注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

結婚式での叔母の行動について

レス17 HIT数 1152 あ+ あ-

匿名
19/08/26 15:03(更新日時)

叔母の行動について、皆さんの意見を聞きたいです。

半年ほど前に結婚式をしました。その時に招待した友人たちと集まる機会があったのですが、その時に叔母が友人の席にお酌に回っていたことを初めて知りました。そこから更に新郎側の友人や同僚、地域活動の関係者のところへも行っていたそうで…

私の参列した式でもそうですが、今まで両親が来ることはあっても続いて親族まで来るというのは経験がなく、私に両親がいないこともあり、祖父母の後に現れた親っぽい人に驚いたそうです。

皆さんは両親以外が友人や同僚にお酌に回るのって見たことありますか?親族なら普通ですか?

正直なところ、結婚する辺りから親のように振る舞い始めて、ちょっと叔母が嫌になってます…

No.2903582 19/08/22 06:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/22 06:54
通行人1 ( ♀ )

ああ、新婦を可愛がってる叔母さんなんだな、と思うだけです。
ご両親がいないから、親代わりみたいな感じの方なんだろうな、と。
よくある話なので。
ただ、それと、主さんが望んでいないのに、親代わりみたいに振る舞う叔母さんが嫌なのは別な話です。
実際にご両親が亡くなってから良くしてくれていた叔母さんならともかく、結婚が決まってからしゃしゃり出てくるようなら、正直めんどくさいですね。
もう結婚して家庭を持った大人なのだから、この先叔母さんの余計なお世話はシャットアウトして良いと思います。

  • << 6 そうなんですね。 おっしゃる通り、結婚が決まってから叔母の言動が気になってます。両家顔合わせに呼んでほしかったと言ったり、嫁入り道具を用意したり… こちらとしては親が欲しいなんて思ってないし、勝手に親面しないでって感じです。最近はなるべく関わらないようにしてます

No.2 19/08/22 07:35
匿名2 

そんなに気にならないけどな。そのお酌に回ってる時の発言とか、あまりにもおかしなことを言ってたりするとなんだ?と思うけど。

  • << 7 気になる発言というと「母親みたいなものです」と言ってるのは聞いたことあります。「娘のように思ってます」ならまだ分かるけど、勝手に母親名乗られても…と思ってしまう

No.3 19/08/22 08:17
新婚さん3 

普通にありましたよ

「〇〇の叔母です」
「〇〇の従姉妹です」
「〇〇の〇〇です」

とお酌に来られた事あります

だから そういうものだと思ってました

  • << 8 そうなんですね。 私もそこそこ回数出てますが、友人席に両親以外がお酌をしにきたことは一度も経験ないです。まして相手の両親からというのは…もちろんお話しするタイミングがあれば挨拶はしますが、お酌はしません。式場からも両親にしか飲み物渡されないのを見たことがあります。新婦側は新婦側と新郎側親族まで。逆も然り。 こういうのも地域性ってあるんでしょうか?

No.4 19/08/22 09:25
結婚したい4 

親がいてもいなくても親族、親戚がつぎまわるのは普通だから気にしなくて良いのでは。
でも、じーさんばーさんが酒注いでるのに、どっかり座席に座って動かない叔母の構図を見たら、客全員が叔母とも新郎新婦とも、今後関わりたくなくなるから、いいと思うよ。

  • << 9 そうだとすると、私が招待された式は全て無礼者しかいなかったということでしょうか… 一度も経験ないですし、それを失礼とも言われません。親族同士でお酌することはあっても、招待された側の両親以外は友人のところには来ません。

No.5 19/08/22 09:55
匿名5 

挨拶まわりだから特に可笑しくは無いです。

  • << 10 そうなんですね。ありがとうございます

No.6 19/08/22 10:28
匿名0 

>> 1 ああ、新婦を可愛がってる叔母さんなんだな、と思うだけです。 ご両親がいないから、親代わりみたいな感じの方なんだろうな、と。 よくある話な… そうなんですね。
おっしゃる通り、結婚が決まってから叔母の言動が気になってます。両家顔合わせに呼んでほしかったと言ったり、嫁入り道具を用意したり…

こちらとしては親が欲しいなんて思ってないし、勝手に親面しないでって感じです。最近はなるべく関わらないようにしてます

No.7 19/08/22 10:33
匿名 

>> 2 そんなに気にならないけどな。そのお酌に回ってる時の発言とか、あまりにもおかしなことを言ってたりするとなんだ?と思うけど。 気になる発言というと「母親みたいなものです」と言ってるのは聞いたことあります。「娘のように思ってます」ならまだ分かるけど、勝手に母親名乗られても…と思ってしまう

No.8 19/08/22 10:46
匿名 

>> 3 普通にありましたよ 「〇〇の叔母です」 「〇〇の従姉妹です」 「〇〇の〇〇です」 とお酌に来られた事あります だから … そうなんですね。
私もそこそこ回数出てますが、友人席に両親以外がお酌をしにきたことは一度も経験ないです。まして相手の両親からというのは…もちろんお話しするタイミングがあれば挨拶はしますが、お酌はしません。式場からも両親にしか飲み物渡されないのを見たことがあります。新婦側は新婦側と新郎側親族まで。逆も然り。

こういうのも地域性ってあるんでしょうか?

No.9 19/08/22 11:03
匿名 

>> 4 親がいてもいなくても親族、親戚がつぎまわるのは普通だから気にしなくて良いのでは。 でも、じーさんばーさんが酒注いでるのに、どっかり座席に座… そうだとすると、私が招待された式は全て無礼者しかいなかったということでしょうか…
一度も経験ないですし、それを失礼とも言われません。親族同士でお酌することはあっても、招待された側の両親以外は友人のところには来ません。

No.10 19/08/22 11:05
匿名 

>> 5 挨拶まわりだから特に可笑しくは無いです。 そうなんですね。ありがとうございます

No.11 19/08/23 07:50
匿名11 ( ♀ )

両親がいない主さんのためにじゃないのかな。
自分が主なら真っ先にそう思うけど。
悪気はないと思いますよ。

No.12 19/08/23 09:07
匿名12 

普通は親や兄弟くらいは、お酌にまわるものだと思いますし、叔母さんがお酌をしに来てくれても、なんだ?しゃしゃり出て…とは思わないです。主さんにご両親がいないのなら、なおさら叔母である自分がきちんと挨拶しなければ…と、主さんが恥をかかないように立ち回ってくれたんだと思います。

今回の事で、叔母さんの行動をありがたいと思うのでなく、迷惑に思うところをみると、普段から叔母さんのことは好きではないのですか?

No.13 19/08/23 11:50
匿名13 

別におかしいとは思いません。
お祝いの席で、親族が和やかに挨拶に来てくれた事に「おかしい!」なんて思う人なんている?
招待客が不快に思わなければいいのでは?

自分が気に入らないだけでしょう?

No.14 19/08/23 11:55
匿名14 

別におかしいとは思わない。地域によるかもしれないが、割りと聞くよ。

ただ主さんが結婚する時になって親の顔が始まると面倒くさい人みたいだね。
これからは、こっちからは連絡しなかったら疎遠に出来るよ。

No.15 19/08/23 15:25
匿名15 

私の場合は式のあと、家族だけで食事会で済ませたから、披露宴はしなかったけどね。親がいない場合、叔母がお酌するのはありだと思いますよ。

No.16 19/08/23 16:02
匿名16 

叔母さんはお母様の?お父様のどちらの妹さんなんですか?

うちはお酌ではないんですが。
結婚してすぐに姑が急逝しました。夫は子供の頃から普通の親戚付き合いしかしてこなかったと言いますが、姑の姉妹が何かと関わってくるようになりました。
特に子供が生まれてからは「姉が、妹が(姑)生きていたらやってあげたかったと思うから」と、折に触れて頂き物やお電話があります。

私にも姉妹がいますから、もし子どもを遺して亡くなってしまったら、その子のことを心配してお節介をしてしまうと思います。
なので気持ちはわかります。ちょっぴり迷惑でもありますが…

主さんの叔母さんも祖父母(年寄り)だけじゃありませんからね、親世代の身内もちゃんといますから、姪をよろしくお願いしますね。イジメたりしないでくださいねっ!
というつもりだったのでは?
主さんを思っての行動だと思いましたけど、主さんはそう思えない理由があるんでしょうか?

No.17 19/08/26 15:03
匿名17 

おばさんも嬉しかったんじゃないですか?私は別に友人の立場でも嫌じゃ無いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧