注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?

猫のフケアレルギー

レス5 HIT数 391 あ+ あ-

専業主婦さん
19/12/01 14:06(更新日時)

近所の野良猫にとてつもなく懐かれてしまいました😭
餌は一切あげていません。遊び相手したり撫でたりしているだけで。
なのに、最近、膝に乗ってきてくれるようになり(私が見る限り他の人にはしていない)、私が帰ろうとしたら「ニャーニャー😭」と母親を探すかのように鳴くので、帰れません😵💧
出来れば家で飼育したいけれど、子どもが猫のフケアレルギーで…😓
飼えない😭😭
でも、飼いたい😭😭
猫のフケアレルギーって、猫を常に綺麗していたら問題無いと思います!?

タグ

No.2959941 19/11/29 21:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/11/29 22:26
匿名さん1 

野良猫って汚いよ💧
飼い猫だっていろんなバイ菌あるし。
人獣共通感染症で死亡例もあるから。
さらにアレルギーも持っていたら……ちょっとやめたほうがいいと思う
アレルギーって免疫機能が過剰に反応して起こる状態だから、無菌室育ちや菌の抵抗力がない人がなりやすい。そんなアレルギー持ちの子が汚い野良猫を飼ったら色々な症状起こしそう。

No.2 19/11/29 22:35
匿名さん2 

毛根があるのにフケの出ない生き物はいない。
例えば、1日2回のシャワーで完璧な清潔に思うかもしれないが、猫には超ストレスだ。

No.3 19/11/30 02:58
通りすがり ( ♀ fdIh5 )

飼うとしたら、先ず、動物病院で健康診断して、予防接種。
次に、ペット美容室でシャンプーして、爪切り。

ブラッシングでかなり軽減は出来るし、猫の出入りして良い部屋を決めて、ルールの徹底。

空気清浄機の設置、掃除と換気をマメにする。


ただ、アレルギーのレベルの問題もあって、
強く出ている場合は悪化の可能性もあるので、
お薬の飲める年齢なのかも大きいです。

アレルギーの数値レベルが比較的に低くなっているなら、大丈夫になる場合もあります。


ただ、リスクがあまりにもあるので、親なら我慢するところだと思います。

保護して動物病院の健康診断して、予防接種して、ペット美容室でシャンプーして、爪切りして、トイレトレーニングして、里親捜して引き取って貰うのは良いと思います。

No.4 19/11/30 03:51
猫派さん4 ( 30代 ♀ )


フケアレルギーの原因は、フケそのものではなくフケに含まれるたんぱく質という説もあります。

同じたんぱく質は、猫の唾液や尿にも含まれます。
猫は自分をなめますし、室内でトイレをさせるのであれば、それが空気中に漂います。

毎日、部屋も猫もキレイにして、空気清浄機をつけて、お子さんにアレルギーの薬を飲んでもらう...可能ですか?

お子さんにどのようなアレルギー症状が出るか分かりませんし、重い症状が出たら猫はどうされますか?

猫アレルギーでも飼っている方はいますし、その猫の温かい家族になって欲しいですが、一度飼って人間の都合で手放すことにならないよう熟考してくださいね。

No.5 19/12/01 14:06
匿名さん5 ( ♀ )

まずは、猫フケアレルギーいわゆる 猫アレルギーですが
野良猫を保護したら 例え結果、家では飼えないとなってもまた元の野良にってわけにはいかないので
もし、どうしても飼えないとなったら
代わりにちゃんと飼ってくれる里親を探す事を決心する必要があります。

その上で猫を綺麗にシャンプーし、ブラッシングして(猫は皮膚が傷つきやすいのであまりガリガリブラッシングはしてはいけません) 3日程 栄養バランスの取れた食事とトイレを教えて家に慣らせ
その間にお子さんがどんな症状が出るか観察してみて下さい。
主さんが その野良猫さんに触れた後、家に帰って お子さんにアレルギー症状が如実に出る様ならば不可能の可能性が高いと思いますが
そうでないなら 環境さえ整えば、飼える可能性は高いと思います。
猫アレルギーもいろいろあって 短毛種、長毛種、中毛の長短混合種の中の短毛種が駄目だとか、長毛種が駄目だとか
その種類によって反応が違ったりします。
猫の毛の種類によって アレルギーが出ない可能性もあります。
現に私も猫アレルギーでしたが、長短混合の中毛種は大丈夫になり その後はアレルギーが出なくなりました。アレルギー症状の度合いにもよると思いますが
試す価値はあります。

まずは、そして 栄養も充分取れて家にも慣れて来たら 病院に連れて行き血液検査をしてもらい 爪を切って貰いましょう。
その時に爪の切り方を教えて貰うといいかと思います。
アレルギーが出ない様にするにはとにかく抜けた毛が溜まらない様に
床は、マットやカーペットを敷かずにフローリングにする事です。

猫自体は、健康なら 毎日のシャンプーなどは必要ないし 猫は元々綺麗好きなので
水に濡らすシャンプーを頻繁にすると
その方が逆に猫の健康を損ないます。

家猫なら 月一でいいくらいで
やるなら まめなブラッシングと抜けた毛の掃除だと思います。
そのブラッシングも肌を傷つけない様に
心がけてやれば、猫も喜びます。
それと アレルギーのある人は一緒の布団では当然寝ないようにしないといけないですよ。
その上で アレルギー症状が耐えられないような状況なら
代わりに大切にしてくれる里親を探して下さい。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧