注目の話題
初対面の人と仲良くなれません。
誰からも愛されない
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

人間関係が上手くいっていると

レス5 HIT数 313 あ+ あ-

匿名
19/11/18 16:25(更新日時)

自分から動きたくないって気持ちになります。

どういう事かというと、自分には数少ないながら友人が4人ほどいます。その4人共、学生時代からの友人で飲みに行ったり旅行行ったりする仲です。

ですが、仮にその4人をA〜Dに振り分けたとして、A〜C君までと仲が良い時に、ちょっとした事でD君と不仲になったり、今度はB〜D君と仲が良い時にA君と価値観がズレてぶつかったり…と、なかなか4人全員と合う事がありません。
それは、自分以外の4人にも言える事なのですが。

そして、大袈裟に言えば奇跡的に今その4人と上手く行っています。年末年始に忘年会の予定でそれまで会う予定は無いです。

しかし、今週末の連休に何も予定が入っていないので、その4人に飲みの誘いをかけたいと思っているのですが、誘うのを躊躇する自分がいます。
今回の飲みで、また人間関係おかしくなったらどうしよう。面倒臭い状態になったらどうしよう。と考えてしまいます。

だったら、誘わなければいいかと思ったりもして、なんだかこんな考えになるのは俺だけなのかなーと思いスレを建てました。
同じような事を思う方いたりしますか?また、それ以外の意見でも構いません。何なりとレスしてくださいm(_ _)m

No.2953586 19/11/18 15:19(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/18 15:38
社会人1 

子供はたくさん友達を作りたがります。それは子供は不安だから。
人は完全に自立したら、友達は0人になります。
しかし東日本大震災や今回の台風被害などに遭うと人は友達が増えます。
なぜか?
それは不安同士だから。
しかし災害から復興して安定の生活になるにつれ友達が減っていきます。
ママ友だって子育ての不安から友達が増えますが子供が成長するにつれ友達が減っていきます。
友達がいないのは平和な状態であり友達がたくさんいるのは乱世の状態なんです。
貴方は友達を大事にすればするほど友達も平和が訪れません。
でも老後にまた不安は訪れます。そして老人同士で友達を作り合うんです。
人生は子供時代と老後と育児中や受験生や被災者が友達を作りたがります。それは共に不安だからです。

No.2 19/11/18 15:50
社会人1 

【まとめ】男性より女性の友達関係はドロドロします。なぜから世の中を生きていくのに女性の方が不安が多いからです。ですから大人の女性ですら友達を作りたがりますが自立した女性は友達関係が鬱陶しくなります。当たり前ですよね、人が自立したら友達が0になるのだから。自立しているけれども女性だから不安なんだという前提で友達を作るとドロドロするんです。
ぶっちゃけ自立した大人に友達は必要ないです。必要なのは仕事関係の人々との付き合いですよ。その関係が良好だから仕事ができて自立できるのです。

  • << 4 ご意見ありがとうございます。 うーん、深い話ですねー。正直わかるようなわからないような。 例えば、ママ友のくだりですが、 『子供が成長するにつれ、ママ友が減る』という事ですが、それは当たり前なのでは? というのも、ママ友って括りにしていますが、要するに子供がパイプになっているだけの他人ですよね?職場に置き換えていうなら、職場がパイプになっているだけの同僚です。 子供が成長し、環境が変われば、その繋がっていたパイプが無くなる訳ですから、会う頻度も少なくなります。よっぽど気の合う人ではない限り、関係を続けるのは難しいでしょう。 同僚も然りです。同僚とも飲みに行ったりしますが、職場有り気の関係です。同僚を友達という括り にはしていません。あくまで、職場の仲間です。 そもそも、不安がない人間などいるのでしょうか?自立してもお金があっても、色々と不安はついて回るものだと思います。 僕が思う友達というのは絶対的な信頼です。自分がピンチの時に損得抜きで駆けつけてくれるのが友達で有り、また相手が同じ状態の時にもそうであると思います。 こんなスレを建てていますが、友達への信頼は絶対的です。 失礼ながら、あなたは友達に恵まれなかったのでは?と思います。不安があるから寄り添うのではなく、絶対的な信頼があるから寄り添うんだと思います。

No.3 19/11/18 16:19
サラリーマン3 

わかる!なんとなくだけど!
そーゆーときは動かないが良いと思う!
また予定が合わないとグダグダなっちゃう!

  • << 5 わかりますか、ありがとうございます。 やはり、動かない方がいいですかね?うーん、暇になりますが、そうしようと思います。

No.4 19/11/18 16:24
匿名0 

>> 2 【まとめ】男性より女性の友達関係はドロドロします。なぜから世の中を生きていくのに女性の方が不安が多いからです。ですから大人の女性ですら友達を… ご意見ありがとうございます。

うーん、深い話ですねー。正直わかるようなわからないような。
例えば、ママ友のくだりですが、
『子供が成長するにつれ、ママ友が減る』という事ですが、それは当たり前なのでは?

というのも、ママ友って括りにしていますが、要するに子供がパイプになっているだけの他人ですよね?職場に置き換えていうなら、職場がパイプになっているだけの同僚です。

子供が成長し、環境が変われば、その繋がっていたパイプが無くなる訳ですから、会う頻度も少なくなります。よっぽど気の合う人ではない限り、関係を続けるのは難しいでしょう。
同僚も然りです。同僚とも飲みに行ったりしますが、職場有り気の関係です。同僚を友達という括り
にはしていません。あくまで、職場の仲間です。

そもそも、不安がない人間などいるのでしょうか?自立してもお金があっても、色々と不安はついて回るものだと思います。

僕が思う友達というのは絶対的な信頼です。自分がピンチの時に損得抜きで駆けつけてくれるのが友達で有り、また相手が同じ状態の時にもそうであると思います。

こんなスレを建てていますが、友達への信頼は絶対的です。
失礼ながら、あなたは友達に恵まれなかったのでは?と思います。不安があるから寄り添うのではなく、絶対的な信頼があるから寄り添うんだと思います。


No.5 19/11/18 16:25
匿名 

>> 3 わかる!なんとなくだけど! そーゆーときは動かないが良いと思う! また予定が合わないとグダグダなっちゃう! わかりますか、ありがとうございます。

やはり、動かない方がいいですかね?うーん、暇になりますが、そうしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧