- 関連する話題
- 赤ちゃんを預けて旅行…何歳から?
義実家への里帰りとコロナ不安
もう半月くらいで予定日になる妊婦です。
コロナ蔓延の前ですが、実家は母がおらず、義実家の方がこちらで育てたらよいと言われていました。気を遣うので些か不安ではありましたが、快く歓迎されると断れず。また、私も人の不機嫌が怖く、自分を押し殺してしまうタイプということもあり。
現在義実家周りは実家より数段コロナが流行っています。それに、義実家は人数も多く皆大きな会社勤め、祖父母も交友関係が広く外出をよくしています。そんな家で育てるのは感染リスクが高いですし、実家の方が安全だろうにと後悔しています。もちろん同じ県内とはいえ、コロナ疎開で地元に迷惑かけてはいけないという気持ちもあります。
子育ての準備をしたという義実家からウキウキとした連絡がありますが、正直どうして赤ちゃんのために実家行きを薦めないのか?こんな状況なのに自分達だけは大丈夫だと思ってるのか?自分達が可愛がりたいだけで、真剣に赤ちゃんのためのこと考えてないのでは?と少し不安と怒りを感じています。
よくしてはもらってるのですが…
初産で子育ての不安あります。義実家でのコロナ感染の不安あります。実家へのコロナ疎開迷惑への不安もあります。
今の所一番は、夫と2人のアパートで新生児を育てるのがいいのではと私は思っています。でも、義実家感染が怖いのでなんて言い辛い。自分の弱さで人の言いなりになり、子供を守りきれなかったということはしたくないけど…
私はどうしたらいいのか分かりません。
新しいレスの受付は終了しました
義実家だろうが実家だろうが感染の危険はある。
なぜ自分の実家は大丈夫だと思うのか?
それは結局義実家が嫌だからだろう。
それなら感染を理由にしてでも何でも構わないから嫌だから行きたくないのだと旦那に言ってさっさと断ってもらうのがいいと思うが。
数ヶ月間をも相手に期待させて最後に落とすとは、自分の弱さだけの問題ではないと思う。
- << 11 私の実家は感染者出ていません。 毎日感染者出ている義実家付近雲泥の差はあると思います。 気まずさはありますが、コロナがなければ、子供のためにどれだけでも感謝の気持ちを持ってお世話になるつもりでした。本当です。 仲良くしていますし、そういう勘違いだけはしないで下さい。 もし、赤ちゃんのためを本当に考えるなら自分で育てたいより、少しでも安全を考えると思いませんか?今まで優しい人達と思ってきましたが、不信感になったのは事実です。
主さん、わかりますよ。
主さんの考え方は何ひとつ間違っていないですよ。
感染リスクも高まり、そりゃ心配ですよ。
やっぱり旦那!こういう時に男が試されるんです。
旦那が冷静客観に物事が見れるか?
旦那こそ奥さんを守る!という姿勢が今後の夫婦生活にも嫁姑問題の鍵ですよ。
旦那に冷静に話してみよう。感情的はダメですよ。相談という観点でね。
主さんの旦那さんが、
「まぁ、お母さんがいいって言ってるからさぁ〜」男ではなく、
「わかるよ。じゃあ〇〇(主さん)は、どうしたいと思う?」男や
「よし、わかった」男であることを祈ります。
- << 14 夫は私も家族も大切にするし優しい性格ではありますが、あまり主体的でなく何でも親に聞いたりも多いです。 純真な人なので今は私と子が第1優先と言ってくれますが、あまり取り次ぎは上手くないのでハラハラはします。私が糸引いてるのバレバレみたいな… 気持ちはあるが、技量が足りない感じだと思います。しかも気を抜いたら、きとっお母さんが言うから~に転ぶタイプです。 ありがとうございます。冷静に話してみますね。
自宅アパートが一番安全。義家族さん達は、赤ちゃんを可愛がりたくてたまらやいんですよ。自分達の欲望が優先されていて、大切なことを考えることができない。今一番大切なことは、赤ちゃんの安全ですよ。
新生児って本当にか弱くて、特に新米ママは毎日毎日「今日も無事に生き抜いてくれた」って思いながら育てていくものです。私もそうでした。何もなくてもそんな状態なのに、わざわざコロナで危険なところへ行くなんて、考えられませんよ。
相手の顔色をうかがっている場合ではないですよ、あなたはもう母親になるんですよ!その赤ちゃんは、あなたにしか守れない大切な命ですよ!緊急事態ですので、と、しっかりはっきり断りましょう!
- << 15 産院に並んでいる赤ちゃん達を見て、本当にそう思いました。一日一日生き抜いてくれるか心配だろうな、自分が寝なくていいなら24時間見張っていたいと。 体は丈夫だし子供いないなら、コロナなんて罹っても治してみせると息巻いていると思います。 母親になるんですよ!にはっとさせられました。せっかく私なんかの所に来てくれた命守りたい、守りたいです。 ありがとうございます、頑張って強くなります。
言いにくいので
旦那に言ってもらってはどうですか?
確かに産後は誰かの助けが必要になりますが、
実際、夫婦だけで頑張ってる人もいます!
主さんが決めたらいいと思います😓
ストレス溜めない、リラックスできる場所はどこですか?
- << 17 ストレスを溜めないのはアパート、実家が本音です。たぶん大多数のお母さんはそうだと思います。ただ、子供のためならどんなことでも上手くやっていくつもりでした。 都会のご夫婦なんて、皆そうですもんね。私も今育児書で勉強しているのですが、夫や義実家の頼ったらいい、皆でしたらいいという変わらない言葉に心折れそうになったり、冷たい人間なのではないかと自己嫌悪になったりします。 そう、私が決めなきゃですよね。 ありがとうございます。
蔓延してる地域にわざわざ今は行くべきではないね。
断ってもらうしかない。
義母と我が子を天秤にかけて、嫌われてもいいやくらい腹をくくって話し合ってください。
- << 18 アパートも実は義実家の近くで、地域的感染リスクは同じかも知れません。ただ、産休中の私と会社員の夫。それに比べて義実家は働く義父母と義兄弟、交友関係も広い義祖父母と大家族。 注意しやすさや、団結しやすさ、私の目を届きやすさも考えたらアパートがいいとは思うんです。 外出しないでと言っても、私達実の親と例えば若い叔父などでは危機感が違うし出て行くかも。義父母にうるさく帰ったらまずお風呂入ってなんて言い辛く。 皆が皆自分のしたいことより、赤ちゃん第1で考えてくれるなんて人がたくさんいるだけ難しい。私も管理できない。 ありがとうございます。今までそれなりに仲良くしてきたと思いますが、言わなきゃですね。
結局は主自身が居づらいし常に気を抜けないから子供やコロナを理由にしてるだけ
コロナがなくても他の理由を探す
正直他人の家に泊まるのは苦痛でしかない
上手いこと断って貰うのが良いんでは
- << 19 正直きはすすみませんでしたよ、でも嫁なら大体そうじゃないですか?何度も書きましたが、子供のためなら皆と円満にいたいし、居づらさなんて何とでもしてみせるとコロナないなら思っていました。 私は実母亡くして、どんな我慢しようが母がしてくれたように円満な家庭を築くぞと腹を括って嫁にきました。 あなたみたいに邪推で批判する方は数人いました。はっきりいってトンチンカン回答で参考にもならないので、もうやめてください。 世の中、嫌な事でも言い訳つけて逃げてばかりかじゃつとまらないでしょう?あなたは逃げてるから、人もそうだと思いこんでるのでは? けんか腰ですいませんが、許せませんでした。
>> 7
自宅アパートが一番安全。義家族さん達は、赤ちゃんを可愛がりたくてたまらやいんですよ。自分達の欲望が優先されていて、大切なことを考えることがで…
産院に並んでいる赤ちゃん達を見て、本当にそう思いました。一日一日生き抜いてくれるか心配だろうな、自分が寝なくていいなら24時間見張っていたいと。
体は丈夫だし子供いないなら、コロナなんて罹っても治してみせると息巻いていると思います。
母親になるんですよ!にはっとさせられました。せっかく私なんかの所に来てくれた命守りたい、守りたいです。
ありがとうございます、頑張って強くなります。
- << 21 実際、新生児のうちはママはほとんど眠れませんよ。私は1日トータル平均(つまり、まとまった睡眠など取れないということ)二時間も眠れませんでした。だから、自分はどんなに丈夫だと自信があっても、自身もかなりダメージくらいます。何もなくてそうなんですから、義実家でのストレス、コロナに対するストレスなんて、避けられるなら絶対に避けて下さい。身が持ちませんよ。
実家だからとか義実家云々関係なく、まずコロナの感染リスクを最小限に止めるには人は今は動かないことですから、まず住まいを移動して尚且つ今現在より1人でも多い人との接触は避けるべきだと思いますので、今の環境を変えることは避けたほうがよろしいかと
- << 20 そうですよね。 私は産科意外ほとんど行っていませんし、帰ったら風呂に入って徹底してるつもりです。それでも自分だけは人に感染させることはないと思うのは、言い切れないと考えます。絶対はなくて、リスクを減らしていく事しかできませんよね。 今となっては、赤ちゃん安全考えたら自分の欲望を解放して実家に帰っていた方がよかったと後悔しています。 アパートで相談してみます。ありがとうございます。
>> 12
蔓延してる地域にわざわざ今は行くべきではないね。
断ってもらうしかない。
義母と我が子を天秤にかけて、嫌われてもいいやくらい腹を…
アパートも実は義実家の近くで、地域的感染リスクは同じかも知れません。ただ、産休中の私と会社員の夫。それに比べて義実家は働く義父母と義兄弟、交友関係も広い義祖父母と大家族。
注意しやすさや、団結しやすさ、私の目を届きやすさも考えたらアパートがいいとは思うんです。
外出しないでと言っても、私達実の親と例えば若い叔父などでは危機感が違うし出て行くかも。義父母にうるさく帰ったらまずお風呂入ってなんて言い辛く。
皆が皆自分のしたいことより、赤ちゃん第1で考えてくれるなんて人がたくさんいるだけ難しい。私も管理できない。
ありがとうございます。今までそれなりに仲良くしてきたと思いますが、言わなきゃですね。
>> 13
結局は主自身が居づらいし常に気を抜けないから子供やコロナを理由にしてるだけ
コロナがなくても他の理由を探す
正直他人の家に泊まるのは…
正直きはすすみませんでしたよ、でも嫁なら大体そうじゃないですか?何度も書きましたが、子供のためなら皆と円満にいたいし、居づらさなんて何とでもしてみせるとコロナないなら思っていました。
私は実母亡くして、どんな我慢しようが母がしてくれたように円満な家庭を築くぞと腹を括って嫁にきました。
あなたみたいに邪推で批判する方は数人いました。はっきりいってトンチンカン回答で参考にもならないので、もうやめてください。
世の中、嫌な事でも言い訳つけて逃げてばかりかじゃつとまらないでしょう?あなたは逃げてるから、人もそうだと思いこんでるのでは?
けんか腰ですいませんが、許せませんでした。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
妊娠中掲示板のスレ一覧
もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
喧嘩の原因は私ですが、旦那の一言が許せないです。49レス 2093HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
妊娠初期、つわりと下痢のループでつらい4レス 168HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
産まれた後、お風呂入るタイミング。5レス 190HIT プレママさん (30代 ♀)
-
妊娠中の運動について質問します6レス 176HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
遅生まれの男の子って大変なんですか?10レス 284HIT プレママさん (20代 ♀)
-
喧嘩の原因は私ですが、旦那の一言が許せないです。
理解が足りない旦那さんだな…という印象です。 謝ってくれたのに「もう…(通りすがりさん49)
49レス 2093HIT 匿名さん (20代 ♀) -
妊娠中の運動について質問します
走りたい気持ちは 分かりますが 駄目です。 何故ならお腹には命があ…(教育に悩むママさん6)
6レス 176HIT 匿名さん (20代 ♀) -
妊娠初期、つわりと下痢のループでつらい
妊娠中… 一番イヤなのが!!! お腹はデカくて張るし、つわりしんど…(教育に悩むママさん4)
4レス 168HIT 匿名さん (30代 ♀) -
産まれた後、お風呂入るタイミング。
もちろん沐浴は昼間でもいいです。 赤ちゃんが寝ている時間を見計ら…(♂♀ママさん5)
5レス 190HIT プレママさん (30代 ♀) -
合ってますかね??
週数って結構あいまいな気がします。 胎嚢も個体差があるので、そこまで…(おせっかいママさん3)
3レス 166HIT 匿名さん (10代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
マタニティマークをつけたらマウンティング?94レス 1878HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
夫側の意見は重要ではないのか(名付けについて)2レス 70HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
逆子ちゃん……23レス 530HIT プレママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊娠しました。産むか悩んでいます。4レス 355HIT バリスタ (20代 ♀)
-
閲覧専用
産休について8レス 434HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
マタニティマークをつけたらマウンティング?
7さん余程周りの方に相手にされてないように思います。 あなたがそのレ…(匿名さん33)
94レス 1878HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
夫側の意見は重要ではないのか(名付けについて)
ここの名付けの質問でよく見ますが、女性って可愛さ(音・響き)重視なんで…(通りすがりさん2)
2レス 70HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
逆子ちゃん……
主です。 結局回ることはなく、11月末に予定通りの帝王切開で長女を出…(プレママさん0)
23レス 530HIT プレママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
着床後・着床期間について
ありがとうございます。 デメリットと言う考え方がよく理解できずす…(ママになりたいさん0)
10レス 556HIT ママになりたいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
妊娠しました。産むか悩んでいます。
知らないとのことであればレス不要です(バリスタ)
4レス 355HIT バリスタ (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
町内会なんていらない!
今年の役員決めで揉めています。 三役の会長・副会長・会計は輪番制。副会長と会計は決まりますが、会長…
12レス 292HIT 主婦さん -
友達にお金を貸してと言われた
私は中学生で、同級生の友達に急に5000円が欲しいと言われました。 友達といってもインスタ繋が…
15レス 246HIT 学生さん (10代 女性 ) -
「ごめん、ちょっと忙しい」とラインがきました。
私の好きな人は、東大法学部出身です。 頭がいいのはもちろんですが、仕事ではミスもなく、人あたり…
7レス 243HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
命がかかっているのに
変異株が確認されている120の国と地域の中で89の国と地域が水際対策の強化対象国として指定されておら…
12レス 244HIT 匿名さん -
体で払ってくれればいいよ!
彼が、買い物で支払いをしてくれてお金払うよ!といったら、大丈夫だよ!体で払ってくれれば!😊と言われま…
14レス 287HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) - もっと見る