注目の話題
誰からも愛されない
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

2年保育

レス10 HIT数 1139 あ+ あ-

匿名さん
19/03/13 14:49(更新日時)

二人目の子♀がで2年保育にするので、それまで日々の過ごし方について相談させてください。来年4月に幼稚園に年中で入園します。

習い事は3つで一日二回習い事をする日もあるので、平日に週に3日はフリーです。フリーの日は週2で午前中はだいたい家事メインです。犬がいるのでやることも多く、家事の合間に絵本を読む程度。娘は犬と遊んだり一人遊びしたり。
午後は昼食後からはだいたい一緒に遊びます。残りの一日はどこかに遊びに行ったりしようかなと考えてます。
休日は上の子主体ですが一緒に遊びに出かけたり、兄妹で遊んだりします。
上の子が学校から下校後、週3で公園で遊ぶので娘もだいたい公園にいる子たちと二時間元気に遊びます。

上の子も犬もいるし、散歩も一日二回あるので、せっかくあと1年親子タイムがあるのに結局家事に追われて一緒に遊ぶ時間が少ないかな?と。

二人目はどうしても手をかけてあげられないのが気になって2年保育を選びましたが、結局上の子の時と比べてあまり手をかけてあげられません(>_<)

タグ

No.2814492 19/03/13 06:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/03/13 09:32
匿名さん1 

うちは一人っ子で2年保育でしたが、そこまでしませんでしたよ(^_^;)習い事もひとつもしなかったし、私自身が出不精だったからろくに公園にも行かず…
ほとんど家で過ごしてましたが、家でなにしたか覚えてないです。
私自身も二年保育で年中から幼稚園でしたが、母親と何して過ごしてたかなんてほとんど覚えてませんよ。
たしか日がな一日、絵本読んだり、お絵かきしてすごして、上の兄弟の帰りを待っていたような?習い事もしてませんし。

ただ、思うのはあの頃が人生のピークというか、一番幸せでなんの不安もなかったです。母親とずっと一緒にいて(末っ子なんで愛情独り占めできました)
遊び相手は上の兄弟だけで楽しかったなというのは覚えてます。幼稚園に入ってから集団生活の洗礼を浴びて、いじめられたりもしたので、幼稚園入る前のときに比べたら地獄でした。

色々手広くなにかしなくてもいまのままで十分だと思いますよ。 小さな子どもにとってはお母さんと長く一緒にいられるというだけで満たされてると思いますから。

No.2 19/03/13 09:59
匿名さん0 

>> 1 なるほど(^^)
そうですよね。
小さい子にとっては、ママと一緒にいる時間だけで幸せですよね。
なかなか育児のモチベーションを保つのは大変ですがおうちでのんびりと親子タイム楽しみたいと思います。
うちは上の子は3年保育にしちゃったので2年保育にしてあげてたらなってよく思います。


No.3 19/03/13 10:09
匿名さん3 

習い事の内容がわかりませんがお母さんと一緒に何かするなら、それはお子さんに構ってる時間ですよね。
一人遊びも大切だし、犬といたら退屈しないと思います。
あとは、月1、2回、お子さん連れて遠出できたらいいのでは。
上のお子さんが興味を示さないものだとえこひいきにならないです。
でっかいボールプールのある子供向け施設、絵本の原画展、歌遊び、親子体操、ママの趣味で遠くのショッピングモール巡り、景勝地(子供は景色を見るのが好きじゃない)などなど…。
私は上二人を二年、三番目を三年にしました。
上は12月生まれで感じませんでしたが、真ん中の女の子は6月生まれで、在宅でいる四歳の期間が長く、体も大きくなり、やれることも増えたのに集団で過ごさせなかったのはもったいなかったと思いました。

  • << 5 ありがとうございます。 有料のキッズルームいいですね(^^) 確かに上の子とえこひいきにならないようにしなきゃですね。 真ん中のお子さん6月生まれなんですね。うちの下の娘もです。 お友だちにも興味を持ってる年齢なので、2年保育にするなら、ちゃんとしてあげなきゃなとすごく思います。 でもイマイチモチベーションが上がらないでダラダラしちゃう日も(^^; でも可愛い時期なのであと1年大切に楽しみたいと思います。

No.4 19/03/13 10:26
匿名さん4 

うーん、悩む程ではないと思います(*^^*)
毎日毎日子供と向き合わなければならないなんて義務に思ってませんか?
主さんもお子さんも楽しめることをやっていけばいいのではっと思いますよー(*^^*)

今は3年保育が主流といわれますが、その通り2年保育の方ってごく僅かです。
私は子供と一緒にいれる時にいたかったので2年保育を選びましたが、2年保育なんて我が子だけで焦りました(*_*)
やはり2年保育となると友達付き合いからになるので友達との付き合い方、喧嘩したらどうする?はんぶんこできるかな?
こんな時なんて言う?などなど、情操教育をしていましたよ(*^^*)

後は幼稚園に行く前に、ハサミ、のりを上手に使えるようにさせたり、折り紙、画用紙で工作などさせてましたね。
そういったことも必要になると思うので、生活や友達との関わり方など教えてあげた方がいいと思いますよ(*^^*)

  • << 6 ありがとうございます。 習い事でハサミを使ったり、作ったりしてますが、なかなかおうちでのんびりと親子でやることがないので、なにか作ったりもいいですね。

No.5 19/03/13 11:04
匿名さん 

>> 3 習い事の内容がわかりませんがお母さんと一緒に何かするなら、それはお子さんに構ってる時間ですよね。 一人遊びも大切だし、犬といたら退屈しない… ありがとうございます。
有料のキッズルームいいですね(^^)
確かに上の子とえこひいきにならないようにしなきゃですね。

真ん中のお子さん6月生まれなんですね。うちの下の娘もです。
お友だちにも興味を持ってる年齢なので、2年保育にするなら、ちゃんとしてあげなきゃなとすごく思います。
でもイマイチモチベーションが上がらないでダラダラしちゃう日も(^^;
でも可愛い時期なのであと1年大切に楽しみたいと思います。

No.6 19/03/13 11:24
匿名さん 

>> 4 うーん、悩む程ではないと思います(*^^*) 毎日毎日子供と向き合わなければならないなんて義務に思ってませんか? 主さんもお子さんも楽し… ありがとうございます。
習い事でハサミを使ったり、作ったりしてますが、なかなかおうちでのんびりと親子でやることがないので、なにか作ったりもいいですね。

No.7 19/03/13 12:49
匿名さん7 

ご家庭それぞれだと思いますが、一緒にいるのに相手してあげれないなら、預かり保育を利用してみるとか少し他の子と一緒に過ごす時間をつくってあげてもいいのでは?遊びだけじゃなくてさ。

No.8 19/03/13 14:23
匿名さん 

>> 7 ありがとうございます。預かり保育も登録しようかなと考えましたが、中途半端に遠く(^^;
でも行き詰まりを感じたら、買い物ついでに託児を利用するのもたまにはいいかもですね。


No.9 19/03/13 14:33
匿名さん1 

あ、そうそう、いまにして思うことは、もっと色々遊びに行ったりお出かけしたりしていれば良かったと思い後悔してます。

ずっと一緒にいられるのっていまだけで、最後ですからね。幼稚園入ったら、平日の昼間、空いてる時間におでかけなんてほとんどできなくなるし、小学校に入ったら一緒にいる時間なんてもっと少なくなりますし、中学高校になったらもっと離れていくだけですから。

四六時中一緒にいられるのは今だけ、二年保育ならさらに一年余分に一緒にいられるのから、いまのその時間を十分に楽しんで欲しいです。
私からしたら主さんは十分すぎるほどに色々されてると思います、 私の場合はなにもしなさすぎました…汗
思えばあの時間は貴重でしたね。

No.10 19/03/13 14:49
匿名さん 

>> 9 やっぱり幼稚園入ったらその後はなかなかですよね💦
上の子とは色々遊びに行きましたが、休日も上の子中心で女の子らしい遊び場所には連れていけてないので、あと1年大切にしたいと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧