注目の話題
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

9ヶ月の娘がアデノウイルス

レス4 HIT数 810 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
19/07/17 12:22(更新日時)

9ヶ月の娘がアデノウイルスに(-_-;)

発熱から、6日目になります。
3日目に夜間救急、4日目に小児科受診インフル、RS陰性、しかし翌朝5日目に高熱のため再び受診、アデノウイルス陽性。周りから神経質すぎると言われてきたので少し落ち着こうと、2日間は余った座薬で様子見していました。因みに先週からミルトン消毒をストップ。おかしいなと思ったら直ぐに病院へ連れくべきでした。神経質?と言われるまでの理由は、周囲に頼れる人が居ないため私なりの最低限の予防でした。
毎日大掃除してしまいます。そんな自分が嫌にもなります。夫は長期出張のため、娘と2人きり。
昨日は、娘が寝静まってから何故か涙がボロボロ。。(;∇;)/~~弱い母ちゃんで御免。
早く良くなれ~!

今週からまたミルトン復活~(;∇;)/~~

世の中のお母さんに大尊敬です!!!!!


No.2880557 19/07/12 03:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/07/12 06:54
匿名さん1 ( ♀ )

アデノですか、心配ですね。
はじめての育児ってそんなものですよ。みんなちょっとしたことで右往左往するものです。
だんだん慣れてきて、判断できるようになります。
ウィルス性の疾患はとにかく高熱がすごいです。抗ウィルス薬がある疾患以外は対症療法しかできないのがつらいですね。
高熱が3〜4日続いたらまた受診、医師の指示通りに受診、様子がおかしかったら受診、そんな感じです。
ありきたりだけど、病気をするたびに子どもは強くなります。親も一緒に強くなります。
そのうち、「あ、ここ半年くらい熱出てない?」という時期がきます。
インフルエンザも流行してももらわなくなったりします。
もちろん、抵抗力や体力が強い子、弱い子、個人差がありますけど、それでもみんな成長とともに強くなりますよ。
がんばって、としか言えませんが、どんなお母さんも子どもの病気と付き合いながら頑張ってます。
神経質も無神経も度が過ぎると困りますけどね。1〜2歳までは少し神経質くらいでも仕方ないですよ^ ^

No.2 19/07/12 07:43
匿名さん2 

診断のつかない発熱とか怖いですよね。
なにはともあれ、発熱の原因がわかって一安心ではありますね。
うちは2か月の時に、RSウイルスにかかって命の危険があるから入院ってことで、1週間くらい入院しました。
その後、クループ症候群で2週間の入院。
自宅で一人で看るよりは安心でしたが、疲れました…。

No.3 19/07/12 15:06
♂♀ママ3 

お疲れ様です。頼れる人がいないなら自分が何とかするしかないわけだし、必要以上に不安になったり心配したりしますよね。
アデノ、熱出てすぐにはわからないものなんでしょうか?
お子さんが早く回復して元気になるといいですね。

No.4 19/07/17 12:22
♀ママ4 

お疲れ様です!
しんどそうなお子さん見たら病院行かなきゃ!となるのが母親です!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧