注目の話題
愚痴、文句、ひがみを聞かされ続ける
彼女いない劣等感
空いてる電車で隣に座るのはアリ?ナシ?

食べ物を粗末にするなって宗教なのに批判する人

レス126 HIT数 10505 あ+ あ-

名無し
22/06/05 11:09(更新日時)

はっきり言って理解できません。

日本だとすごくうるさいのでお持ち帰りにしてよくライス半分とかでも捨てるのですが、なんで日本ってそのような宗教や価値観を他者に強制するんでしょうか?

海外に行けば食べ物使って遊んだり、芸術に使ったりすることを批判されないのになんで日本では…って思ってしまいます。

顔面シュークリームや寿司のシャリを残すことやインスタに載せる写真撮ってから食べ物捨てることが批判される意味がわからないです。

肉や魚に関しては海外でベジタリアンという考え方もあるのでわかりますが、植物系のものに関しては粗末にしてはダメな理由があるとは思えません。

農家や店の気持ちを考えろというのも日本独特の考えで理解できません。



18/06/02 13:40 追記
シュークリーム投げ、寿司シャリ残し、写真撮ってインスタにあげた後に捨てる行為は海外でやれ!日本ではやるな!って人が多そうですね。

そういったことを楽しんでる若者に海外に出るしかないとしか言えないのは残念です。

日本の人口が減ったとしても異なる価値観の人は排除したいってことですよね。

そして、自然への感謝やエコへの押し付けも酷いようです。

合わない人が出て行くしかないのでしょうか。

No.2654712 18/06/02 08:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/06/02 08:36
匿名1 

理解できないなら理解しなくてよい

No.2 18/06/02 08:37
名無し0 

>> 1 日本に住んでる限りそういうわけにもいかないので。
海外旅行中なんかは大量オーダーしてそのまま残して店を後にすることに何も感じませんが日本だとやはり気になるのです。

No.3 18/06/02 08:52
名無し3 

オーダー時に「ライス少なめや半分」または「いりません」とか
言えば解決しませんか

そう言えない理由があれば・・・


ライスは好き嫌いが基本ないし
残すべきじゃない

おかずに関しては
アレルギーや好き嫌いがあるからね~

No.4 18/06/02 08:56
名無し 

>> 3 見栄えが悪くなるから嫌なんです。

残すべきじゃないというのは個人の価値観や宗教観によるものだと思ってます。

写真に撮りたいという目的でデザートを注文して一口食べてぐちゃぐちゃにして捨てるというのも悪いとは思いませんし、海外でならグループで堂々とそのようなことができます。

日本だとそれは絶対に悪いこととされてることに違和感です。

No.5 18/06/02 09:05
匿名5 

>> 4 どこの国でもお行儀が悪い人はいますが、主さんが書いてあるような行為をマナー違反としない国を私は知らないです。
どこの国ですか?

  • << 7 書き忘れがありました。 店と誰かに招かれた時は別としてる国もあるようです。 店で注文して残したらだめな理由なんてないですよ。 もしそうなら海外旅行が楽しめなくなりますよ。 大きなハンバーガーを注文して残したり、珍しいメニューに挑戦して残すことって旅の醍醐味ですので。

No.6 18/06/02 09:08
名無し 

>> 5 アメリカが特にそういうことを気にしない国です。
ヨーロッパでも気にしない国が多いです。
シンガポールやマレーシアも残すことに関してうるさくないと聞きました。
それに残すことにうるさいとしても食べ物を粗末にすることがだめなのではなくあくまでも食事を残すことがマナーとしてよくないというだけのことです。
やたらとうるさいのは日本くらいです。
フランスやインドもマナー的によくないと聞きましたが、本当かどうかはわかりません。
フランスは個人主義の国なので。

  • << 10 どの国でも普通のお店だったら、シェフが作った物をぐちゃぐちゃにして帰ったら二度と入れてもらえなくなると思いますよ…。お金に物を言わせて好き勝手にする人は別でしょうが、それはその国のマナーとは別の話ですよね。 残すことに関して、日本では一般家庭でも厳しいことは感じられますね。かつて給食などでは、行き過ぎの教育で辛いこともあったようです。 最近では、初めから量を減らすなどして綺麗に食べることを選べますね。 とても良いと思います。 日本でもありますが、ゲストには食べきれないほどの食事でもてなす地域が多いです。 その場合は、残さないと失礼です。 主さんはゲストの立場だったので、そのように感じる機会が多かったのではないですか? もちろんマナーも何も関係のない地域や個人は、どこの国でも存在します。 重要視する部分に違いはありますが、私は日本が食べ物に関するマナーで厳しすぎるとは思いません。 海外でも「感謝していただく」ことは普通です。 なぜ主さんは、違うように感じられたのか不思議です。

No.7 18/06/02 09:11
名無し 

>> 5 どこの国でもお行儀が悪い人はいますが、主さんが書いてあるような行為をマナー違反としない国を私は知らないです。 どこの国ですか? 書き忘れがありました。
店と誰かに招かれた時は別としてる国もあるようです。
店で注文して残したらだめな理由なんてないですよ。
もしそうなら海外旅行が楽しめなくなりますよ。
大きなハンバーガーを注文して残したり、珍しいメニューに挑戦して残すことって旅の醍醐味ですので。

  • << 11 日本は決して残してはいけないという文化はないですよ。 基本は、粗末にしてはいけないということです。 残った食べ物を分けて持ち帰る文化があるくらいです。 お葬式や結婚式なども名残がありますね。 主さんの強要されてきた日本のマナーが、少しおかしいのかもしれませんね。

No.8 18/06/02 09:24
匿名8 

国に関係なく主の回りに育ちが悪い人が多いだけ。自分のマナーの悪さ、品のなさを国のせいにしてはいけません

  • << 13 国は関係ありますよ。 実際にその国の人に話聞いたりするので。 そういうことは気にしないと言う方が大半でした。 だからこそ海外では堂々と残せるんですよ。

No.9 18/06/02 09:31
名無し9 

宗教なんて関係ないよ

残しちゃダメという法律もないし
マナーの問題だよ

マナーが良いと周囲が気分良いですからね

周りに対する気配りです

  • << 14 どう考えても日本独自の宗教が関係してると思います。 実際に気にしない国も多いので。

No.10 18/06/02 09:32
匿名5 

>> 6 アメリカが特にそういうことを気にしない国です。 ヨーロッパでも気にしない国が多いです。 シンガポールやマレーシアも残すことに関してうるさ… どの国でも普通のお店だったら、シェフが作った物をぐちゃぐちゃにして帰ったら二度と入れてもらえなくなると思いますよ…。お金に物を言わせて好き勝手にする人は別でしょうが、それはその国のマナーとは別の話ですよね。

残すことに関して、日本では一般家庭でも厳しいことは感じられますね。かつて給食などでは、行き過ぎの教育で辛いこともあったようです。
最近では、初めから量を減らすなどして綺麗に食べることを選べますね。
とても良いと思います。

日本でもありますが、ゲストには食べきれないほどの食事でもてなす地域が多いです。
その場合は、残さないと失礼です。
主さんはゲストの立場だったので、そのように感じる機会が多かったのではないですか?

もちろんマナーも何も関係のない地域や個人は、どこの国でも存在します。
重要視する部分に違いはありますが、私は日本が食べ物に関するマナーで厳しすぎるとは思いません。

海外でも「感謝していただく」ことは普通です。
なぜ主さんは、違うように感じられたのか不思議です。

  • << 15 一口食べて残した話は海外に住む日本人の方も書いてた話です。 その他ランチではどんどん捨てさせてて困るという記事を書いてる方もいました。 国によって違うんです。 アメリカはどんどん捨ててます。 海外での感謝は日本での感謝とはまた意味合いが違います。(確か神様への感謝だとか。) 残すのがマナー違反じゃない国を調べて見てください。 日本がやたらと厳しいのは明白です。 なぜが認めたがらない人や海外旅行中でも食べ物を粗末にするべきじゃないって人がいて不思議でたまらないです。

No.11 18/06/02 09:39
匿名5 

>> 7 書き忘れがありました。 店と誰かに招かれた時は別としてる国もあるようです。 店で注文して残したらだめな理由なんてないですよ。 もしそう… 日本は決して残してはいけないという文化はないですよ。
基本は、粗末にしてはいけないということです。

残った食べ物を分けて持ち帰る文化があるくらいです。
お葬式や結婚式なども名残がありますね。

主さんの強要されてきた日本のマナーが、少しおかしいのかもしれませんね。

No.12 18/06/02 10:03
旅人12 ( ♂ )

え~っとね・・・
食事に限らず生活習慣全般に於いて、国・地域・宗教・人種の別なくマナーやルールは存在するんだよね
そのマナーやルールが例え自分の感性と乖離してても、大多数の支持を得ていれば注意や批判は少数側が受けるんだよね
んで、自分の感性に100%マッチしたマナーやルールが存在する国や地域や宗教なんて現世には存在しないんだよね
たかだか3~4人の家庭内にだって不満に感じる事の1つや2つは在るんだよね
それが、どうにも我慢ならんて~なら無人島でも買って国連にでも加盟して自分の王国作って王様になるしか解決策はないね

  • << 17 多民族国家の国ではそれぞれが文化を持ってますよ。 例えばマレーシアはイスラム教国ですが中華系の人は豚肉を食べますし服装も自由です。 そして、個人主義の国の人は結構自由に生きてますよね。 日本ではそういう自由もないんでしょうか。

No.13 18/06/02 10:13
名無し 

>> 8 国に関係なく主の回りに育ちが悪い人が多いだけ。自分のマナーの悪さ、品のなさを国のせいにしてはいけません 国は関係ありますよ。
実際にその国の人に話聞いたりするので。
そういうことは気にしないと言う方が大半でした。
だからこそ海外では堂々と残せるんですよ。

No.14 18/06/02 10:14
名無し 

>> 9 宗教なんて関係ないよ 残しちゃダメという法律もないし マナーの問題だよ マナーが良いと周囲が気分良いですからね 周りに対… どう考えても日本独自の宗教が関係してると思います。
実際に気にしない国も多いので。

No.15 18/06/02 10:18
名無し 

>> 10 どの国でも普通のお店だったら、シェフが作った物をぐちゃぐちゃにして帰ったら二度と入れてもらえなくなると思いますよ…。お金に物を言わせて好き勝… 一口食べて残した話は海外に住む日本人の方も書いてた話です。

その他ランチではどんどん捨てさせてて困るという記事を書いてる方もいました。

国によって違うんです。

アメリカはどんどん捨ててます。

海外での感謝は日本での感謝とはまた意味合いが違います。(確か神様への感謝だとか。)

残すのがマナー違反じゃない国を調べて見てください。

日本がやたらと厳しいのは明白です。

なぜが認めたがらない人や海外旅行中でも食べ物を粗末にするべきじゃないって人がいて不思議でたまらないです。

  • << 20 主さんは、「残す」ことと「粗末にする」の違いを整理して考えることが必要だと思います。 「捨てる」に関して、残念ながら日本は世界でもトップクラスです。 「面倒だから」「悪いと思っているけど」など、自分の利益のためにマナーを後回しにしている結果ですね。 つまり、主さんが厳しいと感じている部分の日本のマナーは、全く守られていません。 全く守られていない一方で、主さんのように「異常に厳しい」と感じる人がいるということは、躾が悪いというしかありませんね。 正しく伝える環境が整っていないことがとても残念です。

No.16 18/06/02 10:19
匿名1 

>> 15 不思議のままでいいんじゃないですか?

  • << 19 それだとなんだかすっきりしなくて。

No.17 18/06/02 10:21
名無し 

>> 12 え~っとね・・・ 食事に限らず生活習慣全般に於いて、国・地域・宗教・人種の別なくマナーやルールは存在するんだよね そのマナーやルールが例… 多民族国家の国ではそれぞれが文化を持ってますよ。

例えばマレーシアはイスラム教国ですが中華系の人は豚肉を食べますし服装も自由です。

そして、個人主義の国の人は結構自由に生きてますよね。

日本ではそういう自由もないんでしょうか。

No.18 18/06/02 10:44
旅人12 ( ♂ )

>> 17 それは中華系人種が、でしょ?
ムスリム系からすれば悪魔の所業で批判の的なのさ
んで中華系もムスリム系もマレーシアは移民先で多人種国家だから我慢してるのよ
それが例え人種・人生・教育・宗教感を刺激、或いは全否定する様な事柄でもね
解るかな?
みんな何かしら1つや2つ不満に感じても我慢して生きてるのよ
知らないかな?
中にはタカ派で我慢出来ない連中が国家を名乗って、自分達が勝手に認定した悪魔の手先を駆逐するって名目で爆弾テロ仕掛けて世界中で問題化してるんだよね

  • << 21 それは互いに我慢しあってますよね。 日本だと食べ物を粗末にするのは許せないってイベントやテレビ番組にクレームを送る人もいますよね。 そういう人たちは自分たち以外の価値観を受け入れずに我慢ができない人たちではないでしょうか。 テロしてる人たちと変わらないと思います。

No.19 18/06/02 10:47
名無し 

>> 16 不思議のままでいいんじゃないですか? それだとなんだかすっきりしなくて。

No.20 18/06/02 10:47
匿名5 

>> 15 一口食べて残した話は海外に住む日本人の方も書いてた話です。 その他ランチではどんどん捨てさせてて困るという記事を書いてる方もいました。… 主さんは、「残す」ことと「粗末にする」の違いを整理して考えることが必要だと思います。

「捨てる」に関して、残念ながら日本は世界でもトップクラスです。
「面倒だから」「悪いと思っているけど」など、自分の利益のためにマナーを後回しにしている結果ですね。

つまり、主さんが厳しいと感じている部分の日本のマナーは、全く守られていません。
全く守られていない一方で、主さんのように「異常に厳しい」と感じる人がいるということは、躾が悪いというしかありませんね。

正しく伝える環境が整っていないことがとても残念です。

  • << 24 異常に厳しいと感じるのは食べ物を粗末にする番組に対するクレームやイベントや動画などへの批判を見てのことです。 個人の価値観なのに否定するのは間違ってるとしか思えないのです。

No.21 18/06/02 10:48
名無し 

>> 18 それは中華系人種が、でしょ? ムスリム系からすれば悪魔の所業で批判の的なのさ んで中華系もムスリム系もマレーシアは移民先で多人種国家だか… それは互いに我慢しあってますよね。

日本だと食べ物を粗末にするのは許せないってイベントやテレビ番組にクレームを送る人もいますよね。

そういう人たちは自分たち以外の価値観を受け入れずに我慢ができない人たちではないでしょうか。

テロしてる人たちと変わらないと思います。

  • << 23 自分たち以外の価値観を受け入れずににモヤモヤすっきりしないと言ってるあなたもあなたですよね?

No.22 18/06/02 10:49
匿名22 

宗教は関係ないでしょ。
世界中資源は枯渇してるんです。

生きている者はエネルギーを摂取しなきゃ死ぬ。
動物でも植物でも。
人間は食べ物がなくては死ぬ。

だから大事にしなさい。というだけ。
自分のお腹なんだから、どれくらい食べられるのか分かるでしょ。
必要以上に注文したら、残してしまうのがわかっているんだからコントロールしなさいということ。

アメリカの事を書いていましたが、ドギーバックはアメリカから出たものですよ。アメリカ人だって食品ロスは問題だと思っています。
日本人の「もったいない」は今の世界に必要だと、静かに広まっているんですよ。

世界中で食べ物を、環境を大切にしようと活動してます。
主さんは視野が狭い。





  • << 25 育てられるものなら別に粗末にしたっていいと思うのです。 人間は食べなくては死ぬからうんぬんはやはり宗教的考えです。 注文して写真を撮って捨てるのだって目的を果たせたからよしとするならその人の自由でしょう。 もちろん海外でももったいないと考える人もいるでしょうが、それは一部の人です。 それなのにみんながそうであるかのようにいうことには疑問しかありません。

No.23 18/06/02 10:52
匿名1 

>> 21 それは互いに我慢しあってますよね。 日本だと食べ物を粗末にするのは許せないってイベントやテレビ番組にクレームを送る人もいますよね。 … 自分たち以外の価値観を受け入れずににモヤモヤすっきりしないと言ってるあなたもあなたですよね?

  • << 26 こちらは否定はしてません。 食べ物を大切にしたい人はそうすればいいんです。 他者が食べ物を粗末にすることに口出しする意味がわかりません。 顔面シュークリームで盛り上がる人がいるならそれはその人たちの自由ですので。

No.24 18/06/02 10:57
名無し 

>> 20 主さんは、「残す」ことと「粗末にする」の違いを整理して考えることが必要だと思います。 「捨てる」に関して、残念ながら日本は世界でもトッ… 異常に厳しいと感じるのは食べ物を粗末にする番組に対するクレームやイベントや動画などへの批判を見てのことです。

個人の価値観なのに否定するのは間違ってるとしか思えないのです。

  • << 29 まず、主さんは「物を粗末にすることはいけない」という考えを理解出来ませんか? 自己表現のあり方を間違えている人はどこにでもいます。 ただどんな主張でも、誰かが声を上げないと改善はされません。 メディアや企画団体に対して、クレームをあげることを私は間違いだとは思いません。 主さんが、ここで「理解出来ない」とスレをあげたことも、間違いだと思いません。 それをどのように捉え対応するかは、国の文化や常識、気分を害する人がいるかどうか、被害を受ける人がいるかどうか、人間の良心などによって判断されるべきだと思います。 特に教育に関して(マナーや暴力について)のクレームは海外の方が厳しく、数も多いです。その点に関して、私は日本はルーズだと感じます。

No.25 18/06/02 11:00
名無し 

>> 22 宗教は関係ないでしょ。 世界中資源は枯渇してるんです。 生きている者はエネルギーを摂取しなきゃ死ぬ。 動物でも植物でも。 人間は… 育てられるものなら別に粗末にしたっていいと思うのです。

人間は食べなくては死ぬからうんぬんはやはり宗教的考えです。

注文して写真を撮って捨てるのだって目的を果たせたからよしとするならその人の自由でしょう。

もちろん海外でももったいないと考える人もいるでしょうが、それは一部の人です。

それなのにみんながそうであるかのようにいうことには疑問しかありません。

  • << 37 なぜ宗教を持ち出すの? 宗教は世界中で違うでしょ? でも食べなきゃ死ぬのは、世界中の問題。 無宗教の人だって同じ。 >育てられるものなら… 育てられなくなってるんですよ 地球の気象の異常さ、知りませんか? 海産物がドンドン捕れなくなっていること、知りませんか? 新しいエネルギーを作るために、穀物が食糧ではなく燃料に回って足りなくなっていることを、知りませんか? 足りなくなった穀物をつくるために、山を潰して、森を切り拓く、そうすると生態系が崩れる。 更に気象に異常をきたす。 気象が不安定だと、米、麦がとれない。野菜がとれない。 穀類がないと家畜を飼えない。 人工的に養殖、栽培するためには、電気がなくてはできない。 その電気はどうやって作られるか知ってますか? と、ここまで書いたけど 多分主さんには理解できない。 理解しようとしてないもの、関心がないのよね。 自分さえよければ、地球だの、子孫だの知ったことじゃないのよ。 なんか小学生相手にしているみたいな気持ち。 情けなくなってきた。 もう止めるわ。 私はワガママに生きたいの! 環境だの、他の人類の死なんて知ったこっちゃないの! て叫びなさいよ。 宗教だのなんだのってコジつけないで。

No.26 18/06/02 11:01
名無し 

>> 23 自分たち以外の価値観を受け入れずににモヤモヤすっきりしないと言ってるあなたもあなたですよね? こちらは否定はしてません。
食べ物を大切にしたい人はそうすればいいんです。
他者が食べ物を粗末にすることに口出しする意味がわかりません。
顔面シュークリームで盛り上がる人がいるならそれはその人たちの自由ですので。

No.27 18/06/02 11:05
匿名1 

>> 26 そーなのですね
だから理解できないなら理解しなくていいし不思議のままでいいじゃあないですか(^^)

No.28 18/06/02 11:08
名無し 

>> 27 すみません。

スレの立て方が悪かったのかもしれません。

今後も日本はこのまま変わらないのだろうか?という疑問から立てました。

そうなのだとしたらシュークリーム投げなど食べ物で遊んでる人や寿司シャリ残ししてる人が可哀想でならないので。

そういう若者たちが自由に生きられない国ってどうなんだろうなと思いまして。

  • << 32 すみませんって謝るようなことではないです 今の若者たちってそんな自由が欲しいの?食べ物を粗末にしてSNSにアップして、イイね?をたくさんもらうためにそんな自由が欲しいのかな そんな国になる方がどうなんだろうって感じますけどね

No.29 18/06/02 11:09
匿名5 

>> 24 異常に厳しいと感じるのは食べ物を粗末にする番組に対するクレームやイベントや動画などへの批判を見てのことです。 個人の価値観なのに否定す… まず、主さんは「物を粗末にすることはいけない」という考えを理解出来ませんか?

自己表現のあり方を間違えている人はどこにでもいます。

ただどんな主張でも、誰かが声を上げないと改善はされません。
メディアや企画団体に対して、クレームをあげることを私は間違いだとは思いません。
主さんが、ここで「理解出来ない」とスレをあげたことも、間違いだと思いません。

それをどのように捉え対応するかは、国の文化や常識、気分を害する人がいるかどうか、被害を受ける人がいるかどうか、人間の良心などによって判断されるべきだと思います。

特に教育に関して(マナーや暴力について)のクレームは海外の方が厳しく、数も多いです。その点に関して、私は日本はルーズだと感じます。

  • << 31 物を粗末にすることがいけないというのも宗教が関係してますね。 服や傘なんて使い捨てが当たり前の時代ですし悪いことだとは思いません。 ノートや本など紙類も電子化が進んでますし、買った物を大量に捨てても悪いとは思いません。 国の文化や気分を害する人がいるいう理由で宗教を他者に押し付けるのは違うなって思います。

No.30 18/06/02 11:09
名無し30 

国によって違うなら

日本ではアウトの考え方
外国では特に問題視されない

逆に日本ではOKでも外国ではアウト

そんなことは当たり前のことじゃないか

食べ物は残すなというのが仏教の考え方がバックボーンになっているにしても、基本日本は仏教の国なんだからそれが教えもしくはしつけとして社会に浸透してるのが当たり前

海外に行ったら海外のしきたりに従うのに日本では日本のしきたりには従わないのかな?

何でもかんでも海外がこうなんだから日本がおかしいというのは違うでしょ

  • << 33 宗教が強制されてることに納得がいきません。 例えばいろんな方がいるパーティで日本の宗教や文化が優先されるのはわかりますが、そうじゃない場所でまで考えないとだめなのは理解できないです。 信教の自由があるのに同じ価値観のもの同士が食べ物を粗末にして遊ぶことさえ許さないのはおかしくないですか? それと仏教より神道が関係してるかと思うんですが。 社会に浸透してるから他の考えは認めないって東南アジアの多民族国家より日本って遅れてる国なんですね。 過激派と同じ考えなんですね。

No.31 18/06/02 11:12
名無し 

>> 29 まず、主さんは「物を粗末にすることはいけない」という考えを理解出来ませんか? 自己表現のあり方を間違えている人はどこにでもいます。 … 物を粗末にすることがいけないというのも宗教が関係してますね。

服や傘なんて使い捨てが当たり前の時代ですし悪いことだとは思いません。

ノートや本など紙類も電子化が進んでますし、買った物を大量に捨てても悪いとは思いません。

国の文化や気分を害する人がいるいう理由で宗教を他者に押し付けるのは違うなって思います。

  • << 35 どうして宗教だと思ってしまうのでしょう? 宗教で、同じような思想を説くものもあるかもしれませんね。 私は宗教を否定しませんが、もったいない精神を「良い」こととするのは思いやりの観点が大きいです。 物を大量に捨てることで起こることをご存知ですか。 大量に食べ物が廃棄される一方で、現在進行形で飢え、餓死する人間がいることをご存知ですか。 自分の目に届かないから、自分に被害はないから「良い」ではないと「私は」思います。 また「個人の自由」に関しては、他者に一切の影響を与えず自己完結できることなら、本当にお好きになさればいいと思います。他者になんらかの感情を与えたりすることであるなら、必ず配慮がいると思います。 だからと言って、思想の押し付けや攻撃をして良いということではないですよ。

No.32 18/06/02 11:12
匿名1 

>> 28 すみません。 スレの立て方が悪かったのかもしれません。 今後も日本はこのまま変わらないのだろうか?という疑問から立てました。 … すみませんって謝るようなことではないです
今の若者たちってそんな自由が欲しいの?食べ物を粗末にしてSNSにアップして、イイね?をたくさんもらうためにそんな自由が欲しいのかな
そんな国になる方がどうなんだろうって感じますけどね

  • << 34 SNSだけのためでないにしても、食べ物を使って遊んで楽さ見たい人もいるでしょう。 しかし、日本では許されることはないんでしょうか? すでにそういう遊びが流行ってきてますが、そういう人たちは海外へ行くのが正しいのでしょうかね。

No.33 18/06/02 11:15
名無し 

>> 30 国によって違うなら 日本ではアウトの考え方 外国では特に問題視されない 逆に日本ではOKでも外国ではアウト そんなことは… 宗教が強制されてることに納得がいきません。

例えばいろんな方がいるパーティで日本の宗教や文化が優先されるのはわかりますが、そうじゃない場所でまで考えないとだめなのは理解できないです。

信教の自由があるのに同じ価値観のもの同士が食べ物を粗末にして遊ぶことさえ許さないのはおかしくないですか?

それと仏教より神道が関係してるかと思うんですが。

社会に浸透してるから他の考えは認めないって東南アジアの多民族国家より日本って遅れてる国なんですね。

過激派と同じ考えなんですね。

  • << 40 そもそも宗教じゃあない 神道には教えがない 他の考えを認めないということを言っているのではない 主は日本でOKなことでも海外ではアウトなことを海外でやりますか?って話ですが

No.34 18/06/02 11:17
名無し 

>> 32 すみませんって謝るようなことではないです 今の若者たちってそんな自由が欲しいの?食べ物を粗末にしてSNSにアップして、イイね?をたくさんも… SNSだけのためでないにしても、食べ物を使って遊んで楽さ見たい人もいるでしょう。

しかし、日本では許されることはないんでしょうか?

すでにそういう遊びが流行ってきてますが、そういう人たちは海外へ行くのが正しいのでしょうかね。

  • << 36 あなたは食べ物を使って遊んでみたいのですか? わたしはあまり動画とか見てないのでこれに関しては何とも言えないのですが、食べ物を使って遊ぶのって楽しそうなの?

No.35 18/06/02 11:23
匿名5 

>> 31 物を粗末にすることがいけないというのも宗教が関係してますね。 服や傘なんて使い捨てが当たり前の時代ですし悪いことだとは思いません。 … どうして宗教だと思ってしまうのでしょう?
宗教で、同じような思想を説くものもあるかもしれませんね。

私は宗教を否定しませんが、もったいない精神を「良い」こととするのは思いやりの観点が大きいです。

物を大量に捨てることで起こることをご存知ですか。
大量に食べ物が廃棄される一方で、現在進行形で飢え、餓死する人間がいることをご存知ですか。
自分の目に届かないから、自分に被害はないから「良い」ではないと「私は」思います。

また「個人の自由」に関しては、他者に一切の影響を与えず自己完結できることなら、本当にお好きになさればいいと思います。他者になんらかの感情を与えたりすることであるなら、必ず配慮がいると思います。

だからと言って、思想の押し付けや攻撃をして良いということではないですよ。

  • << 47 どう考えても宗教なのですが。 日本を中心に考えているから宗教じゃないって思うのでしょうね。 もったいない精神を他人に強要してる時点で思いやりも何もないんじゃないですか? 貧困は食べ物を完食しようが遊ぼうが捨てようが起こることです。 因果関係はないのになぜか日本では結びつける人が多くて謎です。 その配慮というものは嫌がる人がいるときにはそういった行為をしないということで充分だと思うのですが。 そうでなければ異なる価値観の否定に繋がります。

No.36 18/06/02 11:25
匿名1 

>> 34 SNSだけのためでないにしても、食べ物を使って遊んで楽さ見たい人もいるでしょう。 しかし、日本では許されることはないんでしょうか? … あなたは食べ物を使って遊んでみたいのですか?
わたしはあまり動画とか見てないのでこれに関しては何とも言えないのですが、食べ物を使って遊ぶのって楽しそうなの?

  • << 48 やってみると結構楽しいですよ。 食べ物の匂いや柔らかさ含めいろいろなことに使えるので。

No.37 18/06/02 11:28
匿名22 

>> 25 育てられるものなら別に粗末にしたっていいと思うのです。 人間は食べなくては死ぬからうんぬんはやはり宗教的考えです。 注文して写真… なぜ宗教を持ち出すの?
宗教は世界中で違うでしょ?

でも食べなきゃ死ぬのは、世界中の問題。
無宗教の人だって同じ。

>育てられるものなら…
育てられなくなってるんですよ

地球の気象の異常さ、知りませんか?
海産物がドンドン捕れなくなっていること、知りませんか?
新しいエネルギーを作るために、穀物が食糧ではなく燃料に回って足りなくなっていることを、知りませんか?
足りなくなった穀物をつくるために、山を潰して、森を切り拓く、そうすると生態系が崩れる。
更に気象に異常をきたす。

気象が不安定だと、米、麦がとれない。野菜がとれない。
穀類がないと家畜を飼えない。

人工的に養殖、栽培するためには、電気がなくてはできない。
その電気はどうやって作られるか知ってますか?

と、ここまで書いたけど
多分主さんには理解できない。
理解しようとしてないもの、関心がないのよね。
自分さえよければ、地球だの、子孫だの知ったことじゃないのよ。

なんか小学生相手にしているみたいな気持ち。
情けなくなってきた。
もう止めるわ。

私はワガママに生きたいの!
環境だの、他の人類の死なんて知ったこっちゃないの!

て叫びなさいよ。
宗教だのなんだのってコジつけないで。

  • << 49 食べなければ死ぬのだから食材に感謝をという考えは宗教でしかないと思いますが。 植物工場もありますし、簡単に作れるものだってあります。 燃料に関しても藻から作れるようになるでしょうし、特に危機は感じてません。 実際のところみんな好き勝手に生きてる世の中に何を言ってるのでしょうか? 特定の思想を常識として扱わないでもらいたいものです。 それを言い出すと趣味などの無駄を一切認めない世の中になりますよ。 車でドライブなんてしなくたっていいことなのにそんなことで燃料を無駄遣いするな!なんてことを言い出すつもりですか?

No.39 18/06/02 11:36
匿名39 

結局 聞いても理解できないなら もういーじゃん

  • << 50 参考にしてますよ。

No.40 18/06/02 11:38
名無し30 

>> 33 宗教が強制されてることに納得がいきません。 例えばいろんな方がいるパーティで日本の宗教や文化が優先されるのはわかりますが、そうじゃない… そもそも宗教じゃあない

神道には教えがない

他の考えを認めないということを言っているのではない

主は日本でOKなことでも海外ではアウトなことを海外でやりますか?って話ですが


  • << 51 神道は宗教です。 海外の人からは初詣だって宗教行事として見られてます。 海外ではアウトなことは法律で定められてることに関してはやりません。 その他に関しては一緒にいる人次第ではないでしょうか?

No.41 18/06/02 11:48
匿名41 

なるほど、あなたはサンジに蹴り飛ばされたらいいよ

  • << 52 食べ物を粗末にするなという考えしか認めない方ですね。 異なる価値観を認めない原理主義と同じ匂いがします。

No.42 18/06/02 11:59
匿名42 

地球規模で
食糧難になるかもしれないのに
お気楽な主さんですね。

ベジタリアンは
宗教や価値観じゃないの?
肉魚はわかる?
植物の方が大切だと思うけどな~

主さんは息してないのかしら。
水は?必要ないの?


食べ物を粗末にするから
脳の栄養が偏ってるみたいですね。

日本の宗教ではなく
日本のマナーでは?
無宗教の人でも粗末にしてないよ。

日本のマナーは世界の人から
褒められてるのに…

上っ面だけで世界を語ってないで
しっかり1から習ったら?
小さい子供でも理解するわ。

  • << 53 今は食糧難ではないですし、育てる系の物は粗末にしても何ら問題ないとしか思えないです。 そもそものところ無宗教だと思っても信仰を持ってる人が多いのです。 マナーが褒められてるからなんなのでしょうか? 息苦しい国だと感じる外国の方もいると思いますが。

No.43 18/06/02 12:05
匿名43 

主さんて理解力ないよね。
なんか障害あるの?

  • << 54 日本を中心に考えてるレスが多いから理解できてない部分があるのかもしれません。 だからといって障がい者扱いは心外です。

No.44 18/06/02 12:28
名無し9 

主さん

ゴミ問題が深刻なのはご存知ですか?

地球の環境汚染を勉強して下さい

  • << 55 それを考えろと他者に強制するのがまさに日本だなって感じです。 個人主義の国だとそんなことはないのに。 それを言い出したら趣味関係のものはゴミを増やすから廃止しなくてはならなくなりますよ。

No.45 18/06/02 12:39
匿名42 

>> 44 自然の摂理もね。

No.46 18/06/02 13:00
匿名46 

海外のやり方が全て正しいと思う事が分からん。

  • << 56 正しいとか間違ってるって話ではなく価値観の問題の話です。 日本だとその自由が認められてないことに疑問を感じてます。

No.47 18/06/02 13:15
名無し 

>> 35 どうして宗教だと思ってしまうのでしょう? 宗教で、同じような思想を説くものもあるかもしれませんね。 私は宗教を否定しませんが、もった… どう考えても宗教なのですが。

日本を中心に考えているから宗教じゃないって思うのでしょうね。

もったいない精神を他人に強要してる時点で思いやりも何もないんじゃないですか?

貧困は食べ物を完食しようが遊ぼうが捨てようが起こることです。

因果関係はないのになぜか日本では結びつける人が多くて謎です。

その配慮というものは嫌がる人がいるときにはそういった行為をしないということで充分だと思うのですが。

そうでなければ異なる価値観の否定に繋がります。

  • << 57 他の方もおっしゃっていましたが、主さんは視野が狭いです。 宗教についても誤解されているようです。 主さん自身が一番考えを押し付けていることに気づけないと、お話にならないです。 ご自身がおっしゃっていたテロと同じですから。 日本で、食事を楽しむための遊び文化もあります。 学ぶことができなかった環境が残念ですね。 幼児のように表面的な不満を押し付けるのではなく、基本的なことを少し学ぶだけで不思議から解放されると思います。 それでは。

No.48 18/06/02 13:15
名無し 

>> 36 あなたは食べ物を使って遊んでみたいのですか? わたしはあまり動画とか見てないのでこれに関しては何とも言えないのですが、食べ物を使って遊ぶの… やってみると結構楽しいですよ。
食べ物の匂いや柔らかさ含めいろいろなことに使えるので。

  • << 58 そーなのですね はっきり言って理解できません! (^^) 興味本位で伺いますが、いろんなことに使えるって、例えば、どんなことに使えるのですか?

No.49 18/06/02 13:21
名無し 

>> 37 なぜ宗教を持ち出すの? 宗教は世界中で違うでしょ? でも食べなきゃ死ぬのは、世界中の問題。 無宗教の人だって同じ。 >育てら… 食べなければ死ぬのだから食材に感謝をという考えは宗教でしかないと思いますが。

植物工場もありますし、簡単に作れるものだってあります。

燃料に関しても藻から作れるようになるでしょうし、特に危機は感じてません。

実際のところみんな好き勝手に生きてる世の中に何を言ってるのでしょうか?

特定の思想を常識として扱わないでもらいたいものです。

それを言い出すと趣味などの無駄を一切認めない世の中になりますよ。

車でドライブなんてしなくたっていいことなのにそんなことで燃料を無駄遣いするな!なんてことを言い出すつもりですか?

No.50 18/06/02 13:22
名無し 

>> 39 結局 聞いても理解できないなら もういーじゃん 参考にしてますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧