注目の話題
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?

障害者が国会議員になることについて

レス44 HIT数 1961 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/08/25 14:36(更新日時)

れいわ新撰組から重度の障害を持つ方が2人当選されましたね。

皆さんは、障害者が国会議員になることをどう思いますか?

私は、障害者のリアルな声を届けたいのなら本人がなるんじゃなくてまわりの家族だったり介助者だったりが立候補すればよかったのでは?と少々思います。

国会のバリアフリー工事などお金もかかってくるし、国会答弁に時間がかかってスムーズな議論ができなかったり、やはり支障はそれなりに出てくると思います。

よく「障害者と共存できる社会」といいますが、それは「まわりに迷惑を極力かけない」というのが前提だと私は思います。
健常者はよく「まわりに迷惑をかけずに生きていくべき」と言われますよね。
それは障害者でも同じなのでは?と私は思います。

私は車の運転をするのが致命的に下手くそです。
練習はたくさんしましたが、こればっかりは生まれ持ったセンスなんだと思って諦め、みんなの迷惑になるので今は運転していません。
とにかくスピードを出すのが怖い、なかなか車線変更が出来ないなどの理由で後続車にはかなり迷惑をかけてきました^^;
障害者についてもこれと同じことが言えるのかな?と思います。
多くの人に迷惑をかけてしまう、手を借りなければいけない、という仕事はどうなのかな?と...

高校時代、クラスに全盲のクラスメイトがいました。
その子はなんでもまわりの子と同じようにしたいとの理由で支援学校じゃなく通常の高校を選んだそうなのですが、目が見えないので先生の言葉を全てメモらなければならず、かなりの頻度で授業は中断され、生徒が何かを発表するときもその子が聞きやすいことが大前提なので普通はイラストや図などで説明すればいいものでも全て文字に起こす必要がありました。
階段も一人では上り下り出来ないので、急いでいるときも声をかけられれば一緒に手を繋いでゆっくり上がらなければいけなかったし、何度か手伝うと私の名前を指定され、離れたところに居ても呼び出されたりしました。

私の考えはかなり賛否わかれるとは思いますが...
皆さんはどうですか?

No.2890536 19/07/30 09:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/30 09:51
社会人1 ( ♀ )

私も主さんと
同じ疑問を抱きました

障害者の方が政治家になる事を
批判する気持ちはありませんが
今回当選したお二人は
重度過ぎるように思いました

国会運営は全て税金
議会が長引けばその分
税金も掛かるのも現実…

1日数億円も掛かってる国会
介助をしながらの
国会運営では
議会がスムーズに進まず
大変なのではないだろうか…
など思ってしまいました

国会議会にならずとも
障害者の方々の意見をまとめて
政治に発信する方法が
あるのでは?
と思ってしまいます

  • << 3 横レス失礼します。私たち女性も社会的弱者。だから女性を社会的に守るために多方面に税金が投入されています。
  • << 41 少数派の立場を守る議員として自分でその立場にいる人が参加する事は大事だと思います

No.2 19/07/30 09:57
主婦2 

身体障害者は社会的弱者です。だから社会的に守られて当然です。 
男性社会の日本では女性は弱者です。だから女性が社会的に守られています。女性の年金支給は男性より5年早いとか遺族年金は妻だけ支給されるとか専業主婦は夫が亡くなったら同額を妻に支給されるとか生活保護は女性は20歳から支給されるが男性は基本的に65歳からだとか、その他たくさんあります。
社会的弱者に私たち女性も当てはまっていて社会的に守られています。だから身体障害者も社会的に守られて当然なんですよ。

No.3 19/07/30 09:59
主婦2 

>> 1 私も主さんと 同じ疑問を抱きました 障害者の方が政治家になる事を 批判する気持ちはありませんが 今回当選したお二人は 重度過ぎ… 横レス失礼します。私たち女性も社会的弱者。だから女性を社会的に守るために多方面に税金が投入されています。

No.4 19/07/30 10:03
匿名4 

税金で給料を得ている国会議員と、クラスメイトの障害者と同じ例にするべきではないと思いました!
健常者の社会に手助けなしで順応できないからといって、障害者を排除しようとする発想は、差別そのものだと思います。
車椅子の方にとって、車椅子に乗っている事が障害なのではなく、車椅子では通る事ができない道こそが障害なのです。

  • << 6 激しく賛成します。 男性社会において社会的弱者である私たち女性が、さらに社会的弱者の身体障害者について優遇しすぎだというような発言をしたら、強者の男性たちの思うツボです。 強者の男性社会からしたら身体障害者に対して「弱者の女性たちの意見だから我慢して!」という大義名分が出来てしまいます。 弱者が更なる弱者を守る世の中でなければなりません。強者の思う壺にさせてはならないのです。

No.5 19/07/30 10:05
匿名5 

難しいです。
たしかに主さんの言い分もよく理解できます。
だけど主さん自身が同じ立場になった時、どうですか?
全てを諦めて置物のようにして生きていけそうですか?
例えば、我が子がそうなってしまって、それでも追いかけたい夢があった時。

日頃から何もかも我慢して生きている子供が、夢を語る時、それも諦めなさい、自分の立場をわきまえなさいと言えますか?

私はもし自分がそんな立場になった時、きっとそれは言うべき言葉だし、分相応、不相応について教えることで、その子が皆から愛される子になれるだろうと知っていても、やっぱり言えないんだろうなと思います。

だから、言えるお母さんは凄いですよ。
それは差別込みの現実を教えることだから、それを知ってる子は将来、生きやすくなるだろうなと思います。

でも世の中は、人生を諦められない人の方が多いと思います。
だから、全てを諦めなくてもいいんだと伝える為には、今回の選挙で障害のある本人が出たことにこそ意味があったと思います。

人に頼ってもいいのだと、私は大人になってから知りました。
誰にも迷惑かけずに生きられる人は居ませんし、それを補い合ってこその世の中ではないですか?

確かに当たり前のように人を顎で使う障害の方は居ます。
でもそこに辿り着くまでの苦悩の経過を、私たちは知らない。
出来る人が出来ない人の気持ちに寄り添って、認め、手助けの末に優しい社会になれば、私たちの老後も安泰なのかなと思います。

  • << 9 激しく同意します。私たち社会的弱者の女性が更に社会的弱者の活躍を制限してしまったら、社会的強者たちは女性の活躍の制限をしてしまう。   もしも女性たちが「それは不当だ」と叫んだら、社会的強者から「君たち女性は更に社会的弱者の活動を制限しようとしてるじゃないか。」と言われてしまう。 むしろ身体障害者が国会議員になれるのだから女性の国会議員をもっと増やしていこうという時代になるべきなんです。

No.6 19/07/30 10:11
主婦2 

>> 4 税金で給料を得ている国会議員と、クラスメイトの障害者と同じ例にするべきではないと思いました! 健常者の社会に手助けなしで順応できないからと… 激しく賛成します。
男性社会において社会的弱者である私たち女性が、さらに社会的弱者の身体障害者について優遇しすぎだというような発言をしたら、強者の男性たちの思うツボです。
強者の男性社会からしたら身体障害者に対して「弱者の女性たちの意見だから我慢して!」という大義名分が出来てしまいます。
弱者が更なる弱者を守る世の中でなければなりません。強者の思う壺にさせてはならないのです。

No.7 19/07/30 10:18
通行人7 ( ♀ )

主さんは、その全盲の子の
『お世話係』←表現は悪いかも?ですが…)
にさせられた?苦い経験があるのですね。

その子の身内でも友達でも無かったのならかなりな負担だったのでしょうね。

同情致します。

No.8 19/07/30 10:19
社会人1 ( ♀ )

私はその話と
国会をスムーズに運営するかは
別問題だと思っています
弱者を守るのは当然です

議会は会議をする場所です
何度も中断しながらの
国会はどうなのかと
疑問を抱いているだけです

勿論 今の国会にも
疑問を抱いています

でも その疑問が
重度障害者の方々の当選で
尚更 大変になると思いました

あくまでも私の考えです



  • << 10 社会的弱者のために国会が中断できることに意味があり、それが弱者を守るということです。私たち社会的弱者の女性だけを守るために多方面から税金が投入されています。国会が中断することに税金がどうこういうなら女性だけを守るための税金をすべて無しにしませんか?

No.9 19/07/30 10:20
主婦2 

>> 5 難しいです。 たしかに主さんの言い分もよく理解できます。 だけど主さん自身が同じ立場になった時、どうですか? 全てを諦めて置物のように… 激しく同意します。私たち社会的弱者の女性が更に社会的弱者の活躍を制限してしまったら、社会的強者たちは女性の活躍の制限をしてしまう。  
もしも女性たちが「それは不当だ」と叫んだら、社会的強者から「君たち女性は更に社会的弱者の活動を制限しようとしてるじゃないか。」と言われてしまう。
むしろ身体障害者が国会議員になれるのだから女性の国会議員をもっと増やしていこうという時代になるべきなんです。

No.10 19/07/30 10:24
主婦2 

>> 8 私はその話と 国会をスムーズに運営するかは 別問題だと思っています 弱者を守るのは当然です 議会は会議をする場所です 何度も中… 社会的弱者のために国会が中断できることに意味があり、それが弱者を守るということです。私たち社会的弱者の女性だけを守るために多方面から税金が投入されています。国会が中断することに税金がどうこういうなら女性だけを守るための税金をすべて無しにしませんか?

No.11 19/07/30 10:29
magician ( 30代 ♂ z8C61b )

君は全盲のクラスメートを引き合いに出しているが、全盲でなくても視力が極端に弱い人や色弱・色盲の人や老眼の人もいる。 視力だけでなく聴力でも同様に能力は人それぞれ。 もちろん歩行能力とか他の身体機能全てにおいてもだ。 いろいろ手がかかったり行動が遅い人は出てくるなってことだと君が思うよりももっと多くの人が政治に参加する資格を失う。 それでは弱者は意見を言うことすらできなくなるだろう。 世の中にはそういういろんな人達がいるということを理解して、政治には誰でも参加できた方がいい。 民主主義ならね。 (^^;)

  • << 13 強者の立場の人々が貴方のように弱者を守ろうと思っているのに、私たち社会的弱者の女性が更に社会的弱者の身体障害者の活躍の制限をするような発言をしてしまうことは、強者が弱者を守ろうとするモチベーションを奪ってしまいますよね。強者が好みでわざわざ弱者を守ろうとしてるわけではないことに気づいて欲しい。弱者の叫び声が聞こえるから強者は弱者を守るのですから。

No.12 19/07/30 10:37
名無し12 ( ♂ )

バリアフリーにいくらの税金かかるのか?
モリカケ問題のモリでは総理の友達(後日裏切ったが)と言うだけで、いくらの国有地がいくら値引きされたのか?
主さんの身障者排除の発言には賛同出来ないな!

  • << 14 私たち社会的弱者である女性を守ることに多方面から税金が投入されていることを感謝することなしに、更に社会的弱者の身体障害者の社会的活動の制限をしてしまうことは強者が弱者を守ろうとするモチベーションを奪ってしまいます。 女性として申し訳ありません。

No.13 19/07/30 10:38
主婦2 

>> 11 君は全盲のクラスメートを引き合いに出しているが、全盲でなくても視力が極端に弱い人や色弱・色盲の人や老眼の人もいる。 視力だけでなく聴力でも同… 強者の立場の人々が貴方のように弱者を守ろうと思っているのに、私たち社会的弱者の女性が更に社会的弱者の身体障害者の活躍の制限をするような発言をしてしまうことは、強者が弱者を守ろうとするモチベーションを奪ってしまいますよね。強者が好みでわざわざ弱者を守ろうとしてるわけではないことに気づいて欲しい。弱者の叫び声が聞こえるから強者は弱者を守るのですから。

  • << 16 2さん あくまでも私の考えと 何度も言っているでしょう? 私には身内に 重度の身体障害者がいますから 弱者を大切にする したい思いはあります 私の身内は 今回の障害者の当選について 「皆さんに気を遣わせながら 議会をするなんて 同じ障害者として複雑だ…」 と言っていました 同じ立場の方でも 賛否両論なのですから 私の意見も自由だと思います 障害者の方々が当選したのには 意味が有るのかも知れませんが 今後は どうなるのかを 見守るしか無いと思います

No.14 19/07/30 10:41
主婦2 

>> 12 バリアフリーにいくらの税金かかるのか? モリカケ問題のモリでは総理の友達(後日裏切ったが)と言うだけで、いくらの国有地がいくら値引きされた… 私たち社会的弱者である女性を守ることに多方面から税金が投入されていることを感謝することなしに、更に社会的弱者の身体障害者の社会的活動の制限をしてしまうことは強者が弱者を守ろうとするモチベーションを奪ってしまいます。
女性として申し訳ありません。

No.15 19/07/30 10:50
名無し15 

最初は選挙戦略かと思ったけど 当選したのだから障害者代表として努めてくれたら問題は無いと思います。

費用や議論がスムーズにならないとか論点・視点が擦れてるかと思います。


No.16 19/07/30 10:51
社会人1 ( ♀ )

>> 13 強者の立場の人々が貴方のように弱者を守ろうと思っているのに、私たち社会的弱者の女性が更に社会的弱者の身体障害者の活躍の制限をするような発言を… 2さん

あくまでも私の考えと
何度も言っているでしょう?

私には身内に
重度の身体障害者がいますから
弱者を大切にする
したい思いはあります

私の身内は
今回の障害者の当選について
「皆さんに気を遣わせながら
議会をするなんて
同じ障害者として複雑だ…」
と言っていました

同じ立場の方でも
賛否両論なのですから
私の意見も自由だと思います

障害者の方々が当選したのには
意味が有るのかも知れませんが
今後は どうなるのかを
見守るしか無いと思います


No.17 19/07/30 10:57
主婦2 

>> 16 「皆さんに気を遣わせながら
議会をするなんて

日本で女性初の国会議員になった女性も同じような事をおっしゃっていました。

そして発言は自由ですから。

No.18 19/07/30 11:03
匿名18 

賛否両論なければ、国会も必要ないわけです。原点が失われつつある時代において、とても良い機会になったなと思っております。

  • << 29 登院問題につきましては、議院運営委員会で本日ヒアリングを行うとのことみたいでした。 国会議員の資格を有しながら登院できない法整備における問題ついては、どのように考えられるでしょうかね。 この件は、これで一歩前進ととってもいいような気がしています。

No.19 19/07/30 11:08
主婦2 

女性国会議員を3割にしようと政府が打ち出した矢先に更に社会的弱者の身体障害者の国会議員が誕生しました。これは世界初なんです。
世の中に一石を投じた、こんな画期的なことはありませんね。

No.20 19/07/30 11:35
匿名0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます。

ひとつ訂正したいのですが、私は決して障害者を排除したいのではありません。
道端で車椅子の人が困っていたらお手伝いしますし、多くの人が無視して通り過ぎている場面で声を掛けたこともあります。

ですが同級生の件は、「手伝ってもらって当然」という態度を取られたからです。
例えば健常者の友達同士でも何か助けてもらったらお礼を言うし、お願いする時は申し訳なさそうにしますよね?
それがその同級生には見られず、まるで私が専属の介助者みたいに使われることが多かったので、やはりこちらも思うところがあった訳です。

話が逸れましたが、政治参加は誰もが出来るべきではあるとは思いますが、それなら介助者が同行できるようにはあらかじめ了承を取っておくべきだと思うし、公的サービスを国会議員が利用するのはどうなの?というのが個人的な意見です。

障害をお持ちの方が社会で活躍するのは私は大賛成です。
ですが、それが国会議員となるとまた話は別...と少し思ってしまいます^^;

  • << 23 気持ちは分かります。ですが私たち女性も不審者が出没する場所を警察という公的機関が税金をつかいパトロールしていますよね。 公的機関のパトロールや公共防犯カメラや公的サービスなど税金が投入されていますね。人間は誰しも公的機関に守られて公共サービスの恩恵を受けています。 女性を守るため女性の社会進出のため多方面に税金も投入しています。 ですから身体障害者が国会議員になり、既存の国会議員たちの意識がどう変わっていくのかも国家として大切なことなのです。 「足手まといは国会にでるべきではない。」これは、「女は足手まといだから社会にでるべきではない。」と言われた昭和時代の中期までの思考と同じです。 私たち女性が時代錯誤してどうするんですか?せっかく世界初の身体障害者国会議員が誕生したのですから、私たち女性は尚更のこと温かく見守りましょう。そして将来、女性の国会議員が半数になった時、身体障害者の国会議員のあり方について議論すれば良いでしょう。今はまだ女性は社会的弱者で守られている立場なのだから。 

No.21 19/07/30 12:03
名無し21 

障害がある人が国会議員になるのは問題ないと思う。
ただ、今回のれいわ新撰組の障害者の二人は正直ダメだと思うよ。
だって、重度訪問介護のサービスが受けれなくなるので登院出来ませんとか訳の分らない事言ってるでしょ。仕事出来ないならそもそも国会議員になんてなるべきじゃない。
そんなこと選挙に出る前から分ってたことだと思う。
給与が出るんだからサービスが受けれなくなるのは当たり前。
微々たる給与で、介護のサービスを実費で受けることも出来ないっていうならまだしもそうじゃないし、あっちもこっちも優遇してね、だって私たち障害者だから!みたいな態度は、どうなのかなぁって思うよ。
それって障害者云々じゃなくて、人としてどうなのかなって思われる態度でしょ。
だから障害がある人だからどうの、こうのってのは思わない。
単純に「人としてその態度はどうなの?」って思うから今回の二人はなしだと思う。


No.22 19/07/30 12:11
名無し22 

正直言って、女性3割登用を目標にするより今回のれいわからの二人当選は画期的だと思っています。
女性を登用しても、得をするのはその本人だし、女性国会議員は周りが育児を手伝える人がいるので、困らないですから。
もちろん、省庁時代から孤軍奮闘で女性の地位向上のために頑張ってきて、少しずつ変えてきた森山真弓もいますが、今回はガラッと変えなければならないです。
それと、健常児の保育は金を払えば何とかなり、国会議員をやるくらいの財力があるなら簡単だけど、介護保険か障害者保険サービスをフルに使って生きてきた障害者には無理だという事実。
全て自腹にしますか、無給のボランティア登用にしますか?
または、周りの議員が世話しますか?
それとも、特例で看護官を付けますか?
国会がそういう現実に直面できたことで、障害者が支援制度を使って生活する上でぶつかる壁があることにも気づく。
面白いじゃないですか。

No.23 19/07/30 12:19
主婦2 

>> 20 皆さんありがとうございます。 ひとつ訂正したいのですが、私は決して障害者を排除したいのではありません。 道端で車椅子の人が困っていた… 気持ちは分かります。ですが私たち女性も不審者が出没する場所を警察という公的機関が税金をつかいパトロールしていますよね。
公的機関のパトロールや公共防犯カメラや公的サービスなど税金が投入されていますね。人間は誰しも公的機関に守られて公共サービスの恩恵を受けています。
女性を守るため女性の社会進出のため多方面に税金も投入しています。
ですから身体障害者が国会議員になり、既存の国会議員たちの意識がどう変わっていくのかも国家として大切なことなのです。
「足手まといは国会にでるべきではない。」これは、「女は足手まといだから社会にでるべきではない。」と言われた昭和時代の中期までの思考と同じです。 私たち女性が時代錯誤してどうするんですか?せっかく世界初の身体障害者国会議員が誕生したのですから、私たち女性は尚更のこと温かく見守りましょう。そして将来、女性の国会議員が半数になった時、身体障害者の国会議員のあり方について議論すれば良いでしょう。今はまだ女性は社会的弱者で守られている立場なのだから。 

No.24 19/07/30 12:29
匿名24 

山本太郎は、それが初めからの狙いで遣ってるんだよ

障害者は答弁が出来る状態じゃないから介助に山本太郎が着いて答弁は代弁者山本太郎が遣る

これに狙いが有っただけ!人数合わせの御飾りにした汚いやり方をしてるのが偽善者山本太郎!

これて、山本太郎は当選しなくても国会には行ける

そして、次の衆議院選挙に山本太郎は立候補する

これが、山本太郎の狙いだよ

中核派の支援、日本破壊活動の山本太郎

竹島を韓国に上げると言った山本太郎!

女系天皇から皇統断絶を狙う山本太郎!

経済政策は正論を言って国民を引き付け、如何にも弱者民の為に良い顔しながら裏の顔は全く違う事を皆は知らないと駄目だと思う

偽善者山本太郎の裏の顔を暴いてみて下さい。


これ以上、書きません。

後は皆さんが御自分で判断して下さい。



No.25 19/07/30 12:31
名無し25 

♂ですが。

どうもなにも、
女性議員や芸能人議員と同じく、
票が集まりやすいから祭り上げているだけです。
特に意味は無くそれ以上でもそれ以下でもありません。

そもそも議員なんてものは印象が薄く、
日本国民の政治に対する意欲関心知識は非常に乏しいため、
公明・民主の様な組織票にあっさり支配され、
流動的な票は一時の話題に大きく左右されます。
事情立場背景信仰はどうであれ、
純然たる事実として比較的性能が劣る存在を祭り上げる本質的な利点は有りませんし、
別にご意見番なり、
障害者に対しての綿密な聞き取りを継続する、
でも良かったわけです。
(そうするべきだと言うべきですが)
しかし、それを行わず祭り上げたということは、
その政党はそれを本質的にする気が無く、
(成果より話題=議席を優先した)
当選したということは、
有権者はそれを見抜けなかっただけです。

No.26 19/07/30 12:53
主婦2 

立場が弱い存在が自分より不幸な人々がいると心の支えにしていた、まさにその更に弱い立場の存在が取り沙汰されて強者が立つ面舞台に同じように立つと困惑するんです。
よく分かります。でも安心してほしいのです。文明の進歩ってそういう困惑がつきものなんです。
怖がらなくても大丈夫なんです。怖がってしまうなら、それは「私よりもっと不幸な身体障害者が生きているんだから私はまだマシ。」と思っていたからに他なりません。

No.27 19/07/30 12:57
名無し27 

人並みに仕事ができないこの議員たちは、障害者に関する問題提起として存在しているということか

国会議員としての仕事とは関係ない話だね

体調が悪くなり、議員としての活動に支障が出るから、という理由で辞職する人が居る一方で、介助無しで仕事ができない議員に税金が支払われる

問題提起のために議員にすることが罷り通るなら、次からはダウン症、全盲、聴覚障害、アルツハイマー、その他色々な障害を持った人を担ぎ上げることになるのかな

やれやれ


  • << 31 【障害者差別解消法】 この法律は、障害を理由とする差別の解消に関する基本的な事項や、国の行政機関、地方公共団体、民間事業者などにおける障害を理由とする差別を解消するための措置などについて定めることによって、すべての国民が障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重しあいながら共生する社会の実現につなげることを目的としています。

No.28 19/07/30 13:11
匿名28 

そもそも論なんですけど
それなりのサーバーとSkypeのような機能プラス投票ボタンも押せるものがあったら別に数億かけて毎回一箇所に集まる必要ないかなと思います
ボタン押したらスクリーンで安倍さんと山本さんが交互に話せて、汚い野次も黙らせることができて、障害者も寝ながら話せて、それをAbemaとかニコニコとかに流したらいいと思います
それを見ている国民が評価できるようなサイドアプリもあってもいい外出先でも見れたりします
発言しない人、寝てる人もいて毎回一箇所に集まってなんであんな学校みたいなことしてるのかちょっと理解出来ないです
流れがスムーズじゃないので興味持つのがキツイです

あと[周りに迷惑をかけないで生きていくべき]って、悪い行いをするなよって意味じゃないですかね
親に言われたことないので違かったらすみません
その迷惑が昨今だと違う意味合いで使われてきてると思います
例えば
電車で赤ちゃんが泣いて迷惑
前の車が運転下手だから迷惑
障害者に手伝わされて迷惑

自分が腹がたつこと、不快だと思うことにも[迷惑]を使っている人増えたなと思います
[迷惑]って一言放てば相手に非常識な人間だという否定する意味合いも込められてるので、、時代と共に言葉の意味が変わってきてるのかな?ですね

でもこれ自分の日本語の解釈が誤ってたら恥ずかしいので、間違ってたら誰か教えてくださいw



No.29 19/07/30 13:11
匿名18 

>> 18 賛否両論なければ、国会も必要ないわけです。原点が失われつつある時代において、とても良い機会になったなと思っております。 登院問題につきましては、議院運営委員会で本日ヒアリングを行うとのことみたいでした。
国会議員の資格を有しながら登院できない法整備における問題ついては、どのように考えられるでしょうかね。
この件は、これで一歩前進ととってもいいような気がしています。

  • << 38 手当の件について、意見させていただきます。議員報酬は議員報酬として受け取る額面との認識にあります。経費に関しましては使途不明金の問題など以前から度々指摘されていることもありますが、確か別途支払いされる法律が成立していますよね。なので、今回の障害者席を確保するに伴う経費も正当理由として考えます。主婦2さんがレスされてる内容にある障害者差別解消法とか憲法にも該当するものもあるでしょう。

No.30 19/07/30 13:18
名無し30 

議員報酬って新人でも2千2百万円だったっけ?登庁日全てに特別資格介護士を付けても1千万円かからないよな?と言う事は報酬の半額は受けとれるよな?

なのに私達は重介護手当てが0になるから国会に登庁出来ないとか……なら最初から立候補するなよ。どうせ何も考えずにメロリンQにそそのかされて、立候補したんだろうけど。

そりゃ無いわ!最初はやってみて障害議員に不都合ならあなた方が新しい手当てなり、需給要件を新設するなりすれよ。やっても見ないで手当てが0になるから行かない出来ないって。

なら障害者の議員は駄目でしょうってなるわな?これが差別ってか。

No.31 19/07/30 13:25
主婦2 

>> 27 人並みに仕事ができないこの議員たちは、障害者に関する問題提起として存在しているということか 国会議員としての仕事とは関係ない話だね … 【障害者差別解消法】
この法律は、障害を理由とする差別の解消に関する基本的な事項や、国の行政機関、地方公共団体、民間事業者などにおける障害を理由とする差別を解消するための措置などについて定めることによって、すべての国民が障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重しあいながら共生する社会の実現につなげることを目的としています。

  • << 34 差別を無くせと主張するなら、健常者と同じ扱いをするべきだね 実際には障害者を特別扱いすることでそれを成し得るわけだ 高度経済成長期を支えた世代を老害と呼び、社会的弱者である高齢者に必要な、社会保障費を捻出する為の増税には文句を垂れておきながら、障害者は分け隔てなく扱うべきと言って実際には特別扱いする 不思議な世の中になった

No.32 19/07/30 13:41
社会人32 

2さんは主なの?

No.33 19/07/30 14:33
名無し33 

今の日本じゃ難しいよね。
これを気に、、、なんて
考えるけど現実は無理難題。

No.34 19/07/30 14:37
名無し27 

>> 31 【障害者差別解消法】 この法律は、障害を理由とする差別の解消に関する基本的な事項や、国の行政機関、地方公共団体、民間事業者などにおける障害… 差別を無くせと主張するなら、健常者と同じ扱いをするべきだね

実際には障害者を特別扱いすることでそれを成し得るわけだ

高度経済成長期を支えた世代を老害と呼び、社会的弱者である高齢者に必要な、社会保障費を捻出する為の増税には文句を垂れておきながら、障害者は分け隔てなく扱うべきと言って実際には特別扱いする

不思議な世の中になった


No.35 19/07/30 16:27
匿名35 

女と障害者が弱者?w
弱者っぽく振舞って莫大な利益を享受してるくせに、何が弱者だよww

  • << 39 障害者の方はともかく、女性はそうかもね。 弱者を盾にしてる人もいるしね。 子なしで介護とかもないのに、専業主婦して社会的に自立出来てないし、仕事してても3〜5時間のパートとかだし、アメリカじゃ専業主婦は少ないと聞いたけど、やはり、しっかりした職に就いてる女性は日本人、外国人に関わらず素敵だと思う。 女性の社会での活躍と言うなら、配偶者控除とか要らないと思う。年金も自分の分は自分で払えばいい。

No.36 19/07/30 18:43
匿名36 

世の中は、基準が必要です。全てが個性(障害)ですむことではありません。
例えば、バカは、バカです。今は、人権(個性)です。発達障害・精神障害が多いい職場、介護職ですね。私は、介護福祉士です。同級生にどんな職場と聞かれ話したら息子を辞めさせる、と言ってた。理由、馬鹿になる、ですよ。介護職は、ババラのところが多いいと思いますよ。
諸事に統一した基準が必要です。秒単位の。一定の基準が守れないなら辞職すべきですね。コストが全てです。

No.37 19/07/30 19:26
名無し30 

ハッキリ言うわN国の立花!れいわの山本太郎!コイツら政党交付金または、議員報酬欲しさの政治屋のフリした芸人やろが?

ちゃうんかいな?俺何か間違った事言っているかね?もうコイツらにはハテナしか出てこないわ。コイツらは吉本入ったらいいわ。

立花も山本も芸人顔だし⤵

No.38 19/07/30 19:46
匿名18 

>> 29 登院問題につきましては、議院運営委員会で本日ヒアリングを行うとのことみたいでした。 国会議員の資格を有しながら登院できない法整備における問… 手当の件について、意見させていただきます。議員報酬は議員報酬として受け取る額面との認識にあります。経費に関しましては使途不明金の問題など以前から度々指摘されていることもありますが、確か別途支払いされる法律が成立していますよね。なので、今回の障害者席を確保するに伴う経費も正当理由として考えます。主婦2さんがレスされてる内容にある障害者差別解消法とか憲法にも該当するものもあるでしょう。

No.39 19/07/30 22:20
名無し39 

>> 35 女と障害者が弱者?w 弱者っぽく振舞って莫大な利益を享受してるくせに、何が弱者だよww 障害者の方はともかく、女性はそうかもね。
弱者を盾にしてる人もいるしね。
子なしで介護とかもないのに、専業主婦して社会的に自立出来てないし、仕事してても3〜5時間のパートとかだし、アメリカじゃ専業主婦は少ないと聞いたけど、やはり、しっかりした職に就いてる女性は日本人、外国人に関わらず素敵だと思う。
女性の社会での活躍と言うなら、配偶者控除とか要らないと思う。年金も自分の分は自分で払えばいい。

No.40 19/07/30 23:58
匿名40 

参院本会議場、バリアフリー工事費用七十万円、典型的な税金の無駄遣い。

そもそもどんな人達が彼らに票を投じたんだろう?と考えるのは筆者だけか?

No.41 19/07/31 10:38
匿名41 

>> 1 私も主さんと 同じ疑問を抱きました 障害者の方が政治家になる事を 批判する気持ちはありませんが 今回当選したお二人は 重度過ぎ… 少数派の立場を守る議員として自分でその立場にいる人が参加する事は大事だと思います

No.42 19/08/10 15:44
匿名42 

苫米地英人先生レベルならアリだけどそれ以外の頭脳ならなし!

なぜならフットワークも大事だから

体力あって健康じゃないと

No.43 19/08/12 13:33
ちょい悪オヤジ43 

好き好んで社会的弱者に陥る者等居ない。それに日本はイヤらしい事に、昔から伝統的な官尊民卑。お上意識が強い。他人に迷惑をかけてはいけない…が先に立つ国民性だった昔。但しそれは、庶民の間だけだったがな。支配階級は今も昔も傲慢だ。痛みを伴った改革を!と政府が錦の御旗を掲げれば、健常者も障害者も…いや、老若男女問わず不平不満を言わぬ従順さ。少子高齢化に対応する為と言われれば、日本人の忍耐力は超一流だ!だが、忘れちゃいけないのは…税金の無駄遣いを一番しているのは、与党野党を問わず、健常者の国会議員ではないか?新撰組の二人が当選した『特定枠』を作ったのは彼らだ。身を削る改革をするから、消費税を上げさせてくれと言ったのも彼らだ。ところが、参議院は3年後の選挙で6人定数増加決定だ。先月の選挙で既に半分の3増はした。彼らの歳費は税金だから、痛みを伴ったのは我々であり彼らではない。れいわ新撰組の二人が、あまりにもインパクトが強い為勘違いするが、強いて主犯を名指しすれば…それは、他国に例を見ない悪しきルールを作ってでも、特権階級に居座りたい普通の国会議員であり、権力への批判という大義名分を忘れた忖度大好きマスコミであり、国民の為には仕事をしたくない、責任も取りたくない官僚達だ。障害者の二人は、自分の思いを正直に表現したかっただけ。そして、ルールに基づき権力を手に入れただけ。二人の当選は、代表山本君の人気のお陰だが、ルールを作った連中と許した連中、政治を諦めた無関心層の連中こそが実は『悪の権化』なのだ。過激な言い方をすればね。
今ある正当なルールの中で、権利を勝ち取った二人には公的資金を堂々と貰う資格がある。我々平民の負担は増えるがな。

人間は自分が見たいと思った景色しか見えないのだそうだ。美辞麗句をいくら紡いでも、議員達(今話題の小泉進次郎君も含めて)の言葉が胸に響いて来ないのは、彼らの改革が結局単なる保身に過ぎないからではないか。直ぐに流される民意も共犯か?

恐れず書かせて貰うならば、イロモノ枠で当選したあの二人が、国会でどう化けるかが楽しみだ。
結局失敗に終わったが、平成一桁の頃、大きなウェーブを巻き起こした『日本新党』ブームの再演が『新撰組』に出来るかどうか、興味を持つ通りすがりの性格の曲がったオジサンの意見だ。

No.44 19/08/25 14:36
匿名44 

障害者も周りに迷惑をかけないようにてどういう事?生まれつきハンデを背負って大変なのにさらに周りに気を使えとでも?
障害者は何があっても優先されるべきだし健常者がカバーするのは当然。社会に甘えればいいんだよ
車など乗らなければそれだけの事だろ、障害者は常にだぞ!!お前の運転技術と障害者のハンデを一緒に考えるな

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧