注目の話題
日本人の子供はとても依存的なのはなぜですか?
彼氏と分かり合えない。納得できない
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

旦那が会社を辞めたいと言った時、妻は、、、

レス25 HIT数 1611 あ+ あ-

匿名
18/11/30 17:04(更新日時)

結婚もうすぐ3年目、先月やっと妊娠し幸せ真っ只中でしたが、先日主人から会社を辞めたいと言われました。
それからは、毎日会社が辛いと言い、ため息ばかりしています。
会社で勤めることは大変だと十分分かってます。わたしも働いていますし。ただ私は出産前に退職を予定していますので、これからどうなるのか考えたら不安で身体にも悪いです。
自分でも、本当は辞めていいよと言いたいですが、生活を考えたら言えないです。旦那さんは、大学卒業してから今の会社でずっと働いてきました。給料も十分なくらいです。
旦那は結婚してからも土日のどちらかはほとんど友達と今だに遊び、友達と遊ばない日は自分の趣味、自分が食べたいものを食べに行き、好き勝手やっています。私は正直、何のために一緒にいるのか分からずにいました。
だけど、何か言うと仕事大変なんだから週末くらい好きなことして何が悪いと言われ、そこからは友達と遊んでも黙って一人で週末過ごしていました。
私も仕事辛いですし、家庭も色々ありますが何とか自分で自分を保ちやってきました。私が辛いとき、旦那からは大丈夫?の一言もなく、その時も友達と遊び呆けてました。
それで、先日仕事が辛いと言われても、私は、素直に優しい気持ちにはなれません。
もうすぐ赤ちゃんが生まれるのに、何言ってんの?としか思わず。
ただ旦那は心療内科を受診したみたいです。辛すぎて。
私は鬼でしょうか?
自分が辛い時支えてくれなかったことをひがむ自分が小さいのかもしれませんし、これからの生活の不安しか考えられない私は妻として終わっていますか?

No.2750447 18/11/27 23:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/11/27 23:29
既婚者1 ( ♂ )

気持ちはわかるが、退職とか転職とかは応援してもらいたいよね。

僕も子供が2歳の時に会社を辞めたいと妻に打診。そして上司に退職の意向を伝えると保身に走った上司が経営陣に有る事無い事報告し、トラブルの一歩手前までいった。

妻は人事の仕事をしていることもあり「そんな会社辞めてよかったね!」と言ってくれたのが救いになった。

今では母体のしっかりした大手に転職し、年収も倍近くになって、お互いにその当時の選択に満足している。

No.2 18/11/27 23:32
通行人2 

自分が辛かったからあんたも苦しめではなくて
これからの二人のために転職させてあげたらどうですか?
このままでもそれこそ共倒れですよ。
転職グセ男はもちろんだめですけど今まで頑張ってきてたんでしょ?
転職するならさっさとさせといた方がいいですよ、あなたの懐のでかさを見せといてツケは後で回収しましょう。

ちなみにうちも妊娠中旦那転職しました、節約して自分の貯金も削って転職までは好きなことさせてあげました。
今は転職して楽しいようでやる気だしてますよ。

うまくいかなきゃ私が産んでから働くかー、くらいに思ってました。

  • << 10 皆様のコメント、全て考えさせられました。ありがとうございます。 旦那に辞めてよいよ、私がなんとかするから!って本当は言いたいです。旦那を助けてあげたいです。 言えたら前に進めるかもと思ってもいますが、やはり不安です。 これから赤ちゃん抱えて、また今と同じように、それ以上働くこと並大抵じゃないと思います。 そこに飛び込む勇気が持てません。 旦那は会社を休み、寝ています。夜寝れないようで。 私はやっと授かった子供の喜びに浸ることすらできません。 不妊治療ずっと一人頑張ってきて、次は旦那が会社辞めたい話。 なんで、なんやろう。って思います。 でも一方で、夫婦が今乗り越えないと、きっとこれからも色んなことある のに、信じたいとも思っています。 簡単に、はい辞めてよいよと言える問題じゃないので、旦那の体調みながら話合います。

No.3 18/11/27 23:36
匿名3 

うん、終わってる。
心療内科くらい受診させてあげればいいじゃない。
抗うつ剤で上手く不安と付き合って行ける人もいる。
自分がやられたから、相手の辛い時に仕返しだ、
そんな考えの人が人の親になるのはまずいよ。
大変な時こそ人の本性って出る。
主さんは、過去のことを持ち出して追い詰めるのが好きなのかな。
それ自分がやられたらどう思うかな。
そしてそれを子供が見たらどう思うかな。
相手に仕返ししか考えなくなったら、夫婦は終わってるよ。
子供一人で産んで育てていく覚悟した方が良い。
でも、夫の収入、大事じゃない?
やっぱりいくらワンオペ育児だって嘆いたとしても、
定期的に収入があるって、大事なことじゃない?
私は色々あって、お金がまったくない子育てをやることになった。
子供のミルクやオムツ、次は買えないかもって不安、すごいよ?
母乳が最後まで出続けてくれる保障ってないんだよ。
オムツも交換した瞬間に汚されたりするよ。
勿体なくても交換するしかない。
お金があるって大事、ただ仕事しかしてないくせにって思うかもしれないけど、
それでもお金を稼いできてくれるって大事なこと。
私が辛い時に何もしてくれなかったから、
私もあなたが辛い時は何もしないの、だと、
また主さんが辛い時、今以上にきつい仕返しが待ってるし、
主さんは次の機会に、さらにきつい仕返しをたくらむよね。
ましてや育児という、確実に辛い未来が待ってるのが確定しているのに、
仕返しして、そのさらに仕返しを受ける覚悟は出来てる?
夫婦になって、子供までできたんだから、
もう嫌なところも含めて、仲良く頑張っていくしかないんだよ。
支えてあげなよ、意地張ってないで。
本当に辞めてきたらとんでもないことになるよ。

No.4 18/11/27 23:36
通行人4 

主さんが不安になるのは当然だと思います。
旦那さんは会社は、辞めるでしょうね。
旦那さんのご両親には説明しておいた方がいいと思います。

旦那さんは新しい仕事を探す話しはしないのですか?
子供が産まれるのに、何も考えていないのか、話し合うことは出来そうですか?

私は話しにならなくて離婚しました。
話し合えるなら、なんとかなるかと思います。

No.5 18/11/28 00:16
ベテラン主婦5 ( ♀ )

私は主さんが終わってるとは思わないな。
私なら、辞めるなら次を決めてからにしてって言います。主さんに退職予定が無くて、今後も正社員で働き続ける予定なら、辞めさせてもいいんじゃない?って言えるかも知れないけど、退職するんですよね?赤ちゃん産まれる今のタイミングで退職するはやめてほしいです。夫婦二人とも無職になってしまって、次が決まらなかったら?子供に責任取れなくなります。
会社勤めが大変なのは解ってますよ。
私も会社員でしたから。
でもそんな風に仕事辞めて、その後転職してもちょっと辛いことがあったらすぐに辞めてしまう癖のついてしまった人を知ってるので。

No.6 18/11/28 01:05
通行人6 ( ♂ )

転職!
ご主人が決めた事、四の五の言わないで尊重してやりなよ!休日の過ごし方は又別の問題だよ。

No.7 18/11/28 07:01
通行人7 

旦那さんがどんな人か知らないけど、うちは別にどうぞーって感じ。ちょっとくらい旦那の収入なくても生活出来るくらいの貯蓄はあるし、私も働いてるし。
旦那さん心療内科を受診するくらい辛いんでしょ?そのまま続けても身体壊すだけなんでは。その心療内科の受診結果は聞いたんですか?

No.8 18/11/28 08:09
通行人8 

妻が妊娠真っ只中に仕事辞めたいなんてよく言い出せたな
妻が辛い時には知らん顔で自分ばかり辛い辛いと嘆き、休日は家庭を省みず好き放題
旦那は最初から家族を背負う覚悟も無かったんだろう
転職なり今後の計画がしっかりあるなら未だしも無計画なら色々考えといた方がいい
産まれる子供のために

No.9 18/11/28 08:30
ベテラン主婦9 

妊娠中に仕事しているのに旦那ヒドいわー

しかも遊び呆けれるのに仕事がツライ?心療内科?理解できません。

仕事がツラく心療内科にかかる位のメタルなら遊び呆けれません。
旦那は、無責任すぎ!

No.10 18/11/28 09:53
匿名0 

>> 2 自分が辛かったからあんたも苦しめではなくて これからの二人のために転職させてあげたらどうですか? このままでもそれこそ共倒れですよ。 … 皆様のコメント、全て考えさせられました。ありがとうございます。

旦那に辞めてよいよ、私がなんとかするから!って本当は言いたいです。旦那を助けてあげたいです。
言えたら前に進めるかもと思ってもいますが、やはり不安です。
これから赤ちゃん抱えて、また今と同じように、それ以上働くこと並大抵じゃないと思います。
そこに飛び込む勇気が持てません。

旦那は会社を休み、寝ています。夜寝れないようで。
私はやっと授かった子供の喜びに浸ることすらできません。
不妊治療ずっと一人頑張ってきて、次は旦那が会社辞めたい話。
なんで、なんやろう。って思います。
でも一方で、夫婦が今乗り越えないと、きっとこれからも色んなことある
のに、信じたいとも思っています。
簡単に、はい辞めてよいよと言える問題じゃないので、旦那の体調みながら話合います。

  • << 13 旦那さんって自分ばっかりで 家族を養っていく覚悟あるのかな・・・ 主さん最悪、子供すぐ保育園預けて 働くこと覚悟しないといけなさそうだね。 実家とか預けられますか? 赤ちゃんって、生まれたら最初の数カ月って 夜とか関係なく泣いちゃうイメージだけど 「寝れない。うるさい。」とか言い出さないかな・・・ 色々と心配ですよね。 悩む気持ちも分かる気がする。

No.11 18/11/28 12:21
匿名11 

いやいやマジでそれは「なに言ってんの?」でしょ。
辞めたいじゃなくて辞めたい理由があるならその問題を如何に解消するかを考えるのがするべき事じゃないのかな。

No.12 18/11/28 13:29
通行人4 

あのー、
気持ちよく転職させてあげて、
と言う方けっこういらっしゃいますけど、主さんのご主人は辞めたいと言ってるけど、仕事を探すとは言ってないですよね?
そこが問題ですよね?

No.13 18/11/28 13:44
匿名13 

>> 10 皆様のコメント、全て考えさせられました。ありがとうございます。 旦那に辞めてよいよ、私がなんとかするから!って本当は言いたいです。旦那… 旦那さんって自分ばっかりで
家族を養っていく覚悟あるのかな・・・
主さん最悪、子供すぐ保育園預けて
働くこと覚悟しないといけなさそうだね。
実家とか預けられますか?
赤ちゃんって、生まれたら最初の数カ月って
夜とか関係なく泣いちゃうイメージだけど
「寝れない。うるさい。」とか言い出さないかな・・・
色々と心配ですよね。
悩む気持ちも分かる気がする。

No.14 18/11/28 14:20
匿名14 

退職、転職を応援するのも今までの夫婦関係が大きく関わってくるのではないでしょうか。

奥様が応援してくれた方、旦那様を応援した方、主さんも出来たらそうなりたかったはずです。

だから悩まれてるのかなと感じました。

主さんはここを乗り越えなければと仰いますが、今の考え方では一人で乗り越える事にはなりませんか?二人で乗り越えてる事になるでしょうか?

そうしてしまったらご主人はそれが普通となり次に何かあった時同じように主さん一人で乗り越える事になりませんか?

私だったらと考えました。

離婚を覚悟でぶつかります。離婚をするということではありません。

旦那が二人の家庭を築いて行こうとする姿が見られず、自分の気持ち・辛さ・幸せだけを見ているようなら、そんな人に用はありません。離婚です。

でも、自分の本気を見て何かしら感じて変わってくれるなら頑張ってみようと思うと思います。

そこの離婚するか頑張るかの微妙なラインは自分で決めて良いと思うんです。誰かから見て正しい事、間違ってると言われる事、良い妻とは、心が大きいだ狭いだなんだかんだ、そんなもの放り出して自分が良いと思う道を行きます。

主さんの生活で主さんが辛いと感じる事であって、他人は他人です。何とでもいいます。

今、ご主人を応援できないならそれで良いと思います。応援しなければならない事もないし、応援出来ないからなんだって言うんですか。

まず、正しさとはという物差しを捨てて下さい。自分が幸せかどうかだけで良いです。

とりあえず、実家があるなら実家に帰るかな。胎教に良くない。

No.15 18/11/28 17:50
匿名15 

ちょっと別の観点から…。
産前産後を、夫婦一緒にすごせるのはものすごくいいですよ。
具体的には、つわり中と、産後の3~4か月かな。

いま主さんが不安になっているのは当然です。体が不安定な時期ですから。
産後はその比じゃなく、めちゃくちゃ不安定になりますから、ここで寄り添って支えてもらえるかどうかで、その後一生の夫婦関係に影響します。

産前から妊娠出産子育て情報を情報共有しておくこと、家事を覚えておいてもらうこと、産後、お互い初心者のうちに赤ちゃんのお世話を一緒に勉強して分担しておくこと、で、産後クライシス、産後鬱が防げると思いますし、家族の絆も深まります。
 
子育ての最初の数か月は本当に大事です。
なにせ、産後の母体は1か月出血するような内臓損傷を負った大けが人なんで、普通に動ける大人のサポートが必要なんです。
 
ダブルインカムだったなら蓄えもあるでしょうし、主さんの育休手当も1年間は入りますよね?
どうせ産後の数か月は引きこもりだし、暮らしていけないことはないのでは?
 
旦那さんも家事もお世話もできるようになっていて貰えば、その後主さんが体調を崩した時などのリスクヘッジにもなります。
そういうつもりで、赤ちゃんと産前産後の母体に寄り添ってもらう期間として考えてみるのはどうでしょう。

転職も、充分な給料をもらえるくらいの仕事をしていた旦那さんなら、そのスキルは次の仕事でも活かせるのでは?
そんなに暗い話ではないと思いました。

No.16 18/11/29 04:18
専業主婦16 ( ♀ )

信頼出来ない旦那さんなのだなという印象。

お互いに問題ありそうですね。

主さんは、旦那さんに対して、例え仕事を辞めたいと言ってくる時、スキルアップの為の転職しかしない人、何があっても家族を護ってくれる人、勝算あるからこそ転職をしようとしている。
等という様な信頼がないからでは?

信頼させられない旦那さんにも問題あると思います。
仕事の愚痴も、話せば前向きに検討出来、やる気を出して出社していたり、他人の問題で悩む位で仕事が出来る男性、何事にも責任感の強い男性、解決力のある男性だったならば、いざ転職をしたいと言って来た時に、そんな人が本気で転職したいと言うなんて余程の事なのだろうと思えたり、妊娠中なんて尚更余程の事なのだろうと思えたりしていたのではないかと思いますし、妊娠中でなければ、今度は私が支える番!と、思えて居たのではないかと。

相手を信頼出来て居ないからこその問題だと思います。
今迄そういう部分を理解し合える様なやり取りが自然とお互いに出来て居ないならば、今信頼出来なくて当たり前ですし、お互いの気持ちや考え等、知る事や信頼し合うなんて中々出来ないと思いますよ。

No.17 18/11/29 14:28
匿名17 

私は妊娠中に会社辞めたいって言われても辞めて良いよとも言えないし、応援できません。
私が旦那さんなら仕事がどんなに辛くても今辞めたら生活どうなる?って考えてしまうし、子供がある程度大きくなり奥さんが働けるようになるまで辞めないかな。頑張るしかありません。それが家庭の主であり家族を守らないといけない責任もあると思うからです。
1年くらい余裕で生活できるほどの貯えがあるなら転職もありだと思いますが、そうじゃなければ不安ですよそりゃあ!
主さんの旦那さんはどなたかかも言われてますが、全くもって覚悟がない!お子様ですよ…
心療内科に行くほど疲れてるならたまの休みは家でゆっくりしたいだろうし、遊びに行けてるのが不思議。
週末気分転換して伸び伸び遊んできて仕事が辛いから辞めたい?
呆れます。
仕事辞めたら遊びに行くお金もなくなるけどね。
旦那さんと乗り越えて欲しいけど、それも協力してくれなさそうだし、逃げてばかりいそうで先行き大丈夫ですかね?
主さんがとても心配です。

No.18 18/11/29 18:52
匿名18 

これ見てると行き場無くした男の自殺率が高いの納得ですわ 
あんまり追い込まないでね

No.19 18/11/29 18:59
匿名19 

旦那さん、主さんの年齢次第では転職もキツイかと…

ただ、このままだと旦那さん、鬱になるんじゃない?
鬱になったら働くどころじゃないよ?

私だったら転職させてあげたい。
辛い時こそ、夫婦で協力しなきゃ

No.20 18/11/29 19:15
匿名20 

不妊治療一人で頑張ってた時点でもう夫婦関係破綻してますよね...
というかダンナさん、家主としての自覚無さすぎ。ただでさえ妊娠中不安定になるのに、ダンナさんの協力もなく主さんが不安になるのわかるわ。
ダンナさんが仕事やめる話よりもっと話し合わなきゃいけないことあると思うよ。
遊ぶなとは言わないけど、やることやってから遊べよって感じ。
家を省みないで遊んで、辛いから辞めたいですはないでしょ。

主さんだって、ダンナさんがきちんとしてたら信用もできただろうし辞めること素直にいいよって言えたんじゃない?不安なのは変わらないと思うけど。

主さん夫婦、お互い向き合わないといけないんじゃないですか?
これをきっかけにきちんと話し合うべき。
遊びを減らすこと、家族を蔑ろにしないことを条件に仕事辞めるの受け入れるとか?

No.21 18/11/29 20:06
匿名17 

鬱になるとか、行き場がないと仰られてますけど、趣味や友達と色々楽しめてる人がなるとは思いませんが…

ただ甘えてるだけに見えますよ私は。

本当に鬱の人と接した事ありますが、外にも出たくない、誰とも話したくないんです。好きな趣味にすら興味持てなくなてました。
重度だったのかもしれませんし、主さんの旦那さんもこのままだと鬱になる予備軍かもしれませんが、家族を支えるのはお互いであって、主さんだけが支える事ではないとおもうんです。
なので、転職する気があるのなら期限を決めるとか、転職の予定もないなら今後どうするのかとか話し合っていかないとダメだと思いました。
その話はしたくないとか、都合の良い事ばかり言って出かけるのであれば怠け、甘えだと思います。
仕事辞めるにしても計画してかないと今後赤ちゃんにもお金かかりますし、おむつも買えないミルクも飲ませられないでは済まされないですよ。
仕事辞めてもバイト先を見つけるとか、何とかお金稼がないと主さんも臨月入って入院期間もあり、生後落ち着くまで働きたくても働けないのですからシッカリ話し合われて下さいね。
責めるのではなく、旦那さんの気持ちに寄り添いながら話して下さい。

No.22 18/11/29 22:22
通行人22 

趣味楽しめてる人が鬱にならないって言うけど、非定型鬱はあり得ると思うけど。だから理解出来ない人には仮病とか言われるんだよ、可哀想。

No.23 18/11/29 22:44
通行人2 

>> 22 本当にそうですよ、私は鬱になったことありますよ。
主さんの旦那さんのように休みの日息抜きしたらまたがんばれるはずだと無理矢理に休日に遊んでがんばってました、息抜きしたら家族のために、またがんばれるはずだ、って。すごくイキイキしてました。平日頑張って休みの日息抜きしたらまた頑張れるんだ!でも少ししんどいなぁ、少しゆっくりしたいな。って呟いたときに旦那に普段ゆっくりしてるじゃんって無視されて今気づけばもうおかしかった。ある日糸が切れたように倒れて、鬱でした。重症化して、水も飲みたくないトイレもいけなくなり。何ヵ月も寝たきりになり旦那をずっと罵ってた「あのときしんどいって言ってたのに!」って。
旦那のせいじゃなくて、旦那もしんどかったのにあのとき気づいてくれてたらこんなに頭がおかしくなることはなかったのにって思いが爆発して、気づいてくれてたら今ごろまた頑張れてたのにって。
主さんの旦那さんもそうなってからのほうが大変なんじゃない?
そんなことより親に頭下げて同居してもらってでもどうにか対処しないと。
主さんも妊婦で支えれないならさ、どっちかが潰れるまでって言うのはこわいよ。

No.24 18/11/30 15:04
通行人24 

妊娠中の妻を心配させるようなことを言う男はまだまだですね。
また転職はいいが転職先は決まってるのですか?決まってもいないで愚痴を妊娠中の妻に言ったり、休みに旦那一人好きなことしたりって
チョット子供っぽく頼りないですね。。。御愁傷様。

No.25 18/11/30 17:04
専業主婦25 ( ♀ )

うちなんて結婚18年の中で3回転職してますよ。
と言ってもこちらに非はないですが。
(給料未払い、倒産、契約詐欺)
とはいえもちろん無職で収入がない期間はありましたよね。
旦那も必死で職探しをしてたし、とりあえず食べることはできたし私は一切一言も文句も愚痴も言いませんでした。
逆に「毎日一緒にいれてお昼も一緒に食べれて嬉しいね」とか言ってました。
嫌味でなく本心でしたよ、旦那大好きなので。
3回の転職ののち今はきちんとした会社で働いてます。
旦那の転職は全く辛い、キツいとは思ってません。
それがあって今があるし、幸せです。
旦那から「本当にあの時に文句も愚痴も言わないし、離婚されても仕方ないのに毎日笑顔で支えてくれたの本当に感謝してる、結婚したのが○○で良かった、幸せだ」と言われました。
夫婦って一緒に乗り越えるのが当たり前だと思ってます。
頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧