注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

地方にいる彼氏の義母について

レス15 HIT数 1304 あ+ あ-

匿名
19/05/09 15:10(更新日時)

当方女性です。彼とは1年ほどお付き合いをしていて同棲を夏に始める予定です。
結婚カテゴリーでの投稿になりますがまだ未婚(プロポーズもされていない)です。

先日彼が話があると姉に呼び出され地方に住んでる親の今後についての話をしたそうです。
現在、義母は地方で義祖母の面倒を見てるそうで、義祖母が亡くなったら上京させて面倒をみないか(資金面の援助)という話でした。彼も彼の姉も東京に住んでます。また、世代相応の考えを持った義母なので嫁いだ姉には迷惑をかけたくないそうで漠然と面倒事は自分に色々降りかかるのかなぁと思いました。
また、その話のついでですが彼の姉の旦那さんのご両親は施設に入るから〜といっていたそうで、もしかして将来、彼の義母は施設に入らず誰かが(というか私が)自宅で面倒を見るのかなと不安になってしまいました。

まだ結婚もする予定がありませんが、これから同棲をしようという時に、ブルーな話がふってきてどうしようか、どうしたらこの気持ちは晴れるのかと考えています。地方に住んでるからそういった心配はないものだと甘くみていました。
自分が絶対にこんな結婚生活をしたくないなぁ(彼のご両親と同居、介護)と思っていたものがまんまそのままになってしまいそうで怖いです。ただ、私は稼ぎも少ないですし、超普通の人間だと自覚してるので親の老後の面倒をみないという選択肢が上がるような未来があるのかとも思ってます。
皆様はこういった不安をどうされてきたのでしょう。正直彼の親の面倒を見たくないという私の考え自体も酷い考えではないかと落ち込みます。

No.2844343 19/05/07 07:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/05/07 07:42
匿名1 

彼の義母ってなに?彼には義理のお母さんがいるの?

義母義母言ってるけど、彼のお母さん、のことを言ってるの?
結婚はおろかプロポーズもなにもされてないのに、人のお母さんを義母呼ばわりたぁ図々しいな。色々不安がってるけど、そのふてぶてしさがあればなんとかなるんじゃない?

  • << 8 レスありがとうございます。 言葉の使い方が誤って不快な思いをさせてしまいすみません。決して図々しいつもりはなかったのですが、、、 匿名1さんの言う通り、何が不安なのか漠然としすぎているという気持ちがあったので何か糸口があればと思い、こちらに投稿させていただきました。

No.2 19/05/07 08:24
既婚者2 ( ♀ )

1さんに同意。
「彼の義母」…………吹いた。

同棲だけにしておけば?
いつでも別れられるように♪

必ずしも親の介護、面倒を丸々抱え込まなきゃいけないわけじゃないけど、大切なその相手(配偶者になる人)を育ててくれた親のことを100%疎外しようというなら、結婚はしない方がいい。

主さん、あなた、本当に結婚してから、ご自身の親が体調悪くて入院とかしたときにも、ご主人がもう家を出た人間が見舞いとか行く必要ない、と、いかせてくれなくても、納得ですか?

  • << 9 レスありがとうございます。 誤った日本語をご指摘いただきありがたく思います。 ただ、少しレスの内容は極端なのではと思いました。逆の立場となって考えるのであれば、私を親の見舞いに行かせないのではなく、彼が私の親の見舞いに来ないというところではないのでしょうか? 介護と見舞いだと少し重みが違うようにも感じられます。 彼のお母様を100%阻害するつもりはありませんが現在、100%を受け入れる勇気もないというところです。 今までそういったところまで気が回ってなかったというところが正直なところです。

No.3 19/05/07 08:29
専業主婦3 

彼には義母が居るんですね

  • << 10 レスありがとうございます。 誤った日本語を使ってしまいました、、、。 正しくは彼の母です。

No.4 19/05/07 09:24
匿名4 

同棲についてだけど、どういうつもりで同棲するの?
ただ一緒に居たいからの同棲なの?
結婚を考えての同棲なの?

結婚を考えての同棲なら、人生設計は2人でするものだから話し合ったらいいだけなのでは?
それで、相手の考えを聞いて、相手に自分の考えを話して、考えを擦り合わせたらいい。

ただ一緒に居たいだけで同棲するなら、まず何の為に同棲するのかを話し合ったら?
同棲の先に結婚を考えてるなら、親の介護に関する相手の考え、自分の考えを話して、考えを擦り合わせたらいい。

彼に自分の親を大切にして欲しいと思ってるなら、相手の親を大切にするものだけど...
主さんは自分の親を大切にして欲しいとは思わないのかな?
それとも、自分の親は大切にして欲しいけど、相手の親は大切にしたくないという、自分勝手な人なのかな?

  • << 11 レスありがとうございます。 将来を考えての同棲ですが、私対彼(共働きになるので家事はお互いに協力できるのか等)ばかり考えており、周りの環境についてまで深く考えられていませんでした。 突然転がり込んできた彼の親への援助の話で気が動転した、私に話してきたという事はそういうことなのかな?と勝手に考えを巡らせて不安定になっている節もあります。 また自分の親に関しては、雑に育てられ親子関係もよくなく、母親に対していい印象はありません。母親に対し、何かしてあげたいという気持ちは正直あまりないです。つまるところはそこなのかもしれないと感じています。

No.5 19/05/07 09:28
匿名5 

確かに結婚どころか今から同棲するかも状態で相手の親への義母呼ばわりは早いけど、そんなに噛みつくとこですか?っと。
さて、主さん。
とりあえず同棲でいいよね?なんて軽いのじゃなくて、それだけ彼との同棲を重く考えてるからあなたは不安に思うんだろうし、結婚したら女性が必ず関わるあろう介護の問題を若いうちから考えようとしてる姿勢に私はすごく感心できる。
今のうちからそんなこと(笑)という人もいるけど今や介護に1000万かかる時代。しかもしっかり貯めてる親より能天気親が多い時代だから。若い世代が親の介護に危機感もつのは大事なことだよ!

で本題だけど。今ですら自宅介護は不可能になりつつあるのが現状だから、あなた達の世代が介護をするころは施設利用が主流になる。そうなったときは彼のお姉さんと彼とで分担して資金援助だろうね。これは彼だけじゃなくどんな男にもいえる。
子供が負担する援助の費用は彼の親の蓄えによって変わる。能天気な親なら子供への負担は大。堅実な親なら子供は助かる。
近い将来は少なくとも自宅での介護なんて死語になるし、あなたの時代にはそんなもの強要されたら離婚していいぐらいの時代になる。
彼が俺は家で絶対に親をみる!って男でさえなきゃ引き取って介護なんて心配は要らない。援助の額の大小は彼の親の人柄と生活ぶり。あとはそこについての彼の考え方次第。
あなたはそれを聞いて考えていけばいいと思う。

  • << 12 レスありがとうございます。 言葉の使い方についての指摘、ありがたく存じます。 自分の老後についてはそういった関連の本を読み、備えなければと思っていましたが、親の老後については考えていなかったのが正直なところです。互いの両親共に健康ですのでまだ先の話だと思っていました。(実際にはまだ先の話だと思いますし、私の早とちりだと思います。) 彼の母は施設には入りたくないようですし、その時は長男の方で面倒を〜という考えです。施設に入ってくれ!とは思いますけど、民間の施設に入れられるほどの経済力はないと思いますし、だとしたら施設の環境ってどうなのかなとか、もちろん入りたくないだろうなとか考えたりもします。考えがゴチャゴチャですね。 また介護と一括りにしてますがいろんなサービスがあり、それを利用して負担を減らしている人も多いかと思うので、もっと色々と調べる必要があるのではと考えさせられました。 どんな人と結婚しても(独身でも)介護は皆通る道ですので、早すぎるとは思いますが、今後どういった形で家族共々付き合っていくのか話をしていきたいと思います。 結局考えが綺麗にまとまりませんでしたが、嬉しいお言葉に救われました!ありがとうございます。

No.6 19/05/07 09:32
匿名6 

みんなのナイス義母ツッコミに笑ったw

結婚したら誰であれ漏れなく介護問題は付いてくるよ。
自分の親も含めね。
気分重くなるのは分かる。
まだ結婚には早いってことだよ。

No.7 19/05/07 09:50
専業主婦7 

彼の義母。間違っただけでしょう。皆さん突っ込みすぎ。しかもキツイお言葉と勢いで。
主さん、その彼のお母さんはどんな人なのかしら。彼のお母さんが彼に、(現在、かつ、老後)の面倒みてみて攻撃をしてるなら、結婚考えたほうがいいですよ。
そんな親がいるところへ嫁いでもロクな事ありませんから。
泣かされるだけです。
彼のお姉さんが勝手に言い回ってるならばほっておいて、主さんは彼と将来の話し合いをすればいいです。

No.8 19/05/07 11:25
匿名0 

>> 1 彼の義母ってなに?彼には義理のお母さんがいるの? 義母義母言ってるけど、彼のお母さん、のことを言ってるの? 結婚はおろかプロポーズ… レスありがとうございます。
言葉の使い方が誤って不快な思いをさせてしまいすみません。決して図々しいつもりはなかったのですが、、、
匿名1さんの言う通り、何が不安なのか漠然としすぎているという気持ちがあったので何か糸口があればと思い、こちらに投稿させていただきました。

No.9 19/05/07 11:35
匿名 

>> 2 1さんに同意。 「彼の義母」…………吹いた。 同棲だけにしておけば? いつでも別れられるように♪ 必ずしも親の介護、面倒を丸… レスありがとうございます。
誤った日本語をご指摘いただきありがたく思います。

ただ、少しレスの内容は極端なのではと思いました。逆の立場となって考えるのであれば、私を親の見舞いに行かせないのではなく、彼が私の親の見舞いに来ないというところではないのでしょうか?
介護と見舞いだと少し重みが違うようにも感じられます。

彼のお母様を100%阻害するつもりはありませんが現在、100%を受け入れる勇気もないというところです。
今までそういったところまで気が回ってなかったというところが正直なところです。

  • << 13 彼氏さんの親を蔑ろにするなら 自分の親を蔑ろにされても仕方ないよ って意味合いじゃないかな? だから主様がお見舞いにも行くなよ! って事かなと思いました。 まだ結婚も同棲も決まってないうちから先々過ぎる問題なので今考える事なのかなと思いました。

No.10 19/05/07 11:36
匿名 

>> 3 彼には義母が居るんですね レスありがとうございます。
誤った日本語を使ってしまいました、、、。
正しくは彼の母です。

No.11 19/05/07 11:50
匿名 

>> 4 同棲についてだけど、どういうつもりで同棲するの? ただ一緒に居たいからの同棲なの? 結婚を考えての同棲なの? 結婚を考えての同棲な… レスありがとうございます。
将来を考えての同棲ですが、私対彼(共働きになるので家事はお互いに協力できるのか等)ばかり考えており、周りの環境についてまで深く考えられていませんでした。
突然転がり込んできた彼の親への援助の話で気が動転した、私に話してきたという事はそういうことなのかな?と勝手に考えを巡らせて不安定になっている節もあります。
また自分の親に関しては、雑に育てられ親子関係もよくなく、母親に対していい印象はありません。母親に対し、何かしてあげたいという気持ちは正直あまりないです。つまるところはそこなのかもしれないと感じています。

No.12 19/05/07 12:07
匿名 

>> 5 確かに結婚どころか今から同棲するかも状態で相手の親への義母呼ばわりは早いけど、そんなに噛みつくとこですか?っと。 さて、主さん。 とりあ… レスありがとうございます。
言葉の使い方についての指摘、ありがたく存じます。
自分の老後についてはそういった関連の本を読み、備えなければと思っていましたが、親の老後については考えていなかったのが正直なところです。互いの両親共に健康ですのでまだ先の話だと思っていました。(実際にはまだ先の話だと思いますし、私の早とちりだと思います。)
彼の母は施設には入りたくないようですし、その時は長男の方で面倒を〜という考えです。施設に入ってくれ!とは思いますけど、民間の施設に入れられるほどの経済力はないと思いますし、だとしたら施設の環境ってどうなのかなとか、もちろん入りたくないだろうなとか考えたりもします。考えがゴチャゴチャですね。
また介護と一括りにしてますがいろんなサービスがあり、それを利用して負担を減らしている人も多いかと思うので、もっと色々と調べる必要があるのではと考えさせられました。
どんな人と結婚しても(独身でも)介護は皆通る道ですので、早すぎるとは思いますが、今後どういった形で家族共々付き合っていくのか話をしていきたいと思います。

結局考えが綺麗にまとまりませんでしたが、嬉しいお言葉に救われました!ありがとうございます。

No.13 19/05/08 12:35
匿名13 

>> 9 レスありがとうございます。 誤った日本語をご指摘いただきありがたく思います。 ただ、少しレスの内容は極端なのではと思いました。逆の立… 彼氏さんの親を蔑ろにするなら
自分の親を蔑ろにされても仕方ないよ

って意味合いじゃないかな?

だから主様がお見舞いにも行くなよ!
って事かなと思いました。

まだ結婚も同棲も決まってないうちから先々過ぎる問題なので今考える事なのかなと思いました。


No.14 19/05/08 18:25
匿名 ( ♀ IcZILb )

主さんの彼氏の考えが見えませんが、もしお姉さんやお母さんに押されがちな性格なら、後々大変だと思いますよ。
それに、彼氏のお母さんの性格によると思います。自立した考えの人で、お姉さんが先を心配し過ぎているなら、それほど面倒はないかもしれません。
結局は、相性の問題だから、主さんがずっと関わっていける人からどうかですよ。
多少クセがあるような親御さんでも、うまくいけば、将来主さん達をサポートしてくれたり、孫ができれば預けられるかもしれません。

タグに母子家庭とありますが、彼氏は母子家庭だったということでしょうか?
シングルで育てられたのなら、お姉さんもお母さんの老後をきちんとするのが恩返しと思うんでしょうね。

主さんは、彼氏としっかり向き合って、今後のことを少しずつ見極めていけばいいと思いますよ。
まずは二人で生活していけるかどうかなのでは?

No.15 19/05/09 15:10
匿名15 

彼を育ててくれた親なんだからという方がこういった話題には必ずいますが、それを言うなら主さんの親も同じですからねぇ。

なぜ嫁だけが、自分の親+相手の親もみるのが当たり前みたいになってるんでしょうね。

普通に考えて、介護する方もされる方も家族(子供など)の方が精神的な負担が少ないと思うんですけどね。

私個人の意見としては、自分の親は自分の兄弟でみる、旦那の親は旦那の兄弟でみる、配偶者はそれをサポートする!と言うのが一番お互いの両親のことを公平に大事にできると思ってます。

臨機応変にではありますが、はじめから嫁がみるのが当たり前、みたいなのは違うと思います。

彼にもお姉さんがいるなら彼とお姉さんの間で話し合ってどうにかするべき問題かと思います。

まぁまだ同棲段階みたいですが、今なあなあにしてたらもし結婚となった時になし崩し的に決まりそうなのでそれとなく意思表示はしておいた方がよいかとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧