注目の話題
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

高齢者専用の運転免許創設へ

レス51 HIT数 2008 あ+ あ-

匿名
19/06/12 09:38(更新日時)

政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許を作る方針だ。

75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。

限定免許の条件は、自動車メーカーと協議して詳細を詰める。
メーカー各社は、衝突を察知して警報を鳴らし、自動ブレーキをかけるシステムやアクセルとブレーキの踏み間違い防止、白線を検知し対向車線へのはみ出しを防止する機能を実用化している。

75歳以上の高齢ドライバーは18年末時点で563万人。
高齢ドライバーは免許の更新時に認知機能の検査を受ける必要があり、18年には検査結果を踏まえて2万5千人が取り消しや停止、自主返納で運転をやめた。
それでも事故は減っておらず、18年の高齢者による死亡事故は全体の約15%を占めた。

19/06/10 19:49 追記
高齢者が新しい免許に移行するかは、高齢者の選択制にすることを軸に検討するとのことです。

タグ

No.2863382 19/06/10 18:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/06/10 18:52
匿名1 

これいいんじゃない?
どうしても車がないと生きていけない地域もある。
たった一人のためにバス通すわけにもいかないしさ。
ただこの全体の15%というのが、多いとみるか少ないとみるかだよね。
残り85%の事故は、若者でも起こしてしまうしょうがなかった事故、
ということで済ますつもりなんだろうか?

  • << 7 良く車がないと生きていけない地域~って言う人いますが、実際は交通の便良い都市でも高齢者による死亡事故起きてますけどね。

No.2 19/06/10 19:00
匿名0 

>> 1 団塊の世代がこれから70代に入ってきますから、高齢ドライバーによる死亡事故の割合は増えていくかも知れません。

確かに高齢者以外の死亡事故の割合も高いと思います。

No.3 19/06/10 19:02
匿名3 

一見良さそうな気はするけど

高齢者が悪いわけじゃなく高齢者の老化が事故を引き起こすんで
老化は75歳とかそんな単純に線引きするもんじゃないし
75歳以上じゃなくても自動車全部に義務付けるくらいしないと
それに老化でボケるのは50代くらいから始まる人もいるわけだし
ボケる間隔も一瞬だったり長時間だったり人によって違うわけだし

まあやらないよりマシって程度かな

  • << 5 踏み間違いによる神戸のバス事故のドライバーは、確か60代だったと思います。 認知力の低下には個人差がありますよね。

No.4 19/06/10 19:11
匿名 

>> 3 若年層による死亡事故も多いですから、世代を問わず、安全機能の付加を義務化してもらいたいですね。

ただ、車体価格が上がってしまったり、中古車には安全機能が後付けできない可能性もありますが。
また、ローンが残っていて安全機能がついた車に買い換えできないケースも出てくるでしょうから、猶予期間を長くとる必要もありますね。

No.5 19/06/10 19:18
匿名 

>> 3 一見良さそうな気はするけど 高齢者が悪いわけじゃなく高齢者の老化が事故を引き起こすんで 老化は75歳とかそんな単純に線引きするもんじ… 踏み間違いによる神戸のバス事故のドライバーは、確か60代だったと思います。
認知力の低下には個人差がありますよね。

No.6 19/06/10 19:30
ドラマ好き6 

先日の事故の映像を見たら、あり得ない速度で公道を走って、ぶつけられた車は何度も横転したりしてましたね。
亡くなった加害者の高齢者のお友達が、
「この間「免許、自主返納した方がいいのかなあ」って言ってたんだよ」と言ってました。
本当に免許を返納してたら、あの方も奥様も死なないで済んだし、周りの人にケガもさせなかったし、迷惑かけずに済んだのに…
法律で、何歳になったら返納する事って決まってないとやらないですよね。
安全ブレーキ付きというか、全自動の車とかじゃないとダメな気がします。

  • << 9 私は強制返納には反対なんですが、高齢者免許が任意ではザルだと思います。 若年層の死亡事故も多いので、安全機能は全世代で義務化してもらいたいものです。 ついでに、標識認識機能や信号の5G化で、法定速度を超過したらスピードを抑制させることも技術的には難しくないと思いますので、スピード抑制機能も義務化してもらいたいです。

No.7 19/06/10 20:00
匿名7 

>> 1 これいいんじゃない? どうしても車がないと生きていけない地域もある。 たった一人のためにバス通すわけにもいかないしさ。 ただこの全体の… 良く車がないと生きていけない地域~って言う人いますが、実際は交通の便良い都市でも高齢者による死亡事故起きてますけどね。

  • << 10 人身事故ではないからニュースで取り上げられないだけで、車が不可欠な地域でも自損事故など起こっているのではないでしょうか。

No.8 19/06/10 20:48
匿名8 

オートマチック車が普及してから高齢者の事故が多発するようになったと思います。
私はアラフォーだけど、免許をとった時はオートマチック車限定の免許はありませんでした。
今さらオートマチック車に代えるのは怖くて、ずっとミッションのままでいようと思います。

  • << 11 私はオートマ限定なのでマニュアルには詳しくありませんが、踏みきり前などで止まってしまうなどの認知機能の低下による動作忘れが起こるのではないでしょうか。 アクセルとブレーキの踏み間違いはマニュアル車でも起こると思います。
  • << 31 8番さんの言うように、60歳以上はマニュアル車限定にしたらいいと思う。 マニュアル車なら、アクセルとブレーキを踏み間違えて、急加速したらエンストしますからね。 シフト操作やクラッチ操作も同時にするから、操作を誤ればそもそもまともに走らないし。 止まったら、立ち往生して邪魔にはなるけど、暴走しないし。

No.9 19/06/10 22:43
匿名 

>> 6 先日の事故の映像を見たら、あり得ない速度で公道を走って、ぶつけられた車は何度も横転したりしてましたね。 亡くなった加害者の高齢者のお友達が… 私は強制返納には反対なんですが、高齢者免許が任意ではザルだと思います。
若年層の死亡事故も多いので、安全機能は全世代で義務化してもらいたいものです。

ついでに、標識認識機能や信号の5G化で、法定速度を超過したらスピードを抑制させることも技術的には難しくないと思いますので、スピード抑制機能も義務化してもらいたいです。

No.10 19/06/10 22:46
匿名 

>> 7 良く車がないと生きていけない地域~って言う人いますが、実際は交通の便良い都市でも高齢者による死亡事故起きてますけどね。 人身事故ではないからニュースで取り上げられないだけで、車が不可欠な地域でも自損事故など起こっているのではないでしょうか。

  • << 23 それなら交通の便良いところでもニュースに取り上げられないレベルの自損や接触事故起こっていると言えるのではないでしょうか。

No.11 19/06/10 22:54
匿名 

>> 8 オートマチック車が普及してから高齢者の事故が多発するようになったと思います。 私はアラフォーだけど、免許をとった時はオートマチック車限定の… 私はオートマ限定なのでマニュアルには詳しくありませんが、踏みきり前などで止まってしまうなどの認知機能の低下による動作忘れが起こるのではないでしょうか。
アクセルとブレーキの踏み間違いはマニュアル車でも起こると思います。

  • << 13 止まってしまう方が止まらないよりマシやで。 AT限定免許なんてハードル下げてまで車を走らせる危険な行為を許す事に違和感感じてたけどな。 運転してるって実感させる方がええんちゃうかな。 MT車が面倒だと思うのは横着になっただけやと思うし、交通機関無いところで歩くより面倒や無いやろ。
  • << 14 アクセルとブレーキの踏み間違いはマニュアルだと左足のクラッチをふまないと、アクセルが稼働しないんですよ。 アクセルだけ踏んでもエンストして止まってしまいます。 主さんの様にオートマ限定の免許をとっているなら、それに慣れているでしょうけど今の高齢者はマニュアルだけの免許をとってるはずなんです。だから高齢になってからオートマ車を運転しているので、余計認知機能も劣っている上に昔のマニュアルの癖で踏み間違いを起こすのも一因だと思います。高齢になってからオートマ限定免許とった人もいるでしょうけど

No.12 19/06/10 23:36
匿名12 

高齢者免許の選択制?まだ国は逃げ道、抜け道を考えているんだね。高齢者の暴走運転を止めるには、70歳以上は自動ブレーキや、自動安全装備付き車以外は乗れない様な選択肢と法的整備が必要。

でも任意選択制を作る時点で逃げ道を容認しているし……結局は国も公安委員会も口では問題問題と言っても他人事だし、真剣には考えていないんだね。まあこんなものだろうけど……

  • << 15 選択制では、免許の自主返納と変わりがありませんよね。 義務化するのに何がつっかかっているのかよくわかりません。 ローンがあって買い換えができない人や中古車ユーザーに対する配慮でしょうか?

No.13 19/06/10 23:45
匿名13 

>> 11 私はオートマ限定なのでマニュアルには詳しくありませんが、踏みきり前などで止まってしまうなどの認知機能の低下による動作忘れが起こるのではないで… 止まってしまう方が止まらないよりマシやで。
AT限定免許なんてハードル下げてまで車を走らせる危険な行為を許す事に違和感感じてたけどな。
運転してるって実感させる方がええんちゃうかな。
MT車が面倒だと思うのは横着になっただけやと思うし、交通機関無いところで歩くより面倒や無いやろ。

  • << 16 止まってしまうことがどの程度起こるかにもよると思います。 頻繁に起こるようならマニュアル車に乗るなという空気になっていくでしょう。 ただ、簡素化や自動化の流れを止められるものではありませんので、高齢ドライバーにマニュアル車の運転を求めるのは非現実的でしょう

No.14 19/06/10 23:50
匿名8 

>> 11 私はオートマ限定なのでマニュアルには詳しくありませんが、踏みきり前などで止まってしまうなどの認知機能の低下による動作忘れが起こるのではないで… アクセルとブレーキの踏み間違いはマニュアルだと左足のクラッチをふまないと、アクセルが稼働しないんですよ。
アクセルだけ踏んでもエンストして止まってしまいます。
主さんの様にオートマ限定の免許をとっているなら、それに慣れているでしょうけど今の高齢者はマニュアルだけの免許をとってるはずなんです。だから高齢になってからオートマ車を運転しているので、余計認知機能も劣っている上に昔のマニュアルの癖で踏み間違いを起こすのも一因だと思います。高齢になってからオートマ限定免許とった人もいるでしょうけど



  • << 17 発進が遅れがどの程度起こって、交通事情にどの程度影響するかだと思います。 ただ、前のレスでも言いましたが、自動化や簡素化の流れは止められるものではないので、現状やこれからの仕様でどのように改善していくかだと思います。 シフトやスタートもボタン式になり、高齢者だけでなく乗りなれていない人もわかりづらい仕様になっていくと思います。

No.15 19/06/11 00:00
匿名 

>> 12 高齢者免許の選択制?まだ国は逃げ道、抜け道を考えているんだね。高齢者の暴走運転を止めるには、70歳以上は自動ブレーキや、自動安全装備付き車以… 選択制では、免許の自主返納と変わりがありませんよね。
義務化するのに何がつっかかっているのかよくわかりません。
ローンがあって買い換えができない人や中古車ユーザーに対する配慮でしょうか?

No.16 19/06/11 00:06
匿名 

>> 13 止まってしまう方が止まらないよりマシやで。 AT限定免許なんてハードル下げてまで車を走らせる危険な行為を許す事に違和感感じてたけどな。 … 止まってしまうことがどの程度起こるかにもよると思います。
頻繁に起こるようならマニュアル車に乗るなという空気になっていくでしょう。
ただ、簡素化や自動化の流れを止められるものではありませんので、高齢ドライバーにマニュアル車の運転を求めるのは非現実的でしょう

  • << 19 なんで頻繁に止まる前提なんやろなぁ。止まらないから事故になって問題になってんねんで。 簡素化や自動化の流れを止める必要は無いし早く実現できればそれに越した事は無い。 でも自動化で事故が起きた場合には誰が責任取るんやろ。 その辺明確にしないとメーカーは自動運転出さんやろし役所も認め無いと思う。 あなたは安全や責任を人任せにして自分が便利と言う名の楽をすることが本当に良いことやと思うんか? そもそもちゃんとした運転ができないならば運転はさせないべきやろ。 次の犠牲者は自分の家族かも知れないんやで。

No.17 19/06/11 00:15
匿名 

>> 14 アクセルとブレーキの踏み間違いはマニュアルだと左足のクラッチをふまないと、アクセルが稼働しないんですよ。 アクセルだけ踏んでもエンストして… 発進が遅れがどの程度起こって、交通事情にどの程度影響するかだと思います。

ただ、前のレスでも言いましたが、自動化や簡素化の流れは止められるものではないので、現状やこれからの仕様でどのように改善していくかだと思います。

シフトやスタートもボタン式になり、高齢者だけでなく乗りなれていない人もわかりづらい仕様になっていくと思います。

No.19 19/06/11 00:47
匿名13 

>> 16 止まってしまうことがどの程度起こるかにもよると思います。 頻繁に起こるようならマニュアル車に乗るなという空気になっていくでしょう。 ただ… なんで頻繁に止まる前提なんやろなぁ。止まらないから事故になって問題になってんねんで。
簡素化や自動化の流れを止める必要は無いし早く実現できればそれに越した事は無い。
でも自動化で事故が起きた場合には誰が責任取るんやろ。
その辺明確にしないとメーカーは自動運転出さんやろし役所も認め無いと思う。
あなたは安全や責任を人任せにして自分が便利と言う名の楽をすることが本当に良いことやと思うんか?
そもそもちゃんとした運転ができないならば運転はさせないべきやろ。

次の犠牲者は自分の家族かも知れないんやで。

  • << 21 >あなたは安全や責任を人任せにして自分が便利と言う名の楽をすることが本当に良いことやと思うんか? はあ?? 意味不明な解釈をしないように。 13さん、まずは人の話を理解することから始めましょう。 ちゃんとした運転ができないなら初心者も運転ができなくなりますよ。 そういう白か黒かというお話ではありませんよ。
  • << 22 因みにですが、テスラは自動運転ができるモデルを日本でも販売しています(性能としては課題が多いですが)。 国内では法的に認められていないから自動運転できないだけです。 ただ、国はオリンピックに向けて限定的に自動運転を認める法整備をしています。 このスレでいう安全運転支援装備は、今、新車で売られている車の多くについています。

No.20 19/06/11 01:28
匿名 

>> 19 頻繁に止まるとは一言も言ってません。
マニュアル車であっても認知機能の低下などでどの程度交通状況に影響及ぼすかわからない、と言っていますよね。

自動化に向けた一環ですが、ここで取り上げられている自動ブレーキなどは運転支援の範疇です。
既に町中で走っている車の装備になります。
私の車にも付いています。

自動運転は話が逸れていますが、運転者責任です。
自動化や簡素化の流れがあるからマニュアルには戻らないと言うことです。わかりますか?

  • << 26 あなたはMT車運転した事無いですよね? MT車運転は認知機能欠如していると運転できないんです。これを前提としないといつまでも平行線です。 急ブレーキかける時には右足でブレーキ、左しでクラッチを踏むため、昨今問題になっている暴走には発展しないものです。 あなたが言う交通状況に及ぼす影響とは何ですの?信号待ちで目の前でエンストして進めなくなる事ですか? 問題は暴走事故なんですよ。走れないなら暴走事故には繋がらない。 時代や技術が進んでもMT車は簡単設定できるので全く問題ありません。

No.21 19/06/11 01:34
匿名 

>> 19 なんで頻繁に止まる前提なんやろなぁ。止まらないから事故になって問題になってんねんで。 簡素化や自動化の流れを止める必要は無いし早く実現でき… >あなたは安全や責任を人任せにして自分が便利と言う名の楽をすることが本当に良いことやと思うんか?

はあ??
意味不明な解釈をしないように。
13さん、まずは人の話を理解することから始めましょう。
ちゃんとした運転ができないなら初心者も運転ができなくなりますよ。
そういう白か黒かというお話ではありませんよ。

No.22 19/06/11 01:55
匿名 

>> 19 なんで頻繁に止まる前提なんやろなぁ。止まらないから事故になって問題になってんねんで。 簡素化や自動化の流れを止める必要は無いし早く実現でき… 因みにですが、テスラは自動運転ができるモデルを日本でも販売しています(性能としては課題が多いですが)。
国内では法的に認められていないから自動運転できないだけです。
ただ、国はオリンピックに向けて限定的に自動運転を認める法整備をしています。

このスレでいう安全運転支援装備は、今、新車で売られている車の多くについています。

  • << 27 そのテスラの自動運転。あれは確かに素晴らしい技術です。しかし車体価格は安いグレードでも1000万超えです。 上級国民ならまだしも一般の70代80代には現実的では無いんですよね。

No.23 19/06/11 01:57
匿名7 

>> 10 人身事故ではないからニュースで取り上げられないだけで、車が不可欠な地域でも自損事故など起こっているのではないでしょうか。 それなら交通の便良いところでもニュースに取り上げられないレベルの自損や接触事故起こっていると言えるのではないでしょうか。

No.24 19/06/11 02:09
匿名 

>> 23 はい、起きていると思います。

ただ、メディアのベクトルが高齢ドライバー事故に向いていることは確かだと思います。

交通の便が良いところでも、車が不可欠な地域でも高齢ドライバーはいるでしょう。

地方では公共交通機関の経営が厳しいところが多く、都会の高齢ドライバー事故を理由に一律で高齢者から車を取り上げるのは合理性に欠くと思います。

No.25 19/06/11 02:10
匿名25 

変な制度作るより、先日の杉良太郎みたいな高齢者に影響力ありそうな有名人の免許返納をべた褒め報道しまくったら良い気がする。

年寄りの中で返納するのがカッコイイくらいの認識にさせたら大成功じゃないのかなぁ…

  • << 33 自主返納に対するイメージ戦略みたいなもので、高齢ドライバーにスポットが当たっているので、警察としても芸能人としてもイメージアップのPRとして使われているように感じます。 ただ、運転がなくても困らない高齢者がPRしたところで、車がなくては不便な地域にお住まいの高齢者には響かないと思います。 自治体が車がなくても住み良い環境を整備していくことだと思います。

No.26 19/06/11 02:24
匿名13 

>> 20 頻繁に止まるとは一言も言ってません。 マニュアル車であっても認知機能の低下などでどの程度交通状況に影響及ぼすかわからない、と言っていますよ… あなたはMT車運転した事無いですよね?
MT車運転は認知機能欠如していると運転できないんです。これを前提としないといつまでも平行線です。
急ブレーキかける時には右足でブレーキ、左しでクラッチを踏むため、昨今問題になっている暴走には発展しないものです。
あなたが言う交通状況に及ぼす影響とは何ですの?信号待ちで目の前でエンストして進めなくなる事ですか?
問題は暴走事故なんですよ。走れないなら暴走事故には繋がらない。
時代や技術が進んでもMT車は簡単設定できるので全く問題ありません。

  • << 34 昨今取り上げられている高齢ドライバー事故は、全く運転操作ができない状態というよりも、ある程度は操作ができて走れていて、突然動作を誤るので、 それが走行中にブレーキを踏んでいるつもりがアクセルを踏んでいることはマニュアル車でも起こり得ますよね? 操作が煩雑なほど走行中の踏み間違いが起こりやすくなると思います。 また、何度も繰り返しになりますが、操作を煩雑にする流れではないので、オートマが普及した現代でマニュアル車限定にすることは現実的とは思えません。

No.27 19/06/11 02:35
匿名13 

>> 22 因みにですが、テスラは自動運転ができるモデルを日本でも販売しています(性能としては課題が多いですが)。 国内では法的に認められていないから… そのテスラの自動運転。あれは確かに素晴らしい技術です。しかし車体価格は安いグレードでも1000万超えです。
上級国民ならまだしも一般の70代80代には現実的では無いんですよね。

  • << 35 はあ?? >その辺明確にしないとメーカーは自動運転出さんやろし役所も認め無いと思う。 13さんは自動運転者は出せないと言ってましたよね、、 話がコロコロと変わりますね。 何度か言ってますが、安全運転支援機能なので、自動運転とは根本的に異なりますし、安全運転支援機能はオプションなどで10万くらいで装備できます。

No.28 19/06/11 07:00
ドラマ好き6 

70歳過ぎたら、5年に一回、再度免許取らないと運転出来ないとかにすれば事故減る気がします。
取れなかったら返納。
18歳で取ったのが、ずっと有効っていう制度が無理ありますよね。

  • << 30 いやいや違うんだよ 老化のボケってのは一瞬で来るもんで 一度テストにパスしたからオッケーじゃなくて テストにパスした翌日にも一瞬でボケるのが老化だから 老化のボケってのは毎日運転試験をしたって意味が無い問題だから
  • << 36 そうですね、それに加えて、ゆるゆるの認知機能検定ではなく、診断書の添付を義務付けてもらいたいものです。

No.29 19/06/11 08:36
匿名8 

13さんが仰ってる事、同意です。
因みにオートマ車が絶対の原因だとは思ってません、一因だとは思ってます。
昔からも高齢者の事故はありましたが今程も暴走事故は少なかったのでは。
これから団塊世代の洒落た方々が高齢者になっていく。大きな高級車に乗って暴走する事故がもっと増えていく。メーカーや国全体で対策を色々考えていかないと怖いですね。

  • << 37 ミクルはマニュアル車押しが多いように思いますが、そもそもですが、操作が煩雑なマニュアル車に限定することが現実的かどうかだと思います。 世界的に自動化やコネクテッドカーなど、自動車業界に大きな変革の波が来て、自動車が主力産業の日本では国をあげて取り組んでいる最中に「古き良き」に戻ることは到底考えられないと思うものだと思っていましたが。。

No.30 19/06/11 11:08
匿名3 

>> 28 70歳過ぎたら、5年に一回、再度免許取らないと運転出来ないとかにすれば事故減る気がします。 取れなかったら返納。 18歳で取ったのが、ず… いやいや違うんだよ
老化のボケってのは一瞬で来るもんで
一度テストにパスしたからオッケーじゃなくて
テストにパスした翌日にも一瞬でボケるのが老化だから
老化のボケってのは毎日運転試験をしたって意味が無い問題だから

No.31 19/06/11 18:43
匿名31 

>> 8 オートマチック車が普及してから高齢者の事故が多発するようになったと思います。 私はアラフォーだけど、免許をとった時はオートマチック車限定の… 8番さんの言うように、60歳以上はマニュアル車限定にしたらいいと思う。

マニュアル車なら、アクセルとブレーキを踏み間違えて、急加速したらエンストしますからね。
シフト操作やクラッチ操作も同時にするから、操作を誤ればそもそもまともに走らないし。
止まったら、立ち往生して邪魔にはなるけど、暴走しないし。

No.32 19/06/11 22:00
時事ネタ好き32 ( 40代 ♂ )

現行モデルで買えるマニュアルシフト車は昔に比べたら酷く少ないから自動車メーカーには改善を求めたいですね。40年近く前はクラウンでも設定あったが、あまり売れないからメーカーは作らなくなるし、ディーラーも在庫したがらない。

No.33 19/06/11 22:29
匿名 

>> 25 変な制度作るより、先日の杉良太郎みたいな高齢者に影響力ありそうな有名人の免許返納をべた褒め報道しまくったら良い気がする。 年寄りの中で… 自主返納に対するイメージ戦略みたいなもので、高齢ドライバーにスポットが当たっているので、警察としても芸能人としてもイメージアップのPRとして使われているように感じます。

ただ、運転がなくても困らない高齢者がPRしたところで、車がなくては不便な地域にお住まいの高齢者には響かないと思います。

自治体が車がなくても住み良い環境を整備していくことだと思います。

No.34 19/06/11 22:52
匿名 

>> 26 あなたはMT車運転した事無いですよね? MT車運転は認知機能欠如していると運転できないんです。これを前提としないといつまでも平行線です。 … 昨今取り上げられている高齢ドライバー事故は、全く運転操作ができない状態というよりも、ある程度は操作ができて走れていて、突然動作を誤るので、
それが走行中にブレーキを踏んでいるつもりがアクセルを踏んでいることはマニュアル車でも起こり得ますよね?
操作が煩雑なほど走行中の踏み間違いが起こりやすくなると思います。

また、何度も繰り返しになりますが、操作を煩雑にする流れではないので、オートマが普及した現代でマニュアル車限定にすることは現実的とは思えません。

No.35 19/06/11 22:59
匿名 

>> 27 そのテスラの自動運転。あれは確かに素晴らしい技術です。しかし車体価格は安いグレードでも1000万超えです。 上級国民ならまだしも一般の70… はあ??
>その辺明確にしないとメーカーは自動運転出さんやろし役所も認め無いと思う。
13さんは自動運転者は出せないと言ってましたよね、、
話がコロコロと変わりますね。

何度か言ってますが、安全運転支援機能なので、自動運転とは根本的に異なりますし、安全運転支援機能はオプションなどで10万くらいで装備できます。

No.36 19/06/11 23:02
匿名 

>> 28 70歳過ぎたら、5年に一回、再度免許取らないと運転出来ないとかにすれば事故減る気がします。 取れなかったら返納。 18歳で取ったのが、ず… そうですね、それに加えて、ゆるゆるの認知機能検定ではなく、診断書の添付を義務付けてもらいたいものです。

No.37 19/06/11 23:10
匿名 

>> 29 13さんが仰ってる事、同意です。 因みにオートマ車が絶対の原因だとは思ってません、一因だとは思ってます。 昔からも高齢者の事故はありまし… ミクルはマニュアル車押しが多いように思いますが、そもそもですが、操作が煩雑なマニュアル車に限定することが現実的かどうかだと思います。

世界的に自動化やコネクテッドカーなど、自動車業界に大きな変革の波が来て、自動車が主力産業の日本では国をあげて取り組んでいる最中に「古き良き」に戻ることは到底考えられないと思うものだと思っていましたが。。

  • << 40 あくまで個人的な意見なんですが、オートマ車が広がった結果、随分と下手くそなマイペース運転のドライバーが増えたように思います。 そういうドライバーに限って、急かされたら煽られたとか言い出すし、道を譲りもしない。 正直、マニュアル車を運転出来ないような未熟なスキルでは、車を運転して欲しくないのが本音です。 でも今更、無理でしょうから、せめて高齢者くらいは本来のマニュアル運転で操作して頂きたいと思うわけです。 自動運転なんて人間をダメにしますよ。 どっかの無人電車の事故みたいな事になりますよ。

No.38 19/06/11 23:27
匿名38 ( ♂ )

これ、単純に政府も対策してますよというポーズじゃないかと思います。
高齢者が安全機能付きの車に買い換えなきゃいけない免許証に自主的に変えるとは思えない。
だからこの制度はほとんど意味をなさないと思います。

私も車がないと生活が成り立たない地域に住んでます。
高齢者が車に依存する理由も理解してます。
しかし危険物である車を安全に取り扱えない状況であることを承知で、それでも運転させることは間違いです。
むしろ、新しい免許にしたからまだまだ乗れると安易に考える高齢者が増えるだけです。

No.39 19/06/11 23:44
匿名 

>> 38 そうですね、参院選が近いために時事ネタに力を入れているように思います。
選択制はナンセンスですが、買い換えが困難なドライバーに配慮したんだと思います。
それなら、猶予期間を置いて義務化したほうがいいと思います。

もう一つは、世界的な自動車の変革の波に対して、メーカーの更なる技術革新や低価格化を促す狙いもあると思います。

安全支援機能はあくまで補助的な役割に過ぎませんが、機能を過信して乗り続ける高齢ドライバーもいると思います。

No.40 19/06/11 23:49
匿名31 

>> 37 ミクルはマニュアル車押しが多いように思いますが、そもそもですが、操作が煩雑なマニュアル車に限定することが現実的かどうかだと思います。 … あくまで個人的な意見なんですが、オートマ車が広がった結果、随分と下手くそなマイペース運転のドライバーが増えたように思います。

そういうドライバーに限って、急かされたら煽られたとか言い出すし、道を譲りもしない。

正直、マニュアル車を運転出来ないような未熟なスキルでは、車を運転して欲しくないのが本音です。

でも今更、無理でしょうから、せめて高齢者くらいは本来のマニュアル運転で操作して頂きたいと思うわけです。

自動運転なんて人間をダメにしますよ。
どっかの無人電車の事故みたいな事になりますよ。

  • << 45 人が介在するよりシステムでコントロールする領域が増せば、当然、その部分においては人の技量はなくなりますが、それならマニュアル以前の更に手動化した車のほうがいいのかということにもなりますよね。 つまり、自分が乗り慣れていたものが基準になっているということです。 数字で言うなら、事故死亡者数は減少し続けていますし、昔のほうが運転が荒かったように思います。 自動運転化後に、免許取得者に対して「昔は~」と熟年風吹かせて豪語するのは格好悪いので、私はしないようにします。

No.41 19/06/11 23:59
匿名8 

>> 40 そうですね、でもここの主さんはオートマ限定免許持ちだから、マニュアル車推しには断固として反対のようですね笑
一因だと言ってるだけなのにね。
うちの近所の70代女性も数年前にオートマ限定免許とりました。
なんか怖いです。


No.42 19/06/12 00:03
匿名 

>> 41 なにが可笑しいんですか?()

No.43 19/06/12 00:07
匿名 

まあ、正直言って古い頭で古き良きに囚われてる人が多いなと思ってますよ。
新しいものは大概ネガティブな反応しかできないことも理解しています。

No.44 19/06/12 00:12
匿名 

>> 43 操作が煩雑になるほど、走行中にボケが生じてしまうかも知れないことは棚にあげて、話に詰まると結局オートマ限定をバカにするしかできないことには正直残念ですね()

No.45 19/06/12 00:25
匿名 

>> 40 あくまで個人的な意見なんですが、オートマ車が広がった結果、随分と下手くそなマイペース運転のドライバーが増えたように思います。 そういう… 人が介在するよりシステムでコントロールする領域が増せば、当然、その部分においては人の技量はなくなりますが、それならマニュアル以前の更に手動化した車のほうがいいのかということにもなりますよね。

つまり、自分が乗り慣れていたものが基準になっているということです。

数字で言うなら、事故死亡者数は減少し続けていますし、昔のほうが運転が荒かったように思います。

自動運転化後に、免許取得者に対して「昔は~」と熟年風吹かせて豪語するのは格好悪いので、私はしないようにします。

No.46 19/06/12 08:41
匿名8 

>> 45 別に昔は~なんて思ってませんよ。マニュアル車だなんて周りから弄られてるのに笑。しかも数年前はマニュアル車廃止みたいな感じになってたし。
スレ建てたんだからもっと中立の立場になってよ!笑
私なんて小心者やし頭悪いからスレ建てなんて出来ない。
けど、たまたま旦那と池袋の話しをしてて、オートマで踏み間違えたんやな、と話ししてたのでここでレスしたまで。
マニュアル云々だけでなくアクセルはスライド式の車とか助手席にもブレーキを付けるとか、まぁ主さんが高齢者になる頃にはずっと改善されてると思うよ。


No.47 19/06/12 09:08
匿名 

>> 46 スレ主に中立性を求めないでもらえますか。
そういう押し付けは困ります。
私も一利用者ですから。
「スレ主は中立でなければならない」という押し付けは気持ちが悪いです。

あと、語尾に笑をつけるような礼儀がなっていないレス者にぐだぐだ言われる筋合いはありませんよね。

貴女が頭が悪いとか、小心者だとか、私は聞いていませんよ。

もういいですか…もう十分だと思いますが…

No.48 19/06/12 09:15
匿名8 

>> 47 じゃあ自分の頑固たる意思があるならわざわざスレ建てて他人の意見を聞かなくてもいいのでは!
喧嘩売ってるよね。

夜中までミクルして朝もはよからしてる暇人なんですね!
わかりました、もう十分だと言うなら私には返信しないで下さい!

No.49 19/06/12 09:22
匿名 

>> 48 笑をつけたり、暇人など、相手を蔑みたいユーザーには当然の対応ですよ。
喧嘩など売っていませんが、先に挑発されれば私も人間なので不快になります。
もう少し気を付けましょうね。
それではさようなら。

No.50 19/06/12 09:30
ちょっと言わせて50 

ここの主怖っ
粘着気質😰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧