注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

保育園の転園について

レス13 HIT数 1519 あ+ あ-

匿名さん
18/02/26 23:31(更新日時)

はじめまして。
保育園の転園について、長文になりますがどうか相談に乗ってください。

0歳クラスに通う1歳8ヶ月の娘がいます。
現在の保育園に通い出したのは去年の5月からなので、あと3ヶ月ほどで1年になります。
主人が自営業で、私が経理を全て任されている状態で、産まれてすぐに仕事は自宅勤務と週に1回ほど実家に預けたり、娘を会社に連れて行ったりしてなんとか1年ほどやりくりしておりました。
もともと会社の近くの保育園で、週3保育で預かって貰おうと去年の4月から決まっていたのですが、その年の3月下旬に予定していた保育園が急遽経営難で閉園になってしまい、慌てて住んでいる場所の近くで探して途中入園できたのが現在の保育園です。
現在の保育園はアットホームな感じで、全学年1クラスしかない小さな保育園です。
当時私は、仕事復帰の為とりあえず早く子供を預けないといけないという気持ちで、ほとんど何も考えずに保育園を決めてしまいました。
そして1年が立ち、娘は成長し、今の保育園も先生もお友達も私が見る限りでは大好きで楽しそうにしております。
先生に聞いた話や、送り迎えの際娘を見て感じたのですが、娘はお友達が大好きで、「〇〇ちゃんのお手拭きタオルはここよ」とか「これは〇〇くんの靴よ」という感じ(言ってはないですが、喋れる言葉、身振り手振りで相手に伝えています)でお世話をしたり(仕切りたがり屋なのかな、、)泣いている子がいたら近づいて何か言葉をかけていたり、離れてどこか行った子供を手を繋いで連れてきたり、お昼寝でまだ寝ている子がいて、起きる時間になったら起こしたり、私の目から見ると、幼いながらもしっかりと人間関係を築いているように思えます。
この年齢に思いやりなどあるのかはよくわかりませんが、凄くお節介だけど優しい子に育ってくれているなと感じております。
それもやっぱり、保育園の先生やお友達の存在が大きいからなのかなと感じます。

続きます

タグ

No.2606985 18/02/24 15:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/02/24 15:32
匿名さん0 

ですが、やっぱり小さな保育園なので、小学校に上がる際に、果たして何人の子供が同じ学校に通うのだろうと思うようになりました。
娘の今後の事を考えると、大きい保育園に移り、一緒に小学校、中学校を共にする友達は多い方がいいのではないかと思います。
私はあまり社交的ではないのですが、子供の為には大きい保育園に行ってママ友をたくさん作って(出来るだけ努力するつもりです)、上手くいけば、ママ友から学校の情報も頂けるし、イジメなどに合う確率も減るのかなと、、、
ですが私自身、親の離婚や再婚などで転校や引っ越しなどを経験しております。
当時は小学生だったのですが、仲のいい友達と離れる事がとても辛かったのを覚えています。
娘は1歳なので、今の保育園のお友達と離れるのをどう感じるのかは分かりませんが、少なからず、悲しいと思うのではないかなと思います。
今の保育園には園児一人一人に動物のマークがあって、新しい保育園に行くとそのマークも無くなります。
自分のマークだったものや他の友達のマークだったものが(今はその動物を見ると〇〇ちゃんのものと教えてくれます)、別の保育園のお友達が使っていたら、どう思うのかなとも思います。
想像しただけで、胸が張り裂けそうです。
きっと1、2ヶ月たてば、別の保育園でも上手くやれるだろうとは思うのですが、それでも娘に私と同じ悲しい思いをさせるのは、とても辛いです。
また、転園のもう一つの理由は、家の購入を検討しております。

将来、娘の事を考えると、このまま今の保育園に通わせるか、転園させるか、、、
私はどちらを選択すべきでしょうか。

どうかよろしくお願いいたします。

No.2 18/02/24 15:40
♂♀ママ2 

まぁ同じ保育園の子と一緒に小学校に上がれるならそれはそれでいいと思いますが…。今ならまだ保育園を替えることにそこまで抵抗もないでしょうし。

  • << 5 お返事ありがとうございます。 やっぱりこの年齢だと そんなに抵抗がないものなのでしょうか、、、 初めての子育てで この年齢の子供がどういうものなのか あまりわからなくて、、、 ありがとうございます。

No.3 18/02/24 15:49
♂♀ママ3 

長男の幼稚園は人数が少なく、同じ小学校に行ったのは7人ほど。
次男は今保育園ですが、長男の幼稚園よりさらに人数が少なく小学校に一緒に行ける子は何人いるんだ?と不安がないわけではありません。
うちも途中入園で、空きが今の園しかなかったですが家から近かったのでいいかと思って入れました。
上の子とは歳の差が結構あるので、新たにママさんと仲良くならないと情報がないな…と感じていますが、保育園なのであまり交流もなく…きっと、入学近くになって自分が不安になってるんだろうなぁ~なんて思います(^^;
転園は全然考えてませんけど、子供はきっとすぐに新しい環境に慣れると思います。
それは、小学校に入ってからも同じだと思います。
子供の性格もあるでしょうけど、お子さんのような感じだったらすぐに新しいお友達も作れそうですよね^^

  • << 6 お返事ありがとうございます。 ですよね。。 やっぱり慣れますよね^_^ しっかりはしてますが、 人見知りするので心配で。。 慣れたら大丈夫なんですが、、 ありがとうございます。

No.4 18/02/24 15:54
匿名さん4 

保育園は学年1クラスのところが多いです。
幼稚園は学年3クラス、4クラスあったりしますが...。
どうしてもマンモス園がいいなら、年少さんから幼稚園に行かせたらいかがでしょうか?
幼稚園も別料金にはなりますが、延長保育や、夏休み冬休みも保育やってますよ。

  • << 7 お返事ありがとうございます。 そうなんですね! 知らなかったです、、 幼稚園はやっぱり時間通りに帰る子が多いから みんな帰ってるのに私はまた居残り みたいな事になったら 可哀想かなって、、、 結構居残りしている子って 多いものなのでしょうか(><)

No.5 18/02/24 16:06
匿名さん 

>> 2 まぁ同じ保育園の子と一緒に小学校に上がれるならそれはそれでいいと思いますが…。今ならまだ保育園を替えることにそこまで抵抗もないでしょうし。 お返事ありがとうございます。
やっぱりこの年齢だと
そんなに抵抗がないものなのでしょうか、、、
初めての子育てで
この年齢の子供がどういうものなのか
あまりわからなくて、、、
ありがとうございます。

No.6 18/02/24 16:11
匿名さん 

>> 3 長男の幼稚園は人数が少なく、同じ小学校に行ったのは7人ほど。 次男は今保育園ですが、長男の幼稚園よりさらに人数が少なく小学校に一緒に行ける… お返事ありがとうございます。
ですよね。。
やっぱり慣れますよね^_^
しっかりはしてますが、
人見知りするので心配で。。
慣れたら大丈夫なんですが、、
ありがとうございます。

No.7 18/02/24 16:14
匿名さん 

>> 4 保育園は学年1クラスのところが多いです。 幼稚園は学年3クラス、4クラスあったりしますが...。 どうしてもマンモス園がいいなら、年少さ… お返事ありがとうございます。
そうなんですね!
知らなかったです、、
幼稚園はやっぱり時間通りに帰る子が多いから
みんな帰ってるのに私はまた居残り
みたいな事になったら
可哀想かなって、、、
結構居残りしている子って
多いものなのでしょうか(><)

No.8 18/02/24 16:29
匿名さん4 

>> 7 うちは子供二人いて、現在中1と小3で、保育園幼稚園は少し前の話になるので参考になるかどうかわかりませんが、
長男は10ヶ月から2歳児クラス終了の3月31日まで保育園に通っていました。
その保育園はやはり学年1クラス。
パンフレット見たら他の保育園も定員が同じだったので、うちの自治体は学年1クラスの保育園がほとんどでした。
次男妊娠で出産前に退職しようと決めていたので、長男は年少さんから幼稚園へ転園しました。
保育園とは違うところが多々ありましたが、幼い分柔軟性があるのですぐに慣れて、楽しく通ってました。
幼稚園は学年3クラスでひと学年100人くらいいましたね。
同じ小学校に行った子沢山いますが、小学校に入ったら入ったで、他の園から来た子ともすぐに打ち解けてましたよ〜
わたしはママ友とかあまり深入りしないタイプなのですが、子供がいじめとかあったこともないです。
延長保育については、やはり幼稚園は専業主婦の方が多いので人数は少なくはなりますが、中には母子家庭や父子家庭のお子さんもいらっしゃったり、働いてるお母さんもいますので、主さんのお子さんだけということはないです。
保育園の待機が多い地域だと幼稚園に入れたりもしますしね。
うちはもう子供達が大きいので、私は認定こども園というものの知識が乏しいのですが、それは幼稚園と保育園が合わさった感じのものだと聞いたことがあります。今はそういう園も多いのでは?
お子さんに合った園が見つかるといいですね^ ^

No.9 18/02/24 16:57
匿名さん 

>> 8 色々ご丁寧に教えて頂きありがとうございます(><)
保育園も見学に行った所が人数が多い所だったのと、弟が通っていた保育園も人数が多かったので
基本的に幼稚園と同じで人数が多いものだと思っていました。
私自身がそんなに酷くなかったのですが昔イジメのようなものにあった事があるので、凄く不安で、、、
ありがとうございます!
自分でももう一度色々調べてみます!

No.10 18/02/24 17:21
匿名さん10 

おうちを購入してから学区内の小学校に通う子がいる園を検討してみては。
子供は柔軟性が高いので、よそから来ようが持ち上がりみたいに入学しようがどうにでもなります。
私は子供たちを規模の大きい幼稚園にいれ、同じ小学校に入った同級生はたくさんいますが、親子ともはっきり覚えているのは余裕ができた末っ子の同級生くらいで、他はあまりおぼえてないです。
それでもいじめられました。
幼稚園で一緒に遊んだ子たちだからとぬるく考えていたのが間違いでした。
横になりますが、クラスの人数が多いと荒れやすいです。
なので新興住宅地で子供が増えた学年なら注意。
それと、宣伝になりそうな対外的な面ばかり気にして、保育がおざなりな園があります。
バス送迎、お勉強をさせて、新聞の県内版に年数回掲載、作品や作文を賞が取れそうなコンクールに出す。
園長の息子は40歳になるのにピアス開けて副園長の肩書きだし、保育士の業者への応対も攻撃的です。
仕事で回るので裏の顔を存じあげております。
保護者対応はきちんとしているでしょうが、まさか私が学区内の保護者だとは気づいてないと思います。
そんな園も要注意と言うことで。

No.11 18/02/24 21:31
匿名さん 

>> 10 お返事ありがとうございます。
そうなんですね、、、
私が考えている事と
真逆でびっくりしました。
新興住宅地の方がいいのかなって思っていました(><)
何があるか分からないですよねこの先も、、、
色々な情報ありがとうございます!

No.12 18/02/26 06:03
匿名さん12 

おはようございます 今の年齢なら転園
大丈夫かなと 我が家は転園をしなかった方で幼稚園。 小学校にうちの子ともう一人のお子さんしか違う小学校に移らないけれど さほど心配していません
一期一会 大人になっても経験しますよね。我が家の子供は小学校行ったら新しいお友達 沢山つくりたいと話してます。 実は自分も主さんのように 心配でした。転園 年中からしておけば
良かったなとか ですが、子供も自分も一期一会と思い。 みんなとは違う小学校に行きます。他のお子さんも違う小学校に行く方いますよ大丈夫。
もし、まだ1才で面倒見がよいこなんですね☺主さんが心配でしたら転園してみてはいかがでしょうか。子供は以外に友達作るの早いですよ☺アドバイスになってなかったら すみません

No.13 18/02/26 23:31
匿名さん13 

子供の適応能力は凄いですよ。
幼稚園年長でも引っ越してくる方や引っ越す方もおられます。
子供の通う幼稚園は何回かそういったことを聞いてましたが、仲良くやっているそうですぐ馴染むみたいです。

私達夫婦も自営業してまして、飲食の自営業なので安くしてよ!無料にしてよ!って言ってくる方が多く、子供まで巻き添えにされたらたまらないなと思い、学区の違う幼稚園へ行かせまた学区の違う小学校に行ってます。

上の子は同じ幼稚園の友達が小学校にいません。でも友達もでき仲良くやっています。

あんまり考えすぎたら子供にも伝わるので、今のお友達がいないこと、場所、お部屋が変わって戸惑う時期はなるべく親子の時間を作った方がいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧