注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

絶縁状態の母が亡くなりました。

レス10 HIT数 743 あ+ あ-

名無し
19/01/19 02:42(更新日時)


母が先月、病を患い亡くなりました。

母とは10年間顔を合わせず
10年振りの再会が母が亡くなったあととなってしまいました。

絶縁状態となってしまった理由は喧嘩でした。
10年前はまだ社会人2年目でした。
当時のわたしは料理を覚えたばかりで
ダシの組み合わせがおかしかったり
火加減がおかしかったりしたのですが
仕事で忙しい母が家から帰ってきた時にご飯があったら嬉しいだろうと思い、わたしが仕事から早く帰れた時に食事を作っていました。

母が美味しいと褒めてくれるので
とても嬉しく思っていました。

しかし、母はその時は褒めてくれるけども
後からちゃかしたように「あんなの料理じゃないわー」などと言うところがあり
自分の気持ちもちゃかされているようで毎回嫌な気持ちになっていました。

そして絶縁のきっかけとなった日です。
母が私の料理をとても馬鹿にするので
「あとになって馬鹿にするんだったら、作った直後に言ってくれ。それに言い方を考えてくれ」と憤慨してしまいました。
また馬鹿にされた直後に頭に血がのぼり
手に持っていたドライヤー叩きつけ
壊してしまいました。
傍から見ていたら怖かったと思います。

普段わたしは怒ることもしないですし
穏やかな性格であるのですが
その時はとまらなくなってしまい、
母を追い詰めるような言い方をしてしまいました。


母はボロボロと泣きだし
「こんなに酷いこと言われるなら実家に帰る」と背中を丸めていました。
慌てて「ごめん」と背中をさすると
手を払いのけられ、わたしは何も言うことができませんでした。

それから母は私を避けるような態度をとるし、時々声をあげて泣いてしまうのです。
父と話し合って、仲直りするようにと言われましたが
母は私が嫌なようで話になりませんでした。
きっと父も母と話し合ったとは思いますがダメだったのでしょう。

こんなに母を怯えさせるならと
わたしは母がいる家を出て、一人暮らしを始めました。

そこから1度も会っていません。
生きている間、私との再会を母が拒んだからです。
母は精神的にとてももろく、私が幼い時に母に反抗しただけでもボロボロと泣いてしまうところがありました。
なので、幼いながらも「この人に辛いことは言ってはいけない」と認識し、その時までは母を否定するようなこと言わないよう意識していました。
なのに、最後にあんなに怖い怒り方をしていしまい後悔しています。
背中を摩った時の母のか弱さが忘れられません。

いま仏壇に手を合わせるも、母が嫌がっている気がします。

どこにこの気持ちを吐き出せばいいのかわからなくなり、投稿させて頂きました。
長文失礼しました。

19/01/18 11:13 追記
ちなみにドライヤーは床に叩きつけてしまいました。
文章的に母に叩きつけてしまったように見えるので補足させていただきます。

タグ

No.2780372 19/01/18 11:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/01/18 11:17
名無し1 

結局の所、後悔しているって事?

もう過去の出来事で当事者は、亡くなって…
払拭は、できないだろうね。この思いが死ぬまで続くと思うよ。

あなたに与えられた懺悔だよね。二度と同じ事を繰り返さないようにね。

No.2 19/01/18 11:21
名無し0 

>> 1 とても後悔しています。
いま現在、子供を身ごもっているので
この子には同じような思いをさせないようにしようと思います。

  • << 5 みんな全てじゃないけど思春期になると子供から容赦ない言葉を浴びせられるかも知れない… その時、母の気持ちが良くわかると思うよ。 お母さん優しかったでしょ。

No.3 19/01/18 11:26
匿名3 

主さんはまだ生きてて、これからまだ人生を歩んで行くわけじゃない。 その生きて行く中で、お母さんみたいに精神的に弱い人と合った時、どう話しをすれば良いかわかるよね?

それで良いんじゃない?

お母さんの行動(怖がる)は主さんに対してだけじゃなかったと思うよ。
たまたま、強い反応が主さんだったってだけだと。

お母さんが主さんに拝まれて嫌がるかもって思うなら、主さんはお母さんを拝むんじゃなくて、例えばご本尊を拝んで「母を暖かいところにお願いします」とかってやったら?
お寺でお葬式とかお墓あるんだよね?

それならご本尊を拝むのは変なことじゃないです。

No.4 19/01/18 11:48
とある紳士 ( 30代 ♂ 8mTASb )

人の気持ちを考えず馬鹿にした発言を繰り返した相手のことに
例え親だからといって気を煩わす必要は無い。
事務的なことは淡々とこなし良い思い出があればそれだけを
思い返せばよろしい。

No.5 19/01/18 11:51
名無し1 

>> 2 とても後悔しています。 いま現在、子供を身ごもっているので この子には同じような思いをさせないようにしようと思います。 みんな全てじゃないけど思春期になると子供から容赦ない言葉を浴びせられるかも知れない…

その時、母の気持ちが良くわかると思うよ。

お母さん優しかったでしょ。

No.6 19/01/18 12:10
名無し6 

一緒に暮らしている間主さんは、お母様のお母さんをしていらしたんではないでしょうか。

子供の頃は母親に甘えて口悪く文句を言ったりするものです。でも、それをしなかった。優しさでしかないですよ。

か弱いお母様を大事にしてたと私は読んでいて思いましたよ。

子供の頃からの抑えられた気持は何時か爆発するものです。爆発して当然で何も悪くないと思います。ドライヤーを投げようが、クソババァと言おうが。それをしなければ主さんがどうなっていたでしょう。

そしてお母様もまた、自分の弱さに辛い思いをしていたのかもしれません。

誰も悪くないと思います。少し擦れ違ってしまっただけだと私は思いますよ。

ここからは私の全くの想像ですが、もしかしたらお母様は主さんを嫌っていたのではなく、嫌われてしまったと思われていたのかもしれません。ごめんねと言えたら良いのだけど、嫌われてるかもしれない恐怖で言えないし会えない、そんな状況だったかもしれません。心が強くないと自分の悪い所を認め誰かに謝ることが出来ません。怖すぎるから。


ただ、絶対的に思えるのは、一緒に暮らしている間主さんは小さいながらも親孝行していた。お母様を大事にしていた。それは間違いないと思います。

そして、今もまたお母様のお母さんみたいです。自分が許して包もうとしてる。もう、自分を責めずお母様に甘えましょう。居なくなってしまったけれど「私だって辛かったんだからね」位思ってもバチはあたりません。

No.7 19/01/18 12:41
名無し7 

喧嘩の内容は些細な事に感じますね。
せっかく作ってくれたごはんだから食べる時は美味しく楽しく。でも いつか主さんが家庭をもつなら料理はまだまだだと伝えたり上手くなるようにしたかったのかな?
ですが お母さんは料理のアドバイスを言葉で伝えたり休みが合う時に一緒に作ったりしてないまま ちゃかすだけだったのかな?
主さんは お母さんを思い作ったのに何度もちゃかされたり、それまでにも お母さんの顔色をうかがってきたんですよね

ドライヤーの件は今までの事がつもりにつもって起きた。

ですがその後 お父様を通じて仲直りの機会もあったのに お母さんが拒み続けたのですよね。

普通だったらあれくらいの事 親子なら笑って謝って仲直りできるとおもいますが 主さんが独り暮らしをする事になり会いたくても拒まれたのだから どうする事もできなかったのかな?と思います。

ドライヤーを投げられ実家に帰るという母親と 言い方をあらためてという娘。

お母さんが言い方をあらためるか、主さんが無理にでも帰りお土産もって 前はごめんね。ドライヤーはやり過ぎたけど お母さんを思っていた分が…私も若かったから。と言って仲直りできていたら良かったのではと思いますが仲直りしてからも お母さんが変わらないと主さんは顔色をうかがう生活は変わらなかったと思います。
お母さんも そこまで拒み会わなかったのだから主さんは もう気にしなくてもいいと思います。
もしかしたら会って笑って前はごめんね~とか真剣に謝り続けてわかってもらえたとしても、また お母さんの顔色をうかがったり下手したら お母さんが実家に帰り、お父さんとの関係まで悪くなる。つまりお母さん自身の問題かもしれないと思うので。
喧嘩から会わずに会った時には亡くなった時は 悲しいことでもありますが、良くなったのかも分からない過去として もう前を向いていいと思いますよ。
お子さんが生まれて これから家庭を築くのですから自分の家庭を大切に お父さんも大切にしたらいいと思いますよ。

No.8 19/01/18 15:51
名無し8 

喧嘩して10年会ってないと思うから心残りなのであって、海外出張で5年赴任中に亡くなったと思えば何てことない。
手伝った娘にネチネチいちゃもんつけるお母さんでしょ。
実際、あなたが歩み寄っても仲良くなれたかどうかもわからない。

No.9 19/01/18 16:01
通りすがり ( ♀ dqRkm )

過ぎた事だし
自分を許してあげたら?

もう、変な料理を作ったりはしていないし、
変な料理を作っていたって分かったんだよね?

弱い人はいるし親子だからって上手くいくわけじゃないからね。

主さんはお子さんと後悔のないようにね。

No.10 19/01/19 02:42
匿名10 

主さんが罪を背負う必要はありません。
親子といえども、ちょっとしたすれ違いで簡単に崩れてしまうものです。寂しいけどね。
どちらが悪いわけではなく、本当に些細なすれ違い。
そして向き合えなかったのでしょう。
きっとそこにもいろんな思いや母としての自信のなさなど、いろんな要因があったと思います。
こういうのって理屈じゃどうしようもないんですよね。
今だからこそわかることがきっとあると思います。
主さんが出来ること、
そこから学び、我が子に同じ辛い思いをさせないことです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧