注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
高熱だと知り長時間放置
親が会社に挨拶、、

依存症・アダルトチルドレンからの回復Part2

レス500 HIT数 8924 あ+ あ-

匿名
20/07/19 20:42(更新日時)

アダルトチルドレンの虐待サバイバーです。

多種のアディクション(依存症)を持っていて、
アルコール依存症は8年飲んでいませんが、他のアディクションはまだまだ問題があります。

どのように回復していくか、試行錯誤していくために日記をつけています。

No.2921912 19/09/23 07:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.101 20/03/21 12:34
匿名 

退職までの11年間で4000万が必要か?

今年の目標は月に18.4万×12(生活費抜いて)
ボーナス55.9×2

残業が毎月30時間あれば可能か?


無理かな?
この不景気にボーナスも当てにならんな?

出来るだけでやるしかないでしょう!

No.102 20/03/21 12:35
匿名 

>> 101 何言ってんだよ!

アディクションも止まっていないのに

No.103 20/03/22 17:46
名無し ( UNkHxe )

>> 81 ひどい虐待を受けたのは小学校一年生のとき、6歳の時だ、、、多分 この辺は記憶が曖昧。 だけど、そのときの五感、感情、認知や思考は当時… 今晩は。主様とはちょっと違いますが親に受けた八つ当たりは今だに記憶に残ってます。理不尽な扱いをされた出来事は色褪せる事無く思い出に残ってる。今何でそんな事をしたかわかるんですがやっぱり許せないですね。以前から伺いたかったんですが主様インプラントってどうなりましたか?無事終了されましたか?面倒ならスルーして下さい。

No.104 20/03/23 08:28
匿名 

>> 103 こんにちは!
レスありがとうございます。

インプラントは、
半年間、鬱で歯医者をお休みしてました。信用のある歯医者をものすごく慎重に選んでしまって、
車で40分もかかる遠くの歯医者にしてしまった。

また歯医者にかかるようになったんですが、平日夜勤明けは仕事から帰るとバタンきゅうなんで土曜日だけです。
人気の歯医者なんで、土曜だけだと月に1回だけで、全然進まないですね。
歯医者さんから、もっと来れる日はないかと言われてます。

インプラントの土台となるボルトはもう入っています。

No.105 20/03/23 08:30
匿名 

この週末、
寝てばっかりにアディクションばっかりだった。

少し動くと疲れてしまう、、、

No.106 20/03/23 08:32
匿名 

今週は夜勤、
昼すぎたら、昼寝予定。

それまでに、少しでも何かしらやろう!

No.107 20/03/23 10:05
匿名 

>> 98 「3つのF」と神経系 ストレスに対する3つの反応パターン 1、闘争(Fight-戦う、立ち向かう反応) とても怖い目に遭った赤ずき… 1、ずっと戦ってる!
特に権力とか?かな?
だから上司とはいつも仲が悪い。
(そういう事か?)
いつも戦っていて、いつも疲れている。

20代の頃は、将来は自分と同じように虐待を受けた人を助けたいと思っていたな。自分をどうにかしようとカウンセリングにお金かけたり、色んな本を読んだり、果敢に立ち上がろうとしてた。


2、人間なんて大っ嫌い!いつも1人でいたいと思ってた。
研究に没頭するなら、まだマシだな。
アルコールにエロDVD、アニメ、タバコ、回避や逃避なんて沢山やってきたよ!

No.108 20/03/23 10:21
匿名 

>> 99 3、凍結(Freeze-固まる、動けなくなる反応) トラウマを受けたときの否定的な考えが、その人の中核的な認知(スキーマ)となってずっと影… 3、否定的な考えなんて沢山やってきたよ。もう自分なんて死んでしまえばいい、というところまで来ている。

「どうせ自分なんてひどい目にあう人間なんだ」「自分には幸せになる価値なんかない」と、なんども思ってきた。

この気持ちを変えようと何度もやってきたのに。今も根強く残ってる。
【固まる、動けなくなる】
その通りだよ!
動けないんだよ!

自分を大切にする選択ができず、さらに自分を痛めつける出来事に遭遇する。
自分の意見や考えを言うことはないし、いつも自分が折れて責めらることばかり。いつも人に卑下して、ソンな役まわり。
もう1人の自分に対しても、自分で自分を痛めつけている。「お前なんて消えたしまえ」「お前なんて死んでしまえ」と言ってきた。
自分には価値がないという信念を強固にしてきた。

No.109 20/03/23 10:47
匿名 

もっと楽に

「戦う」のも「逃げる」のも、悪いことではありません。危険を前にしたときの自然な反応です。
でも、それが固定化されたパターンになって「今」に影響を及ぼしていたら?
意識して選んだ生き方ではなく、無意識に傷の影響を繰り返していたら?

もっと楽に、がんばらずに、そして自分を大切にして、生きることができたらいいなと思いませんか。

  • << 112 選んだ生き方? そんな生き方があることすら知らない。 いつも相手に流されて、ビクビク反応する生き方しか知らない、、、 そんな生き方をしてみたいよ! もっと楽に、がんばらずに、自分を大切にして、楽しく生きてみたいと思ってるよ! そんな生き方を、 やってみたいな〜

No.110 20/03/23 14:58
匿名 

あの人形(ラブドール)は、中国から送られてきたのだが、
航空運賃料金を払ってなかった。

書類整理してたら、
司法書士事務所から送られた、払わんと裁判起こすぞ!という封筒が見つかった。

1600円、入金してきた。

No.111 20/03/24 02:45
匿名 

夜勤の昼休み、


タバコを6mに変えてるけど、
吸った気になれない!物足りない!

ここは、ちとガマンだの〜

No.112 20/03/24 10:49
匿名 

>> 109 もっと楽に 「戦う」のも「逃げる」のも、悪いことではありません。危険を前にしたときの自然な反応です。 でも、それが固定化されたパター… 選んだ生き方?
そんな生き方があることすら知らない。
いつも相手に流されて、ビクビク反応する生き方しか知らない、、、

そんな生き方をしてみたいよ!

もっと楽に、がんばらずに、自分を大切にして、楽しく生きてみたいと思ってるよ!

そんな生き方を、



やってみたいな〜

No.113 20/03/24 14:04
匿名 

(いい加減に昼寝しろよ、夜勤がつらくなるぞ)

今日は精神科に行ってきた。
まー、可もなく不可もなく、いつもどうりアディクションに励んでますと伝えた。
また、カフェインをやめたいと言って、いつやめるかわからないけど、離脱症状の頭痛のために頭痛薬をもらって来た。
いつかのために、役にたつだろう?

その後、書類片付けをした。

No.114 20/03/24 14:08
匿名 

新型コロナで会社が休みになるらしい。

ヨーロッパ工場への部品を作ってる我が社。
ヨーロッパ工場メーカーがほとんど全滅で非稼動。
なので、我が社も多大な影響を及ぼしている。

残業なしの毎日定時。
今週の金曜と来週の月曜は、有給使って休めと言われるらしい。

No.115 20/03/24 14:46
匿名 

「今・ここ」を豊かにする


トラウマ冷凍記憶を持っている人は、脳に大きな負荷がかかっている状態です。
映像や、感覚などが詰まった記憶です。
パソコンを使う人はわかると思いますが、文字だけの容量に比べて、映像や音声入りは、何十倍もの大容量になります。

トラウマ記憶に圧迫されて、「今・ここ」がちっぽけになっているのです。ワーキングメモリが少なくなり、ADHD(注意欠陥多動性障害)のような状態にたやすくなってしまいます。
片づけなどができなくなる現象は、こうしたことも関係しています。

こんなときは「今・ここ」を少しでも増やしていくことが大事です。
すると相対的にトラウマが小さくなっていきます。
「今・ここ」を意識するのにもっともよい道具は、複式呼吸です。自分の吐く息、吸う息に注意を向けるのです。
瞑想やリラクゼーション技法も役立ちます。

これに対して、アルコールや薬物など、酔いや刺激にひたることは、「麻痺」させる手段です。
踊る、歌う、楽器を弾く、身体を動かす……「今・ここ」に集中する作業です。

リラックスしたり身体を使って今を意識すると、「自分が自分の身体の中にいて安心できない」感じになるかもしれません。
リラックスすると抑圧していたイヤな記憶が蘇ることがあるからです。
その場合は5、4、3、2、1法など「集中しながらリラックス」する方法がおすすめです。

トラウマ・ケア

  • << 117 リラックスすると、自分が自分の身体の中にいて安心できない感じになる。 なるほど、 だからリラックスすると妄想しちゃうのかもしれない。自分ではない何者かの妄想をよくする。ヒローになって賞賛受けてる自分とか?よく妄想する。 リラックスすると、抑圧していたイヤな記憶が蘇るとすれば、 リラックスしない方が都合がいいということか?そのためのアディクションだったのかもしれない。

No.116 20/03/25 18:46
匿名 

>> 115 普通の人は最大メモリの20%が使用されていて、残りの80%で活動している状態なんだと思う。
しかし、トラウマ冷凍記憶を持ってる人は、最大メモリの70%が使用されて、残りの30%で活動しなければならない状態になる。

これでは、少しのストレスですぐに100%になってしまい、何もダウンロードできずに動けなくなる。

その通り、片づけさえもできない!(笑)

ずっとADHDだと思っていたが、これが原因か?多動性というものはないが、固まって動けなくなる。注意欠陥みたいなものは多々あって、ミスばかりする。

アルコールは沢山飲んで、アルコール依存症にまでなった。
AA(アルコホーリクス・アノニマス)に行って、今は8年のんでいない。
「麻痺」させることばかりやっていたんだな。
今も他のアディクションで沢山やってる。


なるべく腹式呼吸するか?

楽器か?
昔、ギターをやりたいなと思ってアコースティックギターを買った。10年以上も前だ。今はホコリかぶってる。
ちょっと出してくるよ、、、、

No.117 20/03/25 18:56
匿名 

>> 115 「今・ここ」を豊かにする トラウマ冷凍記憶を持っている人は、脳に大きな負荷がかかっている状態です。 映像や、感覚などが詰まった記… リラックスすると、自分が自分の身体の中にいて安心できない感じになる。

なるほど、
だからリラックスすると妄想しちゃうのかもしれない。自分ではない何者かの妄想をよくする。ヒローになって賞賛受けてる自分とか?よく妄想する。

リラックスすると、抑圧していたイヤな記憶が蘇るとすれば、
リラックスしない方が都合がいいということか?そのためのアディクションだったのかもしれない。

No.118 20/03/26 11:27
匿名 

この、トラウマ・ケアの本、

本当に自分の症状とピッタリと当てはまってる!

お見事!って感じだね!

No.119 20/03/26 12:11
匿名 

5、4、3、2、1、法

今ここで見えるもの・聞こえるものを、最初は5つずつ口に出し、次に4つずつ、3つずつ……最後に1つずつ言う。

No.120 20/03/26 13:01
匿名 

語ることの意味

安全・安心の中での再体験


トラウマ記憶は言葉にならない記憶です。トラウマ体験のその瞬間に。DNAからm-RNAが放出され、タンパク質が合成され、五感・感情・思考・身体状態などすべての体験がまるごと、記憶のネットワークとして固定され冷凍保存されます。
そして凍ったものがとけていくには、その「まるごとの記憶」が言葉として語られ、物語記憶という形で整理される必要があります。

ただし、赤ずきんが「おばあさんのお見舞いに行ったらオオカミが大きく口を開けて、私を食べようとしたので、命からがら逃げました」と事実だけを感情を伴わずに話しても、記憶は凍ったままです。

それどころか、無理やり聞きだそうとする人がいたり、やっとの思いで話したのに「そんなこと信じられない」と言われたり「うっかり食べられるのが悪いんでしょ」と非難されたら、それはトラウマの上塗りになってしまいます。批評も避難もされずに、安全と安心の中で語れることが大事です。


トラウマ・ケア

  • << 124 安心・安全の中での再体験は課題ですな! 批評も非難も、あるいはコントロールもされない場が必要。 そんなところは、カウンセリングや自助グループしかない。 特に自助グループの「聞きっぱなし言いっ放し」というやり方は、批評も非難もコントロールもない技法だ。 ちょっとしたことで傷つくんだよね? 目と目が合っただけで、嫌われてるんじゃないかって思ったりする。 ここでも去年、「アダルト・チルドレンは気のせい、、、」などと言われて、否定された気分になって、猛反撃した記憶がある。 毒親って言葉も大嫌い! おそらく、「毒になる親」とかいう本から生まれた言葉なんだと思うけど、すべてを親のせいにするような言葉に聞こえる。 大人になった自分は、自分で回復していかなければならない。 親のせいにしていては回復はできない。 カウンセリングも、今のネットでの見出しが「アダルト・チルドレンの克服」とかいう見出しになって、アダルト・チルドレンのチェックリストみたいな診断をやってたりする。 だからアダルト・チルドレンは性格的な病気のようなものと勘違いしてる人が沢山いる。 「克服」という言葉を使用しているカウンセラーを信用することなんてできない! 克服とは?やっつけて消すという意味。 過去を消すことなんてできない。 アダルト・チルドレンからは「回復」すること。カウンセラーの知識を疑ってしまうよ?

No.121 20/03/26 13:12
匿名 

相手を信頼して語れたとしたら、徐々に感情が出てくるかもしれません。「あのときは、本当に怖かったよ…」と、赤ずきんが身ぶるいして、涙を流しながら、でも 1人ではないと思える状況で感情も交えながら語ることができたら、脳の奥深くにある情動の記憶も揺さぶられ、変化が起き始めます。
物語記憶になったときには、具体的な五感や感情が消化されています。これを「トラウマの処理」と言うこともあります。
そして「今は安全な場所で、つらかった過去の話をしているのだ」という状態として新たに固定されます。
つまりトラウマ体験は、あのときのまま凍りついたものではなく「過去の出来事」として再編集されるのです。

安心できる場で安全な相手に向けて何度も語っているうちに、それにまつわる感情や感覚などが整理されて、今を侵食 することのない過去の物語記憶になっていくのです。


トラウマ・ケア

  • << 125 安心して信頼できる相手を探すといってもな、、、 はじめから警戒していて、すべての人を疑っている状態なんだ。 やっぱり自助グループしかないと思う。 信頼まではいかないが、自分と同じ問題を持った仲間と思えば、少しは安心できるし、1人ではないと思える状況で話ができる。 何ヶ月も、何年も通って顔見知りになれば、どんどん理想の状態に近ずいていけるだろう! ただ、自分の場合は、鬱になって動けなくなり、続けてやれないのが問題だな、、、
  • << 128 思い出した! 物語記憶、、、 物語のセラピー、 ナラティブ・セラピーだ!

No.122 20/03/27 09:21
匿名 

夜勤明けです。
今日の夜勤と、月曜の昼勤が、
新型コロナウイルスの影響で、
会社がお休みになりました。

ほんと大丈夫ですか?うちの会社、、、


そんなの自分にはコントロールできないですから、

自分が、できることに集中ですね!



新型コロナに関する情報を得ることと、
感染しないように外出は控えることと、

この時間を有意義に活用しよう!

No.123 20/03/27 12:44
匿名 

今日は、本当は11:00から歯医者の予約を入れていたらしい。

スッポかしてしまった、、、

今までも、夜勤明けの日に予約を入れて寝てしまい、スッポかしたことが連続して何度かあった。

「このままですと、予約を拒否する場合もあります」
と怒られてしまった。




こういうのが、自分のADHDじゃないかと思っている。

家に帰ると、外の世界をシャットアウトしてしまうような感じなんだよな?

  • << 126 いかん! また、外の世界をシャットアウトして、 テレビやアニメを見まくっていた。 さー、はじめよう!

No.124 20/03/27 23:26
匿名 

>> 120 語ることの意味 安全・安心の中での再体験 トラウマ記憶は言葉にならない記憶です。トラウマ体験のその瞬間に。DNAからm-RN… 安心・安全の中での再体験は課題ですな!
批評も非難も、あるいはコントロールもされない場が必要。
そんなところは、カウンセリングや自助グループしかない。
特に自助グループの「聞きっぱなし言いっ放し」というやり方は、批評も非難もコントロールもない技法だ。

ちょっとしたことで傷つくんだよね?
目と目が合っただけで、嫌われてるんじゃないかって思ったりする。

ここでも去年、「アダルト・チルドレンは気のせい、、、」などと言われて、否定された気分になって、猛反撃した記憶がある。

毒親って言葉も大嫌い!
おそらく、「毒になる親」とかいう本から生まれた言葉なんだと思うけど、すべてを親のせいにするような言葉に聞こえる。
大人になった自分は、自分で回復していかなければならない。
親のせいにしていては回復はできない。

カウンセリングも、今のネットでの見出しが「アダルト・チルドレンの克服」とかいう見出しになって、アダルト・チルドレンのチェックリストみたいな診断をやってたりする。
だからアダルト・チルドレンは性格的な病気のようなものと勘違いしてる人が沢山いる。
「克服」という言葉を使用しているカウンセラーを信用することなんてできない!
克服とは?やっつけて消すという意味。
過去を消すことなんてできない。
アダルト・チルドレンからは「回復」すること。カウンセラーの知識を疑ってしまうよ?

No.125 20/03/27 23:37
匿名 

>> 121 相手を信頼して語れたとしたら、徐々に感情が出てくるかもしれません。「あのときは、本当に怖かったよ…」と、赤ずきんが身ぶるいして、涙を流しなが… 安心して信頼できる相手を探すといってもな、、、
はじめから警戒していて、すべての人を疑っている状態なんだ。

やっぱり自助グループしかないと思う。
信頼まではいかないが、自分と同じ問題を持った仲間と思えば、少しは安心できるし、1人ではないと思える状況で話ができる。
何ヶ月も、何年も通って顔見知りになれば、どんどん理想の状態に近ずいていけるだろう!

ただ、自分の場合は、鬱になって動けなくなり、続けてやれないのが問題だな、、、

No.126 20/03/28 10:59
匿名 

>> 123 今日は、本当は11:00から歯医者の予約を入れていたらしい。 スッポかしてしまった、、、 今までも、夜勤明けの日に予約を入れて寝… いかん!

また、外の世界をシャットアウトして、
テレビやアニメを見まくっていた。

さー、はじめよう!

No.127 20/03/28 14:40
匿名 

歯医者さんには、予約を入れてもすっぽかしてしまうという多大な迷惑をかけている。
そういえば、なんのために手帳を買ったんだろう?ちゃんと予定を入れるためだった。

とりあえず、次の予定を記入!
昼勤の週には昼勤と、夜勤の週には夜勤と、手帳に記入して、休日の日にはマルをつけた。
ちゃんと手帳を持ち歩って活用しよう!

洗濯と片づけを少しやった。

  • << 132 そうだ! ちゃんとカレンダーにも、 歯医者の予約日を記入しておこう! カレンダー、 ちゃんと毎月めくってる! なかなかよいではないか?

No.128 20/03/28 14:57
匿名 

>> 121 相手を信頼して語れたとしたら、徐々に感情が出てくるかもしれません。「あのときは、本当に怖かったよ…」と、赤ずきんが身ぶるいして、涙を流しなが… 思い出した!

物語記憶、、、

物語のセラピー、

ナラティブ・セラピーだ!

No.129 20/03/28 18:05
匿名 

自律訓練法を少し、
エロDVDの処分リスト作成、
アディクションの計画を少し、
書類片付けを少し、
生活計画ノート作成、
寝室の片付けを少し、
健康計画ノート作成、

No.130 20/03/28 18:19
匿名 

気持ちに名前をつける


トラウマ症状のひとつに「麻痺」があるとお話しました。麻痺とは、つねっても痛くない、というように「悲しいのに泣けない」とか「怒りたいのに怒れない」というようなあるべき感情を感じられない奇妙な状態です。
感覚や感情の麻痺は「トラウマ体験」の最中に自分を守るために行う適応の形です。
3つのFのときの背側迷走神経系が働いて、感情を感じるシステムがシャットダウンしてしまうのです。その結果、「自分の気持ち」がわからなくなったり、「気持ちの幅」がわからなくなったりします。
たとえば「固まる」か「キレる」の両極端になってしまう。ストレスがかかっていることを気持ちとしては受け止めきれずに、何かのきっかけで行動として唐突に反応したり、ストレスを身体にため込んだりすることもあります。
そうやって極端に揺れ動く気持ちをなんとかコントロールしようとして、アルコールや薬物、食べること、自傷などに依存していく場合もあります。すると結果的に、事態はいっそう複雑になります。


トラウマ・ケア

  • << 133 麻痺、、、 「悲しいのに泣けない、怒りたいのに怒れない」、、 わかる〜! どう表現していいかわらないんだよね。一度始まってしまうと、底までいっちゃいそうで怖い。 家に帰ると、外の世界をシャットダウン!毎日やってるよ。 気持ちに幅とかあるのかよ! ほんと確かに、固まってばかりだし、3年に一度はものすごくキレるときがある。クソみたいなやつに、ガマンにガマンを重ねて、とうとうキレてしまったという事件が3年に一度はあるな。 ストレスを身体にため込んで何かのキッカケで唐突に反応する。 極端に揺れ動く気持ちをなんとかコントロールしようと、沢山のアディクションにはまってるよ! 笑えるくらい、この文章のとおりだよ! ははは、、、 ハハ、 は、 ガク⤵︎

No.131 20/03/29 01:43
匿名 

また「いい」「イヤ」といった白か黒かの感情しか認知できず、「楽しい」「うれしい」「悲しい」「悔しい」といった、たくさんの色彩を持った感情の幅を失ってしまっていることも多いのです。

自分の中にたくさんの豊かな気持ちがあることに、少しずつでいいから気づいていきましょう。
たとえば日記のように、毎日「なにが起きたか」「そのことでどんな気持ちになったか」を書き出すのもおすすめです。

「あそこで反応したのは、まずかったかな」と感じたら、まず「わかる、わかる」と自分の気持ちを認めてあげてください。そして、決して自分を責めたりせずに次はどうするかを考えます。
似たようなことが起きたら。何か行動する前に深呼吸するなど、一拍おく練習です。

可能なら誰かに手伝ってもらいましょう。出来事を話して、「こういう気持ちなんだね」と確認してもらったり、一拍おくときの「サイン」を決めておくこともできます。

仲間と一緒に、感情をさぐる練習をするのもいい方法です。
たとえば、3分間にできるだけ多くの感情を書き出し、その感情を持ったできごとを語り合うなどです。


感情に名前をつけ、理解し、自分の感じ方や行動を「調節していく」ことは、とても役立ちます。


トラウマ・ケア

  • << 134 ほんとに極端な感情しかない。 特に「イヤ」だと思うと、とことんまでイヤだと思う! 「恐れ」「怒り」「恥」の感情が最も強くて、「楽しい」や「うれしい」なんて感情はほとんどないな。 日記ね〜? 毎日か?ちょっと苦手だな〜、 いつか挑戦してみよう! (その「いつか」は、やって来ないな) 「わかる、わかる」と自分を認めることか。 いつも怒りや恐れを感じると、「そんなに怒ったりしてはいけない」とか? 恐れを感じると「なんでこんなに小心者なんだ」と自分を責めた。 一泊の深呼吸か? 恐れや怒りや恥の真っ只中で、頭が真っ白になっている状態で、一拍おけるかな? ま、努力はしてみよう! 普通の人は、仕事中など、何かあったら誰かに相談したり、愚痴を言ったり、そうやって自分の気持ちを確認していくんだろうな?ごく自然に、 自分の場合は、誰も信用していないので、1人で溜め込む。 誰かに話して、「なんでそういう気持ちになるの!」とか、「こうやればよかったでしょ!」とか言われるのが怖い。 仲間か〜? やっぱ自助グループしかないかな? 自助グループだと、仕事場とはまったく違う信用が生まれる。
  • << 135 感情に名前をつけると書いてあるけど、具体的なやり方が書いてなかったな。 とりあえず、名前をつけてみようと思う。 恐れ→きょう子(恐子)、 きょう子ちゃん きょう太君、 怒り→イカ子(怒子)、イカちゃん🦑 イカ太郎、 恥→ハージー、ハージーちゃん、 恥って、なんて言ったっけ? 、、、 そうだシェイムだ! シェイム君、シェイミーちゃんかな? とりあえず3つだけやってみた。

No.132 20/03/29 09:05
匿名 

>> 127 歯医者さんには、予約を入れてもすっぽかしてしまうという多大な迷惑をかけている。 そういえば、なんのために手帳を買ったんだろう?ちゃんと予定… そうだ!

ちゃんとカレンダーにも、
歯医者の予約日を記入しておこう!



カレンダー、
ちゃんと毎月めくってる!
なかなかよいではないか?

No.133 20/03/29 12:14
匿名 

>> 130 気持ちに名前をつける トラウマ症状のひとつに「麻痺」があるとお話しました。麻痺とは、つねっても痛くない、というように「悲しいのに泣… 麻痺、、、
「悲しいのに泣けない、怒りたいのに怒れない」、、
わかる〜!
どう表現していいかわらないんだよね。一度始まってしまうと、底までいっちゃいそうで怖い。

家に帰ると、外の世界をシャットダウン!毎日やってるよ。

気持ちに幅とかあるのかよ!
ほんと確かに、固まってばかりだし、3年に一度はものすごくキレるときがある。クソみたいなやつに、ガマンにガマンを重ねて、とうとうキレてしまったという事件が3年に一度はあるな。
ストレスを身体にため込んで何かのキッカケで唐突に反応する。

極端に揺れ動く気持ちをなんとかコントロールしようと、沢山のアディクションにはまってるよ!




笑えるくらい、この文章のとおりだよ!


ははは、、、

ハハ、


は、



ガク⤵︎

No.134 20/03/30 07:14
匿名 

>> 131 また「いい」「イヤ」といった白か黒かの感情しか認知できず、「楽しい」「うれしい」「悲しい」「悔しい」といった、たくさんの色彩を持った感情の幅… ほんとに極端な感情しかない。
特に「イヤ」だと思うと、とことんまでイヤだと思う!
「恐れ」「怒り」「恥」の感情が最も強くて、「楽しい」や「うれしい」なんて感情はほとんどないな。

日記ね〜?
毎日か?ちょっと苦手だな〜、
いつか挑戦してみよう!
(その「いつか」は、やって来ないな)

「わかる、わかる」と自分を認めることか。
いつも怒りや恐れを感じると、「そんなに怒ったりしてはいけない」とか?
恐れを感じると「なんでこんなに小心者なんだ」と自分を責めた。

一泊の深呼吸か?
恐れや怒りや恥の真っ只中で、頭が真っ白になっている状態で、一拍おけるかな?
ま、努力はしてみよう!



普通の人は、仕事中など、何かあったら誰かに相談したり、愚痴を言ったり、そうやって自分の気持ちを確認していくんだろうな?ごく自然に、

自分の場合は、誰も信用していないので、1人で溜め込む。
誰かに話して、「なんでそういう気持ちになるの!」とか、「こうやればよかったでしょ!」とか言われるのが怖い。

仲間か〜?
やっぱ自助グループしかないかな?
自助グループだと、仕事場とはまったく違う信用が生まれる。

No.135 20/03/30 07:32
匿名 

>> 131 また「いい」「イヤ」といった白か黒かの感情しか認知できず、「楽しい」「うれしい」「悲しい」「悔しい」といった、たくさんの色彩を持った感情の幅… 感情に名前をつけると書いてあるけど、具体的なやり方が書いてなかったな。

とりあえず、名前をつけてみようと思う。

恐れ→きょう子(恐子)、
きょう子ちゃん
きょう太君、

怒り→イカ子(怒子)、イカちゃん🦑
イカ太郎、

恥→ハージー、ハージーちゃん、
恥って、なんて言ったっけ?
、、、
そうだシェイムだ!
シェイム君、シェイミーちゃんかな?

とりあえず3つだけやってみた。

  • << 138 不安→フワンちゃん? 恨み→ウランちゃん、 、、、うまくいかないの〜 募集します

No.136 20/03/30 09:38
匿名 

17000円くらいの生命保険と、3000円くらいの会社の保険に入っている。

1人なんだから、もっと安くてもいいよね?
かえようと色々調べていたら、
うつ病者は新たに保険に入れないようなことが書いてあった。

アルコール依存症だと、飲まなくなってから5年後に生命保険に入ることができるけど、
鬱も同じかな?


新型コロナのこともあるし、もうしばらく17000円の生命保険に入ってるか?


早めに治ったという診断をしてもらうようにしよう。


5年間か、、、

No.137 20/03/31 07:42
匿名 

「助けて」って言えてますか?


ひとりぼっちだった


ある体験がトラウマになったということは、そのときあなたは「ひとりぼっち」だったということです。

この「ひとりぼっち」という感覚がトラウマ記憶に残って「今・ここ」に影響を及ぼしているとしたら、自分や世界のとらえ方を大きく左右します。

あなたは困ったときに、誰かに「助けて」と言えていますか?どうせ無駄だとあきらめていませんか?つらいことがあっても身近な人に話すことができずに、あまり関係のない通りすがりの人に話していたり、あなたの不安を利用するような相手に話していませんか?

「助けてほしい」と感じて、「助けて」と言える事は、「援助希求」という1つの能力です。安全・安心な人と「つながれる」ようになること、安全・安心な人に「助けて」と言えるようになることが大事です。


トラウマ・ケア

  • << 140 もうずっと1人。 人と関係することが、こんなにも苦しいなら、ずっと1人でいたいと思ってる。 あのときの虐待から、世界のとらえ方がおかしくなってるんだな。 助けてと誰かに言った事はない。言ったとしても、その後、どんな事になるかわからない。もっと酷い事になると思ってる。 いつも、へんな輩が近づいてくるから、そんな輩に助けてなんて言えない。 あなたの不安を利用するような人相手に話していませんか? そうだな?じゃ、逆に自分に近ずいて来ない相手なのかもしれない。 自分で選ぶことだな! 気になってるのは、安心できない相手なんだから、 気にならない相手を探すことかもしれない。 どうやって安心できる相手を見分けるんかな? 出会った人、すべて危険人物に見えるのに それでも、こんな大事な話を「助けて」って言えないかな? 人には言えないけど、自助グループになら言えると思う。

No.138 20/03/31 07:52
匿名 

>> 135 感情に名前をつけると書いてあるけど、具体的なやり方が書いてなかったな。 とりあえず、名前をつけてみようと思う。 恐れ→きょう子(… 不安→フワンちゃん?

恨み→ウランちゃん、


、、、うまくいかないの〜


募集します

No.139 20/04/01 03:04
匿名 

志村けんが亡くなった。

強烈に残ってる記憶は、やはり自分の世代だと「8時ダヨ!全員集合!」だな。

思い出すのは、親父にチャンネルをかえられたこと。
8時ダヨ!全員集合!を見ているときに親父が帰ってくる。それまで適度に会話があった家族は、全員集合し全員黙る。

親父が居ると、いつも、シーンと静まり返った食卓。
そこへ、親父がこう言う。「こんなバカなテレビを見てないで、ニュースにかえろ!」その一言で全員が絶望する。
誰も反論する者はいない。




でも、
あの、もっともイヤだった子供時代に、ひとつの楽しみを提供してくれた。

ありがとうね!

御冥福をお祈りします。

No.140 20/04/01 07:57
匿名 

>> 137 「助けて」って言えてますか? ひとりぼっちだった ある体験がトラウマになったということは、そのときあなたは「ひとりぼっち… もうずっと1人。
人と関係することが、こんなにも苦しいなら、ずっと1人でいたいと思ってる。

あのときの虐待から、世界のとらえ方がおかしくなってるんだな。

助けてと誰かに言った事はない。言ったとしても、その後、どんな事になるかわからない。もっと酷い事になると思ってる。

いつも、へんな輩が近づいてくるから、そんな輩に助けてなんて言えない。
あなたの不安を利用するような人相手に話していませんか?
そうだな?じゃ、逆に自分に近ずいて来ない相手なのかもしれない。

自分で選ぶことだな!

気になってるのは、安心できない相手なんだから、
気にならない相手を探すことかもしれない。

どうやって安心できる相手を見分けるんかな?
出会った人、すべて危険人物に見えるのに



それでも、こんな大事な話を「助けて」って言えないかな?
人には言えないけど、自助グループになら言えると思う。

No.141 20/04/02 07:45
匿名 

再演注意


トラウマを受けた人が、過去の出来事と同じようなことを繰り返してしまう、というのはよくあることです。これを、トラウマの再演といいます。

なぜか、自分を虐待するような相手に近づいてしまう。あるいは逆に、自分が加害者になってしまうこともあります。

いずれにしても、「支配ー被支配」のパワーゲームにはまりやすく、そのことによってさらに「自分は……」「人は……」というネガティブな認知を強めてしまうのです。
「再演注意!」「パワーゲームに注意!」です。


トラウマ・ケア

  • << 144 トラウマの再演は沢山あるよ。 いつも同じことの繰り返し。 いつも嫌いな相手が気になる。 だって危険なもにはいつも注意してなくちゃならないじゃないか? 危険人物ばっかり見てて、そこに引き寄せられる感じ。 加害者には、自分はならないと思うけど、頭の中はいつも相手を責めたりする。 自分は被支配の側だな? そして支配する者から、必死で抵抗してる! 自分を卑下して下の立場になる。 対等の立場を築いていけない。 いつも「自分は、、、」「人は、、、」 ってやっ ちゃってるな!

No.142 20/04/03 04:55
匿名 

新型コロナで、
またしても会社が休みになる。

来週の月曜と金曜、
再来週の金曜が休みだ。
休みには有給が使用される。


フワンちゃんがビビりまくっているよ!

No.143 20/04/03 05:00
匿名 

>> 142 20代の頃は、会社が倒産した経験がある。
30代前半では、給料の低下が5回のあげく、給料を支払えないとしてリストラされた。
30代後半では、リーマンショックで派遣切りでホームレス寸前だった。


こういうのもトラウマになってるのかもしれない。

今は大企業に勤めているけど、やっぱり不安は隠せない!

No.144 20/04/03 07:51
匿名 

>> 141 再演注意 トラウマを受けた人が、過去の出来事と同じようなことを繰り返してしまう、というのはよくあることです。これを、トラウマの再演… トラウマの再演は沢山あるよ。
いつも同じことの繰り返し。

いつも嫌いな相手が気になる。
だって危険なもにはいつも注意してなくちゃならないじゃないか?
危険人物ばっかり見てて、そこに引き寄せられる感じ。

加害者には、自分はならないと思うけど、頭の中はいつも相手を責めたりする。

自分は被支配の側だな?
そして支配する者から、必死で抵抗してる!
自分を卑下して下の立場になる。
対等の立場を築いていけない。

いつも「自分は、、、」「人は、、、」
ってやっ ちゃってるな!

No.145 20/04/04 03:25
匿名 

新型コロナでの、
会社工場ラインストップ!

また状況が変わった。
来週のすべてと、再来週の月・火までがストップになった。
その間、有給を入れたい者は休んで構わない。
休まない者は、掃除のために出社となった。
また、状況が変わるかもしれないので、来週の一週のうちの1日だけは出社するように言われた。

この機会に、何かやりたいと思ったので、来週は1日だけ出社して、6日間有給を使って休むことにした!


マジ、だいじょうぶ?
うちの会社、、、、

No.146 20/04/04 16:54
匿名 

つながりは一歩ずつ


安心・安全な関係を作る練習は、たとえば同じような立場の仲間が集まる自助グループや、施設などで始めることもできます。
治療者や支援者とのつながりを作ることも、安心のためのネットワークを自分の周囲に育てることになります。

最初から相手のすべてを信じなければと思ったり、自分のすべてを受け入れてもらわねばと思う必要はありません。
関係は一歩ずつ作っていくものです。

相手を少しずつ理解し、自分のことも少しずつ知ってもらう。人はみな同じではありません。様々な考え方や感じ方、行動の仕方があります。
お互いのことを少しずつ知った上で、今はどの程度のつながりが心地よいかを選択していくのです。

そのためには、自分で「自分の特色」を知っていることも大事です。頑張り屋さん、おどおどさん、せっかちさん、おこりんぼさん、うっかりさん……自分はどんなイメージですか?
それは周囲から見たあなたのイメージとも一致しているでしょうか?


トラウマ・ケア

  • << 149 やはり自助グループか? あそこでしか回復できないとも感じているが、 今はまだ、行く気になれない。 治療者や支援者? 精神科には2ヶ月に一度の頻度で通ってるが、治療と呼べるかな? ま、でも、 自分のために安心のためのネットワークを作る活動はしているようだ。 今はどの程度のつながりがよいか選択するか? 自助グループにまったく行かないか?ガンガンやるかしか選択の幅はなかったけど、 もっと選択の幅を増やして、自分で選択できるようになっていきたい。 自分は、頑張り屋さんだな? 頑張った後は、いつも引きこもりになるけどね。 おどおどもあるな?いつもビビりまくってる。 せっかちさんもたまにあるし、 おこりんぼさんもあるし、 うっかりさんもあるし、 (全部あるじゃないか?)

No.147 20/04/04 18:58
匿名 

愛が欲しい
でもかなわない

彼は無責任な男だから
ああいう男は
心が死んでる

他の男は
自由を感じてるのに

愛せない
心が穴だらけで
何も感じない
ただ冷たいだけ

何も感じない
古傷が
ただ、、、

硬くなってく
心を囲んで

愛が欲しい
私の思いどおりの

何もかも悟った今だから

私は重荷を背負いすぎてる

見すぎたの
行き交う人々を

でも愛が欲しい
今までとは違う

愛が欲しい
私を傷つけない
私を縛りつけない
生きる意味を教えてくれる愛

そんな愛が欲しい




ロケットマン

No.148 20/04/04 21:06
匿名 

ずっと自分が嫌いだった
愛されてないって

75年以降の僕は
ひどいもんだった
長い間ずっと

恥ずかしく思う

ささいなことに
いちいち怒ってた

もっと普通でいたかった



母さん
僕は難しい子供だった
けど許してほしい
僕らにはそれが必要だ
許し合おう


ちがう!
あなたに愛されていると誤解したのが間違ってた
あなたは人を愛せない
僕は最初からないものを求めていた


僕はあなたが風変わりでもいいと思ってる


2人とも
やめてくれ!


「今後
僕への侮辱する物言いは
許さない!」



ロケットマン


  • << 150 昨日は、 洗濯に片づけ、 エロDVDの処分品を選別した。 エロDVDをすべて処分すれば簡単でいいのにな? それができない自分が悔しい。 昨日は、ロケットマンという映画も見てたな。 何もかも、すべて投げ出して自助グループに行く姿は感動した。 この感動は、それを知ってる者しか味わえないだろうな? 自分もそのうちに、もう一度、やることになるだろう!

No.149 20/04/05 10:05
匿名 

>> 146 つながりは一歩ずつ 安心・安全な関係を作る練習は、たとえば同じような立場の仲間が集まる自助グループや、施設などで始めることもできま… やはり自助グループか?
あそこでしか回復できないとも感じているが、
今はまだ、行く気になれない。

治療者や支援者?
精神科には2ヶ月に一度の頻度で通ってるが、治療と呼べるかな?

ま、でも、
自分のために安心のためのネットワークを作る活動はしているようだ。


今はどの程度のつながりがよいか選択するか?
自助グループにまったく行かないか?ガンガンやるかしか選択の幅はなかったけど、
もっと選択の幅を増やして、自分で選択できるようになっていきたい。

自分は、頑張り屋さんだな?
頑張った後は、いつも引きこもりになるけどね。
おどおどもあるな?いつもビビりまくってる。
せっかちさんもたまにあるし、
おこりんぼさんもあるし、
うっかりさんもあるし、
(全部あるじゃないか?)

No.150 20/04/05 10:12
匿名 

>> 148 ずっと自分が嫌いだった 愛されてないって 75年以降の僕は ひどいもんだった 長い間ずっと 恥ずかしく思う ささいな… 昨日は、
洗濯に片づけ、
エロDVDの処分品を選別した。

エロDVDをすべて処分すれば簡単でいいのにな?
それができない自分が悔しい。

昨日は、ロケットマンという映画も見てたな。

何もかも、すべて投げ出して自助グループに行く姿は感動した。
この感動は、それを知ってる者しか味わえないだろうな?

自分もそのうちに、もう一度、やることになるだろう!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧