注目の話題
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

義父に言いなりの旦那

レス23 HIT数 2284 あ+ あ-

新婚さん
19/10/08 10:43(更新日時)

旦那が義父の言いなりです
義母は離婚したのでいません
普段はお互いの主張を尊重しながら色々決めています
また妊娠中のわたしの体調も考慮して
具合が悪く寝込んでしまう時も家事全般行ってくれるので非常に助かっています
しかし、仮にわたしが寝込んでいる時も
義父から呼び出しの連絡があると
(向こうが要望しているのかわかりませんが)
ごめんね、具合悪いと思うけど一緒に実家に来てほしいと言ってきます
また、この日は久しぶりにお昼ランチデートしようねと約束していても義父から電話があり用事を言いつけられると
そっち優先で行ってしまいます
たまに旦那が怒って忙しいから行かないと断っても
そのあと1時間おきくらいにいついつまでに来いとしつこく連絡があります

入籍から結婚式のことまで
本当にいろいろありました
自分勝手に旦那を使おうとする義父が嫌いになりそうです
また、今から父親になるのに
いつまでたっても義父の顔色を伺う旦那にも思うところがあります
以前子どもにとって父親は超える為にあると思う
わたしは自分の子にはあなたを超えてほしいと思うと話したことがありますが
旦那は俺は親父を超えられないし
子どもにも俺を超えられないように頑張らないとダメだと言っていました
その時は、じゃあいつまでも現役で頑張らないとねで終わらせましたが
いつまでも義父のパシリでいてほしいとは思いません

わたしの家は完全に母の尻に父は敷かれていて、父が1言ったら母が10で返すという感じです
時々父が不憫に思い、わたしは結婚したら穏やかな奥さんになろうと思っていましたが
義父一番の旦那を強くするにはガンガン言うしかないのでしょうか?

タグ

No.2929830 19/10/07 08:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/10/07 09:02
結婚したい1 

旦那が言えないなら主が言えば?それで揉めたら離婚してやれ

  • << 3 そうですね 結婚式の際も式場とプランナーさんには本当によくしてもらったのですが 小さなミス(わたしにとってはこれは仕方ない)と思った失敗をプランナーさんがしたことがありました それを知った義父は失礼だ 今から家まで謝りに来なければ、怒鳴り込みに行く等言い出した時は本当に勘弁してほしいと思いました 旦那はこういう風に親父が言ってると言ってちょっと慌ててましたが わたしが、もうそういうのやめてと冷たく言ったら(半ば呆れてましたが)それを義父に伝えたらしくその場は収まりました 旦那がごめんね、親父が…と話してくる時はたいてい理由を聞いて そうね、それなら行かないとねと従っていましたが最近はわたしから発せられる空気が変わったと感じたのか恐る恐る言うようになりました 本当に我慢ならない時は義父に直接言いたいと思います 旦那のことは好きなので離婚は避けたいのですが、うまく旦那の教育もできるように頑張ります

No.2 19/10/07 09:02
匿名2 

変えなくていいでしょう。
欠点と長所は紙一重ですよ。
顔色を伺うように育てられ、主さんの調子が悪ければ助けてくれる優しい人になってますよ。
虐待して育てられたということです。
運命共同体として、御主人の悲しい運命に寄り添う気持ちでいれば、夫婦円満でいられると思います。

  • << 5 幼い頃から暴力は振るわれてはきたみたいです 学校の先生にも平気で叩かれていたと言っていました (平成生まれですが) そしてそれを当たり前だと思っているような感じでもあります 昔と今は違うから あなたが子どもにもそんなことをしたら許さないと言いました 実際されたらすぐ実家に戻り、その時は本気で離婚します 本人は分かってるよと言っていましたが 彼の中に刷り込まれた記憶や考えを変えるのは難しいかもしれませんね のちのち義父と同居になる予定ですが なるだけ避けて付かず離れずの関係でいたいと思います

No.3 19/10/07 09:21
新婚さん0 

>> 1 旦那が言えないなら主が言えば?それで揉めたら離婚してやれ そうですね
結婚式の際も式場とプランナーさんには本当によくしてもらったのですが
小さなミス(わたしにとってはこれは仕方ない)と思った失敗をプランナーさんがしたことがありました
それを知った義父は失礼だ
今から家まで謝りに来なければ、怒鳴り込みに行く等言い出した時は本当に勘弁してほしいと思いました
旦那はこういう風に親父が言ってると言ってちょっと慌ててましたが
わたしが、もうそういうのやめてと冷たく言ったら(半ば呆れてましたが)それを義父に伝えたらしくその場は収まりました

旦那がごめんね、親父が…と話してくる時はたいてい理由を聞いて
そうね、それなら行かないとねと従っていましたが最近はわたしから発せられる空気が変わったと感じたのか恐る恐る言うようになりました

本当に我慢ならない時は義父に直接言いたいと思います
旦那のことは好きなので離婚は避けたいのですが、うまく旦那の教育もできるように頑張ります

No.4 19/10/07 09:26
専業主婦4 

ご主人は変われないので合わせるしかありません。
でも、それでは子どものためになりません。
子どもがきちんと自律できるように育てたいのであれば、離婚しかないと思います。

でも、私なら問答無用で離婚か別居します。
なぜなら、乳幼児は最優先、全てのことが生死に繋がりますが、義父はきっとそんなの御構い無し、ご主人も妻子を義父の要望で振り回すであろうことが予想されるからです。
夫と義父を満足させるためだけに、赤ちゃんの命は犠牲にできません。

私は今乳幼児を子育て中です。だから解ります。赤ちゃんに合わせられない旦那は不要です。
産んでからきっと完全に愛想を尽かしますよ。

  • << 6 やはり旦那が変わるのは難しいことでしょうか… 田舎特有の長男意識は刷り込まれており 親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優先になっている気がします そして義実家も近くに旦那の義妹夫婦等頼る人はいるのに旦那に電話をかけてきて、旦那の面倒見がいい性格につけ込んでいると感じる時もあります 今はまだわたしが振り回されているだけなので我慢できますが 義実家や旦那が 子どもに長男坊意識を刷り込もうとしたり、暴力もしつけの一環みたいな言動をとってみたりした場合は即刻離婚したいと思います 旦那のことは好きですが やはり子どもが1番大切なので

No.5 19/10/07 09:27
新婚さん 

>> 2 変えなくていいでしょう。 欠点と長所は紙一重ですよ。 顔色を伺うように育てられ、主さんの調子が悪ければ助けてくれる優しい人になってますよ… 幼い頃から暴力は振るわれてはきたみたいです
学校の先生にも平気で叩かれていたと言っていました
(平成生まれですが)
そしてそれを当たり前だと思っているような感じでもあります
昔と今は違うから
あなたが子どもにもそんなことをしたら許さないと言いました
実際されたらすぐ実家に戻り、その時は本気で離婚します
本人は分かってるよと言っていましたが
彼の中に刷り込まれた記憶や考えを変えるのは難しいかもしれませんね
のちのち義父と同居になる予定ですが
なるだけ避けて付かず離れずの関係でいたいと思います

  • << 7 その時はたしかに離婚がいいと思います。 うちの父は主さんの彼と全く同じか、むしろもっと重症です。 でも叩かれた事はありません。 うちも、父が1言って、母が10言います。 父は母の言いなりですし、母は父の実家に一切行かなくなりました。 今は父だけが行っています。 父は家事もマッサージも、何もかも母のために自ら進んでやってくれています。 唯一、父親に逆らえない点を除けば、家族思いのいい父親という感じに見えます。 人の顔色を伺って機嫌を取るスタイルから、自然とこういう形になったのだと思います。 いつもニコニコ穏やかに見えますが、母が居ない時には、私に母の悪口をボロカスに言いますし、父の一族にも父の献身は知れ渡っており、母は全員から嫌われ憎まれています。 夫をコントロール、指導するというのはこういう事です。 娘から見ても絶対こうはなりたくないという形です。 主さんの気持ちは痛いほど分かっております。

No.6 19/10/07 09:36
新婚さん 

>> 4 ご主人は変われないので合わせるしかありません。 でも、それでは子どものためになりません。 子どもがきちんと自律できるように育てたいのであ… やはり旦那が変わるのは難しいことでしょうか…
田舎特有の長男意識は刷り込まれており
親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優先になっている気がします
そして義実家も近くに旦那の義妹夫婦等頼る人はいるのに旦那に電話をかけてきて、旦那の面倒見がいい性格につけ込んでいると感じる時もあります

今はまだわたしが振り回されているだけなので我慢できますが
義実家や旦那が
子どもに長男坊意識を刷り込もうとしたり、暴力もしつけの一環みたいな言動をとってみたりした場合は即刻離婚したいと思います
旦那のことは好きですが
やはり子どもが1番大切なので

  • << 8 >田舎特有の長男意識は刷り込まれており親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優先になっている気がします。そして義実家も近くに旦那の義妹夫婦等頼る人はいるのに旦那に電話をかけてきて、旦那の面倒見がいい性格につけ込んでいると感じる時もあります。 とのことですが… 田舎の人や昔の人にも、自律した考えの人とそうでない人、もっというと正しい人とただの自己中心的な人とがいました。 正しい大黒柱や亭主関白は、家族の指揮をとり、全ての責任を負います。家族を守るために生きます。 そして、代替わりしたら次の代に全て任せ、顧問のように家族を見守る存在になります。 子どもは家という大地に足をつけ、いつか独立するために、それぞれの人生を生きるのです。 だから家族は信頼し、付いて行くのです。 ですが、何世代も繰り返すうちに、みんなが憧れ親しみ従順になるという、結果だけに憧れた、にわか大黒柱が現れるのです。 それがあなたの義父であり、旦那さんです。 家族を守るという責務や、子どもを一人前に育てて自立させるという最低限のことをせず、ただ「俺は親だから偉いんだ」という権利だけを主張してくる馬鹿ですね。 何もしたくない、でも俺のためにあれをしろこれをしろ!そんなの長男の責任でもなんでもなく、ただの子どもの駄々です。 仕事してお金を稼ぐだけなら、家事をする妻と同等。 責任持って家族である妻子を守り、家を正しい方向へ導けないのであれば、偉そうに主張できることは何もありません。 家族=同じ家に住む血縁者。 一族=同じ血筋のもの。 家族ではない義父を、一家の長たる旦那さんが最優先にしている時点で、父親失格です。 独立した家族にいつまでも口出している義父もまた、父親失格。 そして、被害者に自覚がない場合、虐待は必ず連鎖します。 暴力や、自分の感情で子どもを振り回すことが当たり前だと思っている以上、肉体的ないしは精神的な虐待は避けられません。 よくよくお考えください。

No.7 19/10/07 09:45
匿名2 

>> 5 幼い頃から暴力は振るわれてはきたみたいです 学校の先生にも平気で叩かれていたと言っていました (平成生まれですが) そしてそれを当たり… その時はたしかに離婚がいいと思います。
うちの父は主さんの彼と全く同じか、むしろもっと重症です。
でも叩かれた事はありません。
うちも、父が1言って、母が10言います。
父は母の言いなりですし、母は父の実家に一切行かなくなりました。
今は父だけが行っています。

父は家事もマッサージも、何もかも母のために自ら進んでやってくれています。
唯一、父親に逆らえない点を除けば、家族思いのいい父親という感じに見えます。
人の顔色を伺って機嫌を取るスタイルから、自然とこういう形になったのだと思います。

いつもニコニコ穏やかに見えますが、母が居ない時には、私に母の悪口をボロカスに言いますし、父の一族にも父の献身は知れ渡っており、母は全員から嫌われ憎まれています。

夫をコントロール、指導するというのはこういう事です。
娘から見ても絶対こうはなりたくないという形です。
主さんの気持ちは痛いほど分かっております。

  • << 9 よく女性が強い方が家庭がうまくいくといいますが 共働きで、同い年である分 互いに支え合って、どちらが偉いとかもない夫婦が理想なんですよね 2人でいる時は平和なのに 急に義父が出てきてパワーバランスを強要されることに嫌気がさしています 一回旦那も義父に対しての愚痴を言ってきたことがあったので 今度の仕事の転勤先は遠くに出してゆっくり暮らそう とボソッと言ったことがあるのですが 旦那はせっかく地元にいれるのになんで?という感じでした しかし、本当に子どもができて悪影響を及ぼすなら離れてみるのも1つの手かなと思います そしてちょっと旦那に一家を守るという自覚が出てきたらいいなと思います

No.8 19/10/07 09:52
専業主婦4 

>> 6 やはり旦那が変わるのは難しいことでしょうか… 田舎特有の長男意識は刷り込まれており 親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優… >田舎特有の長男意識は刷り込まれており親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優先になっている気がします。そして義実家も近くに旦那の義妹夫婦等頼る人はいるのに旦那に電話をかけてきて、旦那の面倒見がいい性格につけ込んでいると感じる時もあります。

とのことですが…
田舎の人や昔の人にも、自律した考えの人とそうでない人、もっというと正しい人とただの自己中心的な人とがいました。

正しい大黒柱や亭主関白は、家族の指揮をとり、全ての責任を負います。家族を守るために生きます。
そして、代替わりしたら次の代に全て任せ、顧問のように家族を見守る存在になります。
子どもは家という大地に足をつけ、いつか独立するために、それぞれの人生を生きるのです。
だから家族は信頼し、付いて行くのです。

ですが、何世代も繰り返すうちに、みんなが憧れ親しみ従順になるという、結果だけに憧れた、にわか大黒柱が現れるのです。
それがあなたの義父であり、旦那さんです。
家族を守るという責務や、子どもを一人前に育てて自立させるという最低限のことをせず、ただ「俺は親だから偉いんだ」という権利だけを主張してくる馬鹿ですね。
何もしたくない、でも俺のためにあれをしろこれをしろ!そんなの長男の責任でもなんでもなく、ただの子どもの駄々です。

仕事してお金を稼ぐだけなら、家事をする妻と同等。
責任持って家族である妻子を守り、家を正しい方向へ導けないのであれば、偉そうに主張できることは何もありません。

家族=同じ家に住む血縁者。
一族=同じ血筋のもの。

家族ではない義父を、一家の長たる旦那さんが最優先にしている時点で、父親失格です。
独立した家族にいつまでも口出している義父もまた、父親失格。

そして、被害者に自覚がない場合、虐待は必ず連鎖します。
暴力や、自分の感情で子どもを振り回すことが当たり前だと思っている以上、肉体的ないしは精神的な虐待は避けられません。

よくよくお考えください。

  • << 10 家庭を築くということは 別に新しい円を作るのであって 旦那の場合は義実家の円の中にさらに円を作ろうとしている感じがします そして義父もそれが当たり前だと思っているのかもしれません 義父は家族ではない たしかにその通りです わたしも旦那と結婚して家族になったのであって、義実家や義父と結婚したわけではありません(他人でしょとは思っていても口には出せませんが) 放っておいてほしい。その一言に尽きます 無自覚の虐待 これが一番怖いですよね 何があっても子どもは守りたいと思います

No.9 19/10/07 10:12
新婚さん 

>> 7 その時はたしかに離婚がいいと思います。 うちの父は主さんの彼と全く同じか、むしろもっと重症です。 でも叩かれた事はありません。 うちも… よく女性が強い方が家庭がうまくいくといいますが
共働きで、同い年である分
互いに支え合って、どちらが偉いとかもない夫婦が理想なんですよね
2人でいる時は平和なのに
急に義父が出てきてパワーバランスを強要されることに嫌気がさしています
一回旦那も義父に対しての愚痴を言ってきたことがあったので
今度の仕事の転勤先は遠くに出してゆっくり暮らそう
とボソッと言ったことがあるのですが
旦那はせっかく地元にいれるのになんで?という感じでした

しかし、本当に子どもができて悪影響を及ぼすなら離れてみるのも1つの手かなと思います
そしてちょっと旦那に一家を守るという自覚が出てきたらいいなと思います

  • << 11 うちの父は家族旅行中に祖父から呼び戻された事があります。 車で4時間かけて宿に到着寸前だったのに、ラジオの調子が悪いから帰ってこいと電話があったのです。 それで母が怒ってしまい、そしたら私たちを置き去りにして飛んで帰りました。 また、父の仕事中に祖父から母へ電話があり、テレビの調子が悪いから今すぐ来いと。 母は仕事が終わってからにしてほしいと言って大喧嘩になりました。 会社に10分おきに電話をかけられ、父は早退して飛んで帰りました。 直らないですよ。 母も最初は大人しくしてました。 別れられずに文句を言ううちに、パワーバランスは崩れ、鬼嫁扱いとなりました。 本人の問題じゃないのです。 主さんの義父やうちの祖父に大変な問題があり、本人は逃げられない被害者。 責め立てて板挟みにしたところで、何ひとつ解決しませんでした。 大黒柱としての自覚が無いからこうなったんじゃなくて、その自覚する心そのものを親に取り上げられてるからです。 もし解決したければ離婚がいいのかもしれません。 お子さんが傷つく前の今がタイミングじゃないでしょうか?

No.10 19/10/07 10:20
新婚さん 

>> 8 >田舎特有の長男意識は刷り込まれており親を大切にする気持ちはわたしにもわかりますが、第一優先になっている気がします。そして義実家も近くに旦那… 家庭を築くということは
別に新しい円を作るのであって
旦那の場合は義実家の円の中にさらに円を作ろうとしている感じがします
そして義父もそれが当たり前だと思っているのかもしれません
義父は家族ではない
たしかにその通りです
わたしも旦那と結婚して家族になったのであって、義実家や義父と結婚したわけではありません(他人でしょとは思っていても口には出せませんが)
放っておいてほしい。その一言に尽きます

無自覚の虐待
これが一番怖いですよね
何があっても子どもは守りたいと思います

No.11 19/10/07 10:26
匿名2 

>> 9 よく女性が強い方が家庭がうまくいくといいますが 共働きで、同い年である分 互いに支え合って、どちらが偉いとかもない夫婦が理想なんですよね… うちの父は家族旅行中に祖父から呼び戻された事があります。
車で4時間かけて宿に到着寸前だったのに、ラジオの調子が悪いから帰ってこいと電話があったのです。
それで母が怒ってしまい、そしたら私たちを置き去りにして飛んで帰りました。
また、父の仕事中に祖父から母へ電話があり、テレビの調子が悪いから今すぐ来いと。
母は仕事が終わってからにしてほしいと言って大喧嘩になりました。
会社に10分おきに電話をかけられ、父は早退して飛んで帰りました。

直らないですよ。
母も最初は大人しくしてました。
別れられずに文句を言ううちに、パワーバランスは崩れ、鬼嫁扱いとなりました。
本人の問題じゃないのです。
主さんの義父やうちの祖父に大変な問題があり、本人は逃げられない被害者。
責め立てて板挟みにしたところで、何ひとつ解決しませんでした。
大黒柱としての自覚が無いからこうなったんじゃなくて、その自覚する心そのものを親に取り上げられてるからです。
もし解決したければ離婚がいいのかもしれません。
お子さんが傷つく前の今がタイミングじゃないでしょうか?

No.12 19/10/07 10:38
新婚さん 

>> 11 うわ…それは最悪です
わたしもお母様と同じことをすると思います
なぜここまで自己中になれるのかが理解できません
鬼嫁になるか、離婚するか
究極の選択だと思います
でもどちらにしろ子どもの心に傷がつきそうですね
わたしも今の段階で離婚したら…と考えたことはありますが
旦那は好きけど、義実家の考えが合わなかったとなると
義実家に負けたようにも感じます
皆が年老いてしかるべき順で天国に行ったら老後はゆっくり平和に暮らせるから
中には姑にいびり倒されても我慢しているお嫁さんもいる
うちはまだマシと思い納得させましたが

なんも言わずに離婚届けを旦那に見せても理解も納得もできないと思います
分かってはくれないかもしれないけど
思っていることを素直に話すところから始めてみます

  • << 14 そうですね。 たぶん責められることに極度に怖がりな一面があるかと思うので、言い方を気をつけないと、心の中では納得しないまま了承して溝が出来ると思うし、かと言って遠慮してては何も改善しない。難しいですよね。 思うのは、旦那さんと信頼関係を深めていくのも有効かなと。 いつの間にか、優先順位が父親よりも主さんが上になってるというのが理想的かなと思います。 そうなれば、もう父親に嫌われても怖くないんですよ。主さんが居るから。 そのためには、しっかりと大切にして、旦那さんを追い込まないことが大切なんだろうと思います。 一度、私は祖父から酷い扱いを受けました。 母については知らん顔の父でしたが、私が言われ放題で泣いて帰ると、怒って実家に飛んでいき、祖父を怒鳴りつけたと、後になって母から聞きました。 後にも先にもこの時だけです。 初めての反抗だと思います。 私は父も父の家族も大切にしていて、母が怒っても、まあ仕方ないじゃん?あんなんだからね?といつも庇っていたから、守ってもらえたのかなあ?という感じです。 ちなみに私が娘だから特別なんだろうと思うかもしれませんが、母は再婚なので、私と父は義理の関係です。 一応、小さい頃からの関係ではありますが。 祖父にとっては、私は孫でも何でもない、憎たらしい女の連れ子だったので、ちょっと色々言われちゃいました。 でも父のおかげで謝ってくれました。 今はあんまり腹が立っていません。 子供を産んだ今、子供を手離す寂しさも解るから。 主さんが、生きてるうちに沢山会わせて後悔の無いようにしてあげてれば、老後はしっかり感謝して大切にしてもらえるんじゃないかな?と思います。 今の私に想像できる、唯一の突破口です。

No.13 19/10/07 10:42
匿名13 

旦那さんは父と嫁に板挟みになり
かわいそうですね。

旦那さんも愚痴ると言うことは
嫌なんだと思いますよ

でも親は捨てられませんからね
けして
喜んで行く、言うことを聞くのではないと思います
苦しい心境だと思います。

  • << 15 そうですね 板挟み状態です 主人だけ行っている時は大変ね〜で終わらせられるのですが 義父の偏った考えをこっちまで持ち込んできたり、なんのために呼び出されたのかわからないのにわたしまで来いと言ってみたり そういう場合は主人が強く義父に言えるようになってほしいです 主人も従いたくないけど うるさいから従っているということは理解して、愚痴を聞いたあげたいとおもいます

No.14 19/10/07 11:04
匿名2 

>> 12 うわ…それは最悪です わたしもお母様と同じことをすると思います なぜここまで自己中になれるのかが理解できません 鬼嫁になるか、離婚する… そうですね。
たぶん責められることに極度に怖がりな一面があるかと思うので、言い方を気をつけないと、心の中では納得しないまま了承して溝が出来ると思うし、かと言って遠慮してては何も改善しない。難しいですよね。

思うのは、旦那さんと信頼関係を深めていくのも有効かなと。
いつの間にか、優先順位が父親よりも主さんが上になってるというのが理想的かなと思います。
そうなれば、もう父親に嫌われても怖くないんですよ。主さんが居るから。
そのためには、しっかりと大切にして、旦那さんを追い込まないことが大切なんだろうと思います。

一度、私は祖父から酷い扱いを受けました。
母については知らん顔の父でしたが、私が言われ放題で泣いて帰ると、怒って実家に飛んでいき、祖父を怒鳴りつけたと、後になって母から聞きました。
後にも先にもこの時だけです。
初めての反抗だと思います。

私は父も父の家族も大切にしていて、母が怒っても、まあ仕方ないじゃん?あんなんだからね?といつも庇っていたから、守ってもらえたのかなあ?という感じです。

ちなみに私が娘だから特別なんだろうと思うかもしれませんが、母は再婚なので、私と父は義理の関係です。
一応、小さい頃からの関係ではありますが。
祖父にとっては、私は孫でも何でもない、憎たらしい女の連れ子だったので、ちょっと色々言われちゃいました。
でも父のおかげで謝ってくれました。
今はあんまり腹が立っていません。
子供を産んだ今、子供を手離す寂しさも解るから。

主さんが、生きてるうちに沢山会わせて後悔の無いようにしてあげてれば、老後はしっかり感謝して大切にしてもらえるんじゃないかな?と思います。
今の私に想像できる、唯一の突破口です。

  • << 16 責められることに極度に怖がりな一面があるかと思うので、言い方を気をつけないと、心の中では納得しないまま了承して溝が出来ると思う その通りです 主人とはお互い口論になることもなく、どちらかが話を聞いて終わりです もっと思ったことを言ってほしいというと、言って喧嘩になるより自分が我慢すればいいだけだからと言っていました 旦那の理解者になる これはとても大切なことですね! 実はわたしも今実践しています よく1人を悪者にすると周りが団結するといったシチュエーションがありますが わたしも旦那の愚痴を聞きながら 共感して、たまにまたお父さん言い始めたねとこちらから旦那に義父の愚痴を言わせるようにしています それでちょっとだけ仲間意識というか信頼を深められているのかなと思います アクの強いお爺さんをお持ちで大変でしたね でもお父様が怒ってくださって本当に嬉しかったですね いろいろエピソードをふまえたアドバイスをしていただき感謝です ありがとうございます

No.15 19/10/07 11:07
新婚さん 

>> 13 旦那さんは父と嫁に板挟みになり かわいそうですね。 旦那さんも愚痴ると言うことは 嫌なんだと思いますよ でも親は捨てられませ… そうですね
板挟み状態です

主人だけ行っている時は大変ね〜で終わらせられるのですが
義父の偏った考えをこっちまで持ち込んできたり、なんのために呼び出されたのかわからないのにわたしまで来いと言ってみたり
そういう場合は主人が強く義父に言えるようになってほしいです

主人も従いたくないけど
うるさいから従っているということは理解して、愚痴を聞いたあげたいとおもいます

No.16 19/10/07 11:22
新婚さん 

>> 14 そうですね。 たぶん責められることに極度に怖がりな一面があるかと思うので、言い方を気をつけないと、心の中では納得しないまま了承して溝が出来… 責められることに極度に怖がりな一面があるかと思うので、言い方を気をつけないと、心の中では納得しないまま了承して溝が出来ると思う

その通りです
主人とはお互い口論になることもなく、どちらかが話を聞いて終わりです
もっと思ったことを言ってほしいというと、言って喧嘩になるより自分が我慢すればいいだけだからと言っていました

旦那の理解者になる
これはとても大切なことですね!
実はわたしも今実践しています
よく1人を悪者にすると周りが団結するといったシチュエーションがありますが
わたしも旦那の愚痴を聞きながら
共感して、たまにまたお父さん言い始めたねとこちらから旦那に義父の愚痴を言わせるようにしています
それでちょっとだけ仲間意識というか信頼を深められているのかなと思います

アクの強いお爺さんをお持ちで大変でしたね
でもお父様が怒ってくださって本当に嬉しかったですね
いろいろエピソードをふまえたアドバイスをしていただき感謝です
ありがとうございます

No.17 19/10/07 11:45
匿名2 

>> 16 あー、うちの父も同じ事言ってます。
とにかく喧嘩への強いアレルギー反応があり、自分さえ我慢したらいいと。
ちょっと強めの言葉を聞くのも耐えられない感じで、たぶん祖父の怒声がフラッシュバックするんでしょう。
PTSDだと思います。

あ、ちなみに祖父は亡くなりました。
ようやく平和な日々が。
母は葬儀に出ないと言って揉め、父が泣いたので、私が行くと言うと、母も渋々出席しました。
針のムシロでしたが、親戚の1人が、とんでもない頑固ジジイだったと言い、なんと祖母が、やっと楽になった!とニコニコしてるのを見て、少し可哀想になりました。
もともとは、ただただ子供が大好きな、頑固で真面目なお父さんだったんだろうなあ。

赤ちゃんも生まれてくることだし、主さんもしっかり旦那さんを立ててるようなので、きっと大丈夫ですね!
旦那さんに、本来の男の本能、女子供を守る保護欲が芽生えてくれることを願います!

胎教には気をつけて下さいね?
私は出産前日に祖父の引っ越しを手伝わされて、重いものを持って破水しかけました。
主さんは、無茶な話は断って下さいね?
元気な赤ちゃんが生まれますように!

  • << 19 ありがとうございます お爺さんも亡くなられて みなさん思うところがあったのですね でも平和な日々がきてよかった 義父は一応会うたび体は大丈夫かと聞いてはくれますが 体調が悪い時も呼び出したりして本当に心配はしていないんだろうなとは思います 自分の身は自分で守りたいと思います 旦那ともこれから長い人生一緒に歩んでいくつもりなので、しっかりと折り合いつけますね

No.18 19/10/07 12:33
既婚者18 ( ♂ )

主さんがガミガミ言い出したら旦那さんは板挟みになってノイローゼになるんじゃない?
親子関係色々あるけど幼い頃から築いてきたものだから少々のことでは変わりませんよ
諦めるしかありません
親は越えなくても自身で並んだと思えたら十分ですよ後は個性の問題ですから

  • << 20 そうですね 旦那は尊敬しているから超えられないと思うのでしょうけど 並ぶことすら目指そうとせず諦めています そのほかのことに関しては自信満々な人なのにこのことだけはとても消極的なので違和感を感じました 旦那の中のデリケートな部分かもしれません ガミガミ言うよりカウンセリングみたいな感じで接していく方がいいのかもしれませんね

No.19 19/10/07 12:50
新婚さん 

>> 17 あー、うちの父も同じ事言ってます。 とにかく喧嘩への強いアレルギー反応があり、自分さえ我慢したらいいと。 ちょっと強めの言葉を聞くのも耐… ありがとうございます
お爺さんも亡くなられて
みなさん思うところがあったのですね
でも平和な日々がきてよかった

義父は一応会うたび体は大丈夫かと聞いてはくれますが
体調が悪い時も呼び出したりして本当に心配はしていないんだろうなとは思います
自分の身は自分で守りたいと思います
旦那ともこれから長い人生一緒に歩んでいくつもりなので、しっかりと折り合いつけますね

No.20 19/10/07 12:55
新婚さん 

>> 18 主さんがガミガミ言い出したら旦那さんは板挟みになってノイローゼになるんじゃない? 親子関係色々あるけど幼い頃から築いてきたものだから少々の… そうですね
旦那は尊敬しているから超えられないと思うのでしょうけど
並ぶことすら目指そうとせず諦めています
そのほかのことに関しては自信満々な人なのにこのことだけはとても消極的なので違和感を感じました
旦那の中のデリケートな部分かもしれません
ガミガミ言うよりカウンセリングみたいな感じで接していく方がいいのかもしれませんね

No.21 19/10/08 08:41
通行人21 

いずれ主が離婚か旦那が父親と絶縁かどちらかしかない感じがする。

No.22 19/10/08 10:10
既婚者22 ( 40代 ♀ )

ファザコン旦那を受け入れるしかない

旦那は 強くなりませんよ


でも 間接的に あなたも義父の言いなりなのでは?


まず 全部 受け止めよう

No.23 19/10/08 10:43
匿名23 

そんなに言うくらい大変ですか?
親はどうせ先に逝きますよ。
旦那さんがやりたいように、合わせてあげて下さい。
主さんにも優しい旦那さんならそのくらいいいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧