注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?
初デートなのに「どこでも良いよ」

執念深すぎます

レス33 HIT数 4069 あ+ あ-

主婦( 20代 ♀ )
19/07/04 19:49(更新日時)

幼少のころから私はものすごく根に持つタイプでした。
知らない人から嫌味を言われたこと、親戚に意地悪されたこと、先生に理不尽に怒られたこと、
友達とケンカしたこと、ネットで言われた嫌なことなどとにかくすべて記憶しています。
自分でも何でかわからないくらいです。
必ずいやがらせをされたら仕返しをしなければ気が済まず、
人とケンカしてとりあえず仲直りした後も
「ああ、あの人はああいうことを平気でやれる人なんだ」と思い込んでしまい、
二度と前のような関係には戻れません。
気が合わない友人なら気を使うのは疲れるし一人でいた方が気が楽だとおもっているため
ダメなのだと思いますが、そのせいでばっさりと関係を絶ってきた人が何人もいますし
私に意地悪した親戚のおじさんとはたまに会いますが20年近く全く口をきいていません。
どうしたらこの性格は直せるのでしょう。

No.2415431 16/12/30 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/12/30 16:46
名無し1 

いや直らないよ。

No.2 16/12/30 16:48
主婦2 

許せない性格なんだから変えられない

No.3 16/12/30 17:17
名無し3 ( ♂ )

無理に直す必用ないよ。


自分にとって必用無い人間は、切り捨てるに越した事無し。


No.4 16/12/30 18:18
匿名4 

もって生まれた性格までは変わらないけど、こうして相談したり、既に自覚があるわけだから、自分に合う人間関係の対応や解決策をこれから見直して実行していけばいいと思います。
今の性格が悪いわけではないです。
性格まで変えようなんてしないで人間関係の仕方を学んでいけばいいです。

No.5 16/12/30 18:38
匿名5 ( ♀ )

他人との関わり方とか、自分の行動を変えようとすると表面上し変わらないから、なかなか変えられないと思います。

自分の内面を変えて、心からそう思えなくては、表情や言動に出てしまうでしょう。
他人の言動が気になったら、自分の憧れの人ならこんなことしないな、自分ならこうだけどと気持ちを逸らといいのではないでしょうか。
少しずつ、なりたい自分に近づくように、自分の内面に意識を向けるようにしてみたらいいと思います。

No.6 16/12/30 19:25
主婦6 ( 20代 ♀ )

私も同じタイプです。主さんは仕返しできたり言い返したりできていて羨ましいです。私はそれができないから怒りをずっと腹の中に溜め込んでモヤモヤしてます。
私も親戚のおばさんが大嫌いで何年も会わないようにしてますが、どうしても会わなくてはならない時があってその時もイヤミを言われ殺してやりたくなりました。
言い返したいけど向こうの方が口が立つしものすごい強気なので、絶対許せません。

  • << 28 強いオバさんですねぇ〜(・・;)仕返しや、言い返すのも時には必要かもしれませんね。ずっとだと悪循環になってしまいますが★ 相手が歩み寄ってくれるか、直そうとしてくれるかで違ってきますよね。何も変わらない人は許せません( ̄^ ̄)ゞ

No.7 16/12/30 20:37
匿名7 

人は強烈な嫌なことは、よく覚えているものだと思います
自尊心が高く、誇り高い人ほど、忘れないと思います

反面教師として、自分は人に対して同じことをしなければ、
なんら問題ないと思います

ただ、自分を含めて、人は自分の持ち前の知性や能力のなかで生きている

故意にしろ無意識にしろ、貴方を傷つけた人がいるように、
自分が意図せずに相手が傷ついている場合も当然ある、ということを
知っていれば、寛容な気持ちでそれほど固執して思い出さないようにはなると思います 

嫌な記憶が蘇っても、自分を執念深いなどとジャッジせずにやり過ごす習慣をつけるとよいかと思います 

No.8 16/12/30 20:41
名無し8 

生前何度も何度も器物損壊 窃盗をやめられなかった人間がいましたよ

No.9 16/12/30 20:47
名無し9 

理不尽に人を攻撃したら罰を受けて当然
許す必要なんかない
反省が必要なのは向こうのほう

人を傷つけて謝れる人と開き直る人がいる
その溝は絶対に埋まらないし開き直るほうが絶対悪

No.10 16/12/31 03:17
匿名10 

人はそんな面もありますよ。
主さんは、そんな嫌な部分を覚えていて決して許すまいとしているし同じ目に合わさないと気が済まないと自身を分析している時点で主さん自身も気付かなければなりませんね。

その嫌な部分を主さんもしているのですからどっちもどっちなんです。
ただ執念深いのではなく我が強いのと負けん気が強いのだとも見られます。
結構短気とも思えますが。

根深く暗く陰湿に何年も思っているのもつまらないですよ。
時には許す寛大さも身につけるのも大事ですが、主さんの性格だとぶつかり破壊的な感じなので、今のように避ける方が対人に対しても良いのかも知れません。
根本的な性格は治りません。

少し温和になったように見えても根本の基礎になっている性格資質自体は治っていないんです。

No.11 16/12/31 03:57
名無し11 

私はどうしても我慢してしまいます。
すると相手は図にのってなめてくるんですよ。
だから嫌なことされたら態度に出してばっさり切れる主さんが羨ましい。

No.12 16/12/31 13:35
名無し12 

わかります。
私も半分くらいは同じです。
でも、半分は、忘れました。

人間は、あなたを含めみんな不完全なんです。

自分勝手だから、相手が許せないんじゃない??

No.13 16/12/31 13:56
名無し13 

主さんは正しいです。主さんは良い人だと思います。主さんのような人は好きです

No.14 16/12/31 14:23
名無し14 ( ♀ )

自分のことを過剰に大切にしてるからじゃないの?


傷つけられたから自分の尊厳を守るために相手に仕返しして目に見えて相手が悪いってことを証明したいんだと思う。


喧嘩した人と関わらないのも自分が二度と傷つかないための過剰な防御壁なんだろうね。


人と関わるなら気を使うなんて別に普通のことだし、なにかしら傷つくことを言うのも普通だと思う。だって相手はあなたじゃないからあなたの気持ちなんてわからないよ。
なのに、人に私を理解して!大事にして!っていう過剰なまでの期待をしてるんじゃないのかな?
あと、気を使う傷つくことを普通だと思ってないんだろうね。

No.15 16/12/31 18:29
名無し15 

あなたも、自分がそういうことをできる人間なんだな、とおもうことです。

No.16 16/12/31 18:40
匿名16 

ええんちゃう

No.17 16/12/31 18:52
通行人17 

確かに根に持ってずっと覚えてる人はいると思いますf^_^; 覚えてるのは記憶力がいい・トラブル防止に役立つので悪いことばかりではないと思います。相手の良い所に目を向けると変わってくるかもしれませんよ(^_^)

No.18 16/12/31 20:22
匿名18 

喧嘩して仲直りしようとしても傷に塩を塗るタイプですか? 残念ですが、何をしても治らないし、そのまま人生を全うするしかないです。

No.19 16/12/31 20:23
名無し19 ( ♀ )

ハッキリしていて良いなと思いますよ

直さなくてもいいような
あと、記憶力が優れてる

No.20 17/01/01 16:10
匿名20 

人間は完璧じゃないからね。
自分も、もしかしたら、何気ない一言で相手を傷つけたり、利用したりしているかもしれない。

お互い様かな?と思えたら、許せるのかもしれません。

No.21 17/01/01 17:26
匿名21 

嫌な事を考えるんじゃなくて

自分自身が、楽しめることに熱中したら?

私は、それでHappyになったけど?

No.22 17/01/01 17:28
名無し22 

私も主さんと同じ。どうしたらいいんだろうね…

No.23 17/01/01 18:25
匿名23 ( ♂ )

俺も全く同じように、幼少時代の頃から根に持つ性格をしていて、人から嫌な事をやられたら直ぐにやり返していました。

俺が小学6年生の頃に、担任教師から理不尽な虐めを受けていた事は今でもよく覚えておりますし、
当然俺は何も担任教師にはやり返しが出来なかったので、
今でも許せない気持ちでいっぱいです。

社会人になってからは学生時代の友達にお金を貸しても、相手がお金を返してくれなかったので、バッサリと縁を切りました。

だけれども逆に俺のことをよく面倒を見て下さった会社の社長さんや上司の人達のことは、俺が会社を辞めてから何年も経ってもよく覚えておりますよ。

主さんだって、悪い事だけじゃあなくて、逆に親切にして下さった人達のことは、今でも感謝をしているんじゃあないのかな?

信用というモノは一度失ったら、取り戻すのに一生掛かると言いますので、裏切った人のことを信用することが出来なくなっても当たり前だと思います。

きっと主さんも俺と同じように人見知りが激しい性格をしているんだと思いますが、気が合わない人達と一緒に居ても、つまらないし、ストレスも溜まるので、例え人数が少なくても気の合う人達とだけ仲良くすればいいと思います。

No.24 17/01/01 19:42
名無し24 

許す必要がないから許せないんですよ。

私にもそういう人がいますよ。
私にとって許して関係を良くしようと思うに値する人ではないし、
これからもその人との関わりの必要性はないと思っているので変えるつもりはありません。

No.25 17/01/03 09:21
匿名25 

例えば、対人関係が悪化したときや離婚した理由は、片方の人だけに聞いても事実はわかりません
二人ともに聞かないと事実はわからないのです

主さんに言い分があるように、相手にも言い分はあるので、揉め事があったときに、あたしたちレス者は毎回主さんが正しい言動をしているかはわかることができません

主さんは、常に自身を正しいと思っている人なのかもしれません

主さんが本当に自身が嫌だったら、子供の頃からでしたら、心療内科に行ってみるのはどうですか?
心療内科は軽度の人も対応します

No.27 17/01/04 10:13
名無し27 

診断名がつくとしたら、統合失調症、自己愛性パーソナリティ障害、アスペルガー症候群のどれかだと思うのだけど、気になれば医療機関に行ってみたらといいと思います。自然に改善されることはないと思います。

子供さんがいるかどうかはわかりませんが、子供さんに許せない言動があると、子供さんを一生怒り続けてしまうのではないですか?

No.28 17/01/04 19:21
通行人17 

>> 6 私も同じタイプです。主さんは仕返しできたり言い返したりできていて羨ましいです。私はそれができないから怒りをずっと腹の中に溜め込んでモヤモヤし… 強いオバさんですねぇ〜(・・;)仕返しや、言い返すのも時には必要かもしれませんね。ずっとだと悪循環になってしまいますが★
相手が歩み寄ってくれるか、直そうとしてくれるかで違ってきますよね。何も変わらない人は許せません( ̄^ ̄)ゞ

No.29 17/01/05 01:16
通行人29 

嫌な事されたらそりゃ忘れないのわかるよ。
でも、そこでやり返しても意味ないと思う。
人に酷い事をしたやつにやり返したところで、そういう相手は元々毒を持ってる人間だからまた毒を吐かれるだけ。
毒と毒がぶつかり合って疲れるだけよ。
相手にしない事が大事。

喧嘩して仲直りしたって、喧嘩した時ほど人の本性って出るから、この人こういう人なんだってわかるから口では謝っても私も二度と会わないケースあるよ。

人間は完璧に物事をこなせる人はいないから人を許す事は大事だけど、根が悪の人が世の中にいるから、そういう人間とは付き合わなくていいと思う。

No.30 17/01/06 11:51
名無し24 

病気にしたがる人いるけど
気が合わない人、苦手な人なんて誰にでもいるよ。

もし
つき合う人、全てに近いぐらいその感情があったり
宅配業者やコンビニの店員みたいに、一時的にしか関わり持たない人でもその感情があったりするなら
誰かさんの言うように病院に行って相談したほうがいいかもしれないけどそうじゃないんだよね?

だったらそんなに気にすることではないと思います。

No.31 17/01/06 16:13
名無し27 

>> 30 病気にしたがっているのではありませんが、このまま自然に改善することはないと思います。
改善したいと思えば、医療機関に行くことしか思い付きませんでした。

主さんは既婚者のようですが、配偶者に嫌なことがあると、どうしても溝ができて離婚か仮面夫婦になると思いますが、子供さんについてはどう接するのかなと思いました。

子供は親に悪態をつくことが非常に多いですが、子供を怒り続けると子供さんがかわいそうですし、子供さんは普通の性格に育たないと思います。
それで医療機関に行くことを勧めました。

No.32 17/01/06 16:25
名無し27 

>> 31 続けてのレスですが、主さんのような人が自身の子供だけは悪態をついても許してあげて、どんな悪態だったかを忘れてあげるということは出来ないと思います。
主さんが子供を希望していなかったら、今のままでいいと思いますし、医療機関に行く必要もないと思います。

No.33 19/07/04 19:49
名無し33 

瞑想をおすすめします。
私も根に持ちやすいというか、不安感が強かったり気にしすぎる性格だったのですが、
毎日寝る前に10分間の瞑想をするようになってからいくらか落ち着きました。
ネガティブな感情が起こっても、深呼吸を繰り返して「ま、いっか」と切り替えられるようになりました。

> 「ああ、あの人はああいうことを平気でやれる人なんだ」と思い込んでしまい、
自分の気持ちを抑え込んでまで相手を許す必要はないと思います。
それで関係が切れるなら、それまでの仲です。
自分がポジティブになれる人間関係を築ける人が数人いれば、無理に友人をたくさん作る必要もないと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧