就職について

HIT数 1251 あ+ あ-

名無し
18/07/26 03:02(更新日時)

はじめまして。相談させていただきます。

私は20代後半の女で、
1年半ほど無職(実家暮らし)です。

無職になる以前は、販売のアルバイトと短期派遣の工場などの仕事しか経験がありません。

無職になった原因は、鬱のような状態になって人と関わることが限界だった為ですが、そうなり始めたのは14歳頃父からの虐待を受けた頃からだったように思います(両親は離婚しましたので、その後は虐待されていません)。
鬱になりそうなのをなんとか取り繕って生きてきたものが、一年半前限界にきてプツンと糸が切れたように何もかも投げ出してしまいアルバイトすらしなくなってしまいました。

1年半休養というかニート生活をして、
随分と心が落ち着き「働きたい」「自立して一人暮らししたい」という気持ちがやっと持てるようになりました。職種は多くの人が希望するように、私も事務を希望しています。

ですが、前述の通り私には就活で有利になるような経験がありません。
それでも今更過去の経験は変えられないと思い、せめて何も努力しないよりは少しはやる気をアピールできるのでは..とMOSのExcel/Word/Power Pointの資格を取得しました。

...以上前置きが長くなりごめんなさい。ここからが相談したい内容なのですが、
上記3つの資格を取るのに実際は半年程しかかかりませんでした。(ネットで検索すると、一週間で取得した人もいるような簡単な資格だそうです。)
しかし私には一年半の無職歴があります。

当然面接で「この一年半は何をしていたの?」との質問があると思いますが、「資格の勉強をしていた」と話していいものでしょうか?
「こんな資格を一年半もかけて取るほど頭が悪いのか」と逆に悪い印象になってしまうでしょうか?

また、もう1つ相談があるのですが、
この年齢でこの経歴では最初から正社員になるのは難しいようなので、紹介予定派遣というものについても検討しています。
ですが紹介予定派遣で働いたのち社員になることができずに切られたらまた0から探し直し..と考えると、もう20代後半で段々と若いから採用されるという年齢ではなくなってきたので今その働き方をするよりはやはり時間かけても正社員の仕事を探し続けたほうがいいのか、悩んでおります。例えば「6ヶ月働いたのち双方の合意があれば正社員に」というのも、正社員になれないのであれば6ヶ月無駄になってしまう気がしています。一年半後には30歳にもなってしまいますm(__)m


長くなって申し訳ありません、何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。


No.2680739 18/07/22 11:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/22 11:38
名無し1 ( ♀ )

まずはバイトや派遣の事務から始めてみては?
一般事務はパソコンさえできれば他に特別な資格がなくてもできますが、来客や電話の応対、書類作成やファイリング、備品の管理など、経験がないと馴染みにくい雑多な仕事が多いです。
営業事務だと受発注や見積りで神経を使うし、顧客とのやり取りも増えるし。
誰でもできる割に経験者が優遇されるのはそういう理由です。
なので、短期でも良いから事務の仕事に慣れていくのが良いと思います。
私は新卒→営業事務→営業職→結婚妊娠出産でブランク→軽作業パート、と色々やりましたが、ブランクがあっても事務経験があったお陰で、40代で事務正社員になれました。
資格より経験が大事ですよ。
無職の期間は家庭の事情で家事手伝いをしていて、資格の勉強をしてました、と言えば良いかと。

  • << 3 事務経験のある方からの親身なアドバイス、とても嬉しいです。ありがとうございます。 実は無職になる前、半年程の短期の派遣で一度「事務」という募集で働いたことがあるのですが、 派遣ということもあってかおっしゃってくださったような電話対応やファイリングなどの仕事は私には任せてはもらえず、派遣の人たちは私含め殆どの人がただひたすら8時間パソコンと向き合って入力だけして帰る、という感じであまり経験になりませんでした。入力というのも決まった表に決まった電話番号や名前などをを入力していくだけのような簡単なものでした。 一部経験のある派遣さんだけが、別の仕事を任されていました。 経験が大切だということはすごく理解できるのですが、 経験のない者が経験を積むにも、これまた経験が必要なようで、どうしたら良いものか悩んでしまっています。 新卒などの若い時に未経験から経験者になっておかない限り、 事務職につくのはやはり難しいことでしょうか。

No.2 18/07/22 12:01
秀明 ( ♂ NAQ2re )

まず第一に断定でハロワークで正社員雇用を探したほうがいいですよ。
あと面接では正直に話したほうがいいと思いますよ?
雇用には不利になりますが嘘をつくと嘘を重ねたり、色々聞かれたらボロが出たりでバレた時かえって状況が悪くなると思います。初対面から嘘をつくのか、そこまでして雇ってもらいたいのかと信用性を失いかねません。
少々あたりの強い言い方ですみません。

  • << 4 親身なアドバイスをいただきありがとうございます。 「空白の一年半は何をしていたの?」という質問に対して、 「資格の勉強などをしていました」と済ませるのでは嘘になってしまうでしょうか? やはりもっと詳細に「最初の1年は精神を病んで何もしておらず、残りの半年は資格の勉強をしていました」と答えるべきでしょうか? 正直最初の1年は毎日死にたい死にたいと思って日々が過ぎていったので、 どう頑張って解釈を変えようとしても前向きな期間として話す術がなく隠したい思いでおりますm(__)m 全て洗いざらい話すべきでしょうか、、?

No.3 18/07/22 13:23
名無し0 

>> 1 まずはバイトや派遣の事務から始めてみては? 一般事務はパソコンさえできれば他に特別な資格がなくてもできますが、来客や電話の応対、書類作成や… 事務経験のある方からの親身なアドバイス、とても嬉しいです。ありがとうございます。

実は無職になる前、半年程の短期の派遣で一度「事務」という募集で働いたことがあるのですが、
派遣ということもあってかおっしゃってくださったような電話対応やファイリングなどの仕事は私には任せてはもらえず、派遣の人たちは私含め殆どの人がただひたすら8時間パソコンと向き合って入力だけして帰る、という感じであまり経験になりませんでした。入力というのも決まった表に決まった電話番号や名前などをを入力していくだけのような簡単なものでした。
一部経験のある派遣さんだけが、別の仕事を任されていました。

経験が大切だということはすごく理解できるのですが、
経験のない者が経験を積むにも、これまた経験が必要なようで、どうしたら良いものか悩んでしまっています。

新卒などの若い時に未経験から経験者になっておかない限り、
事務職につくのはやはり難しいことでしょうか。

  • << 5 うちの会社は事務未経験の事務社員も結構いますよ。 そういう会社もあるし、諦める必要はないです。 派遣は短期でも割といいですよ。 大手の派遣会社だと、講習とかもあるし。 ビジネスシーンでの言葉遣いなんかは実践しないと身につかないので、なんでもやってみるのが一番です。 簡単な事務のバイトや派遣なら、未経験でも採用されるかもしれないですよ。 短期でもやってみると良いです。 どこの会社にもベテランの事務員さんがいたりするから、言葉遣いや態度は見たり教わったりして学べるし。 未経験OKの求人も探せばあります。 頑張って探してみてください。

No.4 18/07/22 13:28
名無し 

>> 2 まず第一に断定でハロワークで正社員雇用を探したほうがいいですよ。 あと面接では正直に話したほうがいいと思いますよ? 雇用には不利になりま… 親身なアドバイスをいただきありがとうございます。

「空白の一年半は何をしていたの?」という質問に対して、
「資格の勉強などをしていました」と済ませるのでは嘘になってしまうでしょうか?

やはりもっと詳細に「最初の1年は精神を病んで何もしておらず、残りの半年は資格の勉強をしていました」と答えるべきでしょうか?

正直最初の1年は毎日死にたい死にたいと思って日々が過ぎていったので、
どう頑張って解釈を変えようとしても前向きな期間として話す術がなく隠したい思いでおりますm(__)m
全て洗いざらい話すべきでしょうか、、?

  • << 6 まず前提に大きい会社は事細かに質問攻めしてくるもんだと思います。 普通だったら働き続けてないと食い繋げていけないのに一年半もスパンが空いてると、よほどの理由じゃないと見つからないですよ。 たとえ、うつ病を打ち明けて不利な状況になったとしても、これから頑張りたいなどの前向きな態度を示せば会社にも伝わらないこともないような気がします。 全てをおっぴろげても雇ってもらえない会社だったら、そういう会社なんだなと俺は思います。

No.5 18/07/22 13:29
名無し1 ( ♀ )

>> 3 事務経験のある方からの親身なアドバイス、とても嬉しいです。ありがとうございます。 実は無職になる前、半年程の短期の派遣で一度「事務」と… うちの会社は事務未経験の事務社員も結構いますよ。
そういう会社もあるし、諦める必要はないです。
派遣は短期でも割といいですよ。
大手の派遣会社だと、講習とかもあるし。
ビジネスシーンでの言葉遣いなんかは実践しないと身につかないので、なんでもやってみるのが一番です。
簡単な事務のバイトや派遣なら、未経験でも採用されるかもしれないですよ。
短期でもやってみると良いです。
どこの会社にもベテランの事務員さんがいたりするから、言葉遣いや態度は見たり教わったりして学べるし。
未経験OKの求人も探せばあります。
頑張って探してみてください。

No.6 18/07/22 15:27
秀明 ( ♂ NAQ2re )

>> 4 親身なアドバイスをいただきありがとうございます。 「空白の一年半は何をしていたの?」という質問に対して、 「資格の勉強などをしていま… まず前提に大きい会社は事細かに質問攻めしてくるもんだと思います。
普通だったら働き続けてないと食い繋げていけないのに一年半もスパンが空いてると、よほどの理由じゃないと見つからないですよ。
たとえ、うつ病を打ち明けて不利な状況になったとしても、これから頑張りたいなどの前向きな態度を示せば会社にも伝わらないこともないような気がします。
全てをおっぴろげても雇ってもらえない会社だったら、そういう会社なんだなと俺は思います。

No.7 18/07/22 19:32
名無し7 

ブランク期間は正直に話したら?パソコン資格もその程度なら誰でも持ってますし。あなたにスキルがあるとは思えないので、いきなり正社員ってのは難しいのでは?仕事は基本的な業務ができることが前提ですし、メンタルやフィジカルも併せて必要です。慣らしの意味で契約社員や派遣から始めてみては?

No.8 18/07/26 03:02
匿名8 

>>1
派遣社員という話が出ましたが、会社にも異なるんですが、派遣と言っても
ほとんどが半年か1年程度の期間しかありません。派遣は繋ぎみたいなもので、
派遣で入社しても、その間にまた次の職先を探さないといけないので、何の足しにも
なりません。だから派遣を選ぶよりも、正規雇用で希望するなら、資格を取得しているなら
派遣なしでも就活し、普通に面接に臨めば問題ありません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧