教師は本当に世間知らずなのか

HIT数 3080 あ+ あ-

名無し
18/12/12 13:17(更新日時)

「教師は世間知らず」とよく言われますが、どういうときに教師は世間知らずだと感じますか?

これまで教師が世間知らずだと感じたことがなく、疑問に思ったので質問させていただきます。

No.2757442 18/12/10 16:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/12/10 16:14
名無し1 

教師が世間知らずと初めて聞いた

  • << 5 結構言われてますよ 主に教師を馬鹿にする趣旨で

No.2 18/12/10 16:24
匿名2 

なんでしょうね。
教師よりは母親の方が世間知らずな人多いと思いますけど。

母親達の世界から見ると世間知らず、ということですかね。

でも私の夫の母は教師ですが、少し変わってるなとは思います。

  • << 6 変わってる人は会社にもいるような気がしますけどね

No.3 18/12/10 16:40
匿名3 

教師の大概の人は
学校→学校→学校→学校→そして学校に就職

学校しか知らないからかな
よく知らないけど

  • << 7 同じく学校に就職する学校事務員や大学教職員などは世間知らずと言われないのは何故でしょうね

No.4 18/12/10 16:53
匿名2 

>> 3 すごくわかりやすい!
感動しました。

No.5 18/12/10 16:54
名無し0 

>> 1 教師が世間知らずと初めて聞いた 結構言われてますよ
主に教師を馬鹿にする趣旨で

No.6 18/12/10 17:03
名無し 

>> 2 なんでしょうね。 教師よりは母親の方が世間知らずな人多いと思いますけど。 母親達の世界から見ると世間知らず、ということですかね。 … 変わってる人は会社にもいるような気がしますけどね

No.7 18/12/10 17:04
名無し 

>> 3 教師の大概の人は 学校→学校→学校→学校→そして学校に就職 学校しか知らないからかな よく知らないけど 同じく学校に就職する学校事務員や大学教職員などは世間知らずと言われないのは何故でしょうね

  • << 10 教師ほど注目されないから

No.8 18/12/10 17:53
匿名8 

教師が世間知らずと言われるのは、教師の仕事がブラックで定時後まで仕事に追われ、休日まで雑務で潰れるため、世間ズレを起こすからですよ。

それで欲求不満が溜まって生徒に手を出したり、犯罪を犯すのですよ。

中学生の頃、大学出たばかりの新任先生が女子バスケ部の副顧問になって、毎日鼻の下伸ばして写真撮ってましたよ。俺たちにはハッキリと「おかず」目的だっていってましたよ。

まあそこまで酷い事はしませんでしたが、20数年たった今、校長先生してますよ。ちなみに奥さんは元教え子で元保健室の先生です。しかも一回り下という年齢差です。



No.9 18/12/10 18:02
名無し 

>> 8 普通の会社に勤めるサラリーマンには、定時後まで仕事に追われたり、休日まで雑務で潰れたりして、世間ズレを起こす人はいないということでしょうか?
もしくは欲求不満が溜まって部下に手を出したり、犯罪を犯したりする人はいないのでしょうか?
おかず目的で部下の写真を撮る人はいないのでしょうか?
一回り下の女性と結婚する人はいないのでしょうか?

教師特有のことではない気がするのですが……?

No.10 18/12/10 18:04
名無し10 

>> 7 同じく学校に就職する学校事務員や大学教職員などは世間知らずと言われないのは何故でしょうね 教師ほど注目されないから

No.11 18/12/10 18:05
名無し 

>> 10 注目されないから世間知らずでも議題にならないってことですか、なるほど

No.12 18/12/10 18:12
匿名12 

多くの教師は20代前半で先生と呼ばれて、大半を年下相手に仕事をしているからではないですか。
家庭環境に恵まれていて優秀だと叱られたこともなく、挫折したり悔しい思いも経験がなくて、子どもの色々な悩みも気が付かないかもしれないですよね。
経験が少ないってことで、世間知らずと思われやすいです。

元トラック運転手の先生や、企業で営業の仕事をしていたことがある先生は機転が利くし、子どもたちに積極的に接しようとしていました。

  • << 14 先生と呼ばれることと世間知らずになることは、どういった因果関係があるのでしょうか? 教師の多くが”家庭環境に恵まれていて優秀だと叱られたこともなく、挫折したり悔しい思いも経験がない”というのはその通りだと思います がそれは多くの企業に勤めるサラリーマンにも当てはまることだと思うのですが…… 学生時代の境遇は果たして世間知らずと関係があるのでしょうか? >元トラック運転手の先生や、企業で営業の仕事をしていたことがある先生は機転が利くし、子どもたちに積極的に接しようとしていました。 それは世間知らずとはなんら関係ないような…… 寧ろ寄り道せず教師を目指して新卒で教師になった人の方が子どもたちと積極的に接すると思いますが……

No.13 18/12/10 18:20
匿名13 

世間って大体が何なんでしょうね?

金銭感覚?倫理?社会常識?

おそらく役所の職員さんは、一般企業の会社員の事情を知らないだろうし、一般企業の会社員は、工場勤務の機械操作は知らないでしょう。
工場勤務の方は野菜の育てを方を知らないかもしれないわけで。
農家も酪農は出来ないかもしれない。
酪農家はアプリ制作は出来ないでしょう。

若者は礼儀を知らないし、老人は流行りを知らない。

田舎人は都会の利便性を知らないし、都会人は田舎の自然から得た知恵を知らない。

男はキャベツの値段を知らないヤツが多めだし、女はガソリンの価格を知らないヤツが多めじゃないかな?あくまで例ですけど。

だから、教師だけやり玉に挙げるのは、変ですよ。

どこに世間の常識を置くかです。
ある人の常識は、別の人には常識ではないものですよ。

要はさ。頭の悪い人のヤキモチか何かじゃないでしょうかね。教師に対する。

土木作業員はチンピラあがりで野蛮だとか、コンピュータプログラマーは対人関係が苦手だって偏見と同じレベルだと思いますよ。

まぁ、私はアホだし、その辺の会社員だけども。

  • << 15 おっしゃる通りですね 教師が世間知らずなら、会社員だって学校知らずですもんね 貴方の仰ることが真理なのかもしれませんね

No.14 18/12/10 18:32
名無し 

>> 12 多くの教師は20代前半で先生と呼ばれて、大半を年下相手に仕事をしているからではないですか。 家庭環境に恵まれていて優秀だと叱られたこともな… 先生と呼ばれることと世間知らずになることは、どういった因果関係があるのでしょうか?

教師の多くが”家庭環境に恵まれていて優秀だと叱られたこともなく、挫折したり悔しい思いも経験がない”というのはその通りだと思います
がそれは多くの企業に勤めるサラリーマンにも当てはまることだと思うのですが……
学生時代の境遇は果たして世間知らずと関係があるのでしょうか?

>元トラック運転手の先生や、企業で営業の仕事をしていたことがある先生は機転が利くし、子どもたちに積極的に接しようとしていました。
それは世間知らずとはなんら関係ないような……
寧ろ寄り道せず教師を目指して新卒で教師になった人の方が子どもたちと積極的に接すると思いますが……

No.15 18/12/10 18:33
名無し 

>> 13 世間って大体が何なんでしょうね? 金銭感覚?倫理?社会常識? おそらく役所の職員さんは、一般企業の会社員の事情を知らないだろうし… おっしゃる通りですね
教師が世間知らずなら、会社員だって学校知らずですもんね

貴方の仰ることが真理なのかもしれませんね

No.16 18/12/10 18:51
名無し16 

うちの母の兄は長男ですが、他のおじたちから、常識がないと言われています。
毎年13.14.15の子供たちばかり相手にしているから、偉そうで謙虚さがなくて、話し方も上から目線だと。
まあ、性格なのかもしれませんが。

  • << 18 うーん、それは世間知らずというより性格の問題な気がするんですよねー

No.17 18/12/10 18:51
匿名17 

教育現場のプロであって世間知らずというわけではないでしょう。色んな生徒と保護者たちと関わる仕事してんだから。
世間知らずというのは棚ぼたで親のあとついだ苦労知らずの経営者。大概、子供が会社潰す。あと、棚ぼたで親の土地受け継いだだけのお気楽金持ち。すぐ騙されて土地失ってる。

  • << 19 確かに世間知らずじゃ務まらない職業ですよね

No.18 18/12/10 20:19
名無し 

>> 16 うちの母の兄は長男ですが、他のおじたちから、常識がないと言われています。 毎年13.14.15の子供たちばかり相手にしているから、偉そうで… うーん、それは世間知らずというより性格の問題な気がするんですよねー

No.19 18/12/10 20:21
名無し 

>> 17 教育現場のプロであって世間知らずというわけではないでしょう。色んな生徒と保護者たちと関わる仕事してんだから。 世間知らずというのは棚ぼたで… 確かに世間知らずじゃ務まらない職業ですよね

No.21 18/12/11 06:53
匿名3 

>> 20 最後の6行の文章
この考えは改めた方がいい

それは20番さんの周りだけでしょうね

この親の息子さんが教師なんて
気の毒だわ!

  • << 23 「ものもろくに喋れない」は確かに言い過ぎですね 「大卒なんて数えるほどしかいない」は事実でしょうけど

No.22 18/12/11 09:34
名無し 

>> 20 削除されたレス コツコツと努力でき、4年制大学に進学し、教員免許を取得し、採用試験に合格できる時点で貴方のご子息も十分優秀な子だと思います……
「人の気持ちのわかるフットワークの軽い教師」と思っているのは母親である貴方だけかもしれません

でも確かにトラック運転手の教師って聞いたことないですね
貴方の仰る通りそもそも大卒のトラック運転手も少ないでしょうし、教員免許を取得している人となると更に少ないでしょうからね

No.23 18/12/11 09:37
名無し 

>> 21 最後の6行の文章 この考えは改めた方がいい それは20番さんの周りだけでしょうね この親の息子さんが教師なんて 気の毒だわ! 「ものもろくに喋れない」は確かに言い過ぎですね
「大卒なんて数えるほどしかいない」は事実でしょうけど

No.24 18/12/11 11:09
匿名24 

教師は世間知らず、とは思いません。
中には子ども相手に偉そうにしていたり、公務員という立場に甘えている人もいると思いますが、、、。
どの会社にもできの悪い社員はいるのですから、教師に限ったことではないと思います。
それに、学校は企業とは違いますから、独特な雰囲気、世界観があるのも当たり前だと思います。
世間知らずと批判する人は、自分の価値観を基準にしてるからそう思うのであって、違う立場の人から見たらその人の方が世間知らずということもあるんじゃないでしょうか。

No.26 18/12/11 22:57
名無し 

>> 25 >あと、フットワークが軽いと思っているのは母親だけ、の意見は意地悪な意見ですね。子供が努力して成したことを出すと叩かれるんですね、よくわかりました。
「息子は落ちこぼれだったから人の気持ちが分かる」とか言っておきながら「息子は努力した!偉い!」って……結局他の教師と変わらないじゃん

No.28 18/12/12 01:01
名無し28 

誰だ。そんなこというやつ(笑)

仮に世間知らずだったとしても残業当たり前でプライベートも捧げて生徒のために必死でやってくれてる人たちにそんなこと思わないし、言えない。

No.29 18/12/12 13:17
社会人29 

世間知らずだと思います。

私は変わり種で15年一般企業で働いてから教師になりました。


まず、よっぽどのことしない限り、首になりません。
ひどくても訓告レベルです。

成果を上げなくても給料が出ます。
学級崩壊しても、成績あがらなくても給料は確実に出ます。

会社員なら成果を上げなかったら、居られなくなりますよね。自営業ならつぶれます。それがない。

そういう甘さからくる、ぬるま湯感はありますよ。


今日は休んでる教師でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧