注目の話題
結婚しないの?と聞かれることが苦痛
嫁がいるのに恋してしまいました
話し合いを嫌がるのってなんでですか?

家庭教育について

レス5 HIT数 483 あ+ あ-

シンママさん( 30代 ♀ )
20/03/25 17:10(更新日時)

はじめまして。
子供2人(6歳娘、5歳息子)を育てるシングルマザーです。
正社員管理職で勤務しており、朝は5時に起き、帰宅するのが、18:30分頃です。
保育園では、習い事をしている子供たちが多く、出来たら我が家も通わせたいと思うのですが、時間や経済的な問題で、なかなか通わせてあげられないのが現実です。
家に帰宅してから、本格的な勉強とまでは行きませんが市販のワークにそって1時間くらい、週に3回ほどやっています。
2人同時にやるので、進まなく、出来たら毎日の習慣にしたいところ、私もやる日とやらない日まばらで、また、曜日を決めてもその日にすごく疲れていると、今日は無理〜という日が出てきます。
その後にご飯お風呂、次の日の準備をして、21時に布団に入る、という感じの生活です。
家庭学習を上手くされている方、いらっしゃいましたら、どうやっているか、ご教授頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。


No.3026457 20/03/23 13:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/03/23 19:38
匿名さん1 

毎日、お仕事も育児もお疲れ様です。

前提として、主さんは素晴らしい方だと思います。
お仕事もきっちりされて、2人もお子さんを育てていらっしゃる。

そのうえで、申し上げます。

周囲に習い事をしている子が多いとなると、どうしても気になるとは思いますが、まだ保育園の年齢でお勉強や習い事など、要らないと思いますよ。

未就学児期は、なんで「未就学」と言うかと言うと、まだ要らないからです。
その時期は、お勉強的な頭の使い方をするより先に、「遊びを通じて、地頭を耕しておく時期」です。

地盤がぐらぐらのところにビルを建てようとしてもうまく建ちません。
それと一緒で、未就学期から勉強をやらせても、花開くかどうか、かえって阻害しないかは気になります。

少ない2時間半の「お母さんとの時間」のうち、1時間もお勉強で使うよりは、たくさんぎゅーして、今日あったことを話してもらう時間、とかにしたほうが、言葉も心も素直に伸びると思いますよ。
そういう「伝えたい気持ち」で話した子なんかは、けっきょく頭もよくなるものだと思います。

No.2 20/03/23 20:34
シンママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 返信ありがとうございます!
素晴らしいなんて恐縮です(^^;;
さりげなく嬉しいです!
確かにそうですね。地頭を耕す、おっしゃる通りです。
周りの子達が、今これが出来るようになった、これを今勉強してると会話に出てくると、
え!?うちなんか全然。。と焦り、教えないのが悪みたいな捉え方になってしまっておりました。
子供達の話をいっぱい聞こうと思います。

丁寧なご指導ありがとうございます。
本当に嬉しいです。

No.3 20/03/24 07:28
♂♀ママさん3 

書けなくても、とりあえず読めるならそんなに必死こいて勉強しなくてもいいと思います。それに勉強は短時間で集中してやればいい。未就学児に1時間きっちり机に座ってという方が酷かと💦。

No.4 20/03/24 09:28
育児の話題好きさん4 

未就園児の読み書きは学力と関係ないから時間がもったいないですよ。
もし、一時間座っていられるなら、二週間に一度図書館で本をたくさん選ばせて、好きに読ませたほうがいいと思います。

No.5 20/03/25 17:10
匿名さん1 

参考までに、よほど特殊な受験などをさせるのでなければ、本格的に勉強させるのは、9~10歳ころからでいいと思いますよ。
子どもの脳がいったんできあがるのが、そのころなんだそう。
ベテランの小学校教員に聞きましたが、特に男の子など、それまでよっぽどオバカでも、高学年になった途端にシッカリしたりするケースがよくあるそうです。
それまでは、意欲のほうを伸ばしてあげるのが大事な時期なんだそうですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧