注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

幼児教室 浮いてる?

レス6 HIT数 688 あ+ あ-

♂ママ
19/07/25 10:24(更新日時)

もうすぐ2歳になる息子を4月から週1で幼児教室に通わせています。
1クラス5名、いわゆるお受験系ではありません。ラフなお遊び系の教室ですが、歩き回る子などおらず、息子1人、やや浮いている感じがして不安です。。

楽しくて興奮したときに、また、興味がない課題のときに、教室内を歩き回ってしまうのです。
みんな同じ学年ですが(息子が月齢は真ん中)しっかりお母さんのお膝、または椅子に座っているのに。。
本当に皆お利口さんです。

はじめは、『まだ慣れないから』とか『まだ1歳半だし』と思っていましたが、息子ももうすぐ2歳。
教室ももうすぐ5ヶ月目なので、厳しくしなくては!
と思っているのですが、、、

あんまり厳しく制止したり注意すると教室自体が嫌になってしまいそうで、強く出れません。

私のしている対応は、
●●くん、おいで!と都度声をかけたり、
あまりに酷ければ捕まえに行く感じです。

周りの子にちょっかいを出す、じゃまをする等はありません。
ただ楽しくて歩き回ってしまう、または、その課題に興味がないないから、といった感じですが、やはり他のお母様には正直不快でしょうか。
今のところ、先生に怒られたり、ということはありませんが、申し訳なさでいっぱいです。

とりとめのない文章で申し訳ありませんが、1~2歳の習い事等でお感じになられたことを教えていただければ嬉しく思います。


タグ

No.2887785 19/07/25 01:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/25 02:20
匿名さん1 

向き不向きありますし、今はあまり考えなくてもいいと思いますよ。
兄弟の有無でも、変わってくるんですよ。

うちは、もう小学生と中学生なんですが、下は落ち着きがないです。上はのんびりしすぎ。
算数のレベルでですが、上の子がわからないと質問に来たので、説明してたんですよね。
下の子がわかるわけがない、台形の面積の求め方で、公式の意味を図を書いて説明してたことがあるんです。

下は数歳下で、上が中学になってます。
下は今年、台形の面積ではなく、形を習い、その時に発表で気づいたことをとなって、下の子が、同じ台形を上下ひっくり返して並べたら、平行四辺形になると発表し、すごいってなったらしいんですよ。
それ、上の子に公式教える時に、散々説明してたしね。って感じでしたが、先生は、こんなことに今の段階で気づいてるなんて!!って、ちょっと違うんで…ってかんじ。

聡い子もいますが、お受験目指してるわけではないなら、様子を見てもいいと思いますよ。
周りと同じことができれば優秀とは限りませんし、本来は習い事を指せる年齢ではない。
教わってることは、学習的要素であれば、親が教えられないほどの高度なものではないはずです。

そのような場に行くのは、子供が自分以外に、自分と同じような年齢の子がいることや、同じような年齢の子を持つ親同士のコミュニケーションも、目的のうちです。保育所や幼稚園とさして変わらないです。

公的な場所に連れて行ったことで、他の子と一緒にっていうのではなく、長所と短所をしり、もうちょっとどうにかしたいなと言うところに着眼点を置いて、日々の生活の中でも、見守り挑戦させる。そういう基準を知る一つの方法であると思ってもいいと思うんです。

おかあさんの膝の上に座ってる子は、いい子に見えるかもしれない。
でも、その子が誰かが泣いてるときにも、動かなかったら?
そんな時に、泣いてる子に近づいて、励まそうとかなだめようとしてる子は、親のひざ元におとなしく座ってないからダメってことじゃないでしょう?
他の子のしてることが正解とは限りません。

我が子の考えた正解の意図は何だったのかを探ってあげられるのは、他の誰でもない親だけですよ。
親の膝の上でおとなしい子が、その膝から離れない状態で大人になると、ニートと言われます。

No.2 19/07/25 07:49
匿名さん2 

邪魔さえしなければ、不愉快とまではいかないと思います。ぴーひゃらぴーひゃらうるさくしてるわけでもないんでしょう?

No.3 19/07/25 07:58
匿名さん3 

邪魔をされることが続けば不快ですが、私は楽しくて歩き回る程度ならなんとも思いません。大きな声などで強く怒られる方が、教室の雰囲気がピリピリして嫌な気がします。
本文からはどれくらいの時間なのかがわかりませんでしたが、2歳前後でじっと座らせて何かをさせることがそんなに大切なことだと思いません。

1歳半から英会話に通っていましたが、子供が興味がなさそうな時は先生が上手に対応してくださいました。はしゃぐ時は、楽しんでいて良かったと思うくらいです。
気になるなら、先生に相談してはどうでしょうか。多分大丈夫ですよと言ってもらえると思います。

No.4 19/07/25 09:22
♂ママ0 

主です。
レス下さった方ありがとうございます!

息子は比較的よく喋る方ではありますが、歩き回っているときはニコニコとしているだけで、叫んだりとかそういった騒々しさはないかと思います。
ただ教室も狭いですし、歩き回っているのが1人なので、目障りに思われるかな、、と心配で。。
すみません、元々かなりネガティブな性格なもので。。

また、時間については諸々準備やフィードバックも合わせ、入室から退室まででトータル60分のクラスです。
そんなに長い時間ではないのですが、我が子には長いのかもしれませんね。

引き続き色々とご意見やアドバイス等いただければ嬉しいです!

No.5 19/07/25 09:38
匿名さん5 

先生に相談する。
私は市の安い親子体操だったから何とも思わなかったし、我が子もふらふらしていたけど、まともな月謝を払う習い事だと、あの子のせいで楽しめなくて元が取れないと不快に思う人もいるみたいです。
まあ、子供に金かけて、効果や元取ろうって期待するのも間違いなんですが。

No.6 19/07/25 10:24
♀ママ6 

私も幼児教室通わせています。
娘は6ヶ月から通いだし、現在1歳5ヶ月です。
全然おかしくないですよ!!
むしろ本能ですよね。
うちの娘ももうすぐ1年になりますがまだまだウロウロします。。(笑)
2歳になって自分の嫌なことも明確になっていると思いますから、今はお子さんを信じてじっと堪えましょう!
親もなかなか体力いりますよね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧