注目の話題
結婚しないの?と聞かれることが苦痛
嫁がいるのに恋してしまいました
車中泊で職質されますか?

糖質カット、ダイエットについて疑問があります。カロリーは?

レス9 HIT数 958 あ+ あ-

ヒマ人
18/07/03 11:19(更新日時)

成人したひとの1日接種カロリーって約2000キロカロリーとか聞いたことあるんですが、ダイエットでカロリーOFFしちゃったら身体には良くないんじゃないんですか?
カロリーとらなくても人間死なないみたいなことですか?

No.2670329 18/07/02 13:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/02 13:19
名無し1 

ん?

No.2 18/07/02 13:31
ヒマ人0 

>> 1 例えば三食食べて総カロリーは300とかだと身体には影響ないのかなと

  • << 4 まず、一日の摂取(接種じゃありませんよ)カロリーが2000キロカロリーというのは、あくまで平均的な目安にすぎません。 一人一人の、身長、体重、年齢、性別、運動量(活動量)などによって適正カロリーは変わってきます。 まずは主さんの、身長、体重、年齢、性別(あ、女性でよかったですか?)、学生か社会人か、などの情報をいただければ、主さんの適正カロリーをざっくりと算出しますよ。 あと、『一日300キロカロリー』とたとえをだしていますが、300キロカロリーって、ごはん多めに1膳分くらいです。 実際それで、一日持ちますか? 仮に適正カロリーが1800キロカロリーの人が一日1400キロカロリー位で抑えた食事を何日も継続していれば、ダイエットになりますよね?

No.3 18/07/02 13:33
名無し3 

成人女性は1800くらいでよいのでは。
300じゃ少なすぎるけど、数日食わなくても死にはしない。が、リバウンドはする。

No.4 18/07/02 13:54
社会人4 ( ♀ )

>> 2 例えば三食食べて総カロリーは300とかだと身体には影響ないのかなと まず、一日の摂取(接種じゃありませんよ)カロリーが2000キロカロリーというのは、あくまで平均的な目安にすぎません。
一人一人の、身長、体重、年齢、性別、運動量(活動量)などによって適正カロリーは変わってきます。

まずは主さんの、身長、体重、年齢、性別(あ、女性でよかったですか?)、学生か社会人か、などの情報をいただければ、主さんの適正カロリーをざっくりと算出しますよ。

あと、『一日300キロカロリー』とたとえをだしていますが、300キロカロリーって、ごはん多めに1膳分くらいです。
実際それで、一日持ちますか?

仮に適正カロリーが1800キロカロリーの人が一日1400キロカロリー位で抑えた食事を何日も継続していれば、ダイエットになりますよね?

  • << 7 例えばこんにゃくだけの食事を毎日してたらどうなるのかなと

No.5 18/07/02 14:12
名無し5 ( ♀ )

栄養士の資格をもっている者です。

人間にはある程度の期間は、飢餓に耐えられるようにできています。

食事をすると必ず血糖値があがります。すると膵臓からインスリンがでて血糖値を下げようとします。この上がった血糖値は運動などで使い切れないと肝臓で脂肪に変えられます。これが俗に言う「太る」しくみなのです。

逆に食事をせずに血糖値が上がらないと血液中の血糖値が低くなりすぎてしまうため、これを防ぐために肝臓が体の脂肪を糖に変えて血液中の血糖値を一定に保とうとします。

そのため、体の脂肪が落ちるというわけですね。
ですので、ダイエットをする場合、脂肪を落としたいのであれば少しのカロリー制限はしても大丈夫なのです。

また糖質の摂取が少ないと体は筋肉を分解して糖を作り出そうとします。そうすると筋肉量が低下します

また糖質は脳のエネルギー源ですので、糖質をまったくとらないと主さんのおっしゃるように体にはよくありません。

血中の中性脂肪やコレステロールなどの数値を改善したり脂肪を落とすためにはある程度のカロリー制限は必要ですが、あまりに制限してしまうと、先程書いたように内臓をおかしくしたり、筋肉を少なくして骨折しやすくなったり、最悪寝たきりにもなりかねないので注意が必要です。

  • << 8 5さんに質問です。 《食事をせずに血糖値が上がらないと血液中の血糖値が低くなりすぎてしまうため、これを防ぐために肝臓が体の脂肪を糖に変えて血液中の血糖値を一定に保とうとします》 《糖質の摂取が少ないと体は筋肉を分解して糖を作り出そうとします。そうすると筋肉量が低下します》 つまり ①筋肉を落とさずに脂肪を落とすためには、全体の摂取カロリーを減らしつつ、糖質もある程度は取らないといけないということですか? ②よくダイエットで高タンパク(サラダチキンや豆腐)が推奨されますが、こうやってせっせとタンパク質を補給した場合。 もともとあるタンパク質(筋肉)は使われずに摂取したタンパク質がエネルギー源に使われるんですか? それとも糖質摂取を控えている以上は、まずは筋肉は使われる、そしてあとから補給したタンパク質は新しい筋肉を作る材料になるということですか?

No.6 18/07/02 14:22
匿名6 

カロリーにしろ糖質にしろ大幅に摂取制限たら身体に一時的にせよ影響あるよ
身体もだけど脳ってのは糖質を一番てっとり早い燃料として活用するから、今流行りの○○ザップなんて思考&記憶力低減ダイエットそのもの
一番良いのはバランス良く1日の摂取目安を守った上で無理無い程度に運動して年単位で余分な脂肪燃焼させる事
カロリーや糖質制限は、その為の補助だと考えるべきかな

No.7 18/07/02 14:31
ヒマ人 

>> 4 まず、一日の摂取(接種じゃありませんよ)カロリーが2000キロカロリーというのは、あくまで平均的な目安にすぎません。 一人一人の、身長、体… 例えばこんにゃくだけの食事を毎日してたらどうなるのかなと

No.8 18/07/03 10:08
社会人4 ( ♀ )

>> 5 栄養士の資格をもっている者です。 人間にはある程度の期間は、飢餓に耐えられるようにできています。 食事をすると必ず血糖値があがり… 5さんに質問です。

《食事をせずに血糖値が上がらないと血液中の血糖値が低くなりすぎてしまうため、これを防ぐために肝臓が体の脂肪を糖に変えて血液中の血糖値を一定に保とうとします》

《糖質の摂取が少ないと体は筋肉を分解して糖を作り出そうとします。そうすると筋肉量が低下します》

つまり
①筋肉を落とさずに脂肪を落とすためには、全体の摂取カロリーを減らしつつ、糖質もある程度は取らないといけないということですか?
②よくダイエットで高タンパク(サラダチキンや豆腐)が推奨されますが、こうやってせっせとタンパク質を補給した場合。
もともとあるタンパク質(筋肉)は使われずに摂取したタンパク質がエネルギー源に使われるんですか?
それとも糖質摂取を控えている以上は、まずは筋肉は使われる、そしてあとから補給したタンパク質は新しい筋肉を作る材料になるということですか?

No.9 18/07/03 11:19
名無し5 ( ♀ )

>> 8 ①その通りです。筋肉をつける=基礎代謝をアップさせる=消費エネルギーをアップするということに繋がりますので、筋肉を落とさないようにある程度は糖質を摂取しなければなりません。また、脳のエネルギーになるのは糖質(ブドウ糖)しかないので、ある程度の糖質摂取は必要ですね。

②たんぱく質にもカロリーは含まれておりますが、運動した分だけ筋肉に変わってくれます。しかしながら、運動しないと筋肉が作られずに脂肪として蓄えられてしまいます。

目安としては、1食につき、お野菜、きのこ類、海藻類を両手1杯分、肉、魚、卵、大豆製品などのたんぱく質は片手の指が入らない大きさ、ごはん、パン、麺類などの炭水化物は片手の半分の大きさにすると良いと言われています。

もしお求めになっている回答と違う場合はおっしゃっていただければと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧