注目の話題
ひねくれてますか?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

義母にほっといてもらいたいのですが…

レス88 HIT数 9145 あ+ あ-

社会人
19/03/09 04:18(更新日時)

長文です。
私30歳、旦那26歳、5ヶ月の娘が一人いる家族なんですが、義母か大きな買い物しようとする度に口を挟むというか、何というか…。
まず義母たちと同居を初めて今年で3年になります。関係はとても良好で、妊娠中や育児が始まっても私の負担がないように気を遣ってくれています。周りの人の悪口も言わないような本当に良い人です。
最近、これから子どもも3人くらい欲しいなーなんて思ってるので、大きな車の購入を検討しています。ですが、子どもが2人いた義母は大きな車は自分たちがなくてもやってこれたんだから、乗用車で十分と言います。
それはそうなんですけど、私の小さい頃は家族で頻繁にキャンピングカーで遠出して、全国津々浦々、広々車内で旅行してました。対して旦那家族は、旅行自体あまり行ったことがなく、車での遠出も県内か隣県くらいでほとんどなかったらしいのです。要は旅行については正反対な家族です。
私はこれからも自分がそうだったように、家族で車でいっぱい旅行しようと思っています。そのため、小さい子がいるのに5人乗り、ましてや軽自動車の車は、私的に論外なんです。
そして何より、私たちはもう子どもじゃないし、私たちには私たちの家庭があるので、大きな買い物の時は意見は多少言えど、あとはほっといて欲しいんです。
最近内緒で大きな車を試乗したり、見てきたりしてるんですが、急遽我が家に車屋の人が査定に来ることになって、その光景を見られたことから義母に知られたんですね。そしたら案の定前々から言っていたように、大きい車はいらない、何だったら軽自動車でもいいんだ、と言うんですけど、いい加減、ほっといてくれと腹が立ちました。
前に憧れのドラム式の洗濯機買おうとしたら(同居ですけど私たちは離れに住んでいるので洗濯機は別)、ドラム式なんて必要ない、旦那の弟が大学の時に使った洗濯機があるから使ってと言われ、男臭い(匂い1週間抜けなかった)&清潔か分からない洗濯機を仕方なく使ったこともあって、その時はまぁお金使わなかったから良しとするか。とプラスに考えたんですが、ちょっとガッカリだったり…。
バレないで買える物だったらいいんですけど、車となると車庫の問題もあるので内緒で買うわけにはいきません。旦那は自分の母親から強く言われたら、確かにね、と引っ込んでしまいます。私は実の親だったらほっといてと言えるのですが、旦那は強く言うことはできないのです。でも旦那も大きい車買いたいのです。私から義母に子ども3人できたら大きい車じゃないと~、と遠回しに言っても、だからと言ってどの家も大きい車買ってる訳じゃないから何とかなる、と言われました。
私たちは共働きで、貯金も考えながらできています。車代払えるくらい考えてもいます。もう子どもじゃないんだから、そういうところは意見言うなら言って、あとはこちらの家族のことなんだから好きにすればとほっといてもらいたいです。
義母との関係も崩さず、大きな車を買うにはどうしたら良いでしょうか。

No.2807603 19/03/02 04:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/03/02 04:59
名無し1 ( ♀ )

関係の良いお姑さんなら、味方につけることを考えてみては?
「一度一緒に試乗してみましょう」って。
大きい車は快適な部分も多いし、試乗してみると少し考えが変わるかも。
お子さんが3人になったら、普通の5人乗りはキツイですね。チャイルドシート付けると4人しか乗れなくなったりするし。
あと、一緒にディーラーに行ってみたりしては?
ベテランの営業マンの話を聞くと、金額や車の説明で納得できるかもしれません。

中高年の女性だと、車の知識もないし、下手すると免許なしかペーパーだったりするので、逆を言えば、知らないことを良く思わせるのも簡単ですよ。

でも、お姑さん自身もバリバリ運転するタイプだと、難しいかな…

  • << 14 返信ありがとうございます。 たぶん一緒にディーラーには行ってくれないとは思うんですが、ディーラーから口説き文句を少し習ってきますかね(笑)

No.2 19/03/02 06:47
匿名2 

大きい車の方がいいよ
荷物はどんどん増えるしベビーカーだって小さくないし今のミニバンは燃費もいい
私達の買い物なのでほっといて下さいって一回言った方がいいんじゃないかな?
旦那さんに任してたら一生言いなりでしょ

それと余談だけど、ドラム式洗濯機はやめて正解だよ
節約がどうじゃなくて汚れ落ちないから

  • << 15 返信ありがとうございます。 なるほど、ドラム式の洗濯機は汚れ落ちると思っていました…。 ほっといて下さいと角が立たないように言いたいですね。

No.3 19/03/02 06:56
匿名3 

うーん、今はまだ赤ちゃん1人だから
今購入を急がなくてもいい気がしますが。
実際、近い歳でもう1人産まれたら
(チャイルドシート2つ使用)
軽や小型乗用車では狭いです。

まあ狭いとはいえ、そういう人もたくさんいますから
義母さんの言いたい事もわかります。

うちは2人目産まれてから
8人乗りに買い換えて8年たちます。
正直、混みあった病院や保育園の駐車場など軽の方が楽だったのに。。と思えた場面も多々です。
ただ大きい車は自転車なども積めるので
たしかに便利です。

旦那の家族はこうだった!
主の家族はこうだった!
って言ってもお互い反対の経験してるわけだから、どちらかが折れないとね。

お義母さんとも旅行したいし
みんなで乗れる車ならみんなで行ける。って言ってみては?

  • << 16 返信ありがとうございます。 お義母さんとも旅行したい、って良いかもしれません!

No.4 19/03/02 07:14
匿名4 

子供が3人産まれてキャンプ行ける歳になってから購入考えたらどうですか?
それがイヤならば2人目産まれてから。なぜならば、確実に3人妊娠出来ると限らないし…。
子供が元気に産まれてくるとも限らないし…。主さんも子供3人かかえて働けるとも限らないし…。
昔から早く準備すると子宝に恵まれないと言われます…。せめて2人産まれてから考えましょうよ。
デカい車なのに家族3人てだスカスカなんてチョイと寒々しいよ。

  • << 32 返信ありがとうございます。 そうなんですよね、未来のこと分からないから、他の方が言われているように説得力にも欠けてしまいますし。 購入も検討してるだけで急いでる訳ではないので、ゆっくり考えてみます。

No.5 19/03/02 07:25
名無し5 

今すぐ買わなくてもいいのではないでしょうか。
他の方も言うようにせめて二人目のお子さんが産まれてからとか。
年子で授かる可能性もあるとはいえ1年以上説得する期間ができます。

実際遠出したりキャンプするのはある程度大きくなってから。

主さんの義母さんも孫が大きくなって
「ばぁば達と◯◯行きたい」なんて言うようになったら孫可愛さに絆されたりするのではないでしょうか。

ただ旦那さんも頼りないのでまず旦那さんの教育から始められては?

  • << 17 返信ありがとうございます。 旦那の教育、ちょっと今日してみました。 あぁいう風に返事しちゃったらダメじゃん?みたいな感じで。 こらからですね。

No.6 19/03/02 08:42
匿名6 

主は車は乗り潰すまで乗るタイプ?
20年30年は乗るのなら、それも説得材料になるかと。

今一人目なのに、3人目が出来たらって説得は力不足ですよ。
一人目で説得するには、チャイルドシートの大きさを体験させ、お義母さんと遊びに行きたい事を匂わせることでしょうね。
そして、敵を欺くには味方から。
旦那さんをも騙す気で説得したらいいですよ。

もし、10年くらいで車買い替えも有りだと思うなら、今説得するのは得策じゃないです。
その時にまた説得しても反対しかされないし、旦那さんも説得が難しくなりますよ。

自分の実家がこうだったからって言うのは無しですね。
自分で言っておいて義実家のこうだからと言うのを反対すると、その矛盾が我儘に聞こえるので。
そこは旦那さんにも、友達に相談する時にも言わないほうがいいです。

最終的に一番の説得は、愛嬌や愛情だと思います。
同居なので無視して購入して、裏切られたと感じられ今後の信頼を失うのは避けたほうが賢明です。

意地でも買うぞと思うなら、ディーラーさんも喜んで協力してくれると思いますよ。
お義父さんお義母さん旦那さんに主にチャイルドシート、考えても狭いけど実際に乗ったら意見変わるかと。

レセプションだと思って、先々まで考えて頑張って下さい。

  • << 18 返信ありがとうございます。 なるほど、愛情や愛嬌…確かに大事ですね。 私の我が儘というのも気付かされました。 考え改めてみようと思います。

No.7 19/03/02 09:17
通行人7 


私なら買う。

いい大人だし、お金出すのは自分たちなら
文句言われても。
大きな車は高いし、維持費もかかる。でも、それらを踏まえて買える経済力があるなら
誰に文句言われる筋合いがない
とは言え、これをそのまま言うと角が立つから、頼りの綱はやはり旦那かなあ

ただ、私なら口八丁で言いくるめるけど。

  • << 19 返信ありがとうございます。 私も頼みの綱は旦那ですが、旦那も親との関係を壊したくないあまり、強くは言えずという感じで…。私もその気持ちは分かるんですけどね。

No.8 19/03/02 09:22
匿名8 

別居すれば?

  • << 33 返信ありがとうございます。 すみません、別居は考えていません。

No.9 19/03/02 09:55
匿名9 ( ♀ )

新車を買うのか中古を買うのか、現金かローンなのかでもかわってきますね。

安全性で言ったらもちろん大きい方がしっかりしてるので、金銭に余裕があるなら私なら断然大きい方を選びます。

子供が1人のうちはまだ軽でも良いのと、小さいうちに旅行はあまり行かないと思う事、2人目を産んだら尚更。
などなどを考えて、レンタカーを借りたりするのはどうですか?

我が家は田舎なもので夫婦で2台が普通な感じですが、今2人目を出産予定で電気自動車のリーフと中古のエルグランドを持ってましたが、もろ事情でエルグランドを軽にかえました。
リーフは遠出に向いてない、上の子は大きいので問題ないとはいえ、チャイルドシートがひとつ軽にあるだけで存在感はハンパない。
遠出にはとてもじゃないけど向いてない。
私の場合年の離れた妹も遠出には連れていくのですでに今で4人いる状態な事もあり、軽にしてからはレンタカーを利用しています。

レンタカーの利点は維持費がいらないことと、最新の綺麗な車に乗れる事ですかね。

どうしても大きい車が欲しい場合、大型の中古車センターにでもお義母さんを連れ出して実際に体感してもらうのもアリですね。

しかし、旦那が母親寄りなのが根本的に気になる所。

  • << 20 返信ありがとうございます。 レンタカーについては、私も田舎で、家族みんな通勤で車使うので、考えていません。 旦那は母親寄りというか、私と母親の間で宙ぶらりんという感じです…。

No.10 19/03/02 10:03
名無し10 

何でもすぐ新しいものを買いたがる嫁だから、姑が口出しするんですよ。
共働きでも子供三人予定してるなら、お金を使わない生活をするのが前提です。
車はまだいいと思う。
キャンプも、乳幼児がいてテントからなんやら全部持っていける?
小さい時はトレーラーやコテージ借りて泊まったほうが安上がりだよ。
共働き子供三人なら、土日は習い事と部屋片付けでそんなにでかけられないし、キャンプ慣れしてないダンナさんならなおさらハードル高くない?
シエンタで家族五人で車中泊しながら帰省、ハウストレーラーでキャンプに行くけど、それでなんとかなりますよ。
最大妥協するなら、今回はシエンタかフリードを買い、10年後の次の買い替えの時に、7人以上のれるなら、キャンプや災害に備えてアウトランダーのPHEV買うかな。

  • << 21 返信ありがとうございます。 すみません、私は何でもすぐ新しい物を買ったり、キャンプをしたいとは書いてはなかったのですが、そう捉えられてしまったのですね。 これから子どもも増えてお金がかかると仮定したら、尚更車を買うタイミングを逃しそうですね。

No.11 19/03/02 11:00
名無し11 

今は軽でも自転車乗せられるのがある…
それよりも資産運用、増やす事を考えましょう…
預貯金は額面の保証はしますが、お金の価値までは保証しませんよ。
なので預貯金だけでは、昨今の金利では目減りします。預けた預貯金が昔は倍になるのに数年で済みましたが、今の金利では数千年単位…泣けますよ。
本当に今の子供の教育費は泣きたくなる程、諭吉様が飛んで行く…
塾代だけで月に数万なんてざらです…
それプラス学費や部活のお金やら…
そして、老後の資金も貯めないと…
子供一人当たりの教育費は、1000万では済みませんよ。
そして、特に貴女達の年代の年金は、支給はされるでしょうが、年金だけで食べて行けると国は保証してませんし、ましてや支払った金額よりも、受け取る年金額の方が、かなり少ない試算が既に出てますよ…
今でさえ、国がなんとかしてくれる~で楽観視していた人々は生活保護以下の水準の年金での生活と、下流老人に転落して生活苦に喘いでいる。
今後は更にその傾向は酷くなるでしょう…
目先の欲や事柄に目を奪われる様な生活は、後々に重くのし掛かって来ますよ。
貴女の両親が過ごして来た時代と、貴女が過ごすであろう時代とは、生活水準が変わってきますよ。
現に、貧富の差、経済格差は拡大の一途を辿っていますよ。
なので、よく考えて行動しましょうね。

  • << 22 返信ありがとうございます。 老後のことまで見越した貴重な意見も頂き、ありがとうございます。 耳が痛いお話ですが、そのようなこともよく考えてみることにします。

No.12 19/03/02 11:15
匿名4 

レンタカーの案に賛成です!

  • << 24 返信ありがとうございます。 他の方にも説明しましたが、みんな毎日通勤で車を使っているため、レンタカーについては考えておりません。

No.13 19/03/02 14:10
匿名13 

お母さんの時代はチャイルドシートが
義務化されてなかったので大丈夫だったと思うけど、今は子どもを二人以上持とうと思うと、乗用車ではチャイルドシートを2つつけて赤ちゃんを抱っこしてチャイルドシートに乗せようとすると、車高が低くてキツい。
チャイルドシートを2つつけられるような大きめの軽でも良いけど、軽だからってそんなに安い訳ではない。そこそこの値段はする。
チャイルドシートの取り外しはなかなか面倒だし、つけたままご両親も乗せる可能性もあるのなら、子どもが小さいうちは大きい車が良いのでは。
お母さんの時代とはチャイルドシートの件が違うのでって説明してみては。
うちの夫も乗用車に愛着があって、子どもが産まれた頃に買い換える車でごねましたが、チャイルドシートに赤ちゃんを乗せる時の中腰のしんどさとチャイルドシートをつけた後に隣に座った狭さから大きい車にするのに納得しました。

  • << 23 返信ありがとうございます。 チャイルドシートの件、本当にそう思います。 ですので以前義母にあなた様のおっしゃったチャイルドシートの話をして、大きい車がいいと言ったことがありましたが、義母は、だからと言ってみんながみんな大きい車に乗ってるわけじゃないんだから何とかなる、と言われ、確かに…となってしまったのです…泣

No.14 19/03/02 21:26
社会人0 

>> 1 関係の良いお姑さんなら、味方につけることを考えてみては? 「一度一緒に試乗してみましょう」って。 大きい車は快適な部分も多いし、試乗して… 返信ありがとうございます。

たぶん一緒にディーラーには行ってくれないとは思うんですが、ディーラーから口説き文句を少し習ってきますかね(笑)

No.15 19/03/02 21:29
社会人 

>> 2 大きい車の方がいいよ 荷物はどんどん増えるしベビーカーだって小さくないし今のミニバンは燃費もいい 私達の買い物なのでほっといて下さいって… 返信ありがとうございます。

なるほど、ドラム式の洗濯機は汚れ落ちると思っていました…。

ほっといて下さいと角が立たないように言いたいですね。

No.16 19/03/02 21:30
社会人 

>> 3 うーん、今はまだ赤ちゃん1人だから 今購入を急がなくてもいい気がしますが。 実際、近い歳でもう1人産まれたら (チャイルドシート2つ使… 返信ありがとうございます。

お義母さんとも旅行したい、って良いかもしれません!

No.17 19/03/02 21:32
社会人 

>> 5 今すぐ買わなくてもいいのではないでしょうか。 他の方も言うようにせめて二人目のお子さんが産まれてからとか。 年子で授かる可能性もあるとは… 返信ありがとうございます。

旦那の教育、ちょっと今日してみました。
あぁいう風に返事しちゃったらダメじゃん?みたいな感じで。
こらからですね。

No.18 19/03/02 21:40
社会人 

>> 6 主は車は乗り潰すまで乗るタイプ? 20年30年は乗るのなら、それも説得材料になるかと。 今一人目なのに、3人目が出来たらって説得は力… 返信ありがとうございます。

なるほど、愛情や愛嬌…確かに大事ですね。
私の我が儘というのも気付かされました。
考え改めてみようと思います。

No.19 19/03/02 21:48
社会人 

>> 7 私なら買う。 いい大人だし、お金出すのは自分たちなら 文句言われても。 大きな車は高いし、維持費もかかる。でも、それらを踏まえ… 返信ありがとうございます。

私も頼みの綱は旦那ですが、旦那も親との関係を壊したくないあまり、強くは言えずという感じで…。私もその気持ちは分かるんですけどね。

No.20 19/03/02 21:52
社会人 

>> 9 新車を買うのか中古を買うのか、現金かローンなのかでもかわってきますね。 安全性で言ったらもちろん大きい方がしっかりしてるので、金銭に余… 返信ありがとうございます。

レンタカーについては、私も田舎で、家族みんな通勤で車使うので、考えていません。

旦那は母親寄りというか、私と母親の間で宙ぶらりんという感じです…。

No.21 19/03/02 22:05
社会人 

>> 10 何でもすぐ新しいものを買いたがる嫁だから、姑が口出しするんですよ。 共働きでも子供三人予定してるなら、お金を使わない生活をするのが前提です… 返信ありがとうございます。

すみません、私は何でもすぐ新しい物を買ったり、キャンプをしたいとは書いてはなかったのですが、そう捉えられてしまったのですね。
これから子どもも増えてお金がかかると仮定したら、尚更車を買うタイミングを逃しそうですね。

No.22 19/03/02 22:08
社会人 

>> 11 今は軽でも自転車乗せられるのがある… それよりも資産運用、増やす事を考えましょう… 預貯金は額面の保証はしますが、お金の価値までは保証し… 返信ありがとうございます。
老後のことまで見越した貴重な意見も頂き、ありがとうございます。
耳が痛いお話ですが、そのようなこともよく考えてみることにします。

No.23 19/03/02 22:13
社会人 

>> 13 お母さんの時代はチャイルドシートが 義務化されてなかったので大丈夫だったと思うけど、今は子どもを二人以上持とうと思うと、乗用車ではチャイル… 返信ありがとうございます。

チャイルドシートの件、本当にそう思います。
ですので以前義母にあなた様のおっしゃったチャイルドシートの話をして、大きい車がいいと言ったことがありましたが、義母は、だからと言ってみんながみんな大きい車に乗ってるわけじゃないんだから何とかなる、と言われ、確かに…となってしまったのです…泣

No.24 19/03/02 22:14
社会人 

>> 12 レンタカーの案に賛成です! 返信ありがとうございます。

他の方にも説明しましたが、みんな毎日通勤で車を使っているため、レンタカーについては考えておりません。

No.25 19/03/02 22:34
名無し25 ( 20代 ♀ )

軽も一台持っといたら、ミニバンだけよりいいよ。

ミニバン、でかくてスーパーとかじゃはっきり言って邪魔だし。
特に下手くそが道通れなくて困ることもあるしね。

ミニバンはお母さんを介護するとき楽だよ笑笑

まあ、随分先の話なら正直シエンタくらいのサイズでいいと思う。

  • << 27 返信ありがとうございます。 確かにミニバンだと気軽に運転という感じではなくなりますよね。 メリットもあればデメリットもあるし、どちらを取るかですね。

No.26 19/03/02 22:45
名無し26 

夫婦と子供3人で5人家族ね。
でも、そこに義母さんが入ってないんですね。
義母さん入れて、6人だから、大きな車にしたいんです。って、なぜ言わないんですか?
私なら、そうするけど。
最初から、義母さんを頭数に入れてないから、義母さん、寂しいのかな?

  • << 29 返信ありがとうございます。 寂しいからではないと思います。 一応義母はイプサムという7人乗りの車(3列目は恐ろしく狭いのですが)を運転してまして、あなた様がおっしゃったように言っても、おそらくそれがあるからいいと一蹴されそうです…。

No.27 19/03/02 23:04
社会人 

>> 25 軽も一台持っといたら、ミニバンだけよりいいよ。 ミニバン、でかくてスーパーとかじゃはっきり言って邪魔だし。 特に下手くそが道通れなく… 返信ありがとうございます。

確かにミニバンだと気軽に運転という感じではなくなりますよね。
メリットもあればデメリットもあるし、どちらを取るかですね。

No.28 19/03/02 23:05
主婦28 

とても、失礼な質問しますが、現在、住んでいる家の名義は誰ですか?
子供3人計画予定でしょ?
住んでいる家が、主さん夫婦のものなら、お姑さんを説得させる事も出来るけど、家の名義人が舅さんなら、お姑さんの意見に従った方が得ですよ。
同居は、「業に入れば、業に従え‼」って世界です。
どんなに、夫婦共働きでも、義理親さんのお陰で今の生活があるのでしょう?
11さんのご意見通り、よく、考えた方がいいと思います。
子供出産して、社会人になるまで、推定ですが、1人1億円くらいは掛かります。
貯金出来るのも、小学校卒業までなのですよ。
余計なお世話かもしれませんが、あまり、贅沢や派手にしない方が得策だと思いますがね。

  • << 36 返信ありがとうございます。 家の名義は親ではなく義祖父です。郷に入れば郷に従えというのは確かにそうだと思います。堅実に考える必要もありますね。 あと私が常識知らずのため教えて頂きたいのですが、名義人とはそこまで強い意味を持つものなのでしょうか。親からはこの家の名義は義祖父たちがいなくなったら旦那にして、好きにして良いと言われています。

No.29 19/03/02 23:11
社会人 

>> 26 夫婦と子供3人で5人家族ね。 でも、そこに義母さんが入ってないんですね。 義母さん入れて、6人だから、大きな車にしたいんです。って、なぜ… 返信ありがとうございます。

寂しいからではないと思います。
一応義母はイプサムという7人乗りの車(3列目は恐ろしく狭いのですが)を運転してまして、あなた様がおっしゃったように言っても、おそらくそれがあるからいいと一蹴されそうです…。

No.30 19/03/02 23:18
名無し26 

>> 29 そうですか。
その様な事まで知らなかったもので。

では、単なる構いたがる義母なんですね。自分の思い通りにしたがるんですね。

  • << 34 義母は心から善意で言ってくれています。悪意とか思い通りにしようとかではなく、そんな高いお金を払う必要はない、と。そうだと分かっているから尚更無下にはできないのです。

No.31 19/03/02 23:21
名無し31 

子ども3人いないのだし、時期が早いと思います。

車で津々浦々、て、主さんの子どもの頃の話ですよね。それを習慣として押し通そうとするのもどうかと思います。親の家に同居している嫁の立場なんですよね?

口出しされたくなければ、別に家をかまえて適度に離れることではないですか?

  • << 35 返信ありがとうございます。 旦那にも子どもが生まれたらこういう旅行がしたいと伝えていて、とても賛成してくれています。義母もうちらのことは考えないで、好きにしていいからね、と本心で言ってくれます。 もちろん私も限度はわきまえるようにしていますが、他の同居家族より「同居してる嫁の立場」感は薄いと言いましょうか。 本当に良い義母(義父)たちで、この大きな買い物の件も善意で言ってくれているのです。

No.32 19/03/03 05:24
社会人 

>> 4 子供が3人産まれてキャンプ行ける歳になってから購入考えたらどうですか? それがイヤならば2人目産まれてから。なぜならば、確実に3人妊娠出来… 返信ありがとうございます。

そうなんですよね、未来のこと分からないから、他の方が言われているように説得力にも欠けてしまいますし。
購入も検討してるだけで急いでる訳ではないので、ゆっくり考えてみます。

No.33 19/03/03 05:26
社会人 

>> 8 別居すれば? 返信ありがとうございます。

すみません、別居は考えていません。

No.34 19/03/03 05:33
社会人 

>> 30 そうですか。 その様な事まで知らなかったもので。 では、単なる構いたがる義母なんですね。自分の思い通りにしたがるんですね。 義母は心から善意で言ってくれています。悪意とか思い通りにしようとかではなく、そんな高いお金を払う必要はない、と。そうだと分かっているから尚更無下にはできないのです。

No.35 19/03/03 05:46
社会人 

>> 31 子ども3人いないのだし、時期が早いと思います。 車で津々浦々、て、主さんの子どもの頃の話ですよね。それを習慣として押し通そうとするのも… 返信ありがとうございます。

旦那にも子どもが生まれたらこういう旅行がしたいと伝えていて、とても賛成してくれています。義母もうちらのことは考えないで、好きにしていいからね、と本心で言ってくれます。
もちろん私も限度はわきまえるようにしていますが、他の同居家族より「同居してる嫁の立場」感は薄いと言いましょうか。
本当に良い義母(義父)たちで、この大きな買い物の件も善意で言ってくれているのです。

  • << 39 使用目的は言ってないのですか? それも含めて無駄だと言われているということですか?? 旅行は好きにしていいからね、と言われているけど、小さい車でも行けるよ、と言われているの?

No.36 19/03/03 06:00
社会人 

>> 28 とても、失礼な質問しますが、現在、住んでいる家の名義は誰ですか? 子供3人計画予定でしょ? 住んでいる家が、主さん夫婦のものなら、お姑さ… 返信ありがとうございます。

家の名義は親ではなく義祖父です。郷に入れば郷に従えというのは確かにそうだと思います。堅実に考える必要もありますね。
あと私が常識知らずのため教えて頂きたいのですが、名義人とはそこまで強い意味を持つものなのでしょうか。親からはこの家の名義は義祖父たちがいなくなったら旦那にして、好きにして良いと言われています。

  • << 49 その家の考え方に寄りますね。 名義人が義祖父様であるなら、義祖父様に相談してみたらどうでしょうか? 後、家の名義人が父親である舅さんではなく、孫のご主人に変わるのも、理由があっての事でしょうか? 家の名義人が舅さんなら、相続税も収入次第の制限(金額)で決まります。 けれど、孫のご主人に変わると、相続税の負担額が全額に近い割高金額に 変わってしまいます。 そこは、ご存じでしょうか? 育児や教育費については、母親である主さんに権限はありますが、経済面で、義祖父母様、舅姑様に主さん夫婦がお世話になっている立場であれば、無視は出来ないでしょうし。 逆に、主さん夫婦が、義祖父母、舅姑様方を扶養している立場なら、その権限も認められるでしょう。 私から見て、親との同居は、それぞれの身分(立場)の格差がはっきりしてるように思います。 どうしても必要なら、皆さんの仰るように、2人目ができた段階で考えても遅くはないと思います。 生意気な長文で失礼しました。

No.37 19/03/03 07:12
名無し37 ( ♀ )

>> 36 もしきつく聞こえたらごめんなさい。

家のローンも払わずに恵まれた環境で、貯金もできてるから大きい車買います!って聞こえる人もいるかも。

私自身、家を買う時に親から贈与を受けてます。だからこの生活レベルが保てるのは親のおかげ。親の意見もある程度受け入れます。

ただ、子供二人いたらミニバン欲しいよね。8人乗りじゃないと、チャイルドシート2つはきつい。

ミニバン、買えるといいですね。

  • << 43 ご意見ありがとうございます。 そうですね、そのように聞こえてしまいますね。 尚更義祖父母、義父母の意見もきちんと聞かないといけませんね。

No.38 19/03/03 07:30
名無し38 

大きい車に何年のるか?だと思います。早くても二人目産まれて購入で十分かも。大きな車が本格的に必要になるのって、子供のスポーツや部活などの遠征のときなんだよね。一人目5ヶ月なら10年後に購入でも良さそう。キャンプや旅行なんて、子供が小さいうちは平日の仕事に差し障るから、年に2回くらいしかいけなくなるよ。遊びにいった日にかぎって熱出したりするから。三人いて共働きなら、一人かかれば他にもうつるし、共働き夫婦は土日の過ごし方を体調管理をメインに考えるようになる。これが現実なんだよね。だからたまに行く遊びには結局レンタカーで十分なんだよね。うちも二人目産まれて買った大きな車あるけど、遠出にはいいけど日常生活にはあんまりいらなくて(それこそ個人病院やらとめにくい)二人とも小学生の今シエンタに変えようかと言ってるところです。

  • << 44 返信ありがとうございます。 なるほど。現実的なお話ですね。 ちなみに私が今乗ってるインプレッサ(スポーツカーではないタイプ)は残そうと思っています。

No.39 19/03/03 07:30
名無し31 

>> 35 返信ありがとうございます。 旦那にも子どもが生まれたらこういう旅行がしたいと伝えていて、とても賛成してくれています。義母もうちらのこと… 使用目的は言ってないのですか? それも含めて無駄だと言われているということですか??

旅行は好きにしていいからね、と言われているけど、小さい車でも行けるよ、と言われているの?

  • << 45 返信ありがとうございます。 使用目的は通勤、レジャー兼ねてます。 田舎なので一人一台のような感じです。 小さい車でも旅行に行けると言われました。

No.40 19/03/03 07:38
名無し31 

そもそも、車は共用なんでしたっけ?もし義父さんも運転されるなら、大きいのは敬遠してるのかもしれないですよ?

  • << 46 返信ありがとうございます。 車は共用ではなく、一人一台なのです。

No.41 19/03/03 08:24
匿名41 

このスレを読んで、わたしも結婚当初、義父母からいろいろ言われたことを思い出しました😅我が家は同居ではなかったですが。義父母や自分の両親の意見は耳が痛いことが多いですよね。そして自分の両親ならまだ、キッパリハッキリとこちらの意見も言えますが、義父母(しかも同居)ともなると、なかなかですね😅
これからもいろんな場面でそのようなことが起こると思いますが、一歩ひいて、視野を広げて、旦那さんや義父母さんと上手くやっていけるといいですね。
仕事、家事育児、ご苦労さまです。

  • << 60 返信や労いのお言葉等、ありがとうございます。 ここに皆様から様々なご意見を頂きまして、色々勉強になりました。 一歩引いて、広い視野を持つことは本当に大切ですね。

No.42 19/03/03 08:54
匿名42 

これからは公共交通機関を使っての旅行がいいと思いますが。

その旅行の時だけちょっといい車を
レンタカーにしたらいいと思います。

車は凄くお金がかかります。税金も違います。

  • << 58 返信ありがとうございます。 車はお金がかかってしまうことは本当にその通りですね。 公共交通機関は大きな町に出てしまえばラクなのですが、田舎の私たちにとってはちょっとばかり不便なのです。 田舎でほとんどの家が車を持っているのはそのためもあります。 他の方にも返信しましたが、レンタカーについては考えていないのです。

No.43 19/03/03 09:23
社会人 

>> 37 もしきつく聞こえたらごめんなさい。 家のローンも払わずに恵まれた環境で、貯金もできてるから大きい車買います!って聞こえる人もいるかも。… ご意見ありがとうございます。
そうですね、そのように聞こえてしまいますね。
尚更義祖父母、義父母の意見もきちんと聞かないといけませんね。

No.44 19/03/03 09:30
社会人 

>> 38 大きい車に何年のるか?だと思います。早くても二人目産まれて購入で十分かも。大きな車が本格的に必要になるのって、子供のスポーツや部活などの遠征… 返信ありがとうございます。

なるほど。現実的なお話ですね。
ちなみに私が今乗ってるインプレッサ(スポーツカーではないタイプ)は残そうと思っています。

No.45 19/03/03 09:32
社会人 

>> 39 使用目的は言ってないのですか? それも含めて無駄だと言われているということですか?? 旅行は好きにしていいからね、と言われているけど、… 返信ありがとうございます。

使用目的は通勤、レジャー兼ねてます。
田舎なので一人一台のような感じです。
小さい車でも旅行に行けると言われました。

No.46 19/03/03 09:34
社会人 

>> 40 そもそも、車は共用なんでしたっけ?もし義父さんも運転されるなら、大きいのは敬遠してるのかもしれないですよ? 返信ありがとうございます。

車は共用ではなく、一人一台なのです。

  • << 51 1人1台なんですね。あれ?なら、たまの旅行なら2台でも広々いけそう。子ども1人づつとか乗せて。バラバラだとめんどくさいのかな? 2台で出かける頻度増えてきてから買っても遅くなさそう。親はそのうち持たなくなりそうだし。 今3台とかあるなら、そんなにあっても、て思っているのかも。田舎って、おおきいのと軽とおいてあったりするの見かけます。

No.47 19/03/03 10:15
匿名47 

自分は男性です。でも、我が家も同じような家でしたよ。旅行好きで、ハイエースマニアの母親の息子です。懐かしい。
会う度に母親と父親の祖父母とは、いつも、衝突。
父親側祖父母言い分は、
「何の意味がある?地元でも充分暮らせるし楽しめる。趣味もここで見つければ良い」
「車は通勤通学とか買い物用の道具でしょ」
「〇〇家の嫁として入ったんでしょ。我が家のルールに入れ」とかなんとか
母親の言い分は、
「そっちがそう生きたいならそうすればいい。私はお前らじゃない。」
「私と旦那は自分の稼ぎで車も買うし、旅行もするし、息子と娘を育てている。大学にも行かせるし、お金も自分達で稼ぐ。何の文句がある。」とかなんとか。
でも、父親は私達の旅行やドライブに毎回付き合っていくうちに好きにかわっていきました。自分も妹も沢山の思い出を作ってもらい良き時代だったと心から言えます。
祖父母が他界した現在は、父も母ももっと解放され毎週のように、いろいろなところに行っていますし、ハイエースマニアの母親は、
現在でもハイエース乗りです。

  • << 53 返信ありがとうございます。 他界されたお祖父様、旅行に付き合っていく内に好きになるなんて、いいですね! 私もあなた様と同じように子ども時代に家族旅行を通して良い経験・思い出ができたと思っているので、それを自分の子どもにも伝えていきたいと思っています。

No.48 19/03/03 10:37
匿名48 

私家族3人でアルファード乗ってます!
大きい車は便利良いよ!
荷物つめるしね。
近くに買い物ってなればちょっと面倒だけど遠出するなら大きい車が絶対良い!
私も車を変える時義母に言われたが気にせず買いました。笑
黙っとけーって感じで買ってしまえばこっちのもの。
お金出してもらうわけでもないんだから気にしなくてよい。
税もあがるんだから、高い買い物をするなら税が上がる前にさっさと購入しましょう!

  • << 54 返信ありがとうございます。 そうですね、税金上がってしまうことも購入を検討した一因でもあります。 大きい車はただでさえ価格が高い上、それに消費税だと税金だけですごい額になりますからね。

No.49 19/03/03 11:26
主婦28 

>> 36 返信ありがとうございます。 家の名義は親ではなく義祖父です。郷に入れば郷に従えというのは確かにそうだと思います。堅実に考える必要もあり… その家の考え方に寄りますね。
名義人が義祖父様であるなら、義祖父様に相談してみたらどうでしょうか?
後、家の名義人が父親である舅さんではなく、孫のご主人に変わるのも、理由があっての事でしょうか?
家の名義人が舅さんなら、相続税も収入次第の制限(金額)で決まります。
けれど、孫のご主人に変わると、相続税の負担額が全額に近い割高金額に
変わってしまいます。
そこは、ご存じでしょうか?
育児や教育費については、母親である主さんに権限はありますが、経済面で、義祖父母様、舅姑様に主さん夫婦がお世話になっている立場であれば、無視は出来ないでしょうし。
逆に、主さん夫婦が、義祖父母、舅姑様方を扶養している立場なら、その権限も認められるでしょう。
私から見て、親との同居は、それぞれの身分(立場)の格差がはっきりしてるように思います。
どうしても必要なら、皆さんの仰るように、2人目ができた段階で考えても遅くはないと思います。
生意気な長文で失礼しました。

  • << 55 返信ありがとうございます。 おそらく義祖父は欲しかったら買えばいいだろ~、という感じで、車については無関心だと思います。 名義人が旦那になるのは、先の短いうちらより、息子(旦那)名義にして、あとはリフォームするなり好きに使っていい、ということで全く深い意味はなく、相続税のことも考えていませんでした。本格的な話ではなく、この家好きに使っていいよーという話の流れからでしたもので。 車は今のところは二人目以降では考えています。

No.50 19/03/03 13:21
匿名50 

あまり高望みはしない方がいいです。ブルーバードLvの
タイプの車なんて、いつでも中古でも新車同様に
買う事が出来るじゃないですか。そんな事より
お義母様の意見も、たまには聞いてあげればいいんです。
主さんの話だと、それは単なる我儘ですよ?。そんなに
ご近所さんに自慢したいんですか?。却って反感買いますよ?それは。
ご主人にとってお義母様にしてみれば、息子は可愛いものです。
当然じゃないですか。親孝行して何がいけないんです?。
主さん、もしや心の奥底で、お義母様に対して死を願ってるんですか?。
そうじゃないでしょ?。まずは乗用車を買う事よりも、
今を大切にする事が大事だと思いますよ?。

  • << 56 返信ありがとうございます。 ご近所に自慢とは思い付かなかった考えです。 子どものことを考えて大きな車の購入を検討していることのどの辺りが我が儘かどうかも、すみません、あなた様のレスからは分かりませんでした。 旦那が母親に強く言えないのは母親も大事にしているからだというのは私も分かっています。むしろ親に優しいところは私も好きです。 それに日頃義母の意見を聞いてないわけではもちろんありません。育児の相談含め、義母の意見に耳を傾けているつもりです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧