ナイフ男に警官が発砲した事に違和感

レス9 HIT数 612 あ+ あ-


2018/02/19 20:37(更新日時)

ナイフ男に発砲して逮捕したというニュースを聞いて。
あるSNSで「格闘技で制圧は出来なかったのかな~」とコメントしたら、大勢から「格闘技で制圧出来るわけないだろ」「撃った警官は正しい」と、ブーイングを頂きました。
あの地域では命を取るか取られるかの激しい事件が頻繁に起きてるんでしょうか?

私の住んでいる街は殺人件数は少ないですが、強盗件数は多いです。
お巡りさんは包丁を持った強盗犯を警棒と格闘技で制圧していたりします(*^ω^)
私の街のお巡りさんによる犯人に対する発砲事件は聞いた事がありません。

お巡りさんって犯人を出来るだけ傷つけずに制圧するっていうイメージがあったので、発砲して傷つけてまで制圧する事に違和感がありました。 

撃つか撃たないかは地域によるって事でOKですか?


18/02/19 20:37 追記
9さんの答えに納得出来ました。
他の皆さんにもお礼がてら共感のところをポチっと押してます。
ありがとうございました。

No.2604639 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
付箋

No.1

そりゃピストルを使わない方がいいさ。
でも時と場合によらあな。
警官が大怪我をしていい訳がない。
この犯人は撃たれて少しは反省しろ。

No.2

撃たれたくなかったらナイフなど出さなければいいのでは!?
🇺アメリカでは ナイフを出すどころか ポケットに手を入れる仕草だけでも撃たれる可能性があるようですね😒☝

格闘して 警官が銃でも奪われたら さらにどんな犯罪につながるかわかりませんよ😒☝
警官の職質にナイフ出すような奴なら 何しでかすかわかったもんじゃない…格闘でカッコ良く犯罪者を捕まえる😒☝刑事物や映画の見過ぎでしょう。

No.3

同じこと思った

取り押さえることが出来なかったのか?って

正義とか職務ではなくて
びびってさっさと発砲したんじゃない?
一般人ならそりゃ恐怖におののくけど

No.4

警察官は人間である

人間である以上 十人十色

同じ状況でも 対応の仕方は人それぞれだろう

No.5

ほんまのこと知ってんのは
現場の人間だけ

現場を見てない
外野がイチイチ言うな

撃たれたカスが
何を言ったか想像出来るわぁ
ポリを激怒させる

No.6


何でそんなゴミみたいな奴のために
殉職しないとならないの?

切れ所悪かったら死ぬのは警察官

No.7

万が一人質取られたら、手出し出来ないしなぁ。
まっナイフや刃物持ってる奴を町中で見かけても「これから魚捌くんだろうなぁ」なんて思わないっしょ?

No.8

地域性ではなくその場の状況とその警官の判断でしょう。

職質されて逆上してナイフ出すような人間には妥当だと思います。

No.9

本件は正当防衛の該当要件を満たしただけの話。警察官に銃器、刃物、素手でも静止制圧を受け入れずに、向かって来た者に警察官が身の危険を感じたら……

目撃情報として警告→威嚇発砲→急所を外し身体へ発砲の順番を踏み発砲している。緊急時の正当防衛の行使は、現場の警察官に任されて居る。

従って、身体により制圧するのか……拳銃を発砲するのかは……現場の判断。今回は警察官の正当な権利の行使をしただけだね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧