ネット上でのトラブル

レス12 HIT数 614 あ+ あ-


2019/09/04 19:48(更新日時)

ネット上で、何も悪いことをしてないのにブロックされて、頭にきて仕返ししてしまいました
すると、それなりの対応をするからご理解してくださいみたいなことが書いてありました
警察にでも届けたのでしょうか?素性がバレることはあるのでしょうか?慰謝料とか請求されたりするのでしょうか?
今まで大きなトラブルなく、同じ仕事して地味に生きてきましたが…
人生棒に振ることになるのでしょうか…もう後悔しかないです
毎日不安と恐怖で押しつぶされそうですどうしたら良いでしょうか

タグ

No.2909100 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.12

>> 11 そうですよね、無駄なことをしてしまいました
レスありがとうございます

No.11

メルカリか。素人だね相手も。そんなんで人生棒にふらないよw
人気アイテム売ってるのか知らないけど、類似品なんていくらでもあるでしょ?そんな質問答えずブロックする販売者など相手にしたり取引しなくていい。しかし私も販売者だから営業妨害じみた書き込みはいらないな。
相手が単純に質問見落としてあたなが購入しないからブロックしたと思う。仕返しなどやめとき。無駄。

No.10

レスありがとうございます
経緯は…
メルカリで、ブロックされました
相手は出品者側、人気なのでやっとのことでチャンスを掴んだのですが、専用ページ作って貰ったまでは良かったのですが、配送方法について質問したら返事がこず、専用ページがなくなって、さらにブロックされてました
ずっと前からフォローしてて、出品予告をみて、予告時間を待ち、ハラハラしながらコメントして、何度も挑戦して、やっと狭き門をくぐって購入できるとなったのに、ショックでした
ブロックまでされ、裏切られたようでした
それでもう何もコンタクトがとれなくなったので、インスタにいき、作品可愛くないとか、裏では別の顔だとか、色々書いてしまいました
すると、逆ギレしたような返事が返ってきたり、メルカリのプロフに不快に思ったらブロックするなどと書いていたり、とにかく怒りが増幅してしまいました


No.9

(笑)
大丈夫だよ端なる脅しさ、主さんをビビりさせたいだけ!
ネットでの書き込みに対して法的処理を訴えるにはかなりのエネルギーが必要です個人がそれを立証するのは不可能さ。 『分かりました警察からの呼び出しを楽しみに待っています』と相手に返信しとけ。

No.8

仕返しの内容にもよりますね。
私の利用しているサイトでは悪質な嫌がらせや脅迫めいたことが増えたので、実際に情報開示され訴訟問題が起きています。

No.7

仕返しの内容は?

No.6

警察、弁護士さんに相談にいけば開示される可能性はありますね。

仕返しの内容にもよりますが。
ネットの書き込みなどの相談は増えているし、場合によっては逮捕されることもありますよ。

No.5

どんな仕返ししたのかが分からないと、答えようがないですよ。

No.4

個人相手なのか運営相手なのか、仕返しの内容も分からないし答えようがないです。

そもそも何も悪いことしてなくてブロックされたら、私なら単純にナンデ?と疑問に思うのですがなぜ頭にくるのか。

更にそこから仕返しとは尋常ではないですよね。

それなりの対応と言われただけでそこまで狼狽えるって一体ナニしたんです?

No.3

大丈夫だよ何もないよ問題ないよ

それなりの対応するからだのなんだの言うは相手をビビらせるための脅しだよ
実際法的措置するとなったら弁護士探して手続きして警察にも届けたりと面倒くさい(そもそも警察だってネット上のブロックしたとかしないとの簡単ないざこざなら被害届受理しないよ)

だから気にしなくていい

No.2

覚悟しておいた方が良いです

No.1

仕返しの内容によります。
警察に届けて悪質と判断されれば情報開示もされます。
が、慰謝料と言っても、これからお前を殺しに行くとか、
お前の子供を誘拐するとかの、明らかな脅迫ではない限り、
和解金で高く見積もっても数万円がいいところですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧