注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

運動部と塾の両立方法

レス4 HIT数 589 あ+ あ-

匿名さん
19/04/13 18:44(更新日時)

中学生の部活と塾について質問なのですが。
我が子は塾に小学校の頃から入っていました。今年度、中1になり、運動部に所属することになったのですが、土日どちらかは必ず練習や練習試合があるそうです。
塾のほうは塾の方で、中学生からは定期試験などが近くなると、試験対策の講座などが土曜日の日中開かれるみたいで。
部活の練習等を休ませたりするのはまずいですよね、、?毎回塾のたびにそんな風だと何で部活やってるの?とか思われそうですし。逆に、塾の方もそういう講座を毎回断ると、受験に向けて部活よりも勉強が大事なんじゃない?って雰囲気みたいですし。
どちらもうまくやっていくって言うのは運動部に入っている限り不可能なことなのでしょうか?
私の考えとしては、子供のやりたい部活も尊重してあげたいしチームともうまくやっていってほしいです。ですが、部活ばかりにのめり込んでそういう講座を毎回受けないのも、、なんだか勉強の方が心配で、、矛盾している考えですが私もどうしていいかわかりません。お子さんが塾通いしていて運動部所属の方で中学校の部活や塾の上手いやり方ってどうしていますか?

No.2831870 19/04/13 15:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/04/13 16:27
匿名さん1 

どちらか片方に行ったら次はもう片方とかで両立すればいい。
どちらかしか重点的にやってはいけないってわけじゃないんだから。
開成なんかは文武両道の子がとても多いよ、運動強いでしょ?
でも頭もいい、つまりみんな両立できているってこと。

No.2 19/04/13 17:13
匿名さん2 

うちは塾を変更して、部活と両立しました。

No.3 19/04/13 17:34
匿名さん3 

割りと自由度の高い部活は優先順位つけてやってましたよ。
大事な試合、大事な模試、とか。通常の練習は早退して塾、大会前は練習優先して塾からはプリント貰って家でやったり。塾も毎日ではないので。
遠征の多いバスケ部の子はBenesseとか通信の教材やってる子が多かったみたいだけど、お互い競って勉強してたから成績良かったと聞いた事があります。サッカー部はゆるめで融通を聞かせてくれる個人の塾に入ってる子が多かったらしい。
うちの子は体力なくて帰ったら寝ちゃうので両立は無理でした。二年までは夏期講習や模試だけ申し込んで、三年生で部活を引退してから塾に入りました。成績は中の上から上の下くらい。
やる子はやるし、やらない子はやらないですね。

No.4 19/04/13 18:44
匿名さん4 

学校の試験対策の講座ってそんなに大事かな?先生はここ試験の範囲だよとか、出るよ~とか授業でいろいろ言ってますよね?授業をきちんと受けてわからないままに放置せずに取り組めていれば、対策講座ってそこまで重要とは思わないけどな。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧