注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置

我が家ばかりで遊ぶ

レス11 HIT数 4307 あ+ あ-

通行人
19/10/16 01:05(更新日時)

子供の友達が毎週末ウチに来ます。

まだ低学年なので、本当は友達の家と順番でまわって過ごせたら安心と思ってたんですが、こちらから『今日はそちらで』と言える間柄でもなく、子供に言っても話し合える訳でもなく、段々と色々な事がストレスに…。

一人一人は良い子なんですが、男子が6人も集まると結構大変です。

今日もウチで遊ぶことになってましたが『天気が良いから外で遊びなさい』と、すぐ前の公園に行かせました。

ハッキリ言って、毎週毎週来られてもしんどいし!!

もうずっと公園で遊んで欲しいと思うんですが、私が良い人ぶって勝手にやって負担に感じてるだけで、他の親からすればそんなんだったら公園で遊ばせれば良いのにって思うかもしれませんよね。

今後はゲームに発展していくだろうし、今のうちに家遊び禁止というのも良いのかな、と思いますが…。

一人目育児なのでどう対応するのがベストなのかわからず…
先輩ママ、アドバイスお願いします!

タグ

No.2933276 19/10/13 18:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/13 18:09
匿名さん1 

低学年、しかも男子6人が毎週は発狂しそうです。
うちは近所に同学年の友達がいないので、どうしても車で送り届けることになってしまいます。
必然的にお母さんと会うので、気が合うお母さんと仲良くなって交互に行き来させるように話しました。
私は毎回我が家に来ても良いけど、冬以外は庭で遊んでって言って家にあげないタイプです。
正直アレルギーの有無とか知らないし、何かあったら怖いし、で今は慎重になってしまいますよね。
言いにくかったらたまには友達の家で遊んできたら?って子供に言ってみてはどうでしょうか。

  • << 5 共感してくださりありがとうございます。 最初は、我が子の喜ぶ顔が嬉しかったんです。 ただ、低学年の子が集まると『誰が叩いた!誰がおもちゃとった!あれ使いたいのに貸してくれない!お茶欲しい!お菓子もっと!』と、まだまだ親がつきっきりで面倒を見ていなければならないんですよね。 たまにならまだしも、毎週。 そして今回みたいに連休だと、さすがに嫌気がさします。 ただ、他の子が遠慮がなかったり、挨拶やお礼が出来ていないのは我が子も同じだと思うので、そこはちゃんと教えていこうと思いました。

No.2 19/10/13 18:23
匿名さん2 

うちは家にあがって遊ぶのは禁止って強く子どもに言っておけばいいです。
遊ぶなら近くの公園で、トイレは貸してあげる、くらいで。
息子さんも自宅で遊ぶのが当たり前みたいな感覚になってしまっているのでは? 当たり前になるとそれが当然ってなるので、断るようにしたほうがいいですよ

  • << 7 我が子含むその友達は全員インドア派なんですよね。 家の中でかなり激しくライダーごっこして、テレビが壊れそうだし、いつケガしてもおかしくないくらいで、ふとなんでこんなに神経使わないといけないんだろうと。 子供の友達が家に来る事がこんな大変だと思いませんでした。 まぁ、家で遊ぶようになったのはここ数ヶ月なので公園遊びに切り替える良いチャンスなのかもしれません。 自分の中でもルールを決めておきたいと思います。 ありがとうございます。

No.3 19/10/13 18:43
匿名さん3 

自分の子供に言い聞かせるの難しいですか?
「今週は友達連れて来ないで」
子供と話し合ってみたら?

  • << 8 そうですね、自分の子供に言ってみます。 話し合ってみますが、話し合いにならないというか… そして家に来る友達も同じレベル… だから疲れちゃうんですよね。 でもやってみます。

No.4 19/10/13 19:03
匿名さん4 

うちは直接連れてきて欲しくない日は子供に伝えてしまいます。アレルギー有無は本人達におやつのパッケージ見せたりして何が食べられないのかを確認とってから出せる物出して、買っていない時はおやつ諦めてもらいます笑
夕食に響いていないか心配ですが💧

  • << 9 優しいですね。 たしかに、お菓子は夕食にひびく事がありますね!

No.5 19/10/14 12:00
通行人0 

>> 1 低学年、しかも男子6人が毎週は発狂しそうです。 うちは近所に同学年の友達がいないので、どうしても車で送り届けることになってしまいます。 … 共感してくださりありがとうございます。

最初は、我が子の喜ぶ顔が嬉しかったんです。

ただ、低学年の子が集まると『誰が叩いた!誰がおもちゃとった!あれ使いたいのに貸してくれない!お茶欲しい!お菓子もっと!』と、まだまだ親がつきっきりで面倒を見ていなければならないんですよね。

たまにならまだしも、毎週。
そして今回みたいに連休だと、さすがに嫌気がさします。

ただ、他の子が遠慮がなかったり、挨拶やお礼が出来ていないのは我が子も同じだと思うので、そこはちゃんと教えていこうと思いました。

No.6 19/10/14 21:21
匿名さん6 

お子さんに、「今週と来週はうちは無理だから、外で遊ぶなり、他で遊んでね」と言うのはダメですか?

No.7 19/10/14 23:51
通行人 

>> 2 うちは家にあがって遊ぶのは禁止って強く子どもに言っておけばいいです。 遊ぶなら近くの公園で、トイレは貸してあげる、くらいで。 息子さん… 我が子含むその友達は全員インドア派なんですよね。

家の中でかなり激しくライダーごっこして、テレビが壊れそうだし、いつケガしてもおかしくないくらいで、ふとなんでこんなに神経使わないといけないんだろうと。

子供の友達が家に来る事がこんな大変だと思いませんでした。

まぁ、家で遊ぶようになったのはここ数ヶ月なので公園遊びに切り替える良いチャンスなのかもしれません。

自分の中でもルールを決めておきたいと思います。
ありがとうございます。

No.8 19/10/15 09:32
通行人 

>> 3 自分の子供に言い聞かせるの難しいですか? 「今週は友達連れて来ないで」 子供と話し合ってみたら? そうですね、自分の子供に言ってみます。

話し合ってみますが、話し合いにならないというか…
そして家に来る友達も同じレベル…

だから疲れちゃうんですよね。

でもやってみます。

No.9 19/10/15 09:33
通行人 

>> 4 うちは直接連れてきて欲しくない日は子供に伝えてしまいます。アレルギー有無は本人達におやつのパッケージ見せたりして何が食べられないのかを確認と… 優しいですね。
たしかに、お菓子は夕食にひびく事がありますね!

No.10 19/10/15 12:10
匿名さん10 

すっごくわかります。うちは小2男子ですが去年はそんな感じでした。息子が嬉しそうにうちに連れてくるとどうしてもダメと言えなくて。毎回毎回大騒ぎで疲れてしまいました。近くに公園があるので、天気が良い日は外で遊んでって息子に伝えたら、そうするようになりました。たまに、今日、連れてきてもいい〜?って言われることもありましたが、自分に余裕がある時はまぁ今日はいいよって言いましたが、基本的にはお外遊びにしました。雨の日は宿題やってたまにはのんびりしようよって息子に言って。そのうち習い事や下校時間が遅い日があったりと、遊ぶ回数は減ってきました。高学年になって自分の部屋を持つようになったらまた変わってくるのかなぁ。

No.11 19/10/16 01:05
通行人 

>> 10 参考になるご意見ありがとうございます。
そうなんです!
息子はすごく楽しんでいるんです。
だから相手の親子ともうまくやっていきたいと思うと、言いたいことも言えず、少しづつ不満が溜まってしまいました。

基本は外、ですね。

その辺りのさじ加減が難しかったので、10番さんの考え方をそのまま真似っこさせて貰おうと思います!

まぁ考えてみれば、お客様扱いで毎週毎週もてなし続ける事の方がおかしい話だと気付きます。

どんどんお菓子やお茶が出て、おもちゃ使い放題、遊び放題なんてこんな状態が不自然。
子供は外で遊ぶのが自然!

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧