注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?

自閉症かもしれない我が子。

レス10 HIT数 876 あ+ あ-

匿名さん
19/08/25 23:11(更新日時)

1歳2ヶ月の息子を育てています。
自閉症ではないかと疑ってしまいます。

・首が座るまでは足をつっぱり横だっこがしづらく、ほとんど縦でだっこしてた

・ねんねの頃から今まで実母がびっくりするほど泣いてばかりいる。もちろん機嫌がいいときもあるのですが…

・ちゃんと目が合ってるな、笑ってくれたなと感じたのは生後半年くらい

・10ヶ月くらいのときから楽しいことがあると手のひらをひらひらさせる。手の動く感じを楽しんでるようにみえます。

・目は伏し目がちが多く、私が遠くにいるとこちらをみて近寄ってくることが多いですが、近くにいるとあまりみてくれません。目が合えば笑ってくれるときもありますが逸らされるときもあります。

・たまに名前を呼ぶと振り向いたりこっちをみたりしますが100%じゃないです。

・指差しがなく、手指しをします。クレーン動作みたいなものはありません。
たまに指差しみたいな手の形をして絵本の中の絵を指してますが人差し指で触ってるようなかんじです。

・楽しい気持ちを共感することが少ないです。まったくないわけではないですがこちらの一方通行なことが多いです。
悲しい気持ちはわたしが「痛い!」と言って泣くと息子も泣きますので共感してるんだと思います。

・人より物や食べ物に興味があるタイプです。

・起きてすぐに「おはよう」と顔をみて声をかけると泣きます。
起きてからはしばらく放っておかないと泣きます。

・後追いはしていて私がいなくなればついてきたり探したり泣きます。

・言葉はまだ出ていませんが、たまに泣いてるときにママー!と言ってることがありますが、こちらをみているわけではありません

・ひとつのおもちゃで遊ばない。
すぐに飽きてしまう。ほんとに一瞬です。

といったかんじで気になることだらけです。
ここのところ最近異常なくらい泣くことが多く、参っています。
「今自閉症かどうか気にしたって仕方ないから育児を楽しもう」
そう思っても一回泣くと止まらず、抱っこしても何をしてもギャン泣きが一時間以上続くと疲れてそれどころではないです。
たくさん話しかけるようにしてますし、テレビもあまりみせないようにしてますが、話しかけても一方通行が多いので正直すごく疲れます…

続きます。

No.2904758 19/08/24 09:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/24 09:33
匿名さん0 

続きです。

少し前に保健師さんに家に訪問していただいたのですが、「今できることはたくさん話しかけたり遊んであげることだからできることはないけれど、お母さんが心配になる気持ちも分かる、この子はどう遊んだらいいか悩むね…」と言われてしまいました。

もちろん大好きな我が子です。
とことん付き合ってあげたいしとことん遊んであげたいけど、こちらに余裕がないとギャン泣きしてるときに怒ってしまったりします。
要求が他の子よりわかりづらいのでよーくみてないと手指しも特に抱っこしてるとわからないです。
かわいそうだと思いつつブチッとなると怒ってしまいます…
もうこんな自分嫌です。
この子本当に自閉症なんじゃないか。
とても育てにくい…
そう感じてしまいます。
辛いです。
毎日毎日涙がでます。

自閉症のお子さんを育てている方。
赤ちゃんの頃はどんなふうに育てましたか??
うちの子は自閉症じゃないかもしれないし分からないですが、他の子より育てにくいのではないかと薄々感じています。
それとも1歳児ってこんなもんですか?
我が子みたいな状態だったけれど、自閉症ではなかったよ。というエピソードもあればお聞きしたいです。

No.2 19/08/24 10:21
サナダ ( fCgZF )

まずは落ち着いて。

主さんのスレを見る限りどちらかといえば主さんの希望要素が高いのかもしれませんよ。

専門の先生がおっしゃってた言葉ですが
自閉症の子供さんは幼児期はどちらかといえば手のかからない子が多いみたいです。

とりあえず素人判断であーだこーだ考えるより母子家庭センターで相談されてみてはいかがでしょうか。

  • << 5 ありがとうございます。 手はとってもかかる方だと思います。 でも外に行くとぶりっこタイプなのか大人しいことが多く、店員さんとかには「いい子ねー!」と言われることが多いです。 保健師さんには相談済みなのですが、母子家庭センターとは何が違うのでしょうか? 無知ですみません。

No.3 19/08/24 10:43
通りすがり ( ♀ 5otJe )

そうねぇ?
専門医に診て貰う事ですね。

気持ちとか要求をマトモに伝える事が出来ない相手だからね
色々考えてしまうと思いますけど、

家は、あまり手もかからず、立つのも早く、1才の誕生日の前には走ってペラペラ喋ってた娘は、
運動音痴だし、知能指数も低めだし、注意欠陥があるから色々やっても雑です。

逆に、目線あわず、何時になっても喋らず、
色々教えるのにすごく教え難い息子は、知能指数は高いです。

甥っ子はぽーっとした子でしたが、視力が弱く、外界の情報がほぼ皆無でした。
眼鏡作ったら、急に変わりました。

子供の同級生は産まれて直ぐに病気で聴力にダメージがありましたが、最近回復してきて、色々聞こえるようになってきました。
全く聴力に関わるものが無かったわけで、音を聞き分けるのもこれからです。(聞く音を絞り込む事が出来ないのでわんわんうるさいだけらしい)

原因があるのかも分からないし、心配なら、思いあたるところから1つづつ潰していきましょう。

  • << 6 自身の体験談まで書いてくださりありがとうございます。 お子さんお二人とも自閉症なのでしょうか? 私の住んでいる地域は田舎なので県内にまず専門医がいるかも微妙ですが探してみます。

No.4 19/08/24 11:34
♂ママ4 

まだ小さいから、判断は出来ないから、保健師さん言うとおり、たくさん遊んであげるしかないと思いますよ。

主さんは、よくお子さん見てあげてるから、悪い方には絶対行かないから、自信を持ってね。
その子の生まれ持った性質ですから、個性を大事にしてあげて、他人と比べない事です。

  • << 7 ありがとうございます。 みんなには「恥ずかしいのかなぁ?」「ねぇーねぇー!こっちみてよぉ~」みたいなかんじで言われるんですが、母親である私にも同じようなことがあるのでせっかくあやしてくれてるのに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 私には笑いかけたりすることもあります…が少ないですね。 たくさん遊んでも興味の対象がコロコロ変わったりこっちの話を聞いてるのか聞いてないのか分からないので遊びづらいです😢放棄したくなるときもあります… ダメな母親です…

No.5 19/08/24 22:23
匿名さん 

>> 2 まずは落ち着いて。 主さんのスレを見る限りどちらかといえば主さんの希望要素が高いのかもしれませんよ。 専門の先生がおっしゃってた… ありがとうございます。
手はとってもかかる方だと思います。
でも外に行くとぶりっこタイプなのか大人しいことが多く、店員さんとかには「いい子ねー!」と言われることが多いです。
保健師さんには相談済みなのですが、母子家庭センターとは何が違うのでしょうか?
無知ですみません。

No.6 19/08/24 22:26
匿名さん 

>> 3 そうねぇ? 専門医に診て貰う事ですね。 気持ちとか要求をマトモに伝える事が出来ない相手だからね 色々考えてしまうと思いますけど、 … 自身の体験談まで書いてくださりありがとうございます。
お子さんお二人とも自閉症なのでしょうか?
私の住んでいる地域は田舎なので県内にまず専門医がいるかも微妙ですが探してみます。

No.7 19/08/24 22:29
匿名さん 

>> 4 まだ小さいから、判断は出来ないから、保健師さん言うとおり、たくさん遊んであげるしかないと思いますよ。 主さんは、よくお子さん見てあげて… ありがとうございます。
みんなには「恥ずかしいのかなぁ?」「ねぇーねぇー!こっちみてよぉ~」みたいなかんじで言われるんですが、母親である私にも同じようなことがあるのでせっかくあやしてくれてるのに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
私には笑いかけたりすることもあります…が少ないですね。
たくさん遊んでも興味の対象がコロコロ変わったりこっちの話を聞いてるのか聞いてないのか分からないので遊びづらいです😢放棄したくなるときもあります…
ダメな母親です…

No.8 19/08/25 21:54
幼稚園ママ8 

すごく悩まれる気持ち分かります。まだ言葉がきちんと伝えられないから泣くしかないのかな?保健センターには相談済みなんですね?そこでは何も言われなかったのでしょうか?ちなみに私の暮らす地域では、療育の体制についてかなり進んでいて、保健センターの保健師さんも療育に精通されています。白に近いグレーゾーンの子供達でも気軽に通っていますよ。他県ではクロ(こんな言い方失礼ですが)の子供達しか療育に通えないと聞きます。主さんの地域の保健師さんはどのくらい精通されているのか不明ですが、普通の保健師さんでは専門でもないので判断出来ないと思われます。保健センターには心理士さんが居られるはずなので、その方に相談なり診断してもらう方が良いかと思いますよ。こんな回答でお役に立てるか分かりませんが…

No.9 19/08/25 22:29
匿名さん9 

その頃の子供は二人目だったり保育園行ってないなら、意志疎通はまだできないと思ったほうがいいです。
共感したいなら幼児番組を一緒に見てみたら?
私は自閉症児育てたことがないからわかりませんが、自閉症なら外でも色々怖く感じて泣き叫ぶイメージですが、外面はいいなら、違うような。
グレーということもありますから、何とも言えませんが。
1歳6ヶ月健診を待ってみてください。
健診近くになって記載項目ができないなら問題です。

No.10 19/08/25 23:11
通りすがり ( ♀ 5otJe )

役所に行って、子供関係の窓口で相談して下さい。
専門機関での療育等もあるので、
面談等して、療育に通う事が出来ると思います。

教室に通う感じで行けて、ママ友も出来るし、先生ともお話出来るので、色々相談出来ると思います。

医者に関しては、HP等を調べて電話で問い合わせるといいと思います。

自閉症かどうかは微妙だと思います、
発達障害も色々ありますし、傍目に誤解されやすい子供もいます。
思い詰め過ぎず、楽しく過ごして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧