注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

親族や親の内縁者と、自分の婚約者について

レス12 HIT数 555 あ+ あ-

匿名
19/07/06 22:45(更新日時)

はじめまして。結婚と親の内縁者についてご相談です。

私の両親は離婚しており、母には現在内縁の方がいます。
そして私には婚約者がいますが、婚約者と母の内縁者を会わせた方がいいのか悩んでいます。

婚約者は、「内縁の人とは自分は関係ないから会わない」と言っていますが、私の家族は、私と婚約者が結婚するなら無関係ではないから会わせた方がいいと言います。

母に内縁者がいることは私も最近知り、婚約者には母は単身者だと言っていた為、事実を話すと彼は嘘をつかれたと最初は大層不信になってしまいました。
そのことから、私側の親族にはよくない印象を持っているようです。
なので、無理して会わせることもないと思っているのですが、反面、どこか寂しく感じているところもあります。

彼と結婚するなら、私の親族や母の内縁者とは関わらせないようにした方がよいと考えていますが、私の親族の意見と板ばさみになり少々苦しい心境です。

同じような家庭環境や経験がある方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただければ大変幸いです。





タグ

No.2877166 19/07/05 23:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/06 00:56
既婚者1 

婚約者と内縁さん会わせても全然いいと思います!
お母さんだって、主さんに言っていいのか、私がまた相手を見つけていいのか、、と色々考えて悩んでいたのかも知れません。

  • << 7 コメントありがとうございます! 母も事情があり大変な苦労があった中で、内縁者と出会って相当支えてもらったようです。 でもさすがに私や兄弟には言えなかったようで…悩んでいたそうです。 言えなかったという気持ちを娘の私は想像できるのですが、婚約者には理解してもらえませんでした。

No.2 19/07/06 01:05
専業主婦2 

結婚する限りお母様の内縁者、親戚の方と関わりを持たせないというのはなかなか厳しいと思います。

まずはあなたも最初は知らなかった、隠すつもりはなかったと説明して納得してもらい、せめてお母様の口から「内縁者に関してはあなた達夫婦には迷惑はかけません」くらいの説明はしてもらっても良いと思います。

  • << 8 コメントありがとうございます! 関わりをもたせないのはやはり難しいでしょうか。 婚約者には、私が事実を知った際にすぐ言いにいきました。最初は「○○(私)は悪くない」と言ってくれましたが、母や親族に対するモヤモヤはずっとあると思います。母には、コメントくださったように「黙っていて申し訳なかった、迷惑かかけない」と婚約者とその両親に言って欲しいなとは思っています。

No.3 19/07/06 01:18
既婚者3 

内縁とか、気にしなくていいですよ。
お互いに、どこかの部分で、責任などを放棄してる関係です。
相続問題は、お金のことだからいいとして、衰えていくばかりに2人が、何かあった時に、法律上ほぼ何も出来ない間柄です。
手術が必要になっても、内縁では同意書のサインでも、認められなかったり、いろいろとあるんです。

お相手の考えがごもっともと思います。
今後の生活に関わってきますからね。
親の内縁の人を認めたら、親が求めてきたら助けないといけないという責任を負わされるかもしれない。くらいは、考えるでしょう。

うちの母親も、私が中学生くらいの時から、内縁がいます。
お互いに、自由であると言えば聞こえはいいかもしれませんが、どこかに無責任であってもいい余白を作ってる関係ですね。
私が成人したときに、子供のことがとかもないし、これから衰えるしかないんだから、結婚という形を取って、生活は今まで通りにするでもいいだろうし、考えてみたほうがいいという話はしましたけど、いまだに籍は入れずに、うやむやにしてます。

子供が未成年のうちは、いろいろ考えるところもあるかもしれないけど、子供が成人してるのに、あやふやなことをしてなくてもいいだろうし、もういい年なんだから、お互いが独身であれば、形を作ってもいいと思うんですよね。
でも、そうしないのは、婚姻等言う制度をうまく活用しないのか、したくないのか。
100歳でも、離婚ってできるのにね。

親が結婚してないのは、主さんが背負う事じゃないし、その理由とかも、主さんに関係するわけじゃないので、親の話は聞かなくていいですよ。
もう大人でしょう?お互いに好きなように生きればいいんです。
子供の将来が新たに始まるときに、親が踏み込んでいいのは、せいぜい学生のうちですよ。
出資が親だからってだけですが。それでも、行きたい学校を親が決めたり、進学の希望を親が決めたりってないでしょ?
結婚も進路のうちなんですよね。人生の進路でしょ。

結婚したい人を見つけてきた子を送り出したいと思うのが親心です。
子供の結婚に差し当たって、親の考えや希望を推すのは違う。
失敗するんじゃないかと思っても、子供が望むなら、見送る。
泣いて帰ってきたら、迎え入れてやる。
子供が大人になったら、親としてできる事なんか、せいぜいこんなかな。

うちの子はまだ小学生ですけどね^^

  • << 10 コメントありがとうございます! 小学生のお子様がいらっしゃるのですね。とっても可愛いお年頃ですね^^ そしてお母様にも内縁の方がいらっしゃったのですね。 親としてできることをお考えのお気持ち、とても染み入ります。 私もいつかは、子供の気持ちを尊重し見守れるような親になりたいです。 母も相手は、籍を入れたい気持ちはあるようです。もう歳なので夫婦関係になって制度も利用できる方がいいと私も思う反面、婚約者が「籍は入れない方がいいんじゃない」と言っており、どう考えたらいいのか悩んでいます。 婚約者はまさにコメントいただいたとおり、自分に何かかかってくるのは…という考えです。 私側の親族は、本人達の自由にしたらいいと考えており。 親が結婚しても、内縁の人は私の親ではないのでその人の分まで何か責任を取ることはないと思っているのですが、そんなに甘いものではないのでしょうか…。

No.4 19/07/06 01:22
既婚者3 

余談ですが。

あなたが一緒に生きていこうと思ったのは、親でも親の内縁でもなく、結婚相手ですよね。
親の意見は蔑ろでいいとまでは言わないですが、一緒に生きていきたいと思った人よりも親が大事と、結婚相手に思わせてしまうようなことは、あんまりないほうがいいです。

相手は自分に全力で一緒にいてくれる人と思ったら、その人を育てた親に感謝の気持ちも出てくるんです。
それは、お互い様だと思います。

  • << 12 度々すみません。 最初はコメントいただいたように考えていたことを思い出しました。 親族から色々言われて、気持ちが揺らいでしまいました。 婚約者には私を大事にしてほしい気持ちがあるので、私も婚約者を大事にしないといけませんね。 コメントありがとうございます。

No.5 19/07/06 07:10
既婚者5 ( ♀ )

結婚してから関わらないわけにはいかないと思いますが、婚約者さんも拒否しているのに、わざわざ挨拶の機会は必要ないと思います。
まさか、その内縁者さんを結婚式に呼んだり、いずれ生まれるであろうお子さんの行事(お宮参りとか)に、「おじいちゃん役」で呼ぶわけではないでしょう?
お互いの家を行き来するようなときはシカトはできないにしても、まともな身内付き合いをするに値しない相手ですよ?

どの程度の内縁関係か分かりませんが、結婚式とか赤ちゃんの記念写真に写り混んでおきながら、その直後にはお母さんと別れるかもしれない“他人“”ですから。

  • << 9 コメントありがとうございます! はい。婚約者がいやがっているのを、無理に会ってもらうのは違うと思っていました。 内縁者を結婚式に呼ぶことも考えていません。 そこは一線をひいておいた方がいいと考えています。 内縁者も母も、お互い支えあって生活しているようで、よい関係のようです。 籍を入れたい気持ちもあるようで、私は保険などの点でも優遇されることもあるし、いい年だし自由にしたらいいと思うのですが…。 婚約者が「籍は入れない方がいいんじゃないか」と言います。 私の親族は「本人の自由で入れてもいいのでは」と言っています。

No.6 19/07/06 11:04
通行人6 ( ♂ )

どう考えたって内縁者に挨拶したり式に招待する必要無いだろう!
主さんや彼氏とは縁もゆかりも無い全くの他人だもの。

  • << 11 コメントありがとうございます! そうですよね、母の恩人でいい方なのですが、私からしたら他人の方でして。 結婚式に呼ぶ考えはないです。 ただ母が世話になっているという点で、何かしら関わりができてくるだろうな…といのが心配です。

No.7 19/07/06 11:08
匿名0 

>> 1 婚約者と内縁さん会わせても全然いいと思います! お母さんだって、主さんに言っていいのか、私がまた相手を見つけていいのか、、と色々考えて悩ん… コメントありがとうございます!
母も事情があり大変な苦労があった中で、内縁者と出会って相当支えてもらったようです。
でもさすがに私や兄弟には言えなかったようで…悩んでいたそうです。
言えなかったという気持ちを娘の私は想像できるのですが、婚約者には理解してもらえませんでした。

No.8 19/07/06 11:14
匿名 

>> 2 結婚する限りお母様の内縁者、親戚の方と関わりを持たせないというのはなかなか厳しいと思います。 まずはあなたも最初は知らなかった、隠すつ… コメントありがとうございます!
関わりをもたせないのはやはり難しいでしょうか。

婚約者には、私が事実を知った際にすぐ言いにいきました。最初は「○○(私)は悪くない」と言ってくれましたが、母や親族に対するモヤモヤはずっとあると思います。母には、コメントくださったように「黙っていて申し訳なかった、迷惑かかけない」と婚約者とその両親に言って欲しいなとは思っています。

No.9 19/07/06 11:43
匿名 

>> 5 結婚してから関わらないわけにはいかないと思いますが、婚約者さんも拒否しているのに、わざわざ挨拶の機会は必要ないと思います。 まさか、その内… コメントありがとうございます!
はい。婚約者がいやがっているのを、無理に会ってもらうのは違うと思っていました。
内縁者を結婚式に呼ぶことも考えていません。
そこは一線をひいておいた方がいいと考えています。

内縁者も母も、お互い支えあって生活しているようで、よい関係のようです。
籍を入れたい気持ちもあるようで、私は保険などの点でも優遇されることもあるし、いい年だし自由にしたらいいと思うのですが…。
婚約者が「籍は入れない方がいいんじゃないか」と言います。
私の親族は「本人の自由で入れてもいいのでは」と言っています。

No.10 19/07/06 11:58
匿名 

>> 3 内縁とか、気にしなくていいですよ。 お互いに、どこかの部分で、責任などを放棄してる関係です。 相続問題は、お金のことだからいいとして、衰… コメントありがとうございます!

小学生のお子様がいらっしゃるのですね。とっても可愛いお年頃ですね^^
そしてお母様にも内縁の方がいらっしゃったのですね。
親としてできることをお考えのお気持ち、とても染み入ります。
私もいつかは、子供の気持ちを尊重し見守れるような親になりたいです。

母も相手は、籍を入れたい気持ちはあるようです。もう歳なので夫婦関係になって制度も利用できる方がいいと私も思う反面、婚約者が「籍は入れない方がいいんじゃない」と言っており、どう考えたらいいのか悩んでいます。
婚約者はまさにコメントいただいたとおり、自分に何かかかってくるのは…という考えです。
私側の親族は、本人達の自由にしたらいいと考えており。

親が結婚しても、内縁の人は私の親ではないのでその人の分まで何か責任を取ることはないと思っているのですが、そんなに甘いものではないのでしょうか…。

No.11 19/07/06 12:04
匿名 

>> 6 どう考えたって内縁者に挨拶したり式に招待する必要無いだろう! 主さんや彼氏とは縁もゆかりも無い全くの他人だもの。 コメントありがとうございます!
そうですよね、母の恩人でいい方なのですが、私からしたら他人の方でして。
結婚式に呼ぶ考えはないです。
ただ母が世話になっているという点で、何かしら関わりができてくるだろうな…といのが心配です。

No.12 19/07/06 12:08
匿名 

>> 4 余談ですが。 あなたが一緒に生きていこうと思ったのは、親でも親の内縁でもなく、結婚相手ですよね。 親の意見は蔑ろでいいとまでは言わな… 度々すみません。

最初はコメントいただいたように考えていたことを思い出しました。
親族から色々言われて、気持ちが揺らいでしまいました。
婚約者には私を大事にしてほしい気持ちがあるので、私も婚約者を大事にしないといけませんね。
コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧