- 関連する話題
- 不倫相手が妊娠
- W不倫を終わらせた方
- 旦那は本気で離婚する気らしい
私がおかしいですか、?
専業主婦( ♀ 匿名 )
19-02-15 23:13(更新日時)
私達夫婦は結婚四年目、四歳息子がいます、
様々な事情から、只今、夫は義理実家に帰っており、別居中です。
私達夫婦は、結婚当初から色々とありました。
この度、こちらに投稿させて頂きたいことは、
今回の別居の件です。
私は今、同じマンション敷地内の階違いで、私の実家と夫と暮らしていた自宅があります。
元々は、祖母の住まいでしたが、祖母が高齢の為、いずれ住めなくなる時がくる、その時は、私たち夫婦が移り住みたいという事は、交際前に、私自身の結婚の条件のひとつとして必ず相手に伝えていました。
そして、交際前に、現・夫にもそれは伝え、了承上で交際スタートしました。
階下には私の実家母が一人で住んでいますが、
私達夫婦が結婚当初から何かと揉めることが多く、
子供が生まれてからも、ほぼ、実家の母の手をかりながら、これまで育児子育てしてきています。
なぜ、母に子育てにおき、手を借りてきているかは、また詳しい話は長くなるため、ここでは割愛します。
私たち夫婦は、結婚してから、何回か、喧嘩しては、その度に別居、また一緒に住む、、を繰り返してきています。
今回の別居も、数ヶ月経ちますが、
夫は私に対し、私は夫に対し、日々のすれ違い、不平不満を互いにこらえ、譲歩することが難しく、このままでは、一家崩壊だと思い、まずは別居、、に至りました。
夫からの私への不満は、こうです。
数がありますが、その中のいくつかを挙げます。例えば、、◆息子と入浴させてもらえない。→夫は息子とこれまで、何回か入浴していますが、
息子が二歳頃に、夫が息子を入浴させて以降、息子が風呂恐怖症になり、以降、私が、息子を入浴させる際、浴室に一歩足を踏み入れるすら、怖がり泣きわめく様になりました。
息子の風呂恐怖症を回復するまでに、半年以上かかりました。
(夫とは結婚以降、別居を繰り返し、うまくいかないことも多発していた為、息子を夫が入浴させる機会はかなり少なかったです)
息子の入浴は、正直まだ息子自身が水が顔にかかることも、極端に敏感になっている為、未だに私も息子との入浴は神経使います。
ようやく、息子が入浴を嫌がらなくなりましたが、今またここで入浴を夫がさせたら、また厄介になると感じ、それはきちんと夫に説明した上で、さすがに息子が五歳以降にもなれば、多少の水はねも、そんなに影響なくなるのでは?と思い、もう少し待ってあげてもらえないですか?と、夫にお願いしました。
が、夫は、「俺が息子をどう入浴させて、どう恐怖症になったにせよ、それをフォローするのは母親のおまえの役割だろ!それを、俺が息子と入浴できない、俺は息子との思い出づくりさせない気か?」と、全く私の説明が理解できなかった様です。
例えば、◆普段不規則な夫は、なかなか息子と一緒に食卓を囲むことはできません。息子はいま幼稚園に通ってますが、
お昼は幼稚園から食べきりでと言われている為、少し少なめに詰めてます。当然ながら、帰宅後は、お腹すいた!と、帰宅してくるため、早々、お夕飯にします。
平日は、幼稚園で20時前には寝かせる様にしている為、全てが前倒し、帰宅、夕飯、入浴、歯ブラシ、明日の準備、、バタバタと追われます。
早くても、18時半過ぎに帰宅する夫は、息子が寝る前に少し遊んでやりたいという夫に対し
タグ
- レス絞り込み
- スレ主のみ
続き。
「息子は20時までに寝かせるから、息子と遊んであげたいのてまあれば、入浴はゆっくりはできないよ?10分くらいでお願いできる?」と伝え、夫は、とりあえずパパっとシャワー済ませ、息子とつかの間親子時間を過ごします。
が、何かの度に、私や夫の両親に対し、「〇〇(私名前)は、亭主にゆっくり入浴さえさせない」と言ってきます。
私は夫が帰宅して、息子がお父さんと遊びたい!とせがみ、それに対し、夫もまた嫌そうではない為、提案した方法でした。
息子とは遊びたい、一緒に入浴したいと言ったかと思えば、
仕事で疲れて帰宅する俺は、ゆっくり風呂もは入れないのかと、、。
(私達母親は、多分、5分10分の入浴時間が日常ですよね、、?)
続き。
例えば◆「家族三人必ず同じ食卓を囲ませるのが食育だ!」と主張してくる夫ですが、いま現状、息子を夫の帰宅時間に合わせて食事をとらせることは、なかなか難しく、なぜ難しいかもきちんと説明してますが、「言ってる意味がわからない」と、、全く理解をしていない様子。
「俺は普通の家族の形を望んでるだけだ」と、、。たしかに、夫はなにか高望みしているわけではないんだと思います、が、
息子が三才四歳、、まだまだ大人と同じもの、同じ生活リズムで衣食住させるのは難しく、
「おまえはなんで息子が食事中に一緒に食べないんだ?」と聞いてきます。
息子と夫の休みが重なる日は、食事は一緒にしてますが、
私はまだ、息子が食事中には、息子のお世話になってしまい、自分がゆっくり食事はできません。(夫はそんな私をよそに、淡々と自分だけ食事してます)
一応形だけは、私もなんとなくの食事は用意しておきますが、三人でゆっくりとはいかないのが現状。
それなら、夫に息子の食事のお世話をたまにはお願いする?と思いますが、明らかな苛立ちがみえ、以降、夫には普通に食事してもらってます
ほかにもまだまだたくさんあります。例えば、夫が帰宅後、玄関においてある手ピカジェルを、極力してねと伝えますが、
「あんなの言われて面倒だ」と。
夫いわく、「なにからなにまで息子最優先すぎて、俺はこの家に安らがない」と、、。
まだまだ、まだまだたくさん理由は細かくありますが、、
夫は、私が私の実家母に、子育てを手助けしてもらう自体、気にくわないらしいです。
そのわりに、お金の部分など、夫自身が都合良いときは、「甘えたらいい」と、ちゃっかり、そして、私の母に、礼のひとつなし。でも、文句だけは色々言ってきます。
こういう現状、なかなか一緒に住むことが難しいのですが、
とはいえ、私はそんなに、夫がこの家で住みたくなくなるほどの要求してしまってるんでしょうか、、?
わかりなくいですが、宜しくお願いします
幼稚園に通っている家庭はどこもそんなにバタバタしててご主人が不満を言うのでしょうか?
どこの家庭も上手くバランスをとっているだけで極端に子供優先になんかしていませんよ。
ご主人の時間が不規則ならば逆にご主人優先にしてあげればいいのでは?
例えば幼稚園からお腹を減らして帰ってくるのだったら軽くおやつをあげてご主人が帰ってきてから一緒に晩御飯を食べるとか出来ないのでしょうか?
四六時中子供と一緒に過ごしている母親と外で独りの時間を過ごしている父親の子供に対する価値観は違って当たり前なのですから、別居や離婚の話をするのではなく柔軟に色んな譲歩を話し合った方が子供さんのためになりますよ。
皆さまご一括返信で申し訳ありません。
夫と別居に至る理由はまだこれだけではありません。
夫は、私の実家の両親が離婚して以降、急に態度が変わり始めたところはあります。
基本的にはとても男尊女卑観念の人。
お金に関しても、俺が稼いだ金、俺の給料、といい、私に給与明細はみせてこないです。
「おまえは内助の功で必要最低限の生活費は渡してるだろう。なぜ給与明細をみたがるんだ」と、、。
息子の生れた時、学資保険積み立て、教育資金を積み立てていましたが、
それも、別居と同時に一切、開示されなくなりました。
正直、引き続き、きちんと息子の教育資金を貯めているかは不明のまま、調べようがありません。(なぜなら金融さえも変更されたため)
こちらにコメント下さった方からの中にもありましたが、
やはり私が子供優先しすぎでしょうか?
夫は、例えば、引っ越した新居などで、私たちがご近所にご挨拶周りに伺う際、「おまえは俺の後ろ、この位置にいろ。俺が指示だしたら、挨拶品(タオル)を俺に手渡せ。俺が合図するまではおまえはしゃべらなくていいから」と、いう様な、よくいえば、、「古きよき、、」?な、観念の人。
別居中、夫からは、1ヶ月に一度は家族三人で出かけることがありますが、
それ以外では、全く子供の様子を聞くことは全くなく、
例えば、私が「息子がいま風邪ひいて高熱だしてる」とラインしても、
一切、息子の様子を聞いてきません。
これは一緒に住んでいたときからありました。
そんなことが何回もあり、「なんで息子の様子聞いてこないの?心配じゃないの?」と私が、尋ねると、「俺はおまえに聞かないでも息子の様子がどうかは顔みりゃ全部わかる」といいました。
なんやかんや言い訳しながら、あなたは全く旦那さんに合わせはしてませんよね。自分の思う通りに実家と同じマンションで自分の思う子育て。
風呂くらい、たまにはゆっくり旦那さんに任せたらいいじゃない。めったに入れないなら1日2日寝るのが遅くなっても死にやしないよ。
風呂恐怖症を直せてもないんだし、あなたもたいしたことないよ。
このままだと、間違いなく離婚です。実家に大依存、夫婦で新しく家庭を築いていくつもり0でしょ?
あなたがほしいのは100%自分の思う通りに動く旦那だもんね。
どうやったら、旦那が喜ぶのか?とか旦那が寛げる早く帰ろうと思う家になるのか?とか考えたことないよね。
だって、それは自分が気に入らない方法だもんね。
旦那さん、ものすごく気の毒ですね~養子みたいだし。嫁が自分をバカにしているの伝わってるし。
でもね、いくらジジババがいたところで、しっかり息子にそれは伝わってるし、歪むからね。
今はいいよ。何年かたって、ものすごく大きなしっぺ返しになるよ。
まぁいくら言ったところで、あなたは聞かないよ環境がまずダメね。
あなたに合わせてうんうん言ってくれている友達がいても、み~んな夫婦で新しく家庭を築いてるから、間違いなくあなたをバカにしているよ。
お知らせ
関連する話題
注目の話題
-
彼のDVでもう体がボロボロです。どうしたら逃げられますか?
21歳女性です。私には3歳上で半同棲中の彼がいるのですが、以前からしばしばささいなことでみぞおち殴ら…
64レス 1725HIT -
才能ない奴や必死にやらない奴は殴られても仕方ない
自分はある分野で子供の頃から必死に努力してきて、遂にプロになれました。 周りが遊んでる中、必死に努…
278レス 15033HIT -
ベッキー結婚報告
巨人の片岡ファーム内野守備走塁コーチと結婚したそうです。 先日もテレビに出演していて、自虐ネタ…
57レス 1178HIT -
1件でも多くレスお願いしますっ!
社内恋愛を3年しており、入社してすぐ付き合い同棲もしていました。 なのに社内で私含め5人と…
45レス 824HIT -
ブスなおばさんの恋
私は、ブスで男みたいな中年のおばさんですが恥ずかしながら恋をしてしまいました(;´д`)初めてこんな…
48レス 2013HIT - もっと見る
殿堂入り
コラム みんなの体験談
ニュースピックアップ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用スレを見る
-
-
付き合いばかり優先する夫2レス 42HIT
-
親戚の子供の面倒について7レス 115HIT
-
私の事を最後まで幸せにしてくれない旦那3レス 216HIT
-
結婚したい5レス 112HIT
-
旦那の気持ちがわからない。6レス 150HIT
-
付き合いばかり優先する夫
朝帰りは流石にダメでしょ 独身じゃないんだから けじめが無さすぎる
2レス 42HIT -
親戚の子供の面倒について
面倒見るのは大変 でも義母の力になりたい ほんと矛盾してますよね 自分の気持ちをはっきり伝えたいと思います。 ありがとうございます
7レス 115HIT -
私がおかしいですか、?
暴力があっても、義両親に 悪く思われても、『別れない』の だから、いちいち愚痴らないで うまくやっていく方法を考えたら いいと思いますよ。 普通のひとはそんな旦那と離婚を 考えますけどね。 義母は、よく息子の言い分を 信じますよね?何もしない息子に 嫌気がさしてるのだから、嫁が 何もしない と聞いて、そんな訳ある かい!何もしないのはお前だろ! ってなるはずだよね。 とにかく、可哀想な人生で お気の毒に思います。
110レス 4358HIT -
青年会議所(JC)
同じく旦那がJCの会員です。 第一子を妊娠中に加入し、その子が現在一歳半。あと三ヶ月で二人目が産まれます。 JCの活動には不満しかありません。皆さんおっしゃっていますが、家庭の雰囲気も良くできないのに何が地域を良くするだ!!!と思います。 今年度は委員長になり、担当事業の準備が忙しいからか平日は3、4日JCで不在。でもご飯は食べるー、とのことで子どものお風呂に入れる忙しい時間に帰ってきてご飯を食べて行ったり。中途半端に帰ってこられても、余計に忙しくなるのでこれまた腹が立ちます。週末も、打ち合わせや資料作り、研修やらで家族の時間もなかなかありません。 仕事で家を空けているのであれば、「お疲れ様」「ありがとう」と、なるのですが。年会費を払って、好きで活動しているものに対して、家庭の時間を割いていることが本当に腹立たしいです。そんな時に限って子どもがぐずれば、旦那に対してイライラしてしまい悪循環。本当に最悪です。 昨年から義父母と同居が始まり、旦那には家にいて欲しいし、二人目も生まれるのだから夜の忙しい時間に協力してほしい。 本人は出来る限りで協力しているつもりだし、極力飲み会にも行かないようにしてくれていますが、それでも納得がいきません。 皆さん同じような考えの方が多くいて、とても心強くなりました。離婚等は考えていませんが、卒業まであと四年。この生活が続くかと思うと、、。どうしたらいいかわからなくなる時があります。
15レス 3288HIT -
旦那の気持ちがわからない。
気を遣わせてはいませんよ。 何と言えばいいかな。 旦那側としてはね。 妻に嫌われたくないわけなんです。 自分で思いつく限りの、いい旦那でいたい。 妻が不機嫌なのが、何よりしんどい。 脳みそが単純なんです。 仕事をしてきて、家事も手伝えば、感謝してくれるはず。 子育てを疎かにしてる分を盛り返してるんではないか。 みたいな思考回路になります。 だから。深読みしないで素直に喜んで欲しいなぁ。 笑顔でいてくれるのが、何よりの癒しになるんですよね。 後ろめたい事はありませんし、家事に不満もありません。 不満があったらね。プライドが邪魔して我慢出来ずにポロッと言っちゃうもんなんですよ。愚痴を。 で。恐ろしいほどの反撃を受けるのが、男のあるある。 後ろめたい事があればね。 口数が増えますよ。
6レス 150HIT
-
-
-
閲覧専用
ウザいウザいウザい9レス 284HIT
-
閲覧専用
インフル。愚痴です。6レス 266HIT
-
閲覧専用
旦那に誤解されて6レス 539HIT
-
閲覧専用
旦那が姑に8レス 387HIT
-
閲覧専用
離婚したいけど出来ない15レス 424HIT
-
閲覧専用
ウザいウザいウザい
気に入らない事嫌なことをここで愚痴って本人達に何も言わなければ 離婚でもしない限り義両親が死ぬまで何にも変わんないだろうね。 変わらないどころか死ぬ前に介護で苦しみそう。嫌いなのにクソしんどい介護とか できないでしょうから介護貯金したほうがいいですよ。
9レス 284HIT -
閲覧専用
旦那が姑に
そうなんだ。最近実家大好き娘増えてるけど主はちゃんとした親御さんに教育されたのね。 それじゃあ今の状況は余計いらいらするよね。 旦那に私は全然話さないよ、逆にこのこと(旦那にとって都合悪いこと)話しても気にならないの?って聞いてみたら?
8レス 387HIT -
閲覧専用
インフル。愚痴です。
そうですよね。 夫みたいに育たないで、思いやりのある子になってほしいのでそのようにがんばりますね(^^) ありがとうございます(^^)
6レス 266HIT -
閲覧専用
旦那に誤解されて
主さんがもし、旦那に同じように言われたらなんとも思わないの? 普通に、異性のSNSをチェックしてたらいい気分じゃないんじゃない。
6レス 539HIT -
閲覧専用
旦那の嫁実家滞在時間
親が帰って来る前に帰りたいんだろうけど、DVD借りるのにそんなに急いで帰る必要がある?っと嫌味の一つでもいいたくなりますね。
2レス 258HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
掲示板一覧