フォローの仕方 1

HIT数 657 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
20/01/23 19:24(更新日時)

職場にKさんというパートさんがいるのですが、私の職場はパートは週3日〜働ける方という条件でKさんも週3日の9時〜15時までで2年半程働いていました。

悪い人ではないのですが仕事が全く出来ずミスも多く、何度もやってる仕事も全然覚えません。

今年からKさんが週2日勤務になったのですがその理由というのが
「実は株をやってるんだけど毎日決まった時間に確認したりしないといけなくて忙しいんだよね。株の方が稼げるし働きに来るのがバカバカしくて」
との事なのです。

その場は皆「そーなんだ、大変だね」なんて流してたのですが、今年から新しいパートさんが数人入ってきました。
今仕事を教えられるレベルの人があまりおらず(小さな会社で社員さんは外回りでいない事が多い為パート同士で教えるのですが)、皆自分の仕事と新しい人に教えるのでいっぱいいっぱいな状態です。
そんな中Kさんがミスをしてしまいました。

私の職場のパートさんは4人チームでの仕事なので、その時は他の人がすぐに気付きなんとかなったのですが、「新しい人に教えるので大変なのになんで2年半もいる人の面倒まで見なきゃいけないの?」と、勿論本人に直接は言いませんが「教えられるレベルは求めないけど自分の事くらいはしっかりやってほしいよね」というような話が出ました。

そして今日、ものすごく初歩的なミス(でもこれを間違ったら大問題レベル)をKさんがしてしまったのですが、それに気づいたのが半日かかったその仕事が終わりかけていた時でした。
あまりに簡単な基本中の基本でこの仕事をする時は一番最初に教える、2年半もいる人がするようなミスではないのですが…。

最初からその仕事をやり直さなければいけなくなり、チーム全員で直していたのですが、Kさんが泣き出してしまいました。
(普段からミスは多いのですが、「またやっちゃった。私そそっかしいから」と対して気にもしていない様子だったのですが)

一生懸命やっていてミスをしてしまったのならしょうがないのですが、株で忙しくて働くのがバカバカしいとやる気がなく、普段から「私そそっかしいから、またミスいっぱいしちゃうかも。しょうがないわよね」と仕事を少しでも出来るようになろうという努力もせず、こういったミスをして皆に迷惑をかけて泣き出し仕事を中断させるのはちょっとどうなのかな、と感じてしまいました。

本来週3日以上なのに週2日というのも別な理由なら兎も角、株が理由だった為、それでこんなミスばかりで周りに迷惑をかけるくらいなら辞めればいいのに、と陰で言う人も出てきました。

申し訳ないけど、正直私もちょっとそう思ってしまいました。

元々、休憩中の雑談などで

Kさん「母親が一人になったから実家を売って狭いアパートを借りる事にしてね、3LDKだからほんと狭いんだけど、まぁ母親一人だから」
数人の陰での声(一人で3LDK狭いって実家どんだけ広いんだろうね…)

上司「(Kさんの実家の地域)に行ってきたけど景色も凄くいいし(名産品)も美味しいし感動したよー」
Kさん「行った人皆そう言うけど、あれが当たり前だから何がそんなに感動するのかよく分かんないんですよねー」

みたいな感じで、悪気がないのは分かるしけどちょっと常識ないというか世間ズレしてる変わった人だよね、というのが普段の皆からの印象でした。

No.2990156 20/01/20 20:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/01/20 21:03
通りすがりさん1 

Kさんですが、人の同情を引いてエネルギーを吸い取るタイプかも。
こういう人は、自分は変わろうとしないので辞めてもらったほうが会社のためでしょうね。

  • << 3 レスありがとうございます。 どこにでもこういう人がいるのは分かってはいるのですが、ミスした時も泣いた後も、その次の出勤日にも謝罪の言葉がなく、反省の色も見えず、それどころか「次何かしたら辞めなきゃかなぁ」と言い放ち、皆唖然としてしまって、陰で「次じゃなくて今辞めるべきじゃないの?」とか「今日どこのチームに入るの?同じだったら早退しようかな」(←冗談でしょうが気持ちはそうなのだと思います)など荒れてしまっています。 確かにこういう人って変わろうとしないので(多分自分に非があるとは思っていないのでしょうね…)辞めてもらった方が会社のためだよなぁ…って思いますよね。

No.2 20/01/21 12:33
社会人さん2 

週2や週3でしか働く気がないなら覚えるのも期待できないですね。覚えるまではビッチリ働けばいいのに。聞いても次の勤務までに忘れちゃうよ。

  • << 4 レスありがとうございます。 そうなんですね。 それどころか週2、3日しか来ないんだから覚えられなくて当然でしょって開き直ってる感じで…。 だからミスした事すら覚えようとせず忘れてしまうのだと思いますが。 「メモとったほうが覚えられるし確認も出来るから、私もノートにこういう感じで纏めてるんです」とか「覚える事いっぱいだし不安だったら周りの人の見たり聞いたりしてくださいね。長い人も不安でしょっちゅうこれこうだよねーって確認し合ってるので」とか一緒に仕事をする機会があった時に遠回しにやんわり言った事もあるのですが…。 それでもメモもとらない、周りの人に確認もしない、反省もせず他のパートさんにまで迷惑かけて、上司は私にこれ以上どうフォローしろって事なのかなぁ、なんて。

No.3 20/01/23 19:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 Kさんですが、人の同情を引いてエネルギーを吸い取るタイプかも。 こういう人は、自分は変わろうとしないので辞めてもらったほうが会社のためでし… レスありがとうございます。

どこにでもこういう人がいるのは分かってはいるのですが、ミスした時も泣いた後も、その次の出勤日にも謝罪の言葉がなく、反省の色も見えず、それどころか「次何かしたら辞めなきゃかなぁ」と言い放ち、皆唖然としてしまって、陰で「次じゃなくて今辞めるべきじゃないの?」とか「今日どこのチームに入るの?同じだったら早退しようかな」(←冗談でしょうが気持ちはそうなのだと思います)など荒れてしまっています。

確かにこういう人って変わろうとしないので(多分自分に非があるとは思っていないのでしょうね…)辞めてもらった方が会社のためだよなぁ…って思いますよね。

No.4 20/01/23 19:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 週2や週3でしか働く気がないなら覚えるのも期待できないですね。覚えるまではビッチリ働けばいいのに。聞いても次の勤務までに忘れちゃうよ。 レスありがとうございます。

そうなんですね。
それどころか週2、3日しか来ないんだから覚えられなくて当然でしょって開き直ってる感じで…。

だからミスした事すら覚えようとせず忘れてしまうのだと思いますが。

「メモとったほうが覚えられるし確認も出来るから、私もノートにこういう感じで纏めてるんです」とか「覚える事いっぱいだし不安だったら周りの人の見たり聞いたりしてくださいね。長い人も不安でしょっちゅうこれこうだよねーって確認し合ってるので」とか一緒に仕事をする機会があった時に遠回しにやんわり言った事もあるのですが…。

それでもメモもとらない、周りの人に確認もしない、反省もせず他のパートさんにまで迷惑かけて、上司は私にこれ以上どうフォローしろって事なのかなぁ、なんて。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧