精神的な病の人がいる職場

HIT数 2411 あ+ あ-

社会人さん( 35 ♀ )
20/03/30 12:34(更新日時)

すいませんがあまり攻撃的な回答は御遠慮ください。

職場に、パニック障害の方と、
精神的な病か分からないけど被害妄想のすごい方がいます。

パニック障害の方は、普段誰とも話さないのですが、何故か上司やお局さんには話をします。
そして、ちょっと誰かが笑ったりするとすぐイライラしだして、
お局さんにあることないこと愚痴ります。

私の同僚にも、質問文冒頭の2人から被害(?)を受けてる人がいて、
「私を見るなり逃げ出すのよねぇ(他にもされた事がたくさん)」と
ちょっとノイローゼ気味になった同僚から相談受けたこともあったし、
少し雑談しただけでパニック障害の方から睨まれたりしたとか、普段無視され続けてるとか、人間関係上で上手くいかない原因を作り出してる感じがします。

私が思うに、そういった精神的に病んでしまってるような方は、うまく言えませんが、そういう人達が働いているような専門の職場へ、行ったほうが
周りからの理解も得られるし良いと思うのですが、

精神的な病を持ちつつも(ちゃんと診断をされている状態で)、一般の職場で働いている人って結構いるものですか?

働くのは全く構わないのですが、
周りの人に迷惑かけるようであれば、
働き方を考え直したほうがいいと思うのですが。。

No.3028720 20/03/27 07:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/03/27 07:23
社会人さん1 

それを考えなきゃいけないのは、会社の経営者や現場の上司だと思うんですけどね。上司に相談してみましたか?

  • << 3 ちなみに、パニック障害の人は上司公認みたいな感じです。。 上司にはたてつかないので

No.2 20/03/27 07:28
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 回答ありがとうございます。
私も1回変な事を言われたので(被害妄想強い方から、追いかけてきましたよね?的な事を言われ;もちろんやってない)、さすがに上司には相談しましたが、その後音沙汰もなくまだその人は働いてます。。
結局、こっちが辞めるしかないってことなのかな…

No.3 20/03/27 07:30
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 それを考えなきゃいけないのは、会社の経営者や現場の上司だと思うんですけどね。上司に相談してみましたか? ちなみに、パニック障害の人は上司公認みたいな感じです。。
上司にはたてつかないので

No.4 20/03/27 07:32
通りすがりさん4 ( ♀ )

鬱の人と軽度知的+メンタル持ちの人がいる職場の社員です。
正直なところ、面倒は面倒です。仕事のことで少しきつく注意すると2人ともメンタル落ちるし、忙しすぎても落ちます。そもそも生産効率も良くないです。
なので、色々配慮しながら働いてもらってます。
ただ、2人とも人柄は悪くなく、攻撃的なところもないので、周りの人とは上手くやってくれています。公的サポートもあるので、定期的に支援団体の人が様子を見に来たり、相談に乗ってくれてます。
2人とも障害者枠で働いてもらってるので、会社側としても障害者の雇用義務を果たす必要があります。

  • << 6 回答ありがとうございます。 そう、人柄に問題がなければ、 色々と課題はあるかもしれませんが、何とかやっていけるんだと思います。 ただ、私の所の2人みたく、明らかに周りを攻撃するタイプだと、正直一般の職場でやっていくのは難しいと思いますし、更に軋轢を生んでいくので 2人の為にも良くないと思うのですが。。

No.5 20/03/27 07:52
社会人さん5 

私はそういう人が原因で辞めさせられました。

被害妄想です。

上司は雇うのはそういう人も一人か2人はいないといけないというような説明だったか言いましたね。

正直納得いかない。

  • << 7 回答ありがとうございます。 そういう被害妄想の強い方のために、 こちらが辞めるのは納得いかないですよね。お気持ち凄いわかる。。 正社員枠では、確かに耳の不自由な方がうちにも2人勤めていらっしゃいます。そういう規則?があるみたいですよね。 しかし私たちの立場は非正規なので、 そういう規則もないし、言葉がきついのですが勤めておられても迷惑なだけです。。

No.6 20/03/27 08:08
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 鬱の人と軽度知的+メンタル持ちの人がいる職場の社員です。 正直なところ、面倒は面倒です。仕事のことで少しきつく注意すると2人ともメンタル落… 回答ありがとうございます。
そう、人柄に問題がなければ、
色々と課題はあるかもしれませんが、何とかやっていけるんだと思います。

ただ、私の所の2人みたく、明らかに周りを攻撃するタイプだと、正直一般の職場でやっていくのは難しいと思いますし、更に軋轢を生んでいくので
2人の為にも良くないと思うのですが。。

No.7 20/03/27 08:12
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 私はそういう人が原因で辞めさせられました。 被害妄想です。 上司は雇うのはそういう人も一人か2人はいないといけないというような説… 回答ありがとうございます。

そういう被害妄想の強い方のために、
こちらが辞めるのは納得いかないですよね。お気持ち凄いわかる。。

正社員枠では、確かに耳の不自由な方がうちにも2人勤めていらっしゃいます。そういう規則?があるみたいですよね。

しかし私たちの立場は非正規なので、
そういう規則もないし、言葉がきついのですが勤めておられても迷惑なだけです。。

No.8 20/03/27 08:23
社会人さん5 

>> 7 愚痴になりますが、その被害妄想の人は何かあったらすぐ上司に助けを求め私が犯罪者のようになりました。

大企業なら逃げ道があるのでしょうが小規模で少ない人数でシフトを組んでいたので地獄です。

私のメンタルが崩壊されました。

特にお金に困っている訳でなかったし迷惑極まりなかったです。

謝ってと言っても「カウンセリングの人がアドバイスしてくれたようにしただけ」とか「上司は許してくれるし」とか意味不明でハッキリ言って重症。

職場を訴えようと思いましたが気力がなく泣き寝入り。

世の中理不尽なこと多いですね。

今は別の職場で働いてます。

  • << 10 回答ありがとうございます。 上司が分かってくれないのは、本当にストレスになりますよね。凄い気持ちわかる… しかも、メンタル病んでる系の方って、自己防衛本能だけは物凄く強いから、意外と仕事は普通にやるし、 何故か上司に上手く言うのも得意だったりするから超厄介ですね。。 メンタル病んでるのになぜ。。

No.9 20/03/27 08:34
匿名さん9 

私の職場にも三名いました。(公的機関のため多い)

1人はうつ病で障害者枠の女性、
2人目は病名は知りませんが、メンタル系の女性、
3人目はヒステリックな女性

2人とも退職し、現在は障害者枠の人のみ在籍してます。
数ヶ月出勤しなかったりでほとんど職場にはいません。解雇もできないみたいです。給料とかどうなってるんだろ?

この中でメンタルの人が一番厄介でした。相手が自分の思い通りにならないと、有る事無い事人に言いふらすんです。口を開けば、全てのことに対して文句しか言わないし、0か100でしか物事を判断できないそうです。

多分障害者枠の方より、重いと思います。

  • << 11 回答ありがとうございます。 なんで解雇しないのか… 超疑問ですね; しかも病んでる人の人数が多いのは辛い。。お気持ちお察しします。 ある事ないこと言いふらすのは、 うちのパニック障害の方と一緒ですね… 周り(特に上司やお局)は何故か病んでる人の意見を信じちゃうから不思議ですよね。 本当にお互い辛いと思います

No.10 20/03/27 10:11
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 愚痴になりますが、その被害妄想の人は何かあったらすぐ上司に助けを求め私が犯罪者のようになりました。 大企業なら逃げ道があるのでしょうが… 回答ありがとうございます。

上司が分かってくれないのは、本当にストレスになりますよね。凄い気持ちわかる…

しかも、メンタル病んでる系の方って、自己防衛本能だけは物凄く強いから、意外と仕事は普通にやるし、
何故か上司に上手く言うのも得意だったりするから超厄介ですね。。
メンタル病んでるのになぜ。。

No.11 20/03/27 10:15
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 私の職場にも三名いました。(公的機関のため多い) 1人はうつ病で障害者枠の女性、 2人目は病名は知りませんが、メンタル系の女性、 … 回答ありがとうございます。

なんで解雇しないのか…
超疑問ですね;
しかも病んでる人の人数が多いのは辛い。。お気持ちお察しします。

ある事ないこと言いふらすのは、
うちのパニック障害の方と一緒ですね…

周り(特に上司やお局)は何故か病んでる人の意見を信じちゃうから不思議ですよね。
本当にお互い辛いと思います

No.12 20/03/27 10:27
匿名さん9 

>> 11 障害のある人の雇用機会を増やすのは確かにいいこととは思いますが、受け入れる職場の体制が整っていないと、誰かにしわ寄せがきてしまいますよね。

障害枠の方は非正規雇用ですが、「フルタイムで、このまま無期限雇用になりたいわ!」と意気込んでいました。
出勤してくるとわがままなことを言ってくるのも困ります。
ろくに出勤しないし、自由な時間に一、二時間ちょこっときたりするだけなので、正直納得いかないところがあります。おそらく、鬱なので無下に雇用を切る話をすると自殺でもされたらまずいから雇用側から言えないようです。

でも、ここは更生施設ではないですし、来ない人に賃金が発生するのは変ですよね。せめてパートタイムに変更するとかして出勤はすべきだと思う。

差別したいわけではなく、雇用という形なのだから。

No.13 20/03/27 17:48
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 ここは更生施設ではない。ほんとそれ。
来ないのに賃金発生するとか、ありえない。。
上司は何もしてくれないし、私たちでは出来ることは限られているし、本当に理不尽です。。

でもメンタル病んでる人って、
実はメンタル超強いですよね!
これだけ周りを振り回しておいて、
平然としてるんだから。。

病気じゃなくてただの変な人に見えてきますよ。。

No.14 20/03/27 17:57
匿名さん9 

>> 13 こういうのを人権問題だ!!差別だ‼️ってなるんでしょうが、実際いっしょに働いてる者への負担はかなりのものです。
綺麗事ではすませられない、当事者にならないとわからないところだと思います。

メンタルの本人は、「権利」として主張
していますが、違うんですよね。

わかっていただける人がいて少し元気出ました。

No.15 20/03/28 00:24
社会人さん15 ( 40代 ♀ )

大変な職場ですね。

私がパニック障害あり、20年くらいになりますが、ここ何年は発作はありませんので、会社にも話してはいません。薬は飲んでいます。
でも、
いたって、普通です。兄弟も同じですが、普通です。

仕事は普通にしますし、話もするし揉め事は避けて生きてきてます。
性格の問題ではないでしょうか?

パニック障害だからではないのかな。

No.16 20/03/28 00:50
匿名さん9 

>> 15 前働いていた金融機関に、パニック障害の人いました。

普段はニコニコしていてわからないですが、新入行員だけのキャンプをしたときに、突然過呼吸になって大変なことになってました。

No.17 20/03/28 02:49
社会人さん17 

一般就労できるように支援をして、支援なしでも業務上独り立ちできている、と認められ本人にもその意思があり前向きな気持ちがあるときには、雇用枠を使って面接を受け通れば支援施設を出て行きます。

精神を患っている方は、気持ちの浮き沈みが非常に大きく不安定です。

雇用する企業には、補助金目当てではなくその会社の従業員にも、どういう理解が必要なのかという知識を得る機会を設ける必要がありますね。

No.18 20/03/28 14:20
匿名さん18 

主さんいい経験になってるんじゃない?
そういうのがいる会社とそうでない会社じゃ考え方に雲泥の差が出ると言っても過言じゃない。
そういう人がいれば、その人に意識がいってあれこれ対処法など考えながら皆仕事する。
そういう人がいなければ、会社が平和過ぎるから、周りの人間の悪口や噂ばかりする人間で溢れる。
結局人の成長をもたらしてくれてるんだから有り難いと思う。
その人がいなかったら主さんは、精神障害の人の事なんか全く考えられない人生になってたかもしれないよ。
人は苦労して成長するんだよ。
今の大人や子供は苦労が無い人間が多いから自分勝手な人間が増えている。

No.19 20/03/28 14:38
職場の小言さん19 

精神障害者でも安定されていて最低限会社の求める水準までもっていける能力があるなら、一般又は障害者枠で働いても良いと思います。
精神疾患になりやすい人とそうでない人もいますので、柔軟性がなく融通きかないとかどうも周りが気づかれするようなタイプだと精神障害抜きに考えても、合わないと思います。

No.20 20/03/28 15:18
匿名さん20 

パニック障害で通院しながら会社員しています。病院にはかなり多くのサラリーマンや主婦の方がいます。

私を含め、一度うつ病等を発症してしまっても、子供や家のローンなど、簡単には転職出来ないと思います。結局は収入だと思います。そういう枠では半分以下の給料で生活出来なくなります。

No.21 20/03/28 15:59
匿名さん21 

職場にパニック障がいの人がいますが大嫌いです。
仕事の失敗を私に押し付ける、頼んだ仕事をやらない(もうちょっとでできます!と丸一日言い続けて進捗無しだったので、私が引き取りました)
それくせ新卒の女の子と職場恋愛。
仕事も自分の生活もマトモに出来てないのに、よくもまぁ10歳も下の女の子口説くなぁ…
しかも、二人同じ部署に居られないと言われたら「僕はここ以外だと精神的に無理です」とか言う自己中。
注意すると休むし、仲良しのおじさんを通じて精神的なハンデがありまして…とか言い出すし。
仕事が出来ない&やらないことを正当化する害虫とした思えない。死んで欲しい。

  • << 23 こんな文字を並べる人程大丈夫かと思います。 私もパニック持って障害枠で働いていますが、なんら健常者と変わらなく仕事しています。 パニック持ちですが、自分の身体の事は分かるので、迷惑かける事もありません。 営業畑からの仕事経験者なので今の販売は私にはお客様と仲良しです。 色々な方も居ますが、少し理解して頂きたいとおもいます。 何故知らないサイトで死ねなんて言われるのか? サイトの文字だけで冷静に読んでいましたが、貴女の文章は異常に感じました。

No.22 20/03/28 16:55
社会人さん17 

>> 21 長い人生の中で精神を患い、その方と同じ身になれば色々不自由がわかるんじゃないでしょうか。

挙げ句、害虫、死んでほしい、といわれる。


一生懸命支援をしてやっと就職できた世界で、このような方と出会い働き続けていく内にまた精神を悪化、この先トラウマになってしまわないかと案じます。

No.23 20/03/28 19:04
匿名さん23 

>> 21 職場にパニック障がいの人がいますが大嫌いです。 仕事の失敗を私に押し付ける、頼んだ仕事をやらない(もうちょっとでできます!と丸一日言い続け… こんな文字を並べる人程大丈夫かと思います。
私もパニック持って障害枠で働いていますが、なんら健常者と変わらなく仕事しています。
パニック持ちですが、自分の身体の事は分かるので、迷惑かける事もありません。
営業畑からの仕事経験者なので今の販売は私にはお客様と仲良しです。
色々な方も居ますが、少し理解して頂きたいとおもいます。
何故知らないサイトで死ねなんて言われるのか?
サイトの文字だけで冷静に読んでいましたが、貴女の文章は異常に感じました。

No.24 20/03/28 20:14
匿名さん24 

メンタルって人には理解しずらい問題だと思います。
なりたくてなっていない、ただ環境などの影響もあると思います。
主はどういう意味でメンタルが弱い人を攻撃的な書き込みを配慮出来ないのですか?
中には死んで欲しい。
これヤバくないですか?
見えないサイトで匿名だから、文字化も自由って枠ですか?

人生色んな人との関わりは大切な事だと思いますがね?
身体と違って見えない病の方もそれなりの人材を歩んでこられたんでしょうね。
温和や遠目でまた、揺るぎない気持ちで見守れない主も可哀想だし、酷い書き込みの人もメンタル以外で可哀想だと思います。
今は世界中でコロナウィルスで心配な時期に幸せな方たちばかりですね。

No.25 20/03/28 23:53
カカ ( ♀ Iwb5re )

精神疾患を患ってる方や鬱病患ってる方‥‥‥何人も見てきて働きましたが働くうちに病気が徐々に悪化していき休みがちになり最終的には辞めていきました(皆!!辞め方は突然でしたね‼)前文で書いた一緒に働いてきた方々は大人しく真面目な方々でしたが病気の事を知ってましたので凄く気を使い気疲れしてしまいました(´・ω・`)差別的な言い方で申し訳ないのですが………

No.26 20/03/29 03:58
通りすがりさん4 ( ♀ )

主さんや21さんの気持ち、私は分かりますよ。
もちろん、病気や障害のある人を差別したり社会から排除したりしてはいけないのはみんな分かってると思います。
ただ、性格や行動に問題のある人がいると、健常者でも障害者でも、周りは辛くなります。障害があると、無条件に許されるなら、それは違う気がします。
主さんや21さんの職場にいる障害のある方は、その職場に向かないタイプなんだと思います。
障害のある人を一般企業が雇用するなら、その人がある程度のレベルで業務をこなせることが前提です。
重度知的障害のある人に普通の事務は難しいし、攻撃的な性質の精神疾患の人が対人関係の多い環境で働くことも難しい。
要は障害や病気のある人を雇用するなら、その人に合った職場じゃないと、周りの人は疲弊します。主さんや21さんの職場にいる障害のある方は、ミスマッチなんだと思います。その方が悪いのではなく、仕事や環境がその方に合っていない。
ウチの会社では障害枠の方にできる仕事をしてもらってます。生産性は健常者の半分ですが、指導する社員は会社からそれを上げろと言われます。正直、だったら障害者雇用なんてやめたら良いのにと思います。

No.27 20/03/29 04:17
通りすがりさん4 ( ♀ )

>> 26 →続き
障害のある人にできる仕事をしてもらっていても、時にはミスもあります。仕事なので注意しますが、少し厳しく伝えると落ち込んでしまうので難しい。でも注意や指導をしないで許してしまえば、それは障害のある人を認めていないことにもなります。

主さんや21さんの職場が障害のある人に合わない環境なら、周りはその人を理解できずに疲弊するし、本人は悪くないのに反感を買ってしまったりします。
障害のある方が社会で生きていくには、周りの理解や協力が必要ですが、やみくもにそれを押し付けることはできません。一般企業が安易に障害者雇用義務だけを考えると、職場は混乱するということだと思います。

No.28 20/03/29 09:41
社会人さん28 

精神疾患もちでなくても、

健常者であっても、
もっとすごい人が沢山いるけどな?

No.29 20/03/29 11:46
通りすがりさん29 

鬱や統合失調症を抱えながら一般企業で働く方は沢山います。

現状、病気が重くても障害年金などだけでは暮らして行けないので無理に働く方も少なくないです。

しかし、誰かが一方的に負担を強いられなければならない理由にはなりません。

企業側の制度作り、相談所などの福祉
施設の援助、本人側の準備などが必要だと思います。

しかし上司やお局様には良い顔出来てそうなのでその方の場合、病気より性格の問題では?と思いたくなりますね。

No.30 20/03/29 15:32
匿名さん30 

明らかに病院から診断されてる人こちらも配慮するけど、普通に紛れ込んでるメンヘラとかしんどい。
診断されてる人は精神障害枠とかでいるんじゃないかな?うちはその枠で採用されてる人はいない。
足が不自由な人とかはいるけども。
確かそう言う人を雇うと助成金みたいなのが出るんでしたっけ?
そう言う人達は、公務員とか国の傘下の仕事の枠とかに特別雇用枠として入れたらいいのに、て思います。一般企業だと、本人も差が辛いと思うし。

うちも被害妄想?承認欲求が強すぎる子がいてしんどいです。
察する事ができないから、細かく指示を出しているのに指示も聞かない。
配置しても、配置に文句言う。。
もっとこうして欲しいとか要望は多いのに、仕事としての義務は果たさない、お客様なの?て思います。。個人的には病気だから仕方ないと諦めていますがね。。叱られなれてないのか注意するとむくれるし、みんな関わると面倒なので逆差別されてる感じですね。。

No.31 20/03/29 22:49
匿名さん23 

再度ですが。
それを病気と理由に一括りにして欲しくありません。
私は現金の回収や締めの大切な仕事も健常者と同じ様にしています。
絶対に間違えてはいけない締め作業。
販売の成績も課せられています。
お客様に声掛けして、いつも成績はトップです。
仕事は私にとって緊張と1日の達成感になっています。
障害年金だけでは生活出来ないので、仕事も身体的にも配慮して頂き、シフトを組んで頂いています。
全ての疾患の方が皆さん怠けている様に思われるのは悲しいです。
畑違いの職種ですが、今は職場で経験出来なかった事や、知識を学んでいてとても楽しく働いています。
確かに薬の種類で個人に差があると思いますが、スタッフの仲間も私が障害枠だと見ていません。
今の仕事につけて良かった、また、これからも色々学ばなくてはいけない、この職種は国家試験が必須なので、試験を受ける予定です。
難易度高いので頑張って資格所得する予定です。
メンタルなんて皆さん紙一重ですよ。
いつ自分もその立場に立つなんて分かりません。
私もメンタルを悪くなるなんて思ってもみなかったからです。

No.32 20/03/30 05:54
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

主です。
土日はぐったりしていたので、いつの間にかレスたくさん頂いていて恐れ入ります…ありがとうございます。

実際に今精神疾患を患っている方からの回答も拝見しまして、大変参考になりました。
文面から察するに、この方はきちんと周りに配慮されつつお仕事なさる方だと推察します。

しかし私の職場やレスをくださった方々の職場には、本当にコミュニケーションをこちらからとるのが難しく、また向こうも攻撃的で一緒に仕事をするのが難しい方なんです。
被害妄想の強い方に関しては、診察を受けてない(?)だけで、明らかに言ってる事が「おかしい」です。

殆ど愚痴吐きのスレとして今回投稿しましたが、
一緒に働く仲間を、自分の尺度で極端に受け取って攻撃する方は、やはりそういう人が集まる専門の、職場へ行って頂きたい、その私の意見は変わりません…

  • << 34 そうですね。 障害があってもなくても、「一緒に仕事をする」ことが難しい人とは働けないですね。 その人に合った仕事をしてもらうことと、障害を盾に好き勝手することは違うと思います。 ウチの会社はその点シビアですよ。障害枠の人がワガママと思われることを言っても受け入れません。もちろん通院や支援団体の訪問などはいつでもOKするし、その人の特性として苦手な仕事はしてもらわなくても、単に本人が「できるけどやりたくない」仕事はやってもらいます。 これは偏見でもなく、障害のある人は、社会から偏見や差別も受けるのと同じくらい、障害があるからこそ甘やかされたり許されたりしてきた経験もあると思います。 実際にウチの会社にいる軽度知的の人は、相手を選んで甘えてきます。厳しい相手の前ではキビキビ、優しい相手の前だとのんびり、そんな感じで。障害のある人も健常者と同じで、一生懸命なところもあれば、ズルいところもあります。 その辺り、雇用する側や周囲も理解した上で、本人の特性に配慮したり、時には厳しくしたりが必要と思います。

No.33 20/03/30 06:00
職場の小言さん19 

>> 32 主さんは間違えてないですよ。私も障害者ですが、やはり性格に難ありだと障害者でも理解出来ません。
主さんは一括りにしてる訳じゃないとお礼を見る限りでは思います。逆差別や権利を主張し義務を怠るのは当然だと思っている障害者が多いから差別は減らない。差別的な考えになって、当然のことをされてるんだと思います。

No.34 20/03/30 06:21
通りすがりさん4 ( ♀ )

>> 32 主です。 土日はぐったりしていたので、いつの間にかレスたくさん頂いていて恐れ入ります…ありがとうございます。 実際に今精神疾患を患っ… そうですね。
障害があってもなくても、「一緒に仕事をする」ことが難しい人とは働けないですね。
その人に合った仕事をしてもらうことと、障害を盾に好き勝手することは違うと思います。
ウチの会社はその点シビアですよ。障害枠の人がワガママと思われることを言っても受け入れません。もちろん通院や支援団体の訪問などはいつでもOKするし、その人の特性として苦手な仕事はしてもらわなくても、単に本人が「できるけどやりたくない」仕事はやってもらいます。
これは偏見でもなく、障害のある人は、社会から偏見や差別も受けるのと同じくらい、障害があるからこそ甘やかされたり許されたりしてきた経験もあると思います。
実際にウチの会社にいる軽度知的の人は、相手を選んで甘えてきます。厳しい相手の前ではキビキビ、優しい相手の前だとのんびり、そんな感じで。障害のある人も健常者と同じで、一生懸命なところもあれば、ズルいところもあります。
その辺り、雇用する側や周囲も理解した上で、本人の特性に配慮したり、時には厳しくしたりが必要と思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧