注目の話題
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

産後旦那には実家に帰ってもらう。いくら包むのが妥当ですか?

レス17 HIT数 1694 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
19/11/28 07:27(更新日時)

出産を控えている者です。
産後は平日だけ実母に泊まりで手伝いに来てもらう予定で、その間旦那には実家に帰ってもらう予定です。(土日は戻ってきてもらいます)
1ヶ月の予定ですが、その場合義実家には旦那の生活費としていくら包むのが妥当でしょうか?

ちなみに我が家の食費は3人家族で3万円、光熱費は15,000円くらいです。
単純に3で割って旦那1人当たりの金額(1.5万円)相当だと少ないでしょうか?

No.2958437 19/11/26 23:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/26 23:30
匿名さん1 

実家に帰ってもらう、とか
お金を包むって話が理解に苦しむんだけど。

No.2 19/11/26 23:34
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 なぜですか...?
上の子の幼稚園があるので今回は里帰りしない予定です。
現在家をリフォーム中で狭いマンションに仮住まいなのでさすがに実母と旦那に同じ部屋で寝てもらうのは気が引けて、旦那には実家に帰ってもらうということで義母の了承も得ています。

No.3 19/11/26 23:40
匿名さん3 

旦那さんに育児を手伝ってもらうとかはしないんですか?
土日は帰って平日だけわざわざ毎回泊まりにくる実母さんも逆の旦那さんも大変だと思うんですけど。

  • << 6 平日は仕事があるし疲れてるだろうから土日だけ育児参加してもらうことに決まりました。 1人目の時は土日も含めて丸々里帰りしていて旦那が育児参加したのは生後2ヶ月目からなので、今回はまだしてもらう方です。 泊まりについては家族全員が了承してくれているので、そこを否定されても変更するつもりはありません、すみません。 私は義実家にいくらお金を渡した方がいいか知りたいだけです。

No.4 19/11/26 23:42
匿名さん4 

私だったら
実費よりちょっとだけ多めにしとく。
こちらの都合でお世話になります、という気持ちを込めて。

でもないならないでもべつにいい。
きもち、だから。

  • << 8 そうなると2〜3万円が妥当なところでしょうかね? 義母にお世話になるのは洗濯と晩ご飯なので(朝食は食べません)、あとは向こうの受け取り方ですよね... おそらく義母の性格上お金を受け取ることはないと思うので、多めよりも少なめの方が逆に受け取ってくれるかな?とも思うし、迷います。

No.5 19/11/26 23:43
匿名さん5 ( ♀ )

多めにあげてもいいと思いますけどね。自宅に帰れないんだから、後々不満を持たせないためにも。
私なら3万はあげるかな。

  • << 9 やはり多めに3万円くらいが妥当ですかね。 どうもありがとうございます。

No.6 19/11/26 23:43
♀ママ ( ♀ )

>> 3 旦那さんに育児を手伝ってもらうとかはしないんですか? 土日は帰って平日だけわざわざ毎回泊まりにくる実母さんも逆の旦那さんも大変だと思うんで… 平日は仕事があるし疲れてるだろうから土日だけ育児参加してもらうことに決まりました。
1人目の時は土日も含めて丸々里帰りしていて旦那が育児参加したのは生後2ヶ月目からなので、今回はまだしてもらう方です。

泊まりについては家族全員が了承してくれているので、そこを否定されても変更するつもりはありません、すみません。
私は義実家にいくらお金を渡した方がいいか知りたいだけです。

No.7 19/11/26 23:44
匿名さん7 

出産で里帰りしたとき、食費もろもろ代として2万円くらい払ったような気がします。旦那さんにとっては実母だし、がっつりあげるのも他人行儀みたいだし、かといって甘えるのも気が引ける。ちょっと足りないかな?くらいがちょうどいいかも?

  • << 10 義母の性格上お金はなかなか受け取ってもらえなさそうなので、やはり多すぎても絶対返ってきますよね。 そうなると2万円くらいが妥当なのかな... ありがとうございます。

No.8 19/11/26 23:47
♀ママ ( ♀ )

>> 4 私だったら 実費よりちょっとだけ多めにしとく。 こちらの都合でお世話になります、という気持ちを込めて。 でもないならないでもべつに… そうなると2〜3万円が妥当なところでしょうかね?
義母にお世話になるのは洗濯と晩ご飯なので(朝食は食べません)、あとは向こうの受け取り方ですよね...
おそらく義母の性格上お金を受け取ることはないと思うので、多めよりも少なめの方が逆に受け取ってくれるかな?とも思うし、迷います。

  • << 12 もし、こんなにいらない、といわれたら、じゃあこれで子供たちになんかかってあげて、と言ってみる。

No.9 19/11/26 23:47
♀ママ ( ♀ )

>> 5 多めにあげてもいいと思いますけどね。自宅に帰れないんだから、後々不満を持たせないためにも。 私なら3万はあげるかな。 やはり多めに3万円くらいが妥当ですかね。
どうもありがとうございます。

No.10 19/11/26 23:55
♀ママ ( ♀ )

>> 7 出産で里帰りしたとき、食費もろもろ代として2万円くらい払ったような気がします。旦那さんにとっては実母だし、がっつりあげるのも他人行儀みたいだ… 義母の性格上お金はなかなか受け取ってもらえなさそうなので、やはり多すぎても絶対返ってきますよね。
そうなると2万円くらいが妥当なのかな...
ありがとうございます。

No.11 19/11/27 00:34
匿名さん11 

5万渡せば双方に覚悟ができる。
ただ、仕事があるとはいえ、新生児期にパパがお子さんを見なくて今後の父親形成は大丈夫?

  • << 13 5万円ですか。 100%義母は受け取ってくれない額だけれど、お世話になる訳だしこちらの気持ちを表すにはある意味妥当かもしれないですね。 1人目の時も新生児には丸々里帰りしてて週末の昼間に数時間一緒に過ごすだけ(しかも子供はほとんど寝てた)でしたが2ヶ月目に自宅に戻ってからは積極的に育児参加してくれて今は子供もパパ大好きなので、その点は全く問題ないと思います。

No.12 19/11/27 01:29
匿名さん12 

>> 8 そうなると2〜3万円が妥当なところでしょうかね? 義母にお世話になるのは洗濯と晩ご飯なので(朝食は食べません)、あとは向こうの受け取り方で… もし、こんなにいらない、といわれたら、じゃあこれで子供たちになんかかってあげて、と言ってみる。

  • << 14 そうですね。 それなら義母も快く受け取ってくれるかも。 ご提案ありがとうございます。

No.13 19/11/27 07:07
♀ママ ( ♀ )

>> 11 5万渡せば双方に覚悟ができる。 ただ、仕事があるとはいえ、新生児期にパパがお子さんを見なくて今後の父親形成は大丈夫? 5万円ですか。
100%義母は受け取ってくれない額だけれど、お世話になる訳だしこちらの気持ちを表すにはある意味妥当かもしれないですね。

1人目の時も新生児には丸々里帰りしてて週末の昼間に数時間一緒に過ごすだけ(しかも子供はほとんど寝てた)でしたが2ヶ月目に自宅に戻ってからは積極的に育児参加してくれて今は子供もパパ大好きなので、その点は全く問題ないと思います。

No.14 19/11/27 07:08
♀ママ ( ♀ )

>> 12 もし、こんなにいらない、といわれたら、じゃあこれで子供たちになんかかってあげて、と言ってみる。 そうですね。
それなら義母も快く受け取ってくれるかも。
ご提案ありがとうございます。

No.15 19/11/27 13:37
COON ( 50代 ♂ Q2gkG )

同じ日本でも住む地域が違えば、慣習も違うんだね。
郷に入れば郷に従えが基本なので、慣習が違うことに関してはコメントしない方が良いでしょうが、
どうしても気になってしまって。
私は北海道で、まず、夫を実家に帰すという風習はありません。
不躾で申し訳ありませんが、スレッド主の相談者さんの地域を参考までに教えて頂けないでしょうか。

No.16 19/11/27 14:22
♀ママ ( ♀ )

>> 15 地域は関係ないと思いますよ^^;
私のまわりも、妻だけ実家に里帰りしたり、同時に互いの実家に帰ったり、はたまた里帰りしなかったり様々です。

No.17 19/11/28 07:27
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

家が狭いというのはネックですよね。

ちゃんとお金を包もうというのは、すごいなと思いました。
2万くらいが妥当なんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧