注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
いじめなのか本当に息子が悪いのか

子育てがすごく不安です。

レス7 HIT数 494 あ+ あ-

an( 20代 ♀ noOkG )
20/06/24 04:53(更新日時)



生後2週間の赤ちゃんがいます。
子育てがすごく不安です。

子育てが楽しくて、家事も効率よくこなせる日もあれば
理由のない不安に襲われて 家事には手をつけられず、
旦那の話も頭に入らない、赤ちゃんのことばかり見て
呼吸してるかなとか 少し気になることがあれば
ネットで調べてしまい、さらに不安でいっぱいになります。
突然死が怖く、寝てくれている間、まともに寝れず
呼吸の確認を 何度もしてしまいます。

時には 何故か泣いてしまうくらい落ち込んでしまいます。

産後の生活は、旦那は仕事でほとんど家には居らず
1ヶ月半分は出張に 行ってしまいます。
母は 祖母、父の介護があるため 頼ることが出来ず、
コロナが心配で 近くの友人にも 頼るのが難しいため、
ほぼワンオペ育児のような状態です。

誰かに 大丈夫だよ と 言ってもらいたいと
そんな気持ちになったりもします、、。

甘えでしょうか、

自分が母親になり、世の中のお母さんは とっても強く、
すごいなぁと 改めて深く思いました。

病院や 保健センターなどに 頼っても
いいのでしょうか。

No.3086093 20/06/21 21:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/21 21:59
ワーママさん1 

いやいや、みんなこれでいいのか、自分のやり方が間違ってないのか、日々迷いながら子育てしてますよ。子供を何年も育ててきても、これでいいのかどうか、悩む日々ですよ。
大丈夫大丈夫🙆

No.2 20/06/21 22:07
匿名さん2 

保健センターや地域の子育て相談に電話してみたら良いと思います。
あとはもうすぐ1ヶ月健診だと思うので、お産した病院で相談するのも良いと思います。
みんな同じですよ。私もよく寝ている娘の寝息を確認したりしてました。
第二子を産んだ後は、イライラして上の子に当たってしまったこともありました。
それでも子どもはちゃんと育ちました。こんなダメ母なのに、良い子たちだと思います。子どもはちゃんと自分で成長してくれて、親は手助けするだけなんだなと思います。

No.3 20/06/21 22:31
匿名さん3 

産後は女性ホルモンのバランスも乱れがちだしね。そんなもんだと思うよ。
不安になったら、ホルモンのせいって思っておけばいいって何かで読んだか誰かに言われた気がする。
お母さんになってまだ二週間で自信満々でもそれはそれで何の根拠もないことなんだし、不安で当たり前って思ってていいと思う。
赤ちゃんと一緒に母親としての自分も成長していくんだからそれでいいんじゃないかな。

No.4 20/06/21 23:17
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

他の方もいっているように
産後のホルモンバランスの乱れ
寝不足
産後の身体の疲労
それらが重なって精神的に不安定なのだと思います。
自然なことです。大丈夫。

家族に頼れなくて辛いのであれば
産後ケアセンターを頼ってもいいと思います。
あなたが健康でなければ子供の健康も保証できないし、自分の体を守れるのは自分だけです。

頼るのは悪いことではないです。
昔はみんなそうしてたんですから。
寝不足は子供を落としてしまったり
リスクが高まります。

No.5 20/06/22 00:13
通りすがり ( 30代 ♂ I2okG )

3人いますが、生後すぐなんか寝返りもしないし、とりあえずおむつかミルクか母乳あげてれば勝手に大きくなるので、楽なもんです。

夜が寝れないのは大変ですけどね。
神経質になりますが、なんとかなりますよ。
なんかおかしい思ったらそういう機関に電話したらいいト思います。

慣れるみたいですよ、嫁いわく。
そんな難しく考えなくて大丈夫ですよ〜

No.6 20/06/22 09:35
ちょっと教えて!さん6 

主さんお疲れ様です!
毎日頑張ってて偉いですよ😫✨✨
手伝ってくれる人がいるのといないのでは精神的に全然違うと思います。
辛くなったり不安になれば保健センター頼ってください❗
私も何度かお世話になりました😊
ママいつもご苦労さまです💯🌸

No.7 20/06/24 04:53
匿名さん7 

2週間なら、その状態で当たり前です。

私もあとから知ったのですが、ホルモンバランスの乱れ、って…。
妊娠中は通常時の200倍、それが出産すると数時間で平常時の三分の一まで、激減するんだとか。

そんなに激変してたら、そりゃーメンタルはジェットコースター状態です。
くわえて、身体が物理的に大きな傷を負ってます。

身体もショック状態なので、不安定で当たり前なんですよ。
 
「赤ちゃんが(過剰に)気になる」のも、本能です。
でも、現代生活はまずもって安全なので、まずは、ご自分の体を休めることのほうが先決です。

家事とか、まだしちゃいけませんよ?
産後は、赤ちゃんと一緒に寝たきりでいいんです。

身内が頼れないなら、ファミサポさんや家事代行などを呼びましょう。

産後の女性は内臓に直径30cmの損傷を負った状態でぎりぎり生きてます。
ここで無茶すると、ほんとに寿命が縮みます。
旦那さんにそれを伝えて、「いまは休まないと、ほんとに死ぬ」と訴えてください。

産後数か月は、

・なるべく横になってくっちゃねする(と、造血します。)
・目を休めるためにテレビやネットなどを見ない(自律神経を興奮させない)
・赤ちゃんと一緒に、薄暗い部屋で昼夜関係なく眠る

という生活でいいんです。

本来はこれをするために、里帰りとかがあるんですよ。

主さんは弱った体で一人で、いますでに頑張りすぎてますよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧