注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
ひねくれてますか?
いじめなのか本当に息子が悪いのか

連れ子の結婚に継母は関係無しですか?

レス27 HIT数 4225 あ+ あ-

匿名
18/12/09 04:17(更新日時)

結婚したい旨を伝える為に、彼の方へご挨拶に行ったのですが、父親しか出てきませんでした(彼親の希望で外食でした)。
彼の親は再婚で継母さんも、子供さん(彼の義理兄弟、両方小学生)も2人居ます。
彼の父親もその話題には全く触れなかったので体調不良で来れない等ではなさそうですし、実家へ行けない感じがしたので継母さんが拒否してるのかなぁと少なからず感じました。子供さんの話は出ましたし、休みの日は出掛けているとかなんとか楽しそうに話してました。
父親の方は、結婚自体はとても喜んでくれて優しそうな感じでしたが、実子の大事な話にいくら継母と言えど連れて来ないものなのかと不思議に。
彼に聞いても、「成人してから再婚したから俺に愛情も何も無いのは当たり前」と言います。特に関わりもないようです。
継母ってこんなものなんでしょうか?
一応、身内になるのに顔も名前も知らない方が義母っていうのも変な話と言うか…
結婚はとりあえず保留にして、もう少し様子を見るべきなのかなと迷ってます。

No.2747005 18/11/21 14:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/11/21 14:51
既婚者1 ( ♂ )

形式上、継母が出てくるに越したことはないが、逆に継母が気遣ってるんじゃないの?
だって、関わりないのに母親面して出てくるのもキツイでしょ。そういう場で有りがちな幼少期の話もできないんだから。

それで結婚保留するのはやり過ぎじゃないかな。

  • << 5 幼少期の話はありがちな事なんですか? そんなの全く話に出なかったので…そういう事気にされたんですかね。 再婚と言えど結婚式もされてるそうです。 なので、両家顔合わせとかもあるの分かってる筈なのにな、と先の事も不安になりました。 そこで初めましてって方がお互いに気を遣っちゃいそうですし、子供さんも連れて来られるならうちは歓迎しますけど、子供にしてみたら全く知らないオバサン達がそこに居るようなものですから…何だか先の先の事まで余計に心配になっちゃいました。 彼も子供が小さなうちに会ったきりだそうで、子供用にとお菓子は買って渡したのですが、私はその子達の顔すらも分かりません…

No.2 18/11/21 15:10
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

私なら気になりませんけどね(’-’*)
実の息子じゃないから…ね。
もちろん結婚式とか両家の挨拶とかは来るはずですよ。これにも欠席ならちょっとおかしいかもしれませんが。

No.3 18/11/21 15:11
通行人3 

成人してからの再婚だしたしかに全然関係ないと思うけど、一緒に住んでたのかな?
でも一応繋りできるんだから…とは思います。
うちは再婚ですが息子を小さい頃から育ててる旦那は100㌫出ますがね。

もしかしたら彼氏さんが遠慮したのかもね?
男性はそこまで挨拶にキチッと⚪⚪が出て…とか、こだわらないひと多いですよ

様子を見るんじゃなくて「家族になるんだから紹介してよ!」くらい言っては??

No.4 18/11/21 15:17
通行人4 

再婚したとはいえ自分の子供ではないし、自分はその場にいない方がいいと思ったのか、行きたくないと思ったのかわからないけど、結婚前にどんな人なのかは会っておきたいですよね。

No.5 18/11/21 15:25
匿名0 

>> 1 形式上、継母が出てくるに越したことはないが、逆に継母が気遣ってるんじゃないの? だって、関わりないのに母親面して出てくるのもキツイでしょ。… 幼少期の話はありがちな事なんですか?
そんなの全く話に出なかったので…そういう事気にされたんですかね。
再婚と言えど結婚式もされてるそうです。
なので、両家顔合わせとかもあるの分かってる筈なのにな、と先の事も不安になりました。
そこで初めましてって方がお互いに気を遣っちゃいそうですし、子供さんも連れて来られるならうちは歓迎しますけど、子供にしてみたら全く知らないオバサン達がそこに居るようなものですから…何だか先の先の事まで余計に心配になっちゃいました。
彼も子供が小さなうちに会ったきりだそうで、子供用にとお菓子は買って渡したのですが、私はその子達の顔すらも分かりません…

  • << 8 子供が小さい頃に会ったきりなら彼も義母も二人は関係 距離を縮めなかったって事ですよね? なら余計に母親面で会う事なんて気が引けると思うし そう言う挨拶する話しは事前にするものだし 彼も簡単に引き下がった感じもします。 主さんは そんな事で結婚を延期って考えるのもね… 彼と二人で挨拶の時は会えなかったから家に遊びにでも行って関係を作るとかしないのかな。 義母の立場って家族であって家族で無い所もあると思います。

No.6 18/11/21 15:26
匿名6 

義理であっても姑になる人。

今日は会わなくても今後は家族として関わるんでしょう?
それもないのかしら?
結婚式はどうするの?
主さんのご両親へは顔合わせもなし?

色々気になりますよね。
まず彼とちゃんと話しておくことですよね。

将来的に介護の責任(戸籍上は彼のお母さん、養子縁組をしてなくても何かあれば彼に連絡は来ますよ)もあるんだし。
知らないで済むことじゃないですよね。



No.7 18/11/21 15:37
匿名7 

義理の兄弟ではなくて、異母兄弟でしょ?
それとも、継母さんの連れ子ですか?

私は継母の立場になりますが、もし主人の息子が結婚したいとなった場合は喜んでご挨拶させて貰いたい!
でも息子側の思いは違うかも…。
年齢も然程変わらないのに…母親ですって変だし…。
成人した後に親が再婚したのなら、彼の中では継母よりも実母の方が思い入れも強いはずです。
だからこそ、あえて継母は引っ込んでるんだと思いますよ?
彼の中での母は継母ではなくて、実母だから。
そんなんで結婚の様子見ちゃうの?
世の中もっと複雑よ?
それと、恐らくですが…結婚式には継母は来ないと思いますよ。
来たくないのではなくて、遠慮しての欠席になると思います。
実母を呼びたいでしょうから。
私も主人の息子の結婚式には出れない覚悟でいます。

No.8 18/11/21 15:47
匿名8 

>> 5 幼少期の話はありがちな事なんですか? そんなの全く話に出なかったので…そういう事気にされたんですかね。 再婚と言えど結婚式もされてるそう… 子供が小さい頃に会ったきりなら彼も義母も二人は関係 距離を縮めなかったって事ですよね?

なら余計に母親面で会う事なんて気が引けると思うし そう言う挨拶する話しは事前にするものだし 彼も簡単に引き下がった感じもします。

主さんは そんな事で結婚を延期って考えるのもね… 彼と二人で挨拶の時は会えなかったから家に遊びにでも行って関係を作るとかしないのかな。

義母の立場って家族であって家族で無い所もあると思います。

No.9 18/11/21 15:52
匿名 

色々なご意見有難うございます。
顔合わせはする予定ですが、まだ正式に日時は決まっていません。その前にこちらで指摘された事を彼に聞いてみようと思うので、お返事遅くなりますが少しずつ返します。

No.10 18/11/21 17:37
既婚者10 

再婚って色々あるので、継母と彼氏の距離感を大事にした方が良いと思います。大きくなってからなら親子ではなく、父親の結婚相手という認識じゃないでしょうか。
彼氏の本当の母親はどうしていますか?
もし結婚式に母親側の親族を呼ぶつもりなら、継母は遠慮すると思いますよ。それに父親の方が遠慮して欲しいと思っているかもしれません。

私は元旦那なの方に娘、今旦那との間に息子がいますが、もし娘が結婚となったら今旦那は関係ないという考えなので、顔合わせも結婚式も遠慮してもらいます。
これも再婚家庭によって認識は全然違うので彼氏の考えを聞いた方が良いと思います。

No.11 18/11/21 18:29
匿名 

一人しかまともにお返事出来ずすみません。

彼から聞いたのは
継母とは仲が悪く嫌い合ってる。
実家は出入り禁止(継母が拒否してる)。
うちに関わる事もないだろう。
結婚は2人の問題だから親は関係ないと思う。
顔合わせは親父しか来ない。継母は親じゃない。
それくらいで結婚考え直すなんてお前が馬鹿だと思う(すみません、腹が立ったのでちょっと愚痴です)

要約するとこんな感じでした。
何故、今まで話してくれなかったかと聞けば、親は関係ないの一点張りです。親の為に結婚する訳じゃないとか。

彼が仕事の休憩中に電話をくれて、簡潔に話された内容ではありますが。
あと私も初めて知ったのですが、彼を育てたのはお婆さんらしく実母は4、5歳で出て行ったようで記憶もあまりないそうです。父親は仕事で遠方に行ってたから小学生時代は一緒に暮らしてない期間もあると言ってました。
今の継母は彼が16歳くらいの時に同棲(彼含む)してたそうですか嫌味が凄かったから嫌いだと。

やっぱりちょっと今回は厳しいかなって気がしてきましたが、そもそも継母含め考える私が変なのでしょうか?
うちはお盆に身内が集まったりする家庭で育ったので一切関わらないなんて無理じゃないかと思うのですが…一般的にはうちの方が変わってるのですかね?

  • << 13 言えるのは 迷うなら結婚は保留 とことん彼と話し合えば良いです。 育ち 家庭環境が違い過ぎるので主さんには理解し難い事は 此からも出て来ると思います。

No.12 18/11/21 20:53
通行人12 

継母であっても戸籍上は身内になる訳だから関係ない事はないんでしょうけど…
彼の生い立ちを考えたら、そこに拘る必要は無いでしょうね。

主さんの家庭、親族の在り方は一般的ではありますが、全ての家庭がそうな訳では無い事は理解して下さい。

どこに問題があるかと言えば、主さんや彼の考え方ではなくて、継母にあると思います。実際血の繋がりの無い彼の事を自分の子として愛せなかった様ですし、再婚した時に彼の年齢がもっと若かったら、虐待してそうなタイプの様にも思えます。

そう感じる所があったから彼も継母の事を愛する事が出来なかったんじゃないでしょうか。

彼はずっと孤独の中で生きて来たんだと思います。

これから一緒になったら、これまで主さんがご家族から受けてきた愛情で惜しみなく彼を包み込んであげて下さい。

No.13 18/11/22 08:57
匿名8 

>> 11 一人しかまともにお返事出来ずすみません。 彼から聞いたのは 継母とは仲が悪く嫌い合ってる。 実家は出入り禁止(継母が拒否してる)。… 言えるのは 迷うなら結婚は保留 とことん彼と話し合えば良いです。

育ち 家庭環境が違い過ぎるので主さんには理解し難い事は 此からも出て来ると思います。

No.14 18/11/22 10:22
離婚検討中14 

継母の立場の知り合いがいます。
連れ子さんが社会人になってからの再婚で養子縁組してないし再婚後一緒に暮らしてないから親子の意識はないそうです。
連れ子さんが結婚する時も一切関わってません。
養子縁組してないので連れ子さんの母親ではないので関わらなかったそうです。
彼氏さんの場合は関係性が良くないみたいだし彼氏さんが嫌がってるなら主さんも割り切った方がいいと思います。

No.15 18/11/22 11:05
専業主婦15 ( ♀ )

思春期で多感な時期での父親の再婚ですからね。
彼氏さんが受け入れられずに居たり、継母が子供として受け入れられずに居たり、色々とあるのだと思います。
成人している訳では無かったなら、子有り再婚の時点で子供として受け入れる覚悟は必要でしょうし、例え子供の方が母親として受け入れられなくとも、距離感を大事に叔母に似た立場の様な家族としての関係や愛情を持って絆を深めて行く覚悟は必要だったのでしょうけど、それが出来ない継母だったのでしょうね。

主さんは、いつでも彼氏さんの味方で居て、そっと寄り添ってあげてはどうでしょう。
今は大人として気持ちの落としどころがついて居るかも知れませんが、とても深い傷を追っていると思います。
何も言わず彼氏さんの意向を汲んであげた方が良いのかも。彼氏さんは、彼氏さんなりにちゃんと考えて決めている事、決める事なのだと思うから。
今更どうにかなるものでも無いのだと思いますから。
そういう事で自分達の事に対し影響を来たす事に憤りを感じると思います。
ブレないであげた方が良いかも知れません。
気にして欲しく無いのだと思いますから。上手く言えませんが、気にされる事が辛いのではないかな。
話して来なかった位ですから。

私は幼少期に母親が再婚し、良い父親に恵まれた立場なのですが、
ドンと構えて、笑顔で、解った。と言って欲しい。私が彼氏さんの立場ならそう思うかな。

まぁ、勝手な推測ですけどね。

No.16 18/11/23 09:08
匿名16 

私の旦那にも継母がいます。継母には、実子の連れ子がいますから、小さい時から 今まで 旦那も義理姉は、差別されてきて 他人と言われて お互いに 関わり合いたく無い感じなので その旦那と結婚した嫁の私も露骨に嫌な態度で嫌味言われてます。結婚、子供の誕生の披露の料亭での親族の食事会も招待しましたが きてもらえませんでした。姑は、旦那と義理姉のことを日頃から 他人と言っていて
嫌ってますが 老後の旦那の実父介護は、継子の旦那に押し付け様としています。
介護は、してもらいたいけど、実家は、他人には、やら無いと言ってますが
旦那も要らないから、継母の連れ子に継母の介護は、してもらいたい。と言ってます。私も散々旦那の継母には、暴言吐かれて きたので なるべく関わらない様にしています。が お盆のお墓まいりの時など どうしても 関わらなきゃいけないので そこは、他人と割り切って旦那も早めに切り上げてお墓まいり終わったら
帰ったりしてます。主さんは、どうして彼氏さんが嫌ってる継母と無理に関わろうとするんですか?継母は、他人で冷たい人なら、主さんが変に関わったら 主さんも彼氏さんも結婚後凄い嫌な思いする事になるので 無理に関わらない方が トラブルを避ける為にもそこは、彼氏さんや彼のお父さんに考えを合わせて行く方向では、主さんは、納得出来ない。から
結婚は、無理となの?主さんの家は、親戚同士盆年末年始に集まるなら、結婚してからは、主さんのご親族の集まりに彼氏さんを入れてあげるのは、難しいですか?それとも複雑な家庭環境の彼との結婚を主さんご両親が反対するから 無理と言う 考えなのか?主さんは、本当に彼の事を心から 愛して家族になりたいと思うなら 彼の考えを尊重しょうとすると 思います。それが出来ないなら 主さんは、彼を本当に心から 愛してないか?生まれや育ちで 人を差別する残念な人か?のどちらかだと思う。

No.17 18/11/23 10:20
既婚者17 

継母なんか関係ないじゃない
なんでそれで結婚考えなおすのかな?
彼は母親が居ないと魅力半減するような男性なの。
彼があなたを大切にしてくれたか、これから大切にしてくれそうか、そこじゃないの?結婚て。
私は旦那に両親がいなくて、実親から反対されたけど、旦那以外とは一緒にならないって貫いたよ。
それで今彼の人柄を知り両親ももちろん認めてるし、貫いて良かったと思ってる。
みる目に自信が無ければ、それは仕方ないけどね

No.18 18/11/23 12:08
匿名18 

継母さんと彼が上手くいってないんですね。

係わりもこれからもないなら、別にお父さんがきちんとされてるなら良い気がしますが…

逆にいえば、嫁姑問題等も元からないし、義実家に顔を出して気を使う事もない。
主さん方の実家メインになるから、やりやすいと思いますよ。

No.19 18/11/27 10:38
匿名19 

私も主さんがなにをそんなにこだわるのかわからない。
彼には彼の経緯があるのに戸籍だけを重視して無理矢理そこに継母を引っ張りだして表向きだけ整えたとして、そのあとあなたその彼と継母の複雑な関係の板挟みになって両者を取り持てる自信がある?
結婚するなら表向きじゃなく彼本人の人柄を見て判断すればいいことだと思う。
そこをつつかれたら誰より辛いのは彼だと思うよ。
それとも主さんのお宅が戸籍上の表面をそんなに重視するお家がらとか?
今回せっかく彼が戸籍上のみ母であるだけで実質の母じゃないといってるんだから考えようによっては煩わしい嫁姑問題も彼が割りきってくれてて楽なもの。
それをでも!でも!お母さんでしょ!とあなたが騒ぐってことは寝た子を起こすのと同じで、あなたは煩わしい姑との付き合いを自ら好んでぜひやりたいです!といってるようなもので自ら墓穴を掘るのとおなじ。
そんな表面上の戸籍なんかどうでもいいじゃないと思うけどなあ。

No.20 18/11/27 12:38
匿名 

携帯の調子が悪いので一括ですみません。
今日、機種変するのでまたお返事遅くなるかも知れないです。

誤解を招いてるようですみません。
私はご両親と無理に付き合う事はなくても良いんです。
私としては、たった一日の数時間、親として挨拶のひとつもまともに出来ないのかとその辺りが気になりました。戸籍に拘る必要がないなら再婚する必要も分からないです。単にお付き合いしてるだけならこちらも挨拶は必要ないと思いますが。
こちらは他所から嫁ぐ形ですし、父親に何かあれば長男である彼に連絡はくるだろうし、一切ご縁がないというのは難しいかなと。だから挨拶は大事だとは思っています。都合の良い時だけ長男夫婦扱いも嫌ですし。
家庭事情で他人を巻き込むなんて、幼稚だなと感じてしまう部分もありました。
会社でも嫌いな人なら挨拶しませんみたいな。例えが極端ですが。
でも、それなら冠婚葬祭も一切関わりませんし、老後がどうなろうと知ったことではありません。私はマザーテレサじゃないんで関わりない人に無償の愛情なんて注げません。
それが通用するなら別に良いかなとは思っていますが、子供さんもまだ小さいし生涯会わないってのは無理じゃないかと思います。

なんて言えば良いか分からないのですが、古臭い言い方するなら実家は本家と言われるようなもので挨拶や礼儀には凄く厳しかったので、そこはもう価値観の違いとしか言いようがありません。
だからって片親の人を差別するとか、そういうものでもないです。その辺りは厳しく躾られた方だと思います。

  • << 23 だけどスレ本文に、 >結婚はとりあえず保留にして、もう少し様子を見るべきなのかなと迷ってます。 ってなってるよね。 保留にしてどーしたい? って言うか、あなたが自分の家庭の価値観で、相手方を変えるんですか。 また、変わるまで待ちますか? それは無理でしょう。 あなたが言ってる事は、一見して立派だと思うよ。 けど、悲しいかな、あなたの彼氏のご家庭には当てはまらない。 なら、世間一般の常識を彼氏に訴えたら彼氏にしてみたら、非常にめんどくさい事では? 自分の決定で変えられる事なら良いけど。父親とその嫁の話だからね。 縁は切らなくても、疎遠で良いんじゃないんですか? 父親に用事がある時だけ、それなりに付き合ってけば済むと思いますが。 かちこち、四角四面に人生は運ばない。 キチンとした家庭のご子息が良いなら、破談で良いんじゃないですかね?

No.21 18/11/27 13:18
匿名 

>> 20 付け足しでごめんなさい。
継子さんと仲が悪い訳ではなく、そのうえで配慮して来ないぶんには良いです。こちらも事情を知ったなら納得出来ますし、何かあって顔合わせる事になっても関係が悪い等ではないと思うので。
再婚家庭の方もいらっしゃるので言葉足らずでした。すみません。

こちらの場合は他人の喧嘩に巻き込まれてる気分になったので余計に幼稚に感じてしまったという事です。継子が憎けりゃ嫁も憎いみたいな人って居ますよね。

  • << 27 何で 彼氏と仲良くも無い継母が挨拶に現れなかっただけで こちらの場合は他人の喧嘩に巻き込まれてる気分になったので余計に幼稚に感じてしまったという事です。 と言う考え方に主がなるのか?凄く不思議です。そんな彼が嫌いな 継母と どうしても 主さんは、形式上だけでも会いたいのですか?継母も彼も関わりたく無いと言ってるのに 主の実家が古い格式のある家だから 家柄が合わないから 結婚を考え直し様子見る?なら、彼と別れて 主と家柄が合う相手を探して結婚すれば良いのでは?面倒くさい考えの人は、彼も結婚したく無いだろうし 介護将来して欲しいと彼父に言われた訳でも無いのにそもそも実子以外に嫁に介護義務なんて 法律上無いです。

No.22 18/11/27 14:28
匿名19 

あのね、なんでそういう考えになるのかわからない。
あなたは誰と結婚するの?彼とだよね?
彼の継母が挨拶にこなかった。それは彼と仲が悪いから。
もしそれを怒るなら彼にじゃなくてその継母にだよね?
それとも彼にその継母を説得して無理矢理にその場にこさせろと、そういいたかった?
そりゃ無理でしょうよ。来たくないといってる仲の悪い継母に頭下げて来てくれ、もしくは無理矢理引っ張ってくるなんて。
少なくともここでおかしいのは彼じゃなくて継母。
なのになぜあなたは彼との結婚を考え直すとなる?その回路がわからん・・。
あなたは家と結婚するの?
それからお義父さんの介護??そんなずっと先の話が今わかるわけないでしょう?
実の親だって介護しないときはしないし丸投げしない人もする人もいる。
そのときになったら彼だって父親は本当の親だけど継母の介護は知らないと、仲違いしてるならその可能性が高いと思うよ。
彼がいってるのはうちの実家には継母がいて俺はその人と合わなくて、だから普通の姑にするような関わりの深さは要らないよってだけ。それがなんで一生付き合わない絶縁、事と次第では介護も知らない!なんて極論になるのさ。
もうちょっと柔軟な思考をもったら?

彼の継母が挨拶に来なければ驚くだろうよ。でも彼から事情を聞いたらこの人は寂しい家庭できたんだなと彼の気持ちを思う。
そのとき彼があなたにとって大事に思える男なら挨拶にこなかったことをグダグダ彼に責めるより、この人に温かい家庭をつくってあげたいと思う。
そういう思考回路が愛情なんじゃないの?
あなたのいってるのは自分目線の気持ちのみ。私の挨拶に顔をださなかった。私が育った家庭がどうだった。
関係ない!
目の前にいる彼は継母が挨拶に来ない程度で別れていい男?
あなたにとってそれだけの価値の男?
それなら別れてあげたほうが彼のためだ。
そんな程度の愛情しかない女と結婚したって彼が可哀想だ。

No.23 18/11/27 16:44
既婚者17 

>> 20 携帯の調子が悪いので一括ですみません。 今日、機種変するのでまたお返事遅くなるかも知れないです。 誤解を招いてるようですみません。 …
だけどスレ本文に、

>結婚はとりあえず保留にして、もう少し様子を見るべきなのかなと迷ってます。

ってなってるよね。
保留にしてどーしたい?
って言うか、あなたが自分の家庭の価値観で、相手方を変えるんですか。
また、変わるまで待ちますか?
それは無理でしょう。
あなたが言ってる事は、一見して立派だと思うよ。
けど、悲しいかな、あなたの彼氏のご家庭には当てはまらない。
なら、世間一般の常識を彼氏に訴えたら彼氏にしてみたら、非常にめんどくさい事では?
自分の決定で変えられる事なら良いけど。父親とその嫁の話だからね。

縁は切らなくても、疎遠で良いんじゃないんですか?

父親に用事がある時だけ、それなりに付き合ってけば済むと思いますが。
かちこち、四角四面に人生は運ばない。

キチンとした家庭のご子息が良いなら、破談で良いんじゃないですかね?

No.24 18/11/28 00:24
匿名18 

主さんのお話だと、そもそもは相手の継母さんが彼を拒否してるなら、彼自身の問題とばかりにもいかない訳ですよね。
彼自身が頭を下げて来てくれる関係なら最初からそうはなっていないと思います。
相手の立場や視点で考えれば、彼も主さんに継母との関係を最初から話してなかったという事は、それだけの経緯や理由があるんだと思いますよ。

継母となる方が幼稚といえば、それまでですが、結局そうそう家庭である事は事実なのだから、主さん的にNGなら、仕方ないと思います。

ただ、彼が不憫ではありますね。彼自身の問題というより、彼の父親が再婚して出来た状況なのですから…

No.25 18/11/28 15:48
匿名25 

他レス読んでいません。
私はかなり状況が違いますが、結婚を前提に付き合っていた彼が子持ちで、継母のまねごとをしていました。
子供は幼児です。
子供は私を母だと思い懐いていましたが、彼、彼の両親、元奥さんの両親からの私の扱いは酷かったです。
それこそ奴隷でした。
やっぱり血のつながりって大事だし、私は子供にだけ受け入れられましたが、子供も成人していたら複雑で誰にも受け入れられなかったと思います。
私は別れましたが、私が同じ状況になったら、周りが母親として子供の親を名乗ることを許してくれなかったと思います。

No.26 18/11/28 18:30
結婚したい26 

成人してからの再婚で、継母とは同じ戸籍には入っているけど。
もし、その継母が亡くなったら遺産は半分彼氏の父親、残りの半分は彼氏と実子で均等割りになります。
父親が亡くなったら、半分は継母、残りは子供たちで均等割りです。
と思うと、お互いに仲良くしたい相手だとは思えません。

No.27 18/12/09 04:17
匿名16 

>> 21 付け足しでごめんなさい。 継子さんと仲が悪い訳ではなく、そのうえで配慮して来ないぶんには良いです。こちらも事情を知ったなら納得出来ますし、… 何で 彼氏と仲良くも無い継母が挨拶に現れなかっただけで

こちらの場合は他人の喧嘩に巻き込まれてる気分になったので余計に幼稚に感じてしまったという事です。

と言う考え方に主がなるのか?凄く不思議です。そんな彼が嫌いな 継母と どうしても 主さんは、形式上だけでも会いたいのですか?継母も彼も関わりたく無いと言ってるのに 主の実家が古い格式のある家だから 家柄が合わないから 結婚を考え直し様子見る?なら、彼と別れて
主と家柄が合う相手を探して結婚すれば良いのでは?面倒くさい考えの人は、彼も結婚したく無いだろうし 介護将来して欲しいと彼父に言われた訳でも無いのにそもそも実子以外に嫁に介護義務なんて 法律上無いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧