の選択が出来れば家族に迷惑掛けないで居られるのに…なんて思ったこともあります。自死ではなく尊厳死の方。この話題も人とのリアル対話で揉めに揉め大モメしました。 透析もなってしまったら死ぬ迄止められませんし人事では無いので何事も気をつけすぎるくらいで丁度よさそうですね。

No.7 20/07/15 18:49
経験者さん7 

6さん(1さん)のおっしゃる、
《血液検査の数値を見て、カリウム高いな、バナナ食べるのやめようとか、
リンが高いな、魚介類控えようとか》
というのは、
糖尿病の食事療法ではなく透析の食事療法ですよね?

  • << 12 私がお世話になってる栄養士の先生曰く、糖尿病食も透析食も健康メニューに変わりないのでできる範囲でどうぞと教わりました。 糖質制限に気を取られリンカリウム制限まで中々気が回らないですができそうなときはやってます。

No.8 20/07/15 18:53
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 1型糖尿病患者です。 低糖質を心掛けた、食生活をしています。 今はLAWSONやスーパーにも低糖質商品があるので、子供の頃に母が苦労して… 色々教えて下さりありがとうございます。
医師からまず言われたのが「1型糖尿病は糖尿病と名前ついてるけど別の病気ですから!!」と口酸っぱく言い聞かされてました。
何がどう違うのかまでまだ調べられてなく無知ですみません。

我が家も低糖質生活真っ最中です。
米は食べるにしても玄米とマンナンヒカリのミックスで炊いてみたりデジタル測りでご飯100g~150gに調整してみたり緑黄色野菜の積極的摂取と白砂糖の使用は我が家では辞めました。
イオンやLAWSONの低糖質シリーズ本当に助かりますよ!具体的な糖質とカロリーも書いてて何をどれだけ摂取してるのか目に見えてわかるので色々意識出来ます。
血圧も同時に管理してるので塩分の管理も欠かせません。
味噌汁始め汁物全般はタニタの塩分チェッカーで0、6~0、8gまでに抑えるように心掛けてます。
自分で色々やって見て食事の管理は大変だけど同時に自分で糖分塩分脂質もコントロール出来るので安心して食事出来ますね。

実際A1cが7以下に行った頃から体重が一気に落ちて診断時より15キロ落としました。
まだまだ減量の必要があるので引き続き頑張ります!

No.9 20/07/15 18:58
美容に興味あるさん1 

>> 5 ご回答ありがとうございます! お母様の状態から1さんのご心境まで教えて下さり感謝致します。 私自身診断出た際に医師から告げられた… もし投薬していてもOKな薬なら、献血に行ってください。
そこでグリコアルブミンというものを調べて貰えますし、
それが基準値内かどうかも調べて貰えます、無料です、勝手にやってくれます。
これはa1cとはちょっと違う成分ですが、同じく糖尿の数値です。
これである程度は管理可能ですよ、ここ最近の食事経過を見てくれます。
肝機能も見てくれるので、おくすり手帳を持っていくなり、
電話で相談するなりして、献血に協力すると、成分献血でも調べてくれますよ。
a1cをそこまで減らせたのは、とても頑張られたのだと思います。
実は私も予備軍で、6から5.9に減らすだけでも大変でした。
ちなみにゆびさきセルフ測定室という、薬局がやっている血液検査もあります。
病院までまだ先そうでしたら、a1cだけでいいなら千円もかかりません。
血糖値計る時と同じ感じで、自分で親指から血を抜いて検査してくれます。
そういう薬局が近くにあれば、それもお勧めですよ。
目は一度ダメになると、回復していくことがありません。
網膜に穴が開いたり、最後は白濁して真っ白しか見えないと言っていました。
わかってはいるんだけど、なかなか指示通りに完璧には出来ないですよね。
あまり根詰めると、今度はうつの方を発症して難しくなってきますから、
自分で出来るペース以上のことはせず、引き続きお互いに頑張りましょう。
お大事になさってください。

  • << 16 献血は実は妊娠前は定期的にやってました! 献血をやればやる度にALTとガンマGTPの値が悪くなって行くのが目に見えて分かってたのですが説明受けてもどこか他人事でどうにかなるだろうの甘い考えが今日の結果なので笑えません。 糖尿病の薬飲みだしたら一生涯献血は出来ないと主治医に言われてしまいましたが投薬の内容によっては出来るかもしれないのですね! 私が今飲んでる薬はメトホルミン500です。 薬価代が安いのと伝統ある糖尿病の薬だそうです。 花粉症の時期になると毛細血管が敏感になるので花粉症のアレルギー薬も季節になったら貰ってます。 A1cは1ヶ月前位のデータですもんね? グリコアルブミンの単語は主治医から出た事ありますがイマイチよく分かっておらず糖尿病に関係する数値なんだな程度の認識で重きを置いてませんでした。 うちの近くの薬局でそんなハイテクなことやってるとこあるかなぁ~総合病院まで車で20分の買い物行くのに車で30分走らせなきゃまともなもの買えない地域なのでかなり田舎です。。 調べてみますね! 今あるメトホルミンが週末で切れるので明日か明後日にどちらにせよ眼科の受診待たずに行ってまいります。 その際献血の件聞いてみます。 内蔵ボロボロに追い打ちをかけるように鬱病までなったなら正に穀潰し…なるべく考えないようにします! 貴重なお話及び体験談ありがとうございました!

No.10 20/07/15 19:35
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 横ですが、お母様は何歳くらいから発病されて、何歳で亡くなられたのですか? 食事管理。。。できないんですよね 食事管理は1番辛いですね。
分かります!
食べて大丈夫な物探すところから始めましたが探すだけで疲れ果てて食欲削がれました。
これから夏野菜が美味しい時期ですしトマトやピーマン等緑黄色野菜の味の濃いのを買えそうならファーマーズマーケット等で仕入れたりして野菜料理お召し上がりください。
我が家は今日家庭菜園のピーマンとトマトとバジルとズッキーニ使って晩御飯食べました。

No.11 20/07/15 19:48
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 一緒に住んでる彼氏が糖尿病で、インスリン注射を打つために入院したこともあったのですが 驚いたのは病院食の食事量は決して少なくなく、少量の果… コメントありがとうございます!
所謂教育入院ですね!
知人の旦那様も去年の年末前に教育入院でインスリンの打ち方等教わったそうです。
栄養士の先生からも偏った食べ方を極力控えてバランスよく腹八分目を心がけるようお会いする度に励ましのお言葉と共に言ってくださります。
果物は朝に少量食べるのは良いそうですね!
夜は寝るだけなので極力おやめ下さいと言われました。
彼氏さんも糖尿病家系なのですね。
実は我が家の夫も知り合った時に義父とおばあちゃんが糖尿病だって告知されてぁあ…ってなりましたがまさか自分がなるとは思わなかったのが正直な所です。
夫も暴飲暴食はしない人ですがスイーツ男子とは都合のいい言葉が出来てしまったもので甘いものが好きなんです。
私が目の光らせてるうちは制限してますが見てない所でケーキとかデザート食べた後有るので早かれ遅かれなるだろう糖尿病の発症を遅くなるようできる限りの事はしてると思います。

私もストレスは抱えないようメンタルも崩さないようにねと主治医に言われてます。これが中々難しい所ですがあの手この手で発散する様心掛けてます。

No.12 20/07/15 19:58
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 6さん(1さん)のおっしゃる、 《血液検査の数値を見て、カリウム高いな、バナナ食べるのやめようとか、 リンが高いな、魚介類控えようとか》… 私がお世話になってる栄養士の先生曰く、糖尿病食も透析食も健康メニューに変わりないのでできる範囲でどうぞと教わりました。
糖質制限に気を取られリンカリウム制限まで中々気が回らないですができそうなときはやってます。

  • << 14 透析食は糖質制限はしません。却ってマイナスです。 あ、糖尿病性腎症からきた透析なら、血糖降下剤やインシュリンの処方に応じて多少、糖質制限をすることもありますが。 透析の要因は糖尿病だけではありませんから、透析患者のすべてに糖質制限が必要なわけではありません。 あと、糖尿病患者が透析患者並みにカリウムを制限すると、必要な量の野菜が取れなくなりますよ。ビタミンや食物繊維が不足します。透析患者は、慢性的なミネラル不足ですよ。 野菜の摂取は、血糖値を下げるために不可欠です。 なぜ透析患者がカリウムを制限しなくてはいけないから分かりますか? おしっこが出ないからです。 おしっこが出ていれば、余分なカリウムはおしっこから出ていきます。 腎臓に尿を生成する機能があって、普通にトイレに行く人は、カリウム制限はまず考えなくていいです。 主さんの担当栄養士さん……本当に大丈夫でしょうか……。

No.13 20/07/15 20:23
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 母は早かったです、私が小学生の頃にはもう視力で入院したり、 中学生の頃には透析開始をしていましたから、 逆算すると糖尿病事態は、30代前… 1さんのお母様の介護のお話を拝見して先ず自分の娘の事がただただ心配になりました。
現在小学2年生ですが彼女発達障害児で現在色んな方のサポート受けて学校生活送ってる状態です。
子供1人だけですが彼女に私若しくは夫も介護の対象になってしまったら彼女の人生棒に振るう可能性も現実味を帯びてしまうという現実を我々も肝に銘じなきゃ親子共々共倒れです。
主治医と前回の診察の際「娘の成人迎えるまで、いや!孫の顔拝むまで死ねないし倒れてる暇ないんだからね!分かった!!?」と言われました。

孫かぁ…現実味ない話すんな!とか思いつつも彼女がどうにか自活出来るように我々もサポートして行かなきゃせっかく産まれてくれたんだから社会のお役に立つ人材になったの見届けるまであの世には行けないわ!!なんて思った次第です。

賛否両論ある思想ですがいざとなった時自分で命の選択が出来れば家族に迷惑掛けないで居られるのに…なんて思ったこともあります。自死ではなく尊厳死の方。この話題も人とのリアル対話で揉めに揉め大モメしました。

透析もなってしまったら死ぬ迄止められませんし人事では無いので何事も気をつけすぎるくらいで丁度よさそうですね。

No.14 20/07/15 20:32
経験者さん7 

>> 12 私がお世話になってる栄養士の先生曰く、糖尿病食も透析食も健康メニューに変わりないのでできる範囲でどうぞと教わりました。 糖質制限に気を取ら… 透析食は糖質制限はしません。却ってマイナスです。
あ、糖尿病性腎症からきた透析なら、血糖降下剤やインシュリンの処方に応じて多少、糖質制限をすることもありますが。
透析の要因は糖尿病だけではありませんから、透析患者のすべてに糖質制限が必要なわけではありません。

あと、糖尿病患者が透析患者並みにカリウムを制限すると、必要な量の野菜が取れなくなりますよ。ビタミンや食物繊維が不足します。透析患者は、慢性的なミネラル不足ですよ。
野菜の摂取は、血糖値を下げるために不可欠です。
なぜ透析患者がカリウムを制限しなくてはいけないから分かりますか?
おしっこが出ないからです。
おしっこが出ていれば、余分なカリウムはおしっこから出ていきます。
腎臓に尿を生成する機能があって、普通にトイレに行く人は、カリウム制限はまず考えなくていいです。

主さんの担当栄養士さん……本当に大丈夫でしょうか……。

No.15 20/07/15 20:39
経験者さん7 

>> 14 続き。
リンについて。
リンも過剰は良くないです。
でも、これもおしっこから排泄されます。
糖尿病患者さんが、リン制限まで気にしなくてもいいと思います。

リンは加工食品に多いので。
加工食品の取り過ぎは塩分や油脂の過剰摂取につながるので、好ましくないです。ここを気をつけていれば、体に害になるほどのリンを摂取することも無いと思いますよ。

  • << 17 具体的な御指導感謝致します。 今医療機関の受診をして参りまして栄養指導も改めてご予約入れさせて頂きました。 血糖や尿酸値と尿蛋白は落ち着いてましたが中性脂肪が今度は浮き彫りになってしまったので栄養指導の際それらが焦点となるそうです。

No.16 20/07/15 20:41
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 もし投薬していてもOKな薬なら、献血に行ってください。 そこでグリコアルブミンというものを調べて貰えますし、 それが基準値内かどうかも調… 献血は実は妊娠前は定期的にやってました!
献血をやればやる度にALTとガンマGTPの値が悪くなって行くのが目に見えて分かってたのですが説明受けてもどこか他人事でどうにかなるだろうの甘い考えが今日の結果なので笑えません。
糖尿病の薬飲みだしたら一生涯献血は出来ないと主治医に言われてしまいましたが投薬の内容によっては出来るかもしれないのですね!
私が今飲んでる薬はメトホルミン500です。
薬価代が安いのと伝統ある糖尿病の薬だそうです。
花粉症の時期になると毛細血管が敏感になるので花粉症のアレルギー薬も季節になったら貰ってます。

A1cは1ヶ月前位のデータですもんね?
グリコアルブミンの単語は主治医から出た事ありますがイマイチよく分かっておらず糖尿病に関係する数値なんだな程度の認識で重きを置いてませんでした。

うちの近くの薬局でそんなハイテクなことやってるとこあるかなぁ~総合病院まで車で20分の買い物行くのに車で30分走らせなきゃまともなもの買えない地域なのでかなり田舎です。。

調べてみますね!

今あるメトホルミンが週末で切れるので明日か明後日にどちらにせよ眼科の受診待たずに行ってまいります。
その際献血の件聞いてみます。

内蔵ボロボロに追い打ちをかけるように鬱病までなったなら正に穀潰し…なるべく考えないようにします!

貴重なお話及び体験談ありがとうございました!

No.17 20/07/16 11:06
ダイエット中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 続き。 リンについて。 リンも過剰は良くないです。 でも、これもおしっこから排泄されます。 糖尿病患者さんが、リン制限まで気にしなく… 具体的な御指導感謝致します。
今医療機関の受診をして参りまして栄養指導も改めてご予約入れさせて頂きました。
血糖や尿酸値と尿蛋白は落ち着いてましたが中性脂肪が今度は浮き彫りになってしまったので栄養指導の際それらが焦点となるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧