注目の話題
3歳児の就寝時間ってこんなに遅いですか?
嫁がいるのに恋してしまいました
車中泊で職質されますか?

車椅子不幸って言うな

レス21 HIT数 1108 あ+ あ-

主婦
18/11/01 08:58(更新日時)

可哀想って言われるのが悩みです。私は、高校生の時に事故で下半身麻痺になり車椅子の27歳の専業主婦で夫が公務員(警察官)です。私は、周りから大変でしょとか辛い事もあるから頑張ってとか一人で抱え込まないでねとか言われたりなぜか?します。私は、車椅子な自分を不幸だなんて思わないし、生活は裕福で夫は、優しいので何不自由なく幸せですし、私ほど幸せな人いる?ってくらいなのに周りから大変とか言われます。そんなに車椅子大変に見えますか?確かに足は不自由でも心は、健常者です…。

No.2735052 18/10/31 01:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/10/31 02:19
匿名1 

ただの優しさ。自分がなった事がないから。ドラマでもやはり辛そうな場面とかイメージが強いのも少しはあると思う。

自分にない、辛さや苦しさを理解したいけど出来ないから、優しい言葉をかける。

主人さんが幸せなら気にする必要はない。挨拶のようなものと思ったらいい。言うてくれるだけマシ。影で何か言われるよりマシ。

自分が体験したことのない事に初めて直面する時、相手の気持ちなど理解しがたい。けど何も話さないのは良心が痛む。だから、何かあったら言ってね、などこえをかける。中には親身になって、考えて声をかける人もいる。

可哀想という言葉はおかしいけど、素直な人の心の声が出ただけ。よくいるでしょ?人の気持ちもわからずなんでも口にする人。それと同じ。

No.2 18/10/31 02:42
名無し2 ( ♀ )

少なくても、その人が 主に対して 好意的に思ったり、敵対心がないから出た言葉で
嫌だと思ったり、関わりたくないと思う相手で助けが入らない人には わざわざそんな事は言わないんじゃないかと思う。
可哀想だからとか、哀れんでじゃなくて
困った時は、遠慮しないで頼ってねって事を伝えたいんだと思う。

別に 不幸だろうと思って言ってるわけじゃないと思うよ。
だって その人に 付きまとわれて出来る事を手伝われてるわけじゃないんでしょ?
だとしたら もしも、誰かの手が欲しい様な事があったらって
いざって時に 出来る事があればって言ってるんだよ。

だから 別に嫌がる必要ないんじゃない?

その時は〜で。

No.3 18/10/31 04:06
匿名3 

差別はよくないと言う多くが気がついてないだけで、人として同等に見てない、見下して不幸だろう可哀想な人だと位置付けて障害者差別をしてる
だから24時間テレビみたいなものもある
私は車椅子の人を同情的な気持ちで見たことないよ

No.4 18/10/31 04:52
匿名4 

不幸と見るかどうかはさておき、車椅子が身体的に大きなハンデを負っていることは確か。高い所に手が届かない、階段で不自由する、足で走れない、狭い通路を通れない、段差に躓く等々。「大変ですね」ではなくて「何かお手伝いは必要ですか?」って言えたら良いなと思うけど、こう言われるのも主さんは嫌ですか?

No.5 18/10/31 05:41
匿名5 

なんか…無理しているな、と感じます。

未だ何処かで、身体障害者になった自分を受け入れ切れてないように思われます。

いつか分かる日が来るとは思いますが、
その様な(周りの人から、貴女はきっと不幸で不自由だろうと思われて同情される)目で見られる事も受け入れられる様になります。

優しくされたり、同情される事に拒否反応が出るうちは、未だ健常者だった頃の自分を捨てきれていないのです。

悲しいけど、心は健常者だと言うところもそれを物語っています。

他人からの優しさや同情、身障者待遇の全てを受け入れつつ、差別される事に対しても、
それらの全てを自然に受け入れられて、感謝が出来る様になります。

No.6 18/10/31 06:25
主婦6 

クララのイメージかな。

「かわいそう」は失礼ですね。
でも、「何かお手伝いできることはありますか?」とは聞きます。
不快な方もおられると聞いて、勉強になりました。わからないものですね💧

私は、「健常者」という言葉が苦手というか嫌いです。

なぜ分ける必要がある?
とよく感じます。
ので、必要な時は一般の方と使います。

いろんな人がいると言うことで、ご容赦いただければと、思います。

No.7 18/10/31 06:49
名無し7 ( ♀ )

そりゃ体が不自由な人は健常者よりは大変でしょ。
同情とかじゃなくて、歩けない、見えない、聞こえない、それなりの大変さがあるのは当たり前だと思うけど。
エレベーターのない駅、通路が狭い店、幅が狭い道路、健常なら何も感じないことで不自由があるのは当たり前。
大変だろうな、と思うから、体の不自由な人がそういう場面で困っていたら、私は普通に声をかける。
大丈夫です、と言われたらそこで終わりだけど。
大変なのと不幸なのは違うんじゃない?
誰だって今は健康でも、思わぬ病気になったり、怪我したり、可能性はあるわけだし。
同情って悪いことじゃないと思うけど。
同情と憐れみも違うし。
大変ね、と言われたら「そうでもないですよ」と言って笑っていれば良いのでは?

No.8 18/10/31 07:19
名無し8 

心が裕福だと不幸には見れません。私のほうが不幸に感じます。あまり本人や本人の目の前でご家族に大変でしょとか言う人はスルーするか、明るく心は健常者なのでと伝えて下さい。

精神障害の方を否定してる訳ではなく健常者も心に余裕ない方が沢山います。

No.9 18/10/31 07:26
名無し8 

>> 8 因みにに身体の配慮において大変ですねと前置きする場合、見下げてる訳ではありません。
なにかと不幸に関連つけて思ったことを言うタイプの人は健常者の不幸にもあれこれ言います。本当に裕福なら他人の言葉に左右する必要はありません。一瞬イラッときてもこの人はこういう人なんだと受け入れ明るく対応しそうです。
健常者にも似たような悩みあると思います。度合いが違うのかもしれません。

No.10 18/10/31 07:35
匿名10 

確かに、当たり前だと思っている自分の日常を、可哀想とか言われるのは気分良くないかもしれません。

今あなたはご主人にも恵まれ収入もあり、だいたいのことは自分で出来るし幸せ。

それでもやっぱり、不便を感じることはないですか?
皆さんの言われるように、車椅子や上肢の力だけではどうにもならない事。今は夫婦二人とも若くて元気だけど、中年になって体力も衰え、さらに体調を崩したり倒れたりが起こってきたら。

私は高齢者の介護の仕事をしていますが、やっぱり車椅子移動の方の前にある障害は多いです。

そういったことも含めて色々言われるのでしょう。

事故に遭う前の主さんは、車椅子の人を見てどう思ってたか、思い出してみてください。

ただ、可哀想とか思われるのはちょっと、、、という気持ちはよくわかります。

No.11 18/10/31 07:37
匿名11 

小林麻央さんも可哀想と思われたくないって言っていましたね。
病気になったことが人生を代表する出来事ではないからって。

不幸じゃないと言っても強がりに思う人もいるようですから、思い込んでいる人はそっとしといてあげましょう。

No.12 18/10/31 07:47
名無し8 

心は健常者って言葉も生まれつき障害持ちの私からみたら能力低いとみられてる?とか思います。
区別の部類の言葉だとは思います。
心は元気、健康なら分かります。
貴女と同じこと言ってた人も車椅子ではありませんが途中で身体障害になった方です。不自由は本人曰く苛々するし他人も伝わり意思を強く持たないと折れる寸前かもしれません。
でも対等に見られています。頭もよくシンがしっかりした女性だったから。不自由な部分の配慮は皆します。
受け入れるところと割りきる部分が明確になれば気にしなくなると思います。

No.13 18/10/31 08:19
匿名13 

辛辣になるかもしれませんが、こういう場なので敢えてはっきり言います。
このスレこそが、ハンディキャップを負った人は扱いにくいと思う典型です。

大変でしょとか辛い事もあるから頑張ってとか一人で抱え込まないでねとか言われたりなぜか?します。

主さん、この「大変でしょ」等の言葉のどこに、「かわいそうで見下している」という意図が読み取れるのでしょうか?
むしろ、同等でいたいからこそ、出来ないことはフォローするよ、という声かけですよね?
ママ同士の付き合いの中で、例えば、
「昨日うち夜泣きがひどくて寝れなかった~」
「旦那が単身赴任でいないからワンオペだあ~」
等の日常会話があれば、誰しも
「大変だね」
「手伝えることあったらいって」
となりますよね?
それらに対しても、下に見ていることになるのでしょうか?

あなたが「心は健常者」であることは、皆さんわかってますよね?
そして。
あなたのこの「心は健常者」という言い方も、メンタルに問題を抱えた人にとっては、傷つく言葉であることを気付きませんか?

No.14 18/10/31 09:11
匿名14 

心が健常者なら、大変だね と声をかけて下さる人に素直にありがとうと感謝の気持ちになれるのでは??

No.15 18/10/31 09:16
名無し15 

13 14さんに同感

No.16 18/10/31 10:01
匿名16 

5番さんと似たような回答になってしまいますが…

主はまだ障害を受け入れられていないのだと思います、ほとんどの人は車椅子使う人=不幸な人なんて思ってないと思いますよ?

ハンデがあるのは確かだし、大変そうだな助け必要かな?と当たり前に相手を気遣える心の綺麗な人に囲まれているんだな~と思いました。

本当の意味で受け入れられたとき、きっとその言葉に感謝できるようになりますよ。

No.17 18/10/31 10:30
匿名17 ( ♂ )

既に幾つも既出だけど、ハンデはハンデじゃん?
各々が工夫したり家族等に手助けして貰いながらも生活してるけどハンデはハンデだよね
明から様に可哀想だの不幸だの言い放つのは論外だけど、純粋に役立ちたいって人の好意は好意として素直に受け取っといたら如何かな?
張り摘め過ぎると疲弊する
体も心も頑健(ってか鈍感)な俺でも気張って生きるのは疲れるぜ?
気楽にいこうよ

No.18 18/10/31 11:02
匿名18 

私も事故に遭って障害持ちになったから主様の気持ちはよく分かります。
周りの人々は勝手に私に対して可哀想な眼差しを向けていらっしゃいますが、正直『要らぬ気遣い』でしかありません…
話は変わりますが、警察マニアな私でして、旦那様が警察官だなんて羨ましい‼️
そんな私も過去に警察官の方々にはお世話になった事があって、そんなこんなで地元の警察官の方々には何かと気に留めて頂いています。
主様には心強い旦那様もいらっしゃる事だし、今後も幸せ一直線で突っ走っちゃて下さい❗️

No.19 18/10/31 11:36
匿名19 

誰も、あなたが椅子だから不幸だ。とは言っていないと思うよ。

不幸と大変は、イコールじゃないですよ。

車椅子生活は、健常者に比べたら制限もあるし、移動の時間や手間もかかるし、不自由な部分もあるから、しんどかったり、大変な部分は、少なからずあると思います。

だから、大変そうだ。とは思うけど、だからと言って不幸とは別物ですよね。

主が勝手に自分にコンプレックスを感じ、健常者から見下され、不幸と言われてると思い込んでいるだけですよ。

No.20 18/10/31 12:03
匿名20 

人に同情して可哀想と思い手を貸してあげる。
それって凄く凄く凄ーく大切な感情だと思います、それを素直に受け入れられずに悩む時点で主さんは可哀想ですよ。

No.21 18/11/01 08:58
社会人21 

なにかしら健常者からお手伝いいただいてるでしょう?生まれつきならそれが当たり前の生活だから大変だと思わないかもしれませんが、途中から車イスでの生活はご苦労なさったと思いますよ。

もしかして「井の中のかわず」になっているのかもしれませんね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧