注目の話題
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる

看護専門学校に行くメリット

レス5 HIT数 1172 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/03/17 04:34(更新日時)

看護専門学校に行くメリットを
教えて下さい。

私は春から看護専門学校に
進学します。元々、公立大学を目指し
浪人していましたが父が転職しその後
病気を発症したことから公立大学の
学費は払えなくなり市内で一番学費の
安い看護専門学校に進学します。
ちなみに公立大学は学費が四年間で260万程、
看護専門学校は三年間で180万です。
日本学生支援機構の奨学金を
204万程借りて学費を全額払います。
しかしお金がないからしょうがないと
思うものの未だに大学への未練が
あります。大学に進学するために浪人して
でも状況が変わり経済的にキツくなり
下に兄弟もいるのに私だけにお金を
掛けてもらうわけにはいかないと
自分で選んで看護専門学校に進学を決めました。
でも進学が決まったらバイトは禁止です。
交通費やスマホ代等は自分で出したいし
家にいさせて貰えるので生活費だって
少しは出したいです。この事は経済的な事情を
話しバイトの許可を貰えないか母も
交えて相談するつもりです。
看護師になるために普通は四年間で習うことを
三年間で習うため忙しいと聞くし
自分の選択が正しかったのか悩みます。
別に奨学金を沢山借りれば公立大学に
進学も出来たのではないかと考えてしまいます。
ちなみに浪人していた7月辺りの
河合模試の判定で公立大学はB判定でした。
その後、父が転職して病気になり
進路を変えバイトを掛け持ちしながら
最初に納める入学金や授業料を自分で
稼いできました。
でもこんな気持ちで看護専門学校に
進学してやっていけるのか不安です。
大学への未練を断ち切りたいので
看護専門学校に入るメリットについて
教えていただけると有難いです。

No.2816536 19/03/16 23:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/03/16 23:28
名無し1 

メリットですか。。メリットかどうかはわからないですが・・・

ナースとして働いていく場合、おそらく、職にあぶれることはない。
引く手あまたです。やめる人が多い職ですので。それだけ甘くない世界でもありますが。
それと、働いてればそれなりのキャリアにもなりますし、日本国内どこでも働けます。

看護師資格があることで、ケアマネとかが取りやすくなるとかもありますかね。介護系の職に就くことになります。
こちらでも重宝されます。

ただ、実際に働いてみて、続けられなくなる人も少なくはないので、一般的な職業のようには行かないかもしれません。
専門職ですし、病院なら夜勤もある。生死が常に目の前にあるところで働くということですし。

知識を身につけることで、生活に役立つときもありますよ。
仕事として続けていけるなら、いろいろお勉強させていただける場所ですので、やりがいを感じてやっていけるかもしれません。
後は、場所にもよりますが、病院によっては、働いてる人用の託児所を持っていて、出産後も働いていきやすい場合があるかもしれないです。

No.2 19/03/17 00:02
名無し2 

大学より一年早く社会に貢献できる。
一般的な大卒より看護師のほうが貢献度は高い。
看護大は三年で看護師の範囲を勉強して、残り一年で助産師や保健師を取るものと思っていましたが、今は違うの?
家庭の事情で進路変更を余儀なくされる場合もありますが、しっかりやってその職で管理職に就く方もいます。
あなたも、学力的には申し分ないと思いますので、頑張って下さい。

No.3 19/03/17 00:04
匿名3 

お父様のご病気で進路が変更されたとのこと、大変でしたね。

看護学校のメリットはやはり経済的だということに尽きると思います。

>公立大学は学費が四年間で260万程、
>看護専門学校は三年間で180万です

その差は80万円ではありません。
入学4年目、大学生は無収入ですが、主さんは新卒1年分稼いでいるはずです。
それから、年金の支払い。
奨学金を借りている学生は多分2年分を猶予している人が多いのでは?
後から2年分払わなければなりません。
(1浪し4大進学したら3年分払うことになります)

奨学金の返済も1年早く始められます。
自宅通勤だったら、2年位で返せるかもしれません。

大卒との給料の差は一般職より少ない場合が多いです。
大卒は専門学校卒の2年目の給料からスタートする場合があります。
表示は、大卒の方が初任給が高くなりますが実は同額です。
(ただし保健師や助産師として雇われる場合があるので高い場合があります)

No.4 19/03/17 00:51
名無し4 ( ♀ )

准看護師じゃなく、正看護師の資格があるなら、卒業した学校なんて
大学だろうが専門だろうが、そんなに大差はない。

大学病院より、診療所の方が給料が高い事もあるし
合う職場、合わない職場もあるし
卒業した学校は、あんまり関係ないです

バイトに関しては
学校が原則禁止なら、親同伴で申請してもほぼ無理です(私も無理でした)

友達にも誰にも絶対に言わず、工場などの接客がない所で隠れてバイトするか
バイトしないか
どちらかしかないです
(私は、隠れてバイトしてました)

No.5 19/03/17 04:34
匿名5 

家族思いの方ですね。とても優しい方だと思いました。
私は専門学校卒の看護師です。
まず、おっしゃられてるように3年間で知識を詰め込むため大学より専門学校は厳しく、実習記録も多いと聞きました。
これは学校によると思いますが。
しかしこれがあったからこそ精神力や知識が身につき現在に生かされています。
バイトは、実習始まったら記録が大変で私は辞めてしまいましたが最後まで学校と並行してされている方はいました。
看護師に早くなればお金も安定してるし、早く家族に経済的協力をすることができます。

そして、看護師になれば大卒も専門学校卒も全く関係ありませんでした。看護師はチームで動くし、コミュニケーション能力も必要です。知識だけでなく人間性が大事です。大学でも専門学校でも習うところは一緒なので学校でどんな看護観が構築されるか。いいところをいかに吸収できるか。

看護師は辛い場面もありますがやりがいのあるお仕事です。
頑張ってください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧