注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
高熱だと知り長時間放置
がんばっても何も言ってもらえない会社

パズルできる2歳

レス19 HIT数 690 あ+ あ-

匿名さん
19/08/29 18:01(更新日時)

娘が2歳になったばかりの頃、遊びとしてアンパンマンのパズルやキャラクターのパズルを買ってみたら、やり方を一緒に1、2回やってみたら、後は一人でできるようになりました。

それから、一人で何回も何回もするようになり、飽きるほどです。ピースの数を増やしたり、色んな種類のパズルを与えてみたら、すぐにできてしまいました。

それも瞬時に場所を特定できて、絵で合わせるのではなく、ピースの形で合わせて結果、完成するみたいに2歳でしてました。

小学生になると、数学が得意で他の勉強も苦手なのはあまりなく、中学受験も合格して、私立に通ってます。特に数学が学年トップクラスなので、早くからパズルを与えて遊ばせる事は、脳に良いのかもしれません。

ただ、2歳になってすぐに甥っ子にパズルをプレゼントしたのですが、あまり反応がなく、3歳になって好きなキャラクターに興味をしめして四歳でできるようになりました。これは、普通だと思います。

双子の姪っ子達にも同じ事をしたら、教えても遊び方が分からなくて、手裏剣のように投げる子と、ピースを握って形を確かめていた子(まだできません)もうすぐ2歳なので様子みようと思います。

パズルは、書店で安く買えるので、子供の遊びに利用するのはとても良いと思います。私の買ってな意見ですが、パズルできる子供は、自頭が良いと思います。

No.2902518 19/08/20 07:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/08/20 08:18
♂ママ1 ( ♀ )

うちの子もそうでした。
小さい頃からパズルや図形が大好き。
主さんのお嬢さんと同じく2才半くらいでパズルをやるようになり、3才には20ピースくらいのパズルは一人でこなしていましたね。
あとはレゴ、積木、タングラムなどにはまりました。
自主的に課題を見つけて生き生きと勉強するので、自ずと中学受験をさせて私立にいきました。

でも。
相変わらず論理的自主的な勉強は好きだったけど、学年が上がるにつれて、点数を取りに行く勉強は、あまり、伸びなくなりました。
結果大学は、うーん…………というところに進学することになりました(旧帝か早慶辺りを思い描いていたのですが)。
でも、ペーパーテストには弱めでもやはり勉強頭脳なのか、ディベート、論文は今でも得意です。
社会で仕事をして行くことも、なんとか取り組んでくれるのではないかと思います。

主さんが思い描く娘さんの将来。
もしかしたら『期待はずれ』になるかもしれませんが、そこはさらに先を見越して寛容に受け止めてやってくださいね。

  • << 7 レスありがとうございます。 私は、大学をどこに行くかなど、期待しているわけではないのです。娘が、2歳になってすぐ、まだ歩けないのにパズルだけは、数秒で完成させていたので、数学的な事が好きだし、他の教科より秀でてるのも、そういう事から始まってたのかなと思ってます。

No.2 19/08/20 08:26
匿名さん2 

すごくいいこと聞いた。

妊娠もまだなので、まだまだ先の話ですが、
子どもが産まれたらパズルに早めに触れさせようと思います。

  • << 8 子供ができたら、本の読み聞かせとパズルやってみてください。 でも、男の子には難しいかもしれないです。うちは、たまたま女の子だったので。男の子は、ボール遊びや体を動かすのが好きだから。 うちは、ハイハイ期間が長く、立ち上がって、つかまり立ちも長く、歩くまでに2歳半で1歩歩いたぐらいゆっくりでした。パズルを与えてみたら、ものすごく早くて、どんどん色んな種類のパズルを買い与えてみたら、絵柄が難しくても関係なかったので。形で合わせてるんだなと発見があったのです。 子供って個性がすごいです。成長も面白いですよ。

No.3 19/08/20 08:34
♂ママ1 ( ♀ )

ちなみに。
『自頭』と書くのが一般的なのでしょうか。
うちの子が中学受験の頃は、『地頭』でしたが。

  • << 9 書き間違っただけですよ。 変換間違いもあります。

No.5 19/08/20 10:55
匿名さん5 

よくみんなこのスレ文理解できますね。

No.6 19/08/20 10:58
匿名さん6 

>> 5 パズル的な文章

No.7 19/08/20 11:10
匿名さん0 

>> 1 うちの子もそうでした。 小さい頃からパズルや図形が大好き。 主さんのお嬢さんと同じく2才半くらいでパズルをやるようになり、3才には20ピ… レスありがとうございます。
私は、大学をどこに行くかなど、期待しているわけではないのです。娘が、2歳になってすぐ、まだ歩けないのにパズルだけは、数秒で完成させていたので、数学的な事が好きだし、他の教科より秀でてるのも、そういう事から始まってたのかなと思ってます。


  • << 11 主さんの娘さん、2才過ぎても歩けなかったんですか? それは心配でしたね。 今は運動能力は大丈夫ですか? 何か訓練に通われているのかしら?

No.8 19/08/20 11:17
匿名さん 

>> 2 すごくいいこと聞いた。 妊娠もまだなので、まだまだ先の話ですが、 子どもが産まれたらパズルに早めに触れさせようと思います。 子供ができたら、本の読み聞かせとパズルやってみてください。

でも、男の子には難しいかもしれないです。うちは、たまたま女の子だったので。男の子は、ボール遊びや体を動かすのが好きだから。

うちは、ハイハイ期間が長く、立ち上がって、つかまり立ちも長く、歩くまでに2歳半で1歩歩いたぐらいゆっくりでした。パズルを与えてみたら、ものすごく早くて、どんどん色んな種類のパズルを買い与えてみたら、絵柄が難しくても関係なかったので。形で合わせてるんだなと発見があったのです。

子供って個性がすごいです。成長も面白いですよ。

  • << 19 いやいや、男女育てたけど、男の子なんかはブロックとかレゴとか夢中になってつくるよ。うちの長男は今もう高学年だけどレゴなんかでびっくりするような作品作る。クリエイティブなことが好きだからさ。別にそこに頭の良し悪しとか関係ないよ。

No.9 19/08/20 11:18
匿名さん 

>> 3 ちなみに。 『自頭』と書くのが一般的なのでしょうか。 うちの子が中学受験の頃は、『地頭』でしたが。 書き間違っただけですよ。

変換間違いもあります。

No.10 19/08/20 11:24
匿名さん 

>> 4 削除されたレス それを言い出したら、何でもOKなんですよ。
私が言いたいのは、パズルができるって子育ての中ですごい発見だったんです。パズルは、幼児や大人のするものだと思っていたので。

パズルしなくちゃいけない‼️って訳ではないですが、私の回りでもパズル得意だった子供が頭良い子供に多い気がしたので、、、無理矢理させる必要は、全くないですよ。

何もしないより、パズルは、そんなに場所とらないしオススメってだけです。

No.11 19/08/20 13:20
♂ママ1 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。 私は、大学をどこに行くかなど、期待しているわけではないのです。娘が、2歳になってすぐ、まだ歩けないのにパズルだ… 主さんの娘さん、2才過ぎても歩けなかったんですか?
それは心配でしたね。
今は運動能力は大丈夫ですか?
何か訓練に通われているのかしら?

  • << 15 それが、歩くの遅かったのですが、幼稚園から今まで、短距離も長距離も得意でスポーツ万能です。 中学で、陸上部からスカウトされましたが、他の運動部に入ってます。 全国大会目指してやってますよ。 だから、歩くのが遅くても、ハイハイで鍛えられたのか、関係なかったです。

No.12 19/08/20 15:46
匿名さん6 

>> 11 ほんとだ、、
体が弱かったんでしょうか?
心配ですね。

No.13 19/08/21 13:05
匿名さん13 

お、うちの娘3歳。
ちょうどパズルやらせてみようかな、と思っていたところでしたのっで、参考になります。

先日お友達のもっていた70ピースは、数ピースはめた後、できなくて癇癪起こしてぜんぶバラバラにしてましたが…^^;。

  • << 17 70ピースは、難しいと思います。 本屋さんに、ぶら下げて売ってるパズルがちょうどいいみたいです。 小学生になって大人向けの普通のパズルは、全然しませんけど、幼稚園入るまでの2年間ぐらいは、パズルを欲しがってました。

No.14 19/08/21 13:29
♀ママ14 

参考になります!早速パズル買いに行きます!まずは簡単な大きいピースのものでいいですよね?

  • << 16 大きなピースから始めた方が、達成感があるので、良いですよ。慣れてきたら、ピースの数が増えても問題なくどんどんできるようになります。 うちの娘は、できなくて癇癪は、起こさないタイプでしたから、合ってたのかなと思います。 最初は、して見せて、子供が好きな絵柄のパズルが良いと思います。

No.15 19/08/21 22:16
匿名さん 

>> 11 主さんの娘さん、2才過ぎても歩けなかったんですか? それは心配でしたね。 今は運動能力は大丈夫ですか? 何か訓練に通われているのかしら… それが、歩くの遅かったのですが、幼稚園から今まで、短距離も長距離も得意でスポーツ万能です。
中学で、陸上部からスカウトされましたが、他の運動部に入ってます。
全国大会目指してやってますよ。

だから、歩くのが遅くても、ハイハイで鍛えられたのか、関係なかったです。

No.16 19/08/21 22:19
匿名さん 

>> 14 参考になります!早速パズル買いに行きます!まずは簡単な大きいピースのものでいいですよね? 大きなピースから始めた方が、達成感があるので、良いですよ。慣れてきたら、ピースの数が増えても問題なくどんどんできるようになります。

うちの娘は、できなくて癇癪は、起こさないタイプでしたから、合ってたのかなと思います。

最初は、して見せて、子供が好きな絵柄のパズルが良いと思います。

No.17 19/08/21 22:23
匿名さん 

>> 13 お、うちの娘3歳。 ちょうどパズルやらせてみようかな、と思っていたところでしたのっで、参考になります。 先日お友達のもっていた70ピ… 70ピースは、難しいと思います。
本屋さんに、ぶら下げて売ってるパズルがちょうどいいみたいです。

小学生になって大人向けの普通のパズルは、全然しませんけど、幼稚園入るまでの2年間ぐらいは、パズルを欲しがってました。

No.18 19/08/25 14:56
匿名さん18 

パズルやってたからというか、パズルが小さい頃にスラスラできるのって地頭がいいからですよね。二人子育てしましたが、1歳の頃から既に賢い子ってちがいますよ。娘がそんな感じでした。2歳でパズルを解くのが素早くできて、ひらがなカタカナアルファベットもすぐに覚えて、4歳で足し算引き算完璧、時計の読み方を2日間寝る前に教えたらすぐに習得しました。ちなみにオムツも教えたら3日で外れて、運動神経も良く、幼稚園で逆上がり、縄跳びガンガン跳んでましたね。よく覚えてるのが、フラフープ。あれは幼稚園のとき連続で300回近く回しててみんなから驚かれてましたね。
スマートな子地頭がいい子は2歳で既に差があります。特に女の子はね。

No.19 19/08/25 15:06
匿名さん18 

>> 8 子供ができたら、本の読み聞かせとパズルやってみてください。 でも、男の子には難しいかもしれないです。うちは、たまたま女の子だったので。… いやいや、男女育てたけど、男の子なんかはブロックとかレゴとか夢中になってつくるよ。うちの長男は今もう高学年だけどレゴなんかでびっくりするような作品作る。クリエイティブなことが好きだからさ。別にそこに頭の良し悪しとか関係ないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧