注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

志村動物園 『自然』とは

レス28 HIT数 1911 あ+ あ-

名無し
18/06/12 10:30(更新日時)

カルガモ親子の移動、その道中での様々な障害をただ見ていたスタッフ。途中で流れた解説での「色んなご意見を総括し、野生でのことに手は出さないと決めていた」という言い訳。

そもそも、住宅街の中の池で生まれ、住宅街の舗装された車道を歩き、コンクリートで整備された用水路を移動しているのだから、既にそこは『自然』ではないし。雛がハマって命を落としたのも、人間が設置したブロックだし。

カラスや野良猫は仕方ないとしても、川で溺れて衰弱するのをただ見ていたのは、人として間違っていたと思う。あそこは絶対に助けるべきだった。お涙頂戴を狙ったとしか思えない。

No.2659380 18/06/11 08:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/06/11 08:23
名無し0 

結局、6羽だった雛は最終的に3羽になってしまった。悲しみを通り越して怒りを覚えた。

No.2 18/06/11 08:29
名無し2 

え?
宅地に生まれた動物は自然動物じゃないの?
ツバメは民家の軒先に巣を作って子を育てる。
ツバメって自然の鳥じゃないわけ?

あなた、自然の定義を間違えてる。

No.3 18/06/11 08:36
名無し 

>> 2 いえ、自然動物には違いないですが、移動行程が『自然』ではなかったですから。ツバメは巣立つ時、空を飛べますよね?人の手が入り得ない空と、住宅街とは全く環境が違います。

No.5 18/06/11 08:48
名無し2 

>> 4 俺は別に自然動物のすべてをあるがままにしろとは一言も言ってないし。
猫が駆除されたからどうなの?

あのな、この件で批判するなら、自然のあるがままで見守るか、人工的に守るかの対立であって、手を貸すのも自然とかいう奇妙キテレツな話をするなよ。
空を飛べるツバメと、そうじゃない動物って、アホ丸出しの意見やんけ。
人の建造物がなけりゃ巣を作らないって時点で、歩けないカルガモと同じやろ?
スタート位置が巣作りにあるか巣立ちにあるかの違いでしか無い。

>人の手が入り得ない空と、住宅街とは全く環境が違います。
ツバメの巣って空中に浮いてると思ってんの?

No.6 18/06/11 09:08
匿名6 

観てました
主さんの言いたい事分かりますよ
2さんの解釈や思考はちょっと違う、と言うかおかしい、論点がずれてます
カルガモの赤ちゃん、溺れかけてる子達は助かって欲しかったですね
あれって、志村動物園で番組で取り上げていいのだろうか
衝撃過ぎました
悲しいし

No.7 18/06/11 09:20
名無し7 ( ♂ )

大体、最初から間違っていないかい?

確かに人工物に囲まれた世界

自然動物って何?

野生動物なんだよ

人工物を利用して生きている野生動物

それだけたろ?

No.8 18/06/11 09:31
名無し8 

野良猫が駆除対象だなんて どの地域の話ですか?
そんな認識がある地域がある事の方がある意味衝撃です。
動物虐待地域に住んでらっしゃるんですか?
志村動物園で放送されてたカモの親子についてですが
主の気持ちは、理解出来ますが
しかし、仮に 生後2日のカモを人が助けたとして その近くに親子カモが待機してるとも限らないと思います。カモの子育てにクローズアップしたから
全てのカモが成鳥しない事を知っただけで 他のどの生き物も
生まれた命が全て育つわけじゃないので 人間は、見守るしかないと思います。自分の出来る範囲で出来る事をするしかないのですが
人間が関わると 自然では生きていく事が困難になってしまう事が問題になります。ただ可哀想というだけで関わる事はその後を考えてないと 簡単に手を出せば余計その種の命を奪う事にも繋がるだけだと思います。

  • << 12 番組をご覧になっていたらお分かりになったことですが、雛達が用水路で溺れていた時、親と兄弟はそのすぐ近くに待機していたのです。池で助けたのと同様に、スタッフがちょっと網ですくってあげれば済んだ話です。

No.9 18/06/11 09:49
ヒマ人9 

心が痛い映像でしたよね。

最初の貯水池?に落ちた時は住民が助けて、ブロックでは見守ると見殺して中途半端な感じだし、手を出さないと決めたならスタッフの「あ~」とか苛つく声も出さないで欲しかった。

No.10 18/06/11 09:54
小学生10 

見た目が可愛いからね。
カルガモってか鳥なら一緒だけど
人間の主観で鳥を増やしたら
鳥の餌になる生き物は一気に減るだろうし。
それは結果的にその鳥の危機になるからさ。
可愛そうと思うのは楽だけど
鳥の餌になる虫やら魚やらには
無慈悲な人間が本当に多いよな。

No.11 18/06/11 10:08
名無し 

お返事が一括になってすみません。野良猫の話は論点が外れていましたね、申し訳ありません。

私が言いたかったのは、人工の環境で生まれ育つ野生動物と人間との接し方です。用水路のブロックは、カルガモからしたら罠以外の何物でもありません。野生動物が人間による罠にかかるのは当然不自然なことで、それを救出するのは全世界で行われていることです。

ゆえに昨夜放送された志村動物園での映像は、人として許容しがたい行為だったと思いました。『見守ること』と『見殺しにすること』は違いますものね。

カラスや野良猫が雛をさらう場面は、まさに野生のことですから、見ていて辛いですけれど仕方ないことだと思いました。

No.12 18/06/11 10:14
名無し 

>> 8 野良猫が駆除対象だなんて どの地域の話ですか? そんな認識がある地域がある事の方がある意味衝撃です。 動物虐待地域に住んでらっしゃるん… 番組をご覧になっていたらお分かりになったことですが、雛達が用水路で溺れていた時、親と兄弟はそのすぐ近くに待機していたのです。池で助けたのと同様に、スタッフがちょっと網ですくってあげれば済んだ話です。

  • << 14 鳥でも 何でも 親の目の範囲から外れてしまった子が その後、自然界で生きていく事は、難しい。人間が助けて受け入れられる位置にたまたまいる事が出来たら、手助け出来ても 川の水辺の草が生えてる場所にいる雛を 上部から網を差してすくい上げるとしたら かなり頑丈で持ち手のシッカリした網じゃないと草を押し分けすくい出すのは、無理だと思います。その網を見て なんの警戒心も持たずに返せるかどうか… その網を状況を知って ロケスタッフが用意するのも安易な事じゃないと思いますが。すくう網がどの様な網が可能かは、多分言ってる網ほどの 簡易的な網では不可能だと思います。実際に同じ様な条件の雛をすくい上げてみたら分かると思います。持ち手も頑丈な網を持ってる人がいる方が稀だと思うので いるとしたら、よっぽど釣りが好きで それも いつも自前で網を用意する 大物狙いの人でもない限り持ってる可能性は低いです。虫取り網程度では、草むらの影の水辺にいる雛は、すくえないですよ。 主が、そう思ってしまう気持ちは理解出来ますが、思ってるより難しいと思います。

No.13 18/06/11 11:05
匿名13 

別にカルガモ助ける事にさほどの大義はないし。
かわいい、かわいそう、ただそんだけ。
まあテレビを見て気分が悪くなったんなら文句を言う権利はあるが。

No.14 18/06/11 11:14
名無し8 

>> 12 番組をご覧になっていたらお分かりになったことですが、雛達が用水路で溺れていた時、親と兄弟はそのすぐ近くに待機していたのです。池で助けたのと同… 鳥でも 何でも 親の目の範囲から外れてしまった子が
その後、自然界で生きていく事は、難しい。人間が助けて受け入れられる位置にたまたまいる事が出来たら、手助け出来ても
川の水辺の草が生えてる場所にいる雛を 上部から網を差してすくい上げるとしたら かなり頑丈で持ち手のシッカリした網じゃないと草を押し分けすくい出すのは、無理だと思います。その網を見て
なんの警戒心も持たずに返せるかどうか…
その網を状況を知って ロケスタッフが用意するのも安易な事じゃないと思いますが。すくう網がどの様な網が可能かは、多分言ってる網ほどの 簡易的な網では不可能だと思います。実際に同じ様な条件の雛をすくい上げてみたら分かると思います。持ち手も頑丈な網を持ってる人がいる方が稀だと思うので いるとしたら、よっぽど釣りが好きで
それも いつも自前で網を用意する 大物狙いの人でもない限り持ってる可能性は低いです。虫取り網程度では、草むらの影の水辺にいる雛は、すくえないですよ。
主が、そう思ってしまう気持ちは理解出来ますが、思ってるより難しいと思います。

No.15 18/06/11 11:45
匿名15 

これ自然って言うとわかりにくいんで
野生の生態系と人類の生活圏みたいな話しにすれば
人類の生活圏に野生動物が住み着いてしまった時に
保護するべきか放っておくことが自然か
みたいな話しでしょ
どっちの行動を取っても所詮は人類の自己満足でしかないけど
守る優しさも人類の勝手な理屈なら
放っておくのも人類の勝手な理屈

これがカルガモとか一見可愛い動物だからそれだけの議論になってるけど
イノシシとかクマだったら駆除って選択肢も出てくるわけだし

スレ主さんの助けるべきは置いといて
テレビがお涙ちょうだい的に番組に利用してるのは間違い無いけどね
民放は視聴率主義で数字が上がれば何でもありだから

No.16 18/06/11 13:01
名無し16 ( ♀ )

私は番組は見てなくて(ガラケーだから動画も見れない)知りませんでしたが、ネットではかなり炎上してるようですね。

前半は助けてたのに途中からは自然だからと助けなかったのですか?
意味不明ですね。

助けれる状況なら手を差しのべてあげてほしかったですね。

No.17 18/06/11 13:06
小学生10 

>> 16 そんな貴方達に質問
貴方達は対象が虫やへビ、トカゲ、カエルなんかでも
そんなテンションになれるの?

No.18 18/06/11 13:55
名無し16 ( ♀ )

>> 17 私はなれないです。
なぜか?興味がないからです。

ですが、地面にひっくり返って起き上がれず、もがいてたカナブンやセミを見つけ時は起き上がれるように助けた事は何回かあります。

No.19 18/06/11 14:10
名無し 

一括でのお返事失礼いたします。

このスレを見ても分かるように、カルガモに対しても、それ以外の動物に対しても、特別な感情を持たない方々が必ず一定数いることは理解しています。そのような方々から見たら、そこら辺で勝手に生まれ、勝手に歩き回り、そして勝手に死んでいく動物のことなど、人が一々助けるなど愚の骨頂と思われるでしょう。

ですが今回、愛玩動物に特化して取り上げる番組において、その動物を最初から最後まで密着して追いかけていた人達が、自分達の決めたいい加減なルールで動物を見殺しにした。「可哀想」と言いながら。このことが特に、大変な違和感でしたね。雛が溺れた場所は完全にコンクリートで固められており、恐らくはそこに苔が生える程度で、水草などはなく、その状態が更に雛を苦境に追い込みました。草でも生えていたら違ったでしょうから。

網ですくうのは簡単ではないかもしれないけれど、長年色々な動物を取り上げてきたスタッフがそれをできないなら、無能としか言いようがありません。

No.20 18/06/11 14:18
名無し 

こういう話題のスレにおいては必ず「それなら虫や爬虫類に対しても同じことができるのか」というご意見が出てきますが。私は昔、秋の終わりの早朝、校庭のフェンスで半分凍りついて絡まっている大量の赤トンボを一匹ずつ取って手のひらで溶かして空へ放っていた時期があります。住宅街で、車に半分轢かれてまだ必死でもがいていた蛇を連れて帰り、(結局死んでしまったので)ほんの短い時間でしたが世話をしたことがあります。

目につく限り、そして原因が人工物であれば、私は虫でも爬虫類でも助けます。

  • << 25 そこで話に出すならトンボよか 蜘蛛やゴキブリならまだ良かったね。(笑) それを助けてそこで鳥が食べる。
  • << 26 そこで話に出すならトンボよか 蜘蛛やゴキブリならまだ良かったね。(笑) それを助けてそこで鳥が食べる。

No.21 18/06/11 15:05
匿名21 

>> 20 じゃあ、ワニでも虎でもライオンでもヒグマでもコモドドラゴンでも巨大ニシキヘビでも絶対助けてね!
自分が餌になりそうでも主さんの理屈じゃ助けなきゃいけないんでしょ?
カルガモだからとか人間だからとか関係ないよね?
危ない時は助けなきゃなんだよね?

No.22 18/06/11 15:27
名無し16 ( ♀ )

保護犬や保護猫を助ける活動をしたり海外で野生動物の保護活動してる人なんかも取り上げてたような番組で、そのスタッフが目の前で助けれるかもしれない動物に手を差しのべてあげなかったとしたら非常にガッカリですね。

No.23 18/06/11 15:46
匿名13 

人工ったってのどかな田園風景すら外来種の植物を人工的に品種改良して人為的に管理してる訳だし‥
現代の人里は野生動物の生活には適さないってだけだと思うがなあ。

No.24 18/06/11 16:47
匿名15 

なんとなくスレ主さんが言いたいことがわかってきた気がする
人工だ自然だって話しにするからややこしくなるんじゃないの

目の前で死にそうな動物を助けないでカメラを回すって
事故で人が死にそうな時に救助しないで番組優先でカメラを回すみたいな
人間に同じような行動を取ったら間違いなく叩かれるんだろうけど
カルガモとなると自然とか何とか屁理屈だろってことでしょ?

まあ番組のためにカルガモを見殺しにした事実は間違い無いわけだし
自然かどうかは置いといてテレビ局のやり口は最低

No.25 18/06/11 17:42
小学生10 

>> 20 こういう話題のスレにおいては必ず「それなら虫や爬虫類に対しても同じことができるのか」というご意見が出てきますが。私は昔、秋の終わりの早朝、校… そこで話に出すならトンボよか
蜘蛛やゴキブリならまだ良かったね。(笑)
それを助けてそこで鳥が食べる。

No.26 18/06/11 17:42
小学生10 

>> 20 こういう話題のスレにおいては必ず「それなら虫や爬虫類に対しても同じことができるのか」というご意見が出てきますが。私は昔、秋の終わりの早朝、校… そこで話に出すならトンボよか
蜘蛛やゴキブリならまだ良かったね。(笑)
それを助けてそこで鳥が食べる。

No.27 18/06/12 08:21
名無し 

おはようございます。
一括のお返事で失礼いたします。

そもそも、「助ける」という定義を勘違いなさっている方々が見受けられるのですが、助けるべき相手というのは自分より弱い者、あるいは弱っている者ですよね。自分より体力が余っている猛獣や、生命力の有り余っている蜘蛛やゴキブリを助けるということは、まずあり得ません。といっても野生の猛獣でも人間の罠にかかって弱ることはありますし、それを保護する活動は全世界的にもありますよね。逆に、蜘蛛やゴキブリは人間にとって害虫であることが多い上に、事故的に弱るということがまずありません。ただ、私はハエトリグモは益虫と認識していますので、助けたりすることはあります。

結局のところ、私もですが、人間のすることは常に矛盾に満ちているということでしょうか。ただ、「命」を何よりも重んじる人間社会である以上、他の動物においても命の扱いをもっと慎重に考えるべきではないかと思いました。

私の言葉足らずで拙い文面を理解して下さった方々には、心から御礼申し上げます。あの放送を見て、同じように感じた方々も沢山いたことが分かって、安心いたしました(^_^)

No.28 18/06/12 10:30
匿名13 

>> 27 一気に根拠があやふやになったんだが‥
人工どうのは関係ないよねそれ。

後、クモは別に特段強くはないよ。
生存率はカルガモより圧倒的に低いし薬にも弱いし鳥やは虫類や両生類のエサだし。
ハエトリグモに限らずたいていの種類は農業やガーデニングには重要な益虫だから俺はわざわざ庭に石積みを点在させてクモやトカゲのシェルターにしてるし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧