注目の話題
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
付き合い始めると余裕がなくなる。

子供への態度を…

レス10 HIT数 884 あ+ あ-

♂ママ
18/07/13 11:49(更新日時)

長々愚痴を失礼します。

最近イライラが酷く、子供に怒鳴ったり叩いたりしてしまってたところを、とある配信アプリで(音声だけ)見られていました。

その日の夜に、見ていた人が自分の配信で「子供は声色を変えるだけでも言うことは聞く。言うことを聞かないのは親のやり方が悪い」と突然育児について話し出しました。タイミング的に、遠回しに私に向けて言ったのがわかりました。

その方は親と共に姪っ子をほぼ自分の手で育てたからその経験談から言っていたようですが…。

なんだか自分の子育てを全面的に否定された気分になり、とてもショックを受けて吐き気がしてその場を離れ、配信アプリ自体その場で削除。それでも言われた言葉がずっとグルグルして、イライラしたり悲しくなったり、無気力になったり…。

産後から心身が不調でイライラが酷く、心療内科や精神科を受診したり努力はしているのですが…遠かったり金銭的な事情からまだ病名を聞く程長くは通えておらず転々として、現在は金銭的な理由で一旦通院をやめています。

近々カウンセリング重視の心療内科に行こうと考えていますが、やはり金銭的な面で中々準備できなかったり、子供を預ける場所がないので2時間近く一緒に電車に乗らなければならなかったり…考えると中々踏み切れなかったりします。

勿論、調子のいい時は一緒に笑い合ったりしていますし、酷く怒鳴ってしまった時は必ず謝って抱きしめるルールを自分で作っています。

ただ、心身の不調を理由に怒鳴ったり叩いたり(手や足)してしまうことも事実だし、構いきれていないのは自分でも自覚はあり…自分でもわかっているのにできない…それを指摘されたので余計につらくなってしまいました。

改めて子供との向き合い方を見直すいい機会だとプラスに考えようとは思いますが、やはりどうしてもイライラしてしまいます。

特に吐き気など体調が悪い時に悪い箇所に乗っかられたり、唯一の今の自分にできることと見つけたハンドメイドをしている時に後ろから首にぶら下がられたりすると…どうしても怒鳴って振り払ってしまったりします…。

息子にはこんな母親で本当に申し訳なく思っていますが、施設などいい噂を聞かないので絶対に預けたくはないし、大好きと言ってくれてるうちは傍にいるのが自分でできる精一杯の愛情だと思っています。

ですが…なんか自分の子育ては間違っているのかと思い、なんだか完全に子育てに自信がなくなってしまいました…

18/07/12 23:08 追記
すみません、書き忘れましたが単に愚痴をこぼしたかっただけで解決法などは特に希望しておりません。

なので不快な方はスルーされて下さい。今の精神状態から読んでいてつらいと感じる回答へはお返事できませんのでよろしくお願いします。

タグ

No.2675593 18/07/12 14:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/12 14:39
匿名さん1 

よく分からないけど、盗聴されてたってこと?
それとも主さんが何かのアプリを使ってYouTubeみたいに配信してしまった?
これがもし妄想なら、やっぱり病院行かないとだし。


施設に一時的に預かってもらって、体調を回復させてからまた迎えに行くというのはどうですか?
しっかり治療した方がお子さんの為にもいいと思います。

No.2 18/07/12 15:05
♂ママ0 

>> 1 盗聴ではなくて、配信アプリです。きちんと書いたつもりでしたが言葉が足りなかったでしょうか…申し訳ありません。

施設は刑務所のようにトイレも自由に行けないとか、人手不足で一人一人に丁寧な対応をしてもらえないと聞きました。そんなところに預けるのは気が進みません。

私の病気も、すぐに治るような一時的なものではなく、子供の頃から受けてきたたくさんの傷が原因だと思われますので長期的な闘いになると思いますし…。

No.3 18/07/12 15:32
匿名さん1 

>> 2 配信アプリというのがあるんですね。
こちらこそ、よく解ってなくて済みません。

施設は楽しいという話も聞きますよ。
実際に施設で育った人から複数聞いてるので、施設しだいだと思います。
事前に下見に行って、子供たちが伸び伸びしてるか等、観察してみたら安心するんじゃないでしょうか?

私は毒親のもとで育ち、幼いころ施設に連れて行かれたけど、あんまり嫌がって泣いたので諦めてくれました。
でも今となっては、なんで泣いたのかと。
素直に施設に行くべきだった。
無理にでも放り込んで欲しかった。
主さん同様、今も後遺症に苦しんでます。
親元で育つ以上の幸せもあるはずなので、体調があまりにも悪く虐待してしまうようなら、お子さんの為に行政に相談して下さい。
子供は国の宝なので。



  • << 6 そうですか…楽しいのなら子供にとってはいいのかも知れませんね。でもごめんなさい、どうしても子供と離れる選択はしたくないんです。 それと、虐待なんてとんでもないです。怒鳴ってしまう、手や足を叩いてしまうのはありますが、虐待なんてとんでもないです。なんだかんだ、子供は可愛いので…。 一応保健師さんにはこの間相談しました。病院で診断書をまずはもらうことからと言う結果になったので、金欠で中々行けない現状では進展できずです。

No.4 18/07/12 17:23
匿名さん4 

育て方が間違っていると言うよりも、いっぱいいっぱいなのかなと思いました。

今の状態では主さんもお子さんも良いと思えません。主さんの精一杯がお子さんにとって辛い記憶となるのは悲しいです。1さんのおっしゃるように将来苦しむ事は主さんも望んでいないはずだし、そうならないよう頑張ってるのだと思います。

行政に相談するのが一番だと思いますよ。ただちに、施設に預けるとはならないのではないでしょうか。

主さんも話をするだけで少し楽になるかもしれないし。

主さんは一生懸命どうにかしようと頑張ってます。病院へ行きたくても誰にも預けられず2時間電車に乗らなければならないとか書いてあると「辛いだろうな。ひと時も一人になれないんだな。」と切なくなります。

一人ではどうにも出来ない事も生きていればあります。誰にだってある事です。

だから、誰かに助けて下さいと言っても良いんではないでしょうか。

  • << 7 そうなんです…もういっぱいいっぱいなんです。頼るとこもなく、親兄弟ともうまくいかず、夫も仕事で朝から深夜までいないし滅多に休みもない…気軽に連絡できる友達もいなくなりました。 この間限界だと思い、前に少し嫌な思いをして避けていた保健師さんに来てもらって話をしました。 通常の支援ではなく、障害年金などそちらの方で支援を受けた方がいいということになり、病院に行ってまずは診断書をもらってください…ということで終わりました。 病院…いいところの目星はついたので「今月こそ行こう!」と思っていたら税金などがかなりの高額で請求が来てしまって…。 動くに動けないです…。

No.5 18/07/12 18:51
ワーママ5 

まぁ時々いっぱいいっぱいになって必要以上に声を荒げてしまうこともありますよ。主さんはまず、四の五の言ってないで心療内科など通われたほうがよいかと思います。

  • << 8 通いたい気持ちは強くあります。ただ金銭的事情で難しいんです…。

No.6 18/07/12 22:52
♂ママ 

>> 3 配信アプリというのがあるんですね。 こちらこそ、よく解ってなくて済みません。 施設は楽しいという話も聞きますよ。 実際に施設で育っ… そうですか…楽しいのなら子供にとってはいいのかも知れませんね。でもごめんなさい、どうしても子供と離れる選択はしたくないんです。

それと、虐待なんてとんでもないです。怒鳴ってしまう、手や足を叩いてしまうのはありますが、虐待なんてとんでもないです。なんだかんだ、子供は可愛いので…。

一応保健師さんにはこの間相談しました。病院で診断書をまずはもらうことからと言う結果になったので、金欠で中々行けない現状では進展できずです。

No.7 18/07/12 22:58
♂ママ 

>> 4 育て方が間違っていると言うよりも、いっぱいいっぱいなのかなと思いました。 今の状態では主さんもお子さんも良いと思えません。主さんの精一… そうなんです…もういっぱいいっぱいなんです。頼るとこもなく、親兄弟ともうまくいかず、夫も仕事で朝から深夜までいないし滅多に休みもない…気軽に連絡できる友達もいなくなりました。

この間限界だと思い、前に少し嫌な思いをして避けていた保健師さんに来てもらって話をしました。

通常の支援ではなく、障害年金などそちらの方で支援を受けた方がいいということになり、病院に行ってまずは診断書をもらってください…ということで終わりました。

病院…いいところの目星はついたので「今月こそ行こう!」と思っていたら税金などがかなりの高額で請求が来てしまって…。

動くに動けないです…。

No.8 18/07/12 22:59
♂ママ 

>> 5 まぁ時々いっぱいいっぱいになって必要以上に声を荒げてしまうこともありますよ。主さんはまず、四の五の言ってないで心療内科など通われたほうがよい… 通いたい気持ちは強くあります。ただ金銭的事情で難しいんです…。

No.9 18/07/12 23:13
きく ( K54jG )

今の親になる人たちの世代って
1980年代あたりかな。
そのころはほとんど日本社会はできあがってて、ルール・規則・価値観・教育
徹底的に管理されてきたから、ほんとになにがやりたいかの哲学的な教育は受けてる人は少ないと思います。

宗教的な価値観も拡大家族だったのが、このころから核家族(親と子の世帯)になってしまったので、
人生の後見人がいないのも問題。

与えることだけに専念してください。
ひとから幸せを奪うようなことをしないでください。

良いことは相手のおかげさま
悪いことは身から出たさび。

こういうのって3代つながってうまくリンクしながら次の世代に橋渡ししてたんだけど
どうもそのようにならない時代になりましたね。

けどね、だいじょうぶですよ。

時代の流れがというよりも、一人の人間としての生き様を構築してください。

自分はなにものであるかを常に考える。

私はおこりんぼうと思えばおこりんぼうの人生になる。
穏やかで寛大な人だと思えば、寛大な人生になる。
人が笑ってくれるのがすきと思えば、そのようになる。

人生ってね30代後半くらいからかな。
だれもなにもいってくれなくなるんだよね。

そこからは正解もない。だって人の生き方だもん。
それってさ言い替えれば間違いだってないんだよ。

それそのものだけで存在するものはなにひとつだってない。
すべては相互作用。バランス。右と左。成功と失敗。

なので、良いこともあれば悪いこともある。

けどね、ひとつだけあなたは答え知ってるものあるよ。

その良いとか悪いとか決めてるのは誰ですっけ?よーく考えてね。単純よ

かげながら応援してますね。

子どもを社会に通用する大人にしてあげてください。

そして、あなたがあと20年くらいかな?したときに、
おんなじように年下の苦しんでる女性が現れると思います。

そのときは私はこうでしたって、同じ苦しみの立場から言える人で助けてあげてください。
なんの苦労も無く成功した人には、その言葉の重みはないはずです。

挫折した人にしか、挫折した人の気持ちなんか分かるわけない。

育児で苦しんでない人に苦しんだ人の気持ちなんか分かるわけない。

あなたはまだまだ生きていくのだと思います。

未来には、素敵な奥様になってますよ。

いまはその過程。だいじょうぶですから自分を信じてあげて

No.10 18/07/12 23:44
♂ママ 

>> 9 言葉の重み…そうですね、確かに今の経験が今後の糧にもなるし、将来同じように苦しんでる人の助けになるかも知れない…。そう考えると少し勇気がわいてくるような気がします。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧