注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
これはブロックするのが正解ですか?
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

義両親にいい顔をするメリットって何?

レス48 HIT数 4634 あ+ あ-

新婚さん
19/05/10 16:58(更新日時)

義両親のことがどうしても受け入れられません。

我慢してお付き合いしていくべき、と周りに言われますが、我慢してまで何のメリットがあるのか教えてください!



義両親はあまり裕福ではないようなので、金銭的援助は期待できません。

義兄の子供(義両親からみて孫)を一切叱らないどころか、悪いことを悪いと思っていないので、将来子供を授かっても預けるのは怖いです。(子供がケガしそう)


なら、無理していい嫁でいる必要ないんじゃ…と感じてます。

タグ

No.2837965 19/04/25 08:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/04/25 08:39
既婚者1 

うちは、色々助けてもらってます。野菜作ってるのをもらったり、米をわけてくれたり、子供らの面倒も見てくれて、家の頭金と車までかってもらって…。
足向けて寝られません。

  • << 3 いいなぁ~ うちは逆で、こちら側の親族が野菜やお米をくれます。 向こうが今まででくれたのはお土産の焼き鳥ぐらいです笑

No.2 19/04/25 09:09
knako ( G18PLb )

裕福っちゃー裕福やけど、ぶっちゃけこっちのが資産家やから、シングルマザー=貧乏人扱いされたからそっから絶縁してる。
いい嫁キャンペーンなんぞするかよ。後々謝りたいとか来たけど無視やね。浅ましい中途半端な成金めが…しか思っていない。金ある側がへりくだる必要ないからしない。

  • << 12 私は母子家庭で育ったので、母子家庭だからって軽んじてくる人は許せません!!! でもknakoさんがバッサリ切り捨ててるのでスカッとしました

No.3 19/04/25 09:15
新婚さん0 

>> 1 うちは、色々助けてもらってます。野菜作ってるのをもらったり、米をわけてくれたり、子供らの面倒も見てくれて、家の頭金と車までかってもらって…。… いいなぁ~

うちは逆で、こちら側の親族が野菜やお米をくれます。
向こうが今まででくれたのはお土産の焼き鳥ぐらいです笑

No.4 19/04/25 09:17
匿名4 

大事な人(夫)の大事な人(義両親)だから大事にするってだけのことで、メリットとかデメリットとかは特に無いかな。
ギスギスしてるよりはほどほどに仲よくしてた方が気分よく暮らせるし。
家族だからそこまで考えてない。

  • << 13 家族は夫だけ(子供がいれば子供も)で、義両親は家族ではない(親戚)っていう感覚なのでびっくりしました。 家族という枠に含めれば、優しくなれるのでしょうか…

No.5 19/04/25 09:19
既婚者5 ( ♀ )

職場のご年配の先輩と同じようにとらえています。
自分で決めてその世界に飛び込んだ(その旦那と結婚した)以上、表面上でも上っ面でも、そこに連なる人間関係は、穏やかにやり過ごした方が、自分の生活そのものを平穏に保てますから。
そもそも結婚するときに、相手の親もちゃんと見て、この人達とならとりあえず何とかやっていけるかな、と考えた上で結婚してますし。

まあ余談ですが、賢い男には自ずと賢い親が着いてきます。
男がグズだと親もグズ。
環境って大事です。

  • << 14 うぐ…っ 最後の余談が突き刺さります…

No.6 19/04/25 09:37
既婚者5 ( ♀ )

追記
別に子供が生まれてからも、子供を預けなきゃいけないっていう決まりはないし。
一緒に連れて会わせに行けばいいだけで。

私は義親じゃなくて実親だったけど、その育児方法(自分がそれで育てられてすごく傷ついたり後々社会で苦労した価値観)を信用して無かったので、子供だけ預けたりすることは無かったです。

  • << 15 預ける気はないのですが、義両親と仲良くするメリットとして「子供(義両親からみると孫)の面倒をみてくれる」がよく挙げられますが、うちは恩恵を受けれなさそうだなぁ……と感じてます。 義両親は身内は常に正しい!という感覚で子供を叱らないので(子供だからOK感覚)、子供のためにも絶対預けたくないです…

No.7 19/04/25 09:42
匿名7 

うちの場合平穏に暮らせることかな。
口出しされてハイハイ言って流すこともありますが。

最初から「○○してくれないしメリットないから付き合いません」なんて言ったりそういう態度で接したらギスギスしません?
自分(主や私)は義理親好きじゃなくても、子供にとっては祖父母だし旦那にとっては親です。

なので最低限礼儀を持って接します。

  • << 16 お互い無理して会わない方が幸せじゃない?と自分に都合よく考え始めてます… 義理親からみれば嫁なんて所詮他人で、息子や孫であれば気にならないのに嫁だから目に付くことも多々あると思います。 嫁も、義理親には気を使うし、疲れてしまいます。 それなら夫と子供だけで夫実家に行くのがお互いに幸せなんじゃないの?って思っちゃいます。 (うちは子供授かってないので想像ですが…)

No.8 19/04/25 09:50
匿名8 

旦那の親にメリットなんて考えたことないです。

最初から期待してないし親に何か期待するものでもないと思っているので。

強いて言えば困った時は出来る範囲でお互い助け合えれば良いかと。

必要以上に近づかないし無理な付き合い方もしません。

ですが冠婚葬祭やその他の行事は家族としてしっかりやりますよ。

  • << 17 適度な距離感ですね。 期待しないこと大事だと思います。 私の方では冠婚葬祭もだらしなく、こちらが何かするばかりで向こうからは何も(ありがとうも)無いのがひっかかってます… ちゃんとしてくれればいいんですがね… 8さんはいい感じの距離感で羨ましいです

No.9 19/04/25 10:12
結婚したい9 

家族になったのだから、別にメリットとか考える必要がないと思う
ご主人の親でもあるのだから、コミュニケーションしたり、何か助けたりするのって普通のことだよね
それは、ご主人のためにもなるのだし

ご主人が、主さんの親は何もメリットもないから、付き合いやめるって言われて納得できるの?
逆に、お金目当てで仲良くしようって感じで、仲良くされて嬉しい?

  • << 18 う~ん、そう言えるのって、やっぱり義両親に恵まれてるんじゃないかな?って思っちゃいます。 もし、こちらが与えるばかりの関係だったら疲れちゃいますし、きっとバランス良く持ちつ持たれつ出来てそうです。 私の親と夫は接点持たなくてOKです。 寧ろその方が嬉しい… お金目当てというか……しっかりするところはしてほしい、こちらばかりが負担なのは嫌です

No.10 19/04/25 10:17
匿名10 

無理して付き合うメリットは、デメリット回避でしょ。
嫌われても良いことはない。
これに尽きる……

私の義両親も裕福じゃないから多少気を使わないと、迷惑掛けてもいいやって思われるから怖いのよ^^;
好かれても甘えてくるから、付かず離れず。
将来介護とかになった時に、悪いわねありがとうと思われるか、迷惑掛けてやれと思われるか。
裕福じゃない家庭ほど、頼れるのは子供だけになるからね……。

  • << 19 ほんと、子供だけだから手放したくないのかなって思っちゃいます。 嫌われてもプラスはありませんが、会わないのなら関係ないような気もします

No.11 19/04/25 10:47
専業主婦11 


旦那の為
自分の親の為

旦那からすると旦那の親とお付き合いはあった方がいいだろうし

嫌だなって思う時もあるけど
自分の親を考えたら無下にはできない

私の親が兄夫婦とお付き合いないは
親からすると寂しいと思う

そう考えるとメリットはなくても
お付き合いは必要なんじゃないかな




  • << 20 夫と義理親のために自分を犠牲にする感じでしょうか… 親としても自分の娘や息子が顔を見せれば、「嫁さんも一緒じゃなくて寂しい…」とはならないような気もします。 そうすれば帰省も各々のタイミングでできるのに…

No.12 19/04/25 19:13
新婚さん 

>> 2 裕福っちゃー裕福やけど、ぶっちゃけこっちのが資産家やから、シングルマザー=貧乏人扱いされたからそっから絶縁してる。 いい嫁キャンペーンなん… 私は母子家庭で育ったので、母子家庭だからって軽んじてくる人は許せません!!!

でもknakoさんがバッサリ切り捨ててるのでスカッとしました

No.13 19/04/25 19:16
新婚さん 

>> 4 大事な人(夫)の大事な人(義両親)だから大事にするってだけのことで、メリットとかデメリットとかは特に無いかな。 ギスギスしてるよりはほどほ… 家族は夫だけ(子供がいれば子供も)で、義両親は家族ではない(親戚)っていう感覚なのでびっくりしました。

家族という枠に含めれば、優しくなれるのでしょうか…

No.14 19/04/25 19:17
新婚さん 

>> 5 職場のご年配の先輩と同じようにとらえています。 自分で決めてその世界に飛び込んだ(その旦那と結婚した)以上、表面上でも上っ面でも、そこに連… うぐ…っ
最後の余談が突き刺さります…

No.15 19/04/25 19:20
新婚さん 

>> 6 追記 別に子供が生まれてからも、子供を預けなきゃいけないっていう決まりはないし。 一緒に連れて会わせに行けばいいだけで。 私は義親… 預ける気はないのですが、義両親と仲良くするメリットとして「子供(義両親からみると孫)の面倒をみてくれる」がよく挙げられますが、うちは恩恵を受けれなさそうだなぁ……と感じてます。

義両親は身内は常に正しい!という感覚で子供を叱らないので(子供だからOK感覚)、子供のためにも絶対預けたくないです…

No.16 19/04/25 19:24
新婚さん 

>> 7 うちの場合平穏に暮らせることかな。 口出しされてハイハイ言って流すこともありますが。 最初から「○○してくれないしメリットないから付… お互い無理して会わない方が幸せじゃない?と自分に都合よく考え始めてます…

義理親からみれば嫁なんて所詮他人で、息子や孫であれば気にならないのに嫁だから目に付くことも多々あると思います。
嫁も、義理親には気を使うし、疲れてしまいます。

それなら夫と子供だけで夫実家に行くのがお互いに幸せなんじゃないの?って思っちゃいます。
(うちは子供授かってないので想像ですが…)

No.17 19/04/25 19:27
新婚さん 

>> 8 旦那の親にメリットなんて考えたことないです。 最初から期待してないし親に何か期待するものでもないと思っているので。 強いて言えば… 適度な距離感ですね。

期待しないこと大事だと思います。
私の方では冠婚葬祭もだらしなく、こちらが何かするばかりで向こうからは何も(ありがとうも)無いのがひっかかってます…
ちゃんとしてくれればいいんですがね…

8さんはいい感じの距離感で羨ましいです

No.18 19/04/25 19:35
新婚さん 

>> 9 家族になったのだから、別にメリットとか考える必要がないと思う ご主人の親でもあるのだから、コミュニケーションしたり、何か助けたりするのって… う~ん、そう言えるのって、やっぱり義両親に恵まれてるんじゃないかな?って思っちゃいます。

もし、こちらが与えるばかりの関係だったら疲れちゃいますし、きっとバランス良く持ちつ持たれつ出来てそうです。


私の親と夫は接点持たなくてOKです。
寧ろその方が嬉しい…

お金目当てというか……しっかりするところはしてほしい、こちらばかりが負担なのは嫌です

No.19 19/04/25 19:37
新婚さん 

>> 10 無理して付き合うメリットは、デメリット回避でしょ。 嫌われても良いことはない。 これに尽きる…… 私の義両親も裕福じゃないから多少… ほんと、子供だけだから手放したくないのかなって思っちゃいます。


嫌われてもプラスはありませんが、会わないのなら関係ないような気もします

No.20 19/04/25 19:39
新婚さん 

>> 11 旦那の為 自分の親の為 旦那からすると旦那の親とお付き合いはあった方がいいだろうし 嫌だなって思う時もあるけど 自分の親… 夫と義理親のために自分を犠牲にする感じでしょうか…

親としても自分の娘や息子が顔を見せれば、「嫁さんも一緒じゃなくて寂しい…」とはならないような気もします。

そうすれば帰省も各々のタイミングでできるのに…

  • << 22 犠牲とは思ってないですよ 主さんとの考え方の違い 義母に対しては好きか嫌いかでいうと好きではないです。 私との性格の違い 私の普通と義母の普通は違う それは他人ならあってもおかしくない事 そんなんで義母と付き合い辞める。と迄はならない 例えば、私との性格の違いと旦那の母親を天秤にかけた時 旦那の母親という事を優先する 優先できるのは我慢でなく、私にも母親がいるから 主さんの言う >嫁さんが一緒でなくて寂しい これは主さんが考える事でなく義母が考える事 主さんに子供ができて結婚し お嫁さんに思うのはおかしくないです ただ毎日のように義母と会わないとって言うなら 上手く会わない日も作ればいい 人間は歳をとる 今の自分の歳と義母の年齢は違う 違えば物事に関する思いも違う 主さんが義母と同じ年齢になった時 今と同じ考えなのかは分からないですよね

No.21 19/04/26 03:45
匿名21 ( ♀ )

何だかんだ言っても、結局みんな状況次第で自分のしたい様にしているのでは?

うちは仲が良いですが、微妙なら微妙な人として接しますし。
微妙な人として受け入れられればそれなりの付き合いくらいは出来ますし。
それは、結局何かの理由により自分がそれなりにでも付き合いたいからですし。
キチガイならばキチガイとしてしか接せませんし。

色々考えながら、自分の好きなようにした方が良いのでは?

ただ、配慮のし過ぎは、うちの嫁は○○しないという事に繋がりますから、配慮のし過ぎはしない方が良いですよ。誤解されますから。
なので、したい様にした方が良いと思いますよ。

  • << 28 したいように皆しているのでしょうか… なんとなく、同居だからとか、連休だから夫の実家に行かなくちゃとか、誰に言われたわけでもないのに負担に思ってせっせと夫の実家に行って義両親に気を使って疲れて帰ってくる……みたいな人が多いと思ってました。 したいようにできるなら、私にとって義両親は家族ではない(ただの親戚)なので、会わずに済んだら最高です。 連休も夫は夫の実家に、妻は妻の実家に帰る形にしたいです。

No.22 19/04/26 07:41
専業主婦11 

>> 20 夫と義理親のために自分を犠牲にする感じでしょうか… 親としても自分の娘や息子が顔を見せれば、「嫁さんも一緒じゃなくて寂しい…」とはなら…
犠牲とは思ってないですよ

主さんとの考え方の違い

義母に対しては好きか嫌いかでいうと好きではないです。

私との性格の違い
私の普通と義母の普通は違う

それは他人ならあってもおかしくない事
そんなんで義母と付き合い辞める。と迄はならない

例えば、私との性格の違いと旦那の母親を天秤にかけた時
旦那の母親という事を優先する

優先できるのは我慢でなく、私にも母親がいるから

主さんの言う
>嫁さんが一緒でなくて寂しい
これは主さんが考える事でなく義母が考える事

主さんに子供ができて結婚し
お嫁さんに思うのはおかしくないです

ただ毎日のように義母と会わないとって言うなら
上手く会わない日も作ればいい


人間は歳をとる
今の自分の歳と義母の年齢は違う
違えば物事に関する思いも違う

主さんが義母と同じ年齢になった時
今と同じ考えなのかは分からないですよね



  • << 29 う~ん、分かるような分からないような… 例えば、旦那さんの仲のいい友達と圧倒的に性格が合わないとしても、旦那さんやその友達が三人で遊びたがったら一緒に遊ぶんですか? 会いたい人がいて、でもどちらかが会いたくないと思っているなら、その状態で会うのはフェアじゃないような気がします。 でも犠牲とは違うということは、11さんは義両親とうまく付き合えているのでしょうね。羨ましいです…

No.23 19/04/26 08:54
匿名23 

メリットはないと思う。
じゃあなんで嫁をしてるかといえば・・旦那の親だからよくしといたほうが旦那も喜ぶだろうしな~っていうわが家の家庭円満のため。
旦那の親に冷たくして私の親にだけ会いにいくのはまずいよな~という実家の親と旦那の関係のためのみ。

子供の祖父母だからっていうのは私の理由にはない。ろくでもない祖父母なら逆に子供に害だから。あと子供をみてもらったり援助してもらえるのは、あとで同居をいわれたり介護をたよられる話をよくきく。だからそれはへたにしてもらわなくていい。
旦那の親がよほどの資産家ならべつだけど(笑)



  • << 31 冷たく、というよりは、夫は夫の両親を、妻は妻の両親を大事にすればそれで十分なんじゃないかな~と考えてます。 それならフェアだし、夫婦側も両親側もお互い気を使わなくて済みます。 確かに同居とか介護とか頼られるのは嫌ですね。 何も力になってくれてないので、頼られても全力で断れます!

No.24 19/04/26 09:19
匿名24 

男の意見だけど。

旦那は自分の両親に対してどう感じてると思うの?
そんなに打算的な付き合いされてたら、嫌でしょう?自分の親に。

旦那にされたら嫌な事を自分はしてもいいってか?

ちなみにウチは妻側の親族の関係が深すぎて、妻の実家に帰省したら、総出で集まってますよ。
メチャクチャしんどい。
近いから日帰り出来るのに、泊まって行けってなる。妻は断ってくれない。
それとなく気持ちを伝えても、妻には断るという決断力がない。気を使って流される。
だから、帰省の度に親族一同とドンチャン騒ぎに付き合わされる。
打算的な付き合いなんて出来ません。
面倒だけど、確かにいい人達ですし、もう慣れてきました。

こちらは親と数時間会う程度にしてるのに。

僕に言わせたら、義両親との関係にメリットデメリットなんて考えてたら、身が持ちませんわ。
妻を思いやればこそ、継続出来ているお付き合いですね。

  • << 32 打算というか… 何もしてくれない人に懐く理由ってありますか? 例えば物やお金がなくても、色々と相談できてアドバイスをくれるとか、優しいとか心地よいとか、自分への“うれしさ”があるから会いたいってなるものだと考えてます。 援助とかがある場合は、苦手でも力になってくれてるから我慢するとか…。 私の両親と夫が会う必要がないので、同じ考え方で接されてもOKです。 しんどい、断ってくれない、付き合わされる、……そんな夫側だけ負担のあるお付き合いで奥さんが本当に喜んでるんですか?

No.25 19/04/26 09:21
通行人25 

メリット?笑 考えた事なかった。
旦那の親だからつかず離れずな関係で
こちらからお願いする事がなにもなかったのし、嫌いでもなければ好きでもないし。ごくごくふつう?な関係です。
まっ この親なしにうちの旦那が存在するしなかったわけですから。

  • << 33 あの親あっての夫とは分かってはいるのですが……会う度に嫌いな気持ちが積み重なっていって、会いたくないです…

No.26 19/04/26 19:41
匿名26 

受け入れられない理由はなんですか?

何かされたんですか?


メリットデメリットは特に考えた事はありませんが、何かされたとか、向こうが嫌ってる空気だとかならまぁ付き合わなくても良いんじゃないかなと思います。

私は嫁にいったとも思ってないので、自分の思う距離感で付き合ってます。
お正月やお盆などに軽く挨拶に行って20分くらいで帰ります。
連絡とかは旦那の親には旦那がすればいいので、私は義理親の携帯番号も知りません。

将来の介護など出てきたらそれは旦那やその兄弟(義理親の子供たち)がするものだと思ってます。

あーでも、人にプレゼントとかするのは好きなので母の日に毎年なにかプレゼント持っていってますね。

そのくらいの付き合いでいいんじゃないでしょうか?

  • << 37 結納を拒否られたり、挨拶や両家顔合わせでは千円ランチのお店だったり、初対面のこちらの母に対し自分を大きく見せるためかこちらを見下してバカにしてきたり、孫(義兄の子)が私にお茶をこぼしてもスルーだったり、プレゼントを渡してもスルーだったり、平日の夜に呼びつけたり(行かなかったけど)………一つ一つは小さくてそんなことで?となるものが多いです。 積み重なってます。 私もプレゼントは好きなのですが、ありがとうもない人にはあげ甲斐がなく、プレゼント選びも億劫になってます…。 20分ぐらいで帰りたいけど、夫が何時間も居座ります。 私がいないときに来ればいいのに……。 たぶん、夫がもう少し橋渡ししてくれてたらマシだったと思いますが……

No.27 19/04/27 12:31
ベテラン主婦27 

いつも人付き合いに対してメリット・デメリットなんて考えているのですか?
損得勘定働かせるのですか?

なんだかすごいですね。


関わりのある人に対して気持ちよく接するのは当たり前ですし、そういう姿を子供たちも見て育つと思います。

主さんが、姑さんにしていることをいつかお子さんたちがするようになります。

人付き合いを教えてもらっていない人の不幸は連鎖するのかもしれませんね。

  • << 38 そうですね。 自分に優しくない人にも優しい人と同じように接することが出来るのですね。 すごいと思います。私にはできません。 27さんはどうぞ全ての人に優しくし続けてあげてください。

No.28 19/04/28 20:55
新婚さん 

>> 21 何だかんだ言っても、結局みんな状況次第で自分のしたい様にしているのでは? うちは仲が良いですが、微妙なら微妙な人として接しますし。 … したいように皆しているのでしょうか…

なんとなく、同居だからとか、連休だから夫の実家に行かなくちゃとか、誰に言われたわけでもないのに負担に思ってせっせと夫の実家に行って義両親に気を使って疲れて帰ってくる……みたいな人が多いと思ってました。

したいようにできるなら、私にとって義両親は家族ではない(ただの親戚)なので、会わずに済んだら最高です。
連休も夫は夫の実家に、妻は妻の実家に帰る形にしたいです。

  • << 30 負担でも何でも、結局「自分が」行かなくちゃ。と、思うから、考えたから、行こうと思って(嫌かも知れないけど)行くのですよね? 自分がそう決めて行っているのですから。 結局、自分で考えて、自分が決めて居ますよ。 仲が良くても何でも、行こうが行かなかろうが、自分がそうしたくてそうしているのでは? 結局最終的に選ぶものは、何を経由していたとしても、何かを思ってしたい様にしている事には変わりないです。

No.29 19/04/28 21:03
新婚さん 

>> 22 犠牲とは思ってないですよ 主さんとの考え方の違い 義母に対しては好きか嫌いかでいうと好きではないです。 私との性格の違… う~ん、分かるような分からないような…


例えば、旦那さんの仲のいい友達と圧倒的に性格が合わないとしても、旦那さんやその友達が三人で遊びたがったら一緒に遊ぶんですか?

会いたい人がいて、でもどちらかが会いたくないと思っているなら、その状態で会うのはフェアじゃないような気がします。


でも犠牲とは違うということは、11さんは義両親とうまく付き合えているのでしょうね。羨ましいです…

  • << 34 旦那の友達と義母は違うから 義母と同じ様には思わないけど 性格合わなくても、旦那からどうしてもと お願いされたら行きますよ。 けど5回に3回は断ります 家族ぐるみで子供がお互いて、子供が楽しみにしてるなら 断らず行きますよ 友達と義母は違うので例えはあてはまらないかも 義母は旦那プラス私の親が関係する 私は旦那にも私の親と仲良くしてもらいたいし 兄嫁とも交流があってほしい 私の親は兄嫁が家に遊びに行くと喜ぶから 旦那の親も見ていて私の親と同じかなって思う 旦那も自分の親を嫌がられたら嫌だと思う それは旦那の親だから だから性格が合わない位で行き来を辞めるにはならない 旦那の友達は他人だから私と合わなくても仕方がない。って旦那も思うし 私の立場でも同じ そこを相手に対し無理にどうこうはお互い思わない 相手がどう思うかが大事なんじゃないかな 旦那の友達は旦那にとっては大事だから 会えば私自身楽しめるようにはするよ 主さんメリットとかフェアでないとか の考えだと 人間関係がしんどくない? 皆色々な状況の中で生きていて 人の1部分だけを切り取り相手を見ると 自分にとっても人付き合いは しんどい事がふえると思うよ 性格が合わないは考え方が違うだけの事 旦那とは自分自身が好きになり結婚したけど 旦那の親はそうではない なら性格が考え方が違ってもしかたないって思えば 話や行動をお腹の中では流せばいいのでは?

No.30 19/04/28 22:30
匿名21 ( ♀ )

>> 28 したいように皆しているのでしょうか… なんとなく、同居だからとか、連休だから夫の実家に行かなくちゃとか、誰に言われたわけでもないのに負… 負担でも何でも、結局「自分が」行かなくちゃ。と、思うから、考えたから、行こうと思って(嫌かも知れないけど)行くのですよね?
自分がそう決めて行っているのですから。

結局、自分で考えて、自分が決めて居ますよ。

仲が良くても何でも、行こうが行かなかろうが、自分がそうしたくてそうしているのでは?
結局最終的に選ぶものは、何を経由していたとしても、何かを思ってしたい様にしている事には変わりないです。

  • << 39 もう少し考えて、今後どうしていくか決めようと思います。 行くと決めたら文句言わないし、行かないと決めたら嫌われても行きません。

No.31 19/04/29 07:09
新婚さん 

>> 23 メリットはないと思う。 じゃあなんで嫁をしてるかといえば・・旦那の親だからよくしといたほうが旦那も喜ぶだろうしな~っていうわが家の家庭円満… 冷たく、というよりは、夫は夫の両親を、妻は妻の両親を大事にすればそれで十分なんじゃないかな~と考えてます。

それならフェアだし、夫婦側も両親側もお互い気を使わなくて済みます。


確かに同居とか介護とか頼られるのは嫌ですね。

何も力になってくれてないので、頼られても全力で断れます!

No.32 19/04/29 07:17
新婚さん 

>> 24 男の意見だけど。 旦那は自分の両親に対してどう感じてると思うの? そんなに打算的な付き合いされてたら、嫌でしょう?自分の親に。 … 打算というか…
何もしてくれない人に懐く理由ってありますか?

例えば物やお金がなくても、色々と相談できてアドバイスをくれるとか、優しいとか心地よいとか、自分への“うれしさ”があるから会いたいってなるものだと考えてます。

援助とかがある場合は、苦手でも力になってくれてるから我慢するとか…。


私の両親と夫が会う必要がないので、同じ考え方で接されてもOKです。


しんどい、断ってくれない、付き合わされる、……そんな夫側だけ負担のあるお付き合いで奥さんが本当に喜んでるんですか?

  • << 36 ですからね。 何かを求めるもんじゃないんですよ。 あえて言うなら会えば旦那が喜んでくれるでしょ? それで自分にプラスじゃないですか? 金とか相談とか自分への利点はなくていいんです。 ウチの妻は喜んでますよ。 だって自分の大切な家族なんだから、旦那が会ってくれるだけでも、嬉しいでしょうよ。 家族円満には少しの自己犠牲は必要なんですよ? 嫌だから嫌。 では旦那が可哀想です。

No.33 19/04/29 07:19
新婚さん 

>> 25 メリット?笑 考えた事なかった。 旦那の親だからつかず離れずな関係で こちらからお願いする事がなにもなかったのし、嫌いでもなければ好き… あの親あっての夫とは分かってはいるのですが……会う度に嫌いな気持ちが積み重なっていって、会いたくないです…

No.34 19/04/29 08:26
専業主婦11 

>> 29 う~ん、分かるような分からないような… 例えば、旦那さんの仲のいい友達と圧倒的に性格が合わないとしても、旦那さんやその友達が三人で… 旦那の友達と義母は違うから
義母と同じ様には思わないけど

性格合わなくても、旦那からどうしてもと
お願いされたら行きますよ。
けど5回に3回は断ります


家族ぐるみで子供がお互いて、子供が楽しみにしてるなら
断らず行きますよ


友達と義母は違うので例えはあてはまらないかも

義母は旦那プラス私の親が関係する

私は旦那にも私の親と仲良くしてもらいたいし
兄嫁とも交流があってほしい

私の親は兄嫁が家に遊びに行くと喜ぶから

旦那の親も見ていて私の親と同じかなって思う
旦那も自分の親を嫌がられたら嫌だと思う
それは旦那の親だから

だから性格が合わない位で行き来を辞めるにはならない


旦那の友達は他人だから私と合わなくても仕方がない。って旦那も思うし
私の立場でも同じ

そこを相手に対し無理にどうこうはお互い思わない

相手がどう思うかが大事なんじゃないかな

旦那の友達は旦那にとっては大事だから
会えば私自身楽しめるようにはするよ


主さんメリットとかフェアでないとか
の考えだと
人間関係がしんどくない?


皆色々な状況の中で生きていて
人の1部分だけを切り取り相手を見ると
自分にとっても人付き合いは
しんどい事がふえると思うよ

性格が合わないは考え方が違うだけの事
旦那とは自分自身が好きになり結婚したけど
旦那の親はそうではない
なら性格が考え方が違ってもしかたないって思えば
話や行動をお腹の中では流せばいいのでは?










  • << 40 子供がいて会いたがってると会うって人多そうですね。 うちは子供がいないので、その理由はあてはまりませんが…… それと、11さんや11さんのご両親がパートナーには自分の親とも仲良くいてほしいというタイプなら、相手に求めてるし自分たちと相手を置き換えて考えることもできると思います。 それでも、本当に分からないんです。 11さんのように相手にも親と仲良くいてほしいなら、自分も相手の親と仲良くするのは分かります。 でも、どうして自分の親とパートナーに仲良くいてほしいのかまったく分かりません…。

No.35 19/04/30 09:37
匿名23 

夫は夫がわの親を妻は妻がわの親をってのはわかる。基本の部分ではね。ただそれが将来の介護の時になるとちょっと難しい。
主さんの家は旦那さんが主の稼ぎ手だよね?(共稼ぎだとしても主は旦那さんだよね?)
親子の間には扶養義務ってのが法律で決められてる。夫は夫の親との親子間で。妻は妻の親との親子間でそれぞれね。
扶養義務ってのはわかりやすくいうとお金なら金銭援助。労力なら介護の世話。夫婦それぞれの親子間でこの扶養義務が法律で課せられてて、子は親に対してほおってはおけないの。
で、たとえばあなたが老いた自分の親に金銭援助の扶養義務を果たしたいとき、そこには稼ぎ手の旦那の承諾と協力が必要になるよね?妻の稼ぎは旦那より少ないんだから。
このとき「あなたの親はあなただけでやりなよ!」って姿勢でいた妻に旦那は快く金銭協力すると思う?

同様に旦那さんが自分の親に労力での介護援助(介護施設への手続きや申請にいくのも含めて)が必要になったとき、仕事にいく旦那には平日に休みがとれず役所に行くには代わりに妻の協力が必要になる。
もしこの旦那がそれまで「おまえの親はおまえがやれ」と妻に言ってきた旦那だったとしたら?
このときあなたは快く協力する?

てな感じでお互いがお互いの親を!と分けたくても妻と夫が互いの親のために協力しなきゃならなく時が必ずあるのよ。
だから結婚してる限り互いの親との関わりも絶てない。
どーしても嫌なら義親が元気なうちはなるべく必要最低限の関わりにして避けてりゃいい。けど将来はそれが難しいと頭にいれておくのも大事。
まあその頃には義母との立場も逆転して相手は弱ってるからだいじょうぶだけどね。



  • << 41 費用負担については、収入が同じなので生活費も完全折半です。 財布も別で、自分の出費は自分の財布から、と決めています。 ので…ちょっと例えは当てはまらないかもしれませんが…… 自分の親のことで何かしたいなら、仕事だって休みを取るなりすればいいし(自分の親のことなのに仕事を優先して休みも取れないの?)、お金がかかるならあらかじめ貯蓄しておくべきです。 それと、親のために夫婦間で協力するなら寧ろ夫婦の仲に左右されるように思います。想像ですが… 会わないで済むなら協力します。 でも……将来的にどうしても避けられないものが出てくるんですかね…嫌だなぁ

No.36 19/05/01 17:52
匿名24 

>> 32 打算というか… 何もしてくれない人に懐く理由ってありますか? 例えば物やお金がなくても、色々と相談できてアドバイスをくれるとか、優し… ですからね。
何かを求めるもんじゃないんですよ。
あえて言うなら会えば旦那が喜んでくれるでしょ?
それで自分にプラスじゃないですか?
金とか相談とか自分への利点はなくていいんです。

ウチの妻は喜んでますよ。
だって自分の大切な家族なんだから、旦那が会ってくれるだけでも、嬉しいでしょうよ。
家族円満には少しの自己犠牲は必要なんですよ?

嫌だから嫌。
では旦那が可哀想です。

  • << 42 24さんの奥様は、24さんが自分の親と会うことは24さんの少しの自己犠牲で成り立ってるのにご満悦なんですか? 自分の夫が自己犠牲してるのに? それでも自分の親に会わせて喜んでるなんて本当なんですか?

No.37 19/05/01 20:12
新婚さん 

>> 26 受け入れられない理由はなんですか? 何かされたんですか? メリットデメリットは特に考えた事はありませんが、何かされたとか、向… 結納を拒否られたり、挨拶や両家顔合わせでは千円ランチのお店だったり、初対面のこちらの母に対し自分を大きく見せるためかこちらを見下してバカにしてきたり、孫(義兄の子)が私にお茶をこぼしてもスルーだったり、プレゼントを渡してもスルーだったり、平日の夜に呼びつけたり(行かなかったけど)………一つ一つは小さくてそんなことで?となるものが多いです。

積み重なってます。

私もプレゼントは好きなのですが、ありがとうもない人にはあげ甲斐がなく、プレゼント選びも億劫になってます…。

20分ぐらいで帰りたいけど、夫が何時間も居座ります。
私がいないときに来ればいいのに……。

たぶん、夫がもう少し橋渡ししてくれてたらマシだったと思いますが……

  • << 47 塵も積もれば山となるですね。 旦那さん空気読めない感じの人なのですか? 助け舟とか出してくれないんでしょうか? 人間なので、合う合わないはあると思います。精神的苦痛をおしてまで付き合う必要はないと思います。 旦那さんだけ帰ってもらえばいいと思いますけどね私は。 旦那を育ててくれた親であっても、それとこれとはまた別だと私は思ってます。 私は冷たい人間なのかもしれませんが、旦那の親が育ててくれたから私と出会えて今こうしてるんだーなんて事は全く思わない方ですので。 旦那の親だからプレゼント渡すというより、いつもお世話になってるお礼にってかんじです。 人間誰だって、良くしてくれる人には素直に感謝できるだろうし、嫌なことばかりしてきたり言われてきたら関わりたくないなと思うのは自然だと思います。

No.38 19/05/01 20:14
新婚さん 

>> 27 いつも人付き合いに対してメリット・デメリットなんて考えているのですか? 損得勘定働かせるのですか? なんだかすごいですね。 … そうですね。

自分に優しくない人にも優しい人と同じように接することが出来るのですね。
すごいと思います。私にはできません。

27さんはどうぞ全ての人に優しくし続けてあげてください。

No.39 19/05/01 20:16
新婚さん 

>> 30 負担でも何でも、結局「自分が」行かなくちゃ。と、思うから、考えたから、行こうと思って(嫌かも知れないけど)行くのですよね? 自分がそう決め… もう少し考えて、今後どうしていくか決めようと思います。

行くと決めたら文句言わないし、行かないと決めたら嫌われても行きません。

No.40 19/05/01 20:25
新婚さん 

>> 34 旦那の友達と義母は違うから 義母と同じ様には思わないけど 性格合わなくても、旦那からどうしてもと お願いされたら行きますよ。 け… 子供がいて会いたがってると会うって人多そうですね。

うちは子供がいないので、その理由はあてはまりませんが……


それと、11さんや11さんのご両親がパートナーには自分の親とも仲良くいてほしいというタイプなら、相手に求めてるし自分たちと相手を置き換えて考えることもできると思います。

それでも、本当に分からないんです。

11さんのように相手にも親と仲良くいてほしいなら、自分も相手の親と仲良くするのは分かります。

でも、どうして自分の親とパートナーに仲良くいてほしいのかまったく分かりません…。

No.41 19/05/01 20:36
新婚さん 

>> 35 夫は夫がわの親を妻は妻がわの親をってのはわかる。基本の部分ではね。ただそれが将来の介護の時になるとちょっと難しい。 主さんの家は旦那さんが… 費用負担については、収入が同じなので生活費も完全折半です。
財布も別で、自分の出費は自分の財布から、と決めています。

ので…ちょっと例えは当てはまらないかもしれませんが……

自分の親のことで何かしたいなら、仕事だって休みを取るなりすればいいし(自分の親のことなのに仕事を優先して休みも取れないの?)、お金がかかるならあらかじめ貯蓄しておくべきです。

それと、親のために夫婦間で協力するなら寧ろ夫婦の仲に左右されるように思います。想像ですが…

会わないで済むなら協力します。


でも……将来的にどうしても避けられないものが出てくるんですかね…嫌だなぁ

No.42 19/05/01 20:39
新婚さん 

>> 36 ですからね。 何かを求めるもんじゃないんですよ。 あえて言うなら会えば旦那が喜んでくれるでしょ? それで自分にプラスじゃないですか? … 24さんの奥様は、24さんが自分の親と会うことは24さんの少しの自己犠牲で成り立ってるのにご満悦なんですか?

自分の夫が自己犠牲してるのに?

それでも自分の親に会わせて喜んでるなんて本当なんですか?

  • << 46 妻は僕が自己犠牲の精神で、家族親族と会っているとは、そこまで考えていないでしょう。 僕もそこまで恩着せがましく考えてはいませんよ。 大好きな人の親だから、義理がたく会って話すってだけの事です。

No.43 19/05/02 12:38
匿名23 

再レスです。
私の身近な例をだして説明したみたけど主さんご夫婦は共稼ぎでご夫婦共に同程度の収入のあるご夫婦だったのね?
なら私の場合とはまたちがうし夫婦それぞれの形でメリットとデメリットはみんなちがうと思うよ?
ちがう形の夫婦のケースで聞いても参考にはならないし、もしここのレス者が全員あなたに賛同したとしても主さんのご主人が主さんと違ってたら話にならない。
つまりご主人さえおなたと同じ考えであれば済む話だよね?各々のご家庭ごとにやり方は自由なんだから。
だったらここで聞くよりご主人と話せば良くないですか?

No.44 19/05/02 16:04
匿名44 

義親は旦那をここまで育ててくれて、今でも大事に思ってくれるのが有り難い。私は自分が育てたわけでもない旦那に守ってもらって生活しているので、義親には頭が上がりません。
今は時々顔を出して、息子の幸せな姿を見せるのが親孝行だと思ってます。いずれは介護もするつもり。

No.45 19/05/03 07:24
匿名45 

無理してまで付き合わなくていいですよ。こっちから喧嘩売らなきゃいいんですって。

何か言われたら「はい、そうですね〜」「さすがおとうさま、おかあさま」の2つで乗り切りましょう。イラッとしても仲違いさえしなけりゃ、将来もし頼りたくなった時に頼れます。

今は思いつかなくても、仲悪くなると後で後悔するかもですから。主さんはどう思っても子どもがじいちゃんばあちゃんに懐いてしまえば、主さんが将来子育てにおわれてる時に1日預けて気分転換できるかもしれません。

嫌な舅姑とは付かず離れず、営業先くらいの気持ちでいると却って楽かもしれませんよ。

No.46 19/05/04 20:54
匿名24 

>> 42 24さんの奥様は、24さんが自分の親と会うことは24さんの少しの自己犠牲で成り立ってるのにご満悦なんですか? 自分の夫が自己犠牲してる… 妻は僕が自己犠牲の精神で、家族親族と会っているとは、そこまで考えていないでしょう。
僕もそこまで恩着せがましく考えてはいませんよ。
大好きな人の親だから、義理がたく会って話すってだけの事です。

No.47 19/05/09 15:20
匿名26 

>> 37 結納を拒否られたり、挨拶や両家顔合わせでは千円ランチのお店だったり、初対面のこちらの母に対し自分を大きく見せるためかこちらを見下してバカにし… 塵も積もれば山となるですね。

旦那さん空気読めない感じの人なのですか?
助け舟とか出してくれないんでしょうか?
人間なので、合う合わないはあると思います。精神的苦痛をおしてまで付き合う必要はないと思います。
旦那さんだけ帰ってもらえばいいと思いますけどね私は。

旦那を育ててくれた親であっても、それとこれとはまた別だと私は思ってます。
私は冷たい人間なのかもしれませんが、旦那の親が育ててくれたから私と出会えて今こうしてるんだーなんて事は全く思わない方ですので。

旦那の親だからプレゼント渡すというより、いつもお世話になってるお礼にってかんじです。

人間誰だって、良くしてくれる人には素直に感謝できるだろうし、嫌なことばかりしてきたり言われてきたら関わりたくないなと思うのは自然だと思います。

No.48 19/05/10 16:58
匿名48 

義父母を大好きな人はそうそういないと思う。
それをどこまで自分の親と平等にできるかが、人としてのあり方だと思う。
私は結婚してすぐ自分の親が亡くなり味方がいなかったので姑には散々理不尽に虐められました。
義母は自分が好かれたい一心で子供を変に甘やかしたりデメリットも多く、私自身は結構辛い思いもしたけど
子供達は可愛いがってくれる義母が好きだったし、オバぁちゃんの存在も子供には必要だと思ったので我慢しました。
なので、自分が嫌な思いをしたので私は息子夫婦には一切口出ししません。
私のことで息子が苦しむなら嫁を取りなさいと言っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧