注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
これはブロックするのが正解ですか?
恋人の返信が来ないのが気になる

文字が書けなくなる症状

レス7 HIT数 1238 あ+ あ-

心配性さん
18/12/04 16:38(更新日時)

同じ様な症状の方、いらっしゃいますか?

文字を書いていると、手首がくすぐったいような感じになってきて、力が上手く入らなくなってしまいます。
ペンは持っていられるのですが、こうなると真っ直ぐな線も引けないので、走り書きみたいな汚い字しか書けなくなってしまいます。
筆圧が入らない感じです。

書道をずっと続けていて、仕事でも文字を(ボールペンが主ですが)沢山書くので、非常に困っています。
以前は多くても一日に二回程度だったのが、最近はペンを持つ度こんな感じです。

時間の有るときに、整形外科を三ヶ所・内科・脳外科・整体・整骨院・鍼灸を受診して相談しましたが、それぞれ全く違う診断で、また処方された薬や対処療法を実践しますが、時間の経過と共に酷くなっていく感じです。

子供の頃は、文字を書いているときに面白いことを言われたりすると、手がくすぐったいような感じで文字が書けなくなることが時々有りましたが、今は感情は一切関係無く文字が上手に書けなくなってしまいます。

筆圧をかけずにサラサラとかく方法で何とか乗り切っているのですが、複写式の用紙への記入などは筆圧が絶対に必要なので、最近は全然書けず書式を説明して同僚にお願いするような状態です。

周囲からも、症状が続いているので大丈夫か?と言われるようになってしまい、でも病院はどこへ行っても解決せず本当に困っています。
お心当たりの方、いらっしゃいましたら情報をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

No.2753483 18/12/03 15:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/12/03 16:26
心配性さん1 


いろんな病院を受診されてるので、あとは心因性のものか?

総合診療科はご存知でしょうか?
あらゆる分野から病気の原因を探してくれるので、相談してはどうでしょうか?


  • << 4 総合診療科、私も検討はしているのですが、紹介状を持参しないとダメな流れのようで、現状どこに書いて貰えば良いのかと悩み中です。 紹介状を書いてくれそうな受診をした病院は、良くならない旨を伝えてはいますが、「そんなに直ぐに効果は出ない」と言われてしまい、総合診療科へかかりたい(この病院では埒があかない)とは非常に言いづらい状況です(悲)。 ダメ元でお願いしてみようと思います。

No.2 18/12/03 21:26
心配性さん2 

私は手ではないのですが、歩けなくなる症状があります。

病名は繊維筋痛症ですが、症状はおそらく筋肉の使い方の問題だろうと、現在リハビリしています。

1番さんもおっしゃってますが、一度総合診療科で診てもらって、また繊維筋痛症を診てくれる病院を探して(専門医がいます)相談されてはいかがでしょうか?
リハビリは理学療法士がいる整形外科でリハビリしてください。

  • << 5 繊維筋痛症を患っていらっしゃるとの事、痛みが伴う病のようですね。 お大事になさって下さい。 幸い私は変な症状に痛みは付随しません。 繊維筋痛症は詳しく存じなかったのですが、調べて見たところ、広範囲で痛みを感じる病と記載が有りました。 リウマリの検査は毎回マイナスなので、繊維筋痛症では無さそうですが、症状が強く表れていない可能性も有るので、よく状態を観察していこうと思います。

No.3 18/12/04 02:44
頭痛持ちさん3 ( 20代 ♀ )

経験あるかもしれません
力を込めているのにペンを握る指に力が入らず、紙にペンを当てるとペンがくにゃっとずれてしまうので、ペン先で掠めるような字しか書けないことがありました
シャーペンだと薄過ぎて読みにくいので左手を添えて無理矢理書きました
くすぐったさから力が抜けてしまうのに本当にとてもよく似ていて、歯痒い変な感覚でした
よく似ておりますが同じ症状でしょうか?
当時は学生でした 幸い病院に行くまでもなく治りましたが時々再発した記憶があります
大人や養護教諭には相談しましたがやはり原因は不明です 続いたら病院行こう→治ったからいいや で深く気に留めませんでした
お力になれるかはわかりませんが、共通点などがあればもしかしたら何か参考になるかもしれないので自分の手などに関することを書き出してみます

・握力は29~30、両手共に同じ数値か左手が1だけ弱いかのいずれかなので、決して力が弱過ぎるということはないはずなのですが、昔から木工用ボンドを出すときに毎回何故か手がぶるぶると震えます
面白いくらいに震えるのでよく周りに「そんなに固いの?」と笑われました 全然そんなつもりはないのですが原因不明です
ペンを握るときに力が入らないのと、少し違いますがよく似た感覚です 固いというより力が入らない感じです
マヨネーズやケチャップではなりません
・利き手は右手なのに左手首の腱鞘炎になった経験があります 左手を庇って右手を酷使するうちに右手首も痛くなりました 腱鞘炎は今でもすぐに再発します 必ず左手首が先です 腱鞘炎とペンが持てない症状が同時に出たわけではありませんが、腱鞘炎経験後になりました
・スポーツはしていませんが絵を描くのも文章を書くのも好きで何かと紙に向かい合っていました 中指に小さなペンだこができる程度です
・ペンの持ち方が正しい持ち方と少し違います 人差し指に親指を乗せる(重ねる)持ち方です 矯正すべきかと気にしたこともありましたが、人差し指の関節の感触が気持ち悪くて結局直せませんでした
・肩凝りが酷いです 極度のくすぐったがりで人にマッサージが頼めず自分の指や湿布頼みです
デスクワークの頃、悪化して背中にまで痛みが広がり椅子に座るのも辛い時期がありました

ほとんどが関係ないとは思いますが何せ原因不明ですので手当たり次第情報を並べてみました
早く治ることを祈っております

  • << 6 詳しく症状や感じ方を書いて下さって、ありがとうございます。 そうです、歯痒いくすぐったいような感じ、同じ感覚だと思います。 特に何があったという訳では無いのに、手がぐにゃっとなってしまって文字が書けなくなります。 私も回答者様と同様、学生の頃などは暫くすると寛解した様になるので、ちょっと困っていること位に思って病院に行ったりはしませんでした。 仕事をするようになってからの方が、書類が時間までに仕上げられなかったり、質問にも書いたように同僚にお願いしないと作業が進められなくなったりして、不便を強く感じる様になりました。 肩こりや首の骨格等に問題有りと言われて、整形外科でリハビリやマッサージやレーザー治療を受けていたことも有りますが、半年ほど根気よく通いましたが全然効果がありませんでした。 肩こりは、肩甲骨から肋骨にかけての大きな筋肉をストレッチや筋トレで伸ばしたり鍛えたりしてあげると、効果があったので良かったらお試し頂けたらと思います。 木工用ボンドのお話も、とても共感する内容でした。 利き手を使う全ての事に不自由さを感じるのでは無く、一定の条件(文字を書く、ボンドを絞る等)が発生した場合に極端に作業が出来なくなる感じだと思います。 私も絞り出しは苦手で、ボンドは調味料に比べて固いので、手が震えて上手く作業が出来ないのでしょうね。 絞る作業ではありませんが、私は綿棒でゴロゴロと麺やクッキーの生地を伸ばす動作が気持ち悪くて全くダメです。 手のひらに固い物がゴロゴロと当たる感触が気持ち悪さMAXで、震えが来るほど嫌です。 書痙という症状が、お互いの症状にとても状況にあっていると思うのですが、これは心因性の病のようですが心療内科などで診て頂けるのか微妙な感じです。

No.4 18/12/04 14:59
心配性さん0 

>> 1 いろんな病院を受診されてるので、あとは心因性のものか? 総合診療科はご存知でしょうか? あらゆる分野から病気の原因を探してくれる… 総合診療科、私も検討はしているのですが、紹介状を持参しないとダメな流れのようで、現状どこに書いて貰えば良いのかと悩み中です。
紹介状を書いてくれそうな受診をした病院は、良くならない旨を伝えてはいますが、「そんなに直ぐに効果は出ない」と言われてしまい、総合診療科へかかりたい(この病院では埒があかない)とは非常に言いづらい状況です(悲)。

ダメ元でお願いしてみようと思います。

No.5 18/12/04 15:02
心配性さん 

>> 2 私は手ではないのですが、歩けなくなる症状があります。 病名は繊維筋痛症ですが、症状はおそらく筋肉の使い方の問題だろうと、現在リハビリし… 繊維筋痛症を患っていらっしゃるとの事、痛みが伴う病のようですね。
お大事になさって下さい。

幸い私は変な症状に痛みは付随しません。
繊維筋痛症は詳しく存じなかったのですが、調べて見たところ、広範囲で痛みを感じる病と記載が有りました。
リウマリの検査は毎回マイナスなので、繊維筋痛症では無さそうですが、症状が強く表れていない可能性も有るので、よく状態を観察していこうと思います。

No.6 18/12/04 15:14
心配性さん 

>> 3 経験あるかもしれません 力を込めているのにペンを握る指に力が入らず、紙にペンを当てるとペンがくにゃっとずれてしまうので、ペン先で掠めるような… 詳しく症状や感じ方を書いて下さって、ありがとうございます。
そうです、歯痒いくすぐったいような感じ、同じ感覚だと思います。
特に何があったという訳では無いのに、手がぐにゃっとなってしまって文字が書けなくなります。

私も回答者様と同様、学生の頃などは暫くすると寛解した様になるので、ちょっと困っていること位に思って病院に行ったりはしませんでした。
仕事をするようになってからの方が、書類が時間までに仕上げられなかったり、質問にも書いたように同僚にお願いしないと作業が進められなくなったりして、不便を強く感じる様になりました。

肩こりや首の骨格等に問題有りと言われて、整形外科でリハビリやマッサージやレーザー治療を受けていたことも有りますが、半年ほど根気よく通いましたが全然効果がありませんでした。
肩こりは、肩甲骨から肋骨にかけての大きな筋肉をストレッチや筋トレで伸ばしたり鍛えたりしてあげると、効果があったので良かったらお試し頂けたらと思います。

木工用ボンドのお話も、とても共感する内容でした。
利き手を使う全ての事に不自由さを感じるのでは無く、一定の条件(文字を書く、ボンドを絞る等)が発生した場合に極端に作業が出来なくなる感じだと思います。
私も絞り出しは苦手で、ボンドは調味料に比べて固いので、手が震えて上手く作業が出来ないのでしょうね。
絞る作業ではありませんが、私は綿棒でゴロゴロと麺やクッキーの生地を伸ばす動作が気持ち悪くて全くダメです。
手のひらに固い物がゴロゴロと当たる感触が気持ち悪さMAXで、震えが来るほど嫌です。

書痙という症状が、お互いの症状にとても状況にあっていると思うのですが、これは心因性の病のようですが心療内科などで診て頂けるのか微妙な感じです。

No.7 18/12/04 16:38
頭痛持ちさん3 ( 20代 ♀ )

>> 6 こちらこそ丁寧なご返信ありがとうございます。

肩こりの話、参考にさせて頂きます。
主さんの症状に関する悩みの話なのにこちらがアドバイスを頂いてしまってすみません。ありがとうございます。

そうですね、やはり私も字が書けないときに他の作業に苦戦した記憶はありません。
麺棒を扱う機会はそう多くありませんが、確かに気持ち悪いと感じます。以降クッキーはアイスボックスクッキーのみを作るようになりました。

書痙について簡単にですが検索してみました。身体機能とは無関係の可能性があるのですね。
人前か否かは関係が無く、家で一人趣味に没頭しているときにも症状があったと記憶しています。
目立つことに抵抗がなく催し物の司会進行、演劇部の役者等の経験もあるので、人前に出たり注目をされると緊張する体質ということはありませんが、自分でも原因の全くわからない妙なタイミングで突然あがることはありました。出欠確認ですとか。
あくまでも私の場合ですが、心因性でしたら特に心や性格、思考の問題というよりは脳の構造に何かありそうです。もちろん心も脳にありますが、そこには再現性がないので心の部分に直結はしていないと思います。
或いは単に疲れやストレスの可能性もあるのかもしれないと思い始めました。
病院を転々とするのは時間もお金も掛かりますし、お仕事に支障があるのも辛いと思うので、早く解決方法が見つかると良いのですが……。仮に書痙だとしても対処法は様々みたいですし、なかなか難しそうですね。
病院に行きながらだと尚難しいとは思いますが、せめて休めるときにゆっくり休んでください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧