注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

コロナで休校

レス83 HIT数 3404 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
20/03/04 16:37(更新日時)

安部総理の報道会見で、
学校が休校になります。(おそらく。まだ学校から連絡はない)

皆さんバタバタしている事と思います。

この場合、何の症状もないのに、外で遊ばせてはいけないのでしょうか?
1ヶ月も、なるべく家にいろと言う事?




No.3012064 20/02/27 23:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 20/03/01 09:02
育児の話題好きさん32 

>> 49 まとめてのお礼で失礼します。 学校に行くのは怖いですよね。 留守番は一時間くらいは出来ます。 でも、ちゃんと話せば1日できると… ならば、親御さんに1ヶ月とまりこんでもらうとかは? または、あちらに預ける。

遠方ならば、行き来はできなくても、預けっぱなしなら対応できるのでは?

お友達も善意からだろうけれど、まず助け合えるのは家族じゃないですかね。ママのお友達よりも、じじばばのほうが自然体でいられるのでは?

  • << 53 うちの爺さん婆さん 体力なし。 コロナじゃなくて倒れそう。 皆が皆若くない。笑

No.52 20/03/01 09:22
なお ( ♀ l87fG )

>> 51 私も実家に預ける案に賛成。
小学生なら幼児ほど手が掛からないし、一緒に行って送ってあげて、主さんは働くのが良いと思う。
そして主さんはその間、単発のバイトも入れてガッツリ稼ぐ。
お互い寂しいし、大変だけど、ここがシングルの踏ん張りどころだと思う。

  • << 69 まとめてのお礼失礼します。 実家は、かなり遠いです。 お金かかるので もう五年帰ってません。 子供だけ飛行機に載せたこともなく。

No.53 20/03/01 10:22
教育に悩むママさん26 

>> 51 ならば、親御さんに1ヶ月とまりこんでもらうとかは? または、あちらに預ける。 遠方ならば、行き来はできなくても、預けっぱなしなら対応で… うちの爺さん婆さん
体力なし。
コロナじゃなくて倒れそう。
皆が皆若くない。笑

  • << 60 ? 乳幼児はむりでしょうけれど、児童ですよ。付きっきりで遊ぶわけでもなし、世話もかからないですよ。ご飯の用意と寝る場所さえあれば。余分につくってあげるだけでも、ママは仕事でお弁当つくっていってひとりきりよりよいかな、と。 戦時中の疎開みたいなものじゃないですかね?

No.54 20/03/01 10:40
匿名さん54 

非常事ですからね。しかも地域限定の災害と違い、地域をまたいで人が移動してるし。
これまで検査できてないから感染者数にカウントされてないだけでかなりヤバイことは誰の目にも明らか。
政府が自粛を訴えないとならなかった時期は1月中のお話だしとにかく信用できない、もう遅い。家族を守る為に自分で考えて行動するしかない。
冷静な人は1月後半から可能な自衛をしている。買うべきものもとっくに手に入れて買い損ねたり行列に並ばなくていいように的確に動いてきてる。
自衛能力って大事。肩書以上に。

No.55 20/03/01 11:34
匿名さん46 

>> 48 息子が小学校の教員です。 現場はとんでもなくパニックです。 何しろ年間カリキュラムで未修の授業が残ってるんですから。 あくまでも感… その若者が、家庭内でお年寄りや幼児に移すことは考えないの?

  • << 57 その危険性がないなどとは言ってません。 私にそうおっしゃるのなら、保育園や学童を休園措置にしないのはなぜでしょう? 今回の措置が唐突で矛盾してると言ってるだけですが…

No.56 20/03/01 12:38
♂♀ママさん39 

>> 48 息子が小学校の教員です。 現場はとんでもなくパニックです。 何しろ年間カリキュラムで未修の授業が残ってるんですから。 あくまでも感… 小学生でも、預け先が解らずパニックの親御さんがいるのに、
幼稚園保育園を休園にしたら、更に大混乱でしょうね。


しかし、突然すぎる。
何度考えても、もう少し時間が欲しかった。

  • << 58 そこがおかしいと思いませんか? 働く親の都合を優先するのか、感染拡大を防ぐことが先決なのか、どちらなんでしょう? 本当に感染を防止したいなら、保育園もストップするべきでしょう。

No.57 20/03/01 13:26
匿名さん48 ( 50代 ♂ )

>> 55 その若者が、家庭内でお年寄りや幼児に移すことは考えないの? その危険性がないなどとは言ってません。
私にそうおっしゃるのなら、保育園や学童を休園措置にしないのはなぜでしょう?
今回の措置が唐突で矛盾してると言ってるだけですが…

No.58 20/03/01 13:29
匿名さん48 ( 50代 ♂ )

>> 56 小学生でも、預け先が解らずパニックの親御さんがいるのに、 幼稚園保育園を休園にしたら、更に大混乱でしょうね。 しかし、突然すぎる。 何度… そこがおかしいと思いませんか?
働く親の都合を優先するのか、感染拡大を防ぐことが先決なのか、どちらなんでしょう?
本当に感染を防止したいなら、保育園もストップするべきでしょう。

No.59 20/03/01 14:42
♂♀ママさん39 

>> 58 多分、どっちもいい顔したいんだと思います。
だからこんな中途半端になる。
待機児童問題も解決してないのに、
今回の問題を解決出来るとは思いません。

No.60 20/03/01 15:12
育児の話題好きさん32 

>> 53 うちの爺さん婆さん 体力なし。 コロナじゃなくて倒れそう。 皆が皆若くない。笑 ? 乳幼児はむりでしょうけれど、児童ですよ。付きっきりで遊ぶわけでもなし、世話もかからないですよ。ご飯の用意と寝る場所さえあれば。余分につくってあげるだけでも、ママは仕事でお弁当つくっていってひとりきりよりよいかな、と。

戦時中の疎開みたいなものじゃないですかね?

No.61 20/03/01 21:04
教育に悩むママさん26 

>> 60 いやいや、うちの足腰弱い持病もちの七十代です。

そして毎日ではないですが働いています。

戦時中の疎開って…笑

皆じーばーに見てもらえてたのかな…?!

No.62 20/03/01 21:10
教育に悩むママさん26 

>> 61 追記
世の5~60代の若いじーばーも現役並みに働いてる方もいますよ。
そういう方も同じように困るのでは?

No.63 20/03/01 21:42
育児の話題好きさん32 

>> 62 確かに。でも、もう働く期間が長くないなら辞めて孫の面倒みていたほうがじじばばの感染もないかも。

うちは、有事には強力してもらえるかんじです。近いので😃 一緒にご飯食べて過ごすくらいは。でもやはり持病あり70代です。

主さん家がどんなじじばばかにもよりますね~

主さん、横レスで話していてごめんなさい🙃💦

No.64 20/03/01 21:56
教育に悩むママさん26 

>> 63 簡単に辞めてって…

生活かかってるから無理だわ

  • << 67 70過ぎても働いている方って、今、多いんでしょうか? 農家とか自営ではなくて。 どんな職種で雇ってもらえるのだろう。60定年後に10年も同じところで再雇用ってわけでもないですよね? 70て年金が支給されているけれど、それでは足りないんだろうか? 今の高齢者は下手な若者よりもらえてますよね。 話かわっちゃうけど
  • << 75 同意。老後の面倒はみてくれないでしょう?そのくせに、簡単に親に頼むの?って思う。私も共働きしないと生活出来ないからね。

No.65 20/03/01 22:07
通りすがりさん65 ( ♂ )

子供もは発症し難いから健康保菌者になる可能性が高い。

悪いけど撒き散らさないで欲しい。

No.66 20/03/01 22:09
通りすがりさん66 

クルーズ船、チャーター便
あんな事をしなければ、こんなに拡大感染は広がる事がなかったでしょう。
他の国で引き受けてもらえなかったから、仕方ないでしょうけど。

No.67 20/03/01 22:18
育児の話題好きさん32 

>> 64 簡単に辞めてって… 生活かかってるから無理だわ 70過ぎても働いている方って、今、多いんでしょうか? 農家とか自営ではなくて。

どんな職種で雇ってもらえるのだろう。60定年後に10年も同じところで再雇用ってわけでもないですよね?

70て年金が支給されているけれど、それでは足りないんだろうか? 今の高齢者は下手な若者よりもらえてますよね。

話かわっちゃうけど

  • << 76 80歳でも働く人はいるよ。自営業や農業の人は国民年金だから生活出来ない。 サラリーマンの妻だって離婚すれば旦那の遺族年金とかないから老後困ると思うよ(ただで貰うんだから仕方ないけど)。たくさん貰ってるのは大きな会社で厚生年金かけてた人。

No.68 20/03/01 22:25
教育に悩むママさん26 

>> 67 年金?
全然足りませーん!

固定資産税やら家修繕費や何やらで結構金がかかります。

働き口は意外とありますよ。
ゴミ収集や農業、コンビニのレジ等してますよ。

やる気があるかどうか。

まー、生活がかかってたら何でもやりますよ。

  • << 77 そうなんですね。格差があるのは若者だけじゃないんですね。

No.69 20/03/01 22:45
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 52 私も実家に預ける案に賛成。 小学生なら幼児ほど手が掛からないし、一緒に行って送ってあげて、主さんは働くのが良いと思う。 そして主さんはそ… まとめてのお礼失礼します。

実家は、かなり遠いです。
お金かかるので
もう五年帰ってません。

子供だけ飛行機に載せたこともなく。

  • << 78 お金かかるから無理なら、子どもを我慢させるしかないですよね。親御さんも来てはくれないんですね。 格家族化の弊害を感じますね。。 じわじわと感染者が増えて、1日の増え幅があがってきていますね。感染拡大を防げますように😣

No.70 20/03/01 23:19
おせっかいママさん70 

1か月というか、とりあえずはここ2週間の期間じゃないのかな?

うちは小学生が二人いるけど、幸い高学年なので一人でお留守番もできるけど。。。

もっと小さい学年の子はどうするんだろうね。🤔

No.71 20/03/01 23:28
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 70 うちの小学校は春休みを入れたら1ヶ月休みです!

地域によって差がありますよね。
春休みまでは、臨時休校のかたちで、春休みを入れると1ヶ月ありますね。

No.72 20/03/02 02:33
通りすがりさん72 

私の母が昨日。コロナ感染はサリン事件のようと言っておりましたよ。主さん。
パンデミックまでないにしろ、日本は危機があるんかないのか、だって日本空港は中国人を迎え入れてる。アホか?としか,,,。こちら台湾では、台湾空港では中国人入国禁止🚫です。
ほんと。母国だけど日本。大丈夫だろうか危機意識が少し。ね?
失礼しました。

No.73 20/03/02 03:48
育児の話題好きさん3 

一人での留守番が心配な低学年だけでも登下校は認めればいいような
どうせ教室は空くのだから、児童を少人数に分散させて授業を行う

中学年以降なら火を使わない、戸締まりして絶対に開けないということを命じれば留守番くらいできる。
テレビも家捜研や相棒を放送してる時間帯にヒロアカと鬼滅の刃に差し替えて延々と放送していればおとなしく家で見てくれるんじゃないか

No.74 20/03/02 06:41
通りすがりさん74 ( ♀ )

>> 11 削除されたレス 先ずはウィルス検査の拡充だよね。検査出来ないから正確なデータ出ないのだし、本当に2週間の休校で大丈夫なのかも分からないまま、学校への根回しもないまま休校決めて…。
人手不足で時間短縮や休業をしなければならない職場もあるのに「休んだ保護者に給料を」って言ってるけど、会社以外のところでは出せないと思う。

No.75 20/03/02 07:02
通りすがりさん74 ( ♀ )

>> 64 簡単に辞めてって… 生活かかってるから無理だわ 同意。老後の面倒はみてくれないでしょう?そのくせに、簡単に親に頼むの?って思う。私も共働きしないと生活出来ないからね。

No.76 20/03/02 07:08
通りすがりさん74 ( ♀ )

>> 67 70過ぎても働いている方って、今、多いんでしょうか? 農家とか自営ではなくて。 どんな職種で雇ってもらえるのだろう。60定年後に10年… 80歳でも働く人はいるよ。自営業や農業の人は国民年金だから生活出来ない。
サラリーマンの妻だって離婚すれば旦那の遺族年金とかないから老後困ると思うよ(ただで貰うんだから仕方ないけど)。たくさん貰ってるのは大きな会社で厚生年金かけてた人。

  • << 81 子世代は一緒に住まないんですかね。今はないか~。核家族化で悠々自適にやってきた親を、子どもも養う気はないとか? じじばばが子どもの世話を少しかわり、老後は年金暮らしでも働く世代が家を切り盛りしていくから70、80で働いている人なんていなかったですよね。 共依存てよくない言葉で、もちつもたれつできる家族の集まりがなくなってきていることも核家族化による脆さの原因かと思う。

No.77 20/03/02 07:28
育児の話題好きさん32 

>> 68 年金? 全然足りませーん! 固定資産税やら家修繕費や何やらで結構金がかかります。 働き口は意外とありますよ。 ゴミ収集や農業… そうなんですね。格差があるのは若者だけじゃないんですね。

No.78 20/03/02 07:41
育児の話題好きさん32 

>> 69 まとめてのお礼失礼します。 実家は、かなり遠いです。 お金かかるので もう五年帰ってません。 子供だけ飛行機に載せたこともな… お金かかるから無理なら、子どもを我慢させるしかないですよね。親御さんも来てはくれないんですね。

格家族化の弊害を感じますね。。

じわじわと感染者が増えて、1日の増え幅があがってきていますね。感染拡大を防げますように😣

No.79 20/03/02 07:59
匿名さん79 

どこかの県は、高校は休校にしないと確定してました。

安倍総理が言ったからと言って

県は県の教育委員会が決めてる所もありますよね。


5日から休校っていう県もありますよね。

家の息子の高校は、春休み兼ねてのいっぱい出されたみたいです。

と、毎日朝晩との体温の記録する用紙もらったそうてすよ。

No.80 20/03/02 07:59
匿名さん80 

コロナ集団感染を防ぐために臨時休校。
これは良い判断ではないでしょうか。
インフルエンザも子供から入って、親にうつったりしますからね。わかるわかる。

朝から学童に預ける親が殺到しています。
意味ないだろ。学童で集団感染するでしょう。自宅待機じゃないんですね。

No.81 20/03/02 08:51
育児の話題好きさん32 

>> 76 80歳でも働く人はいるよ。自営業や農業の人は国民年金だから生活出来ない。 サラリーマンの妻だって離婚すれば旦那の遺族年金とかないから老後困… 子世代は一緒に住まないんですかね。今はないか~。核家族化で悠々自適にやってきた親を、子どもも養う気はないとか?

じじばばが子どもの世話を少しかわり、老後は年金暮らしでも働く世代が家を切り盛りしていくから70、80で働いている人なんていなかったですよね。

共依存てよくない言葉で、もちつもたれつできる家族の集まりがなくなってきていることも核家族化による脆さの原因かと思う。

No.82 20/03/02 23:16
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

皆様ありがとうございます。

親は高齢なので、逆に飛行機のってきてもらうのも怖いです。

とりあえず、どうしようもない児童は学校で受け入れると、今日手紙をもらってきました。

留守番できる子供はなるべく自宅でと、、

No.83 20/03/04 16:37
匿名さん48 ( 50代 ♂ )

さっきミヤネ屋で医療ジャーナリストの人が言ってました。
日本はもちろん中国でも子供から大人に感染した例はないそうです。
なぜないのかは分からないとしながらも、子供はほとんど無症状もしくは軽症なので、そういう子供からは感染しないのかもしれないと言ってました。
これだけ広がってても子供→大人の症例がないということは、子供からウイルスが家庭に持ち込まれて感染するリスクはあまり心配いらないのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧